エシカル消費– tag –
-
エシカルな鹿肉にも注目!食を通して絆を深める宮城県女川町の海と山の恵みをフレンチテイストのコースで提供。フェアを通してエシカルでサステナブルな食体験「女川・海と山の恵み料理フェア」
株式会社ホテル小田急サザンタワー 2025年10月1日(水)~ 11月30日(日)までの期間限定 「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1、総支配人:宮越 真理子)内、「サザンタワーダイニング」(20階)では昨年に引き続き... -
純オーガニックコットンブランド「メイド・イン・アース」が主催〜“人と地球にやさしい”オーガニック&エシカルマルシェ「くらしの天然市場」〜9月6日(土) 自由が丘で開催!
株式会社チーム・オースリー 持続可能なライフスタイルを広げる「くらしの天然市場」。食やコスメなど多彩な出展者と共に、人にも地球にもやさしい選択をお届けします。 【報道関係者各位】 2025年9月2日株式会社チーム・オースリー(メイド・イン・アース... -
ふるさと納税で“サステナブルな暮らし”を支援! メイド・イン・アースのオーガニックコットン製品が返礼品に
株式会社チーム・オースリー ―― 今治市・つくばみらい市・泉大津市から、職人技で仕立てた布団・まくら・タオル・綿毛布を全国へ ―― 純オーガニックコットン専門ブランド「メイド・イン・アース」の製品が、愛媛県今治市・茨城県つくばみらい市・大阪府泉... -
ふるさと納税で“サステナブルな暮らし”を支援! メイド・イン・アースのオーガニックコットン製品が返礼品に
株式会社チーム・オースリー ―― 今治市・つくばみらい市・泉大津市から、職人技で仕立てた布団・まくら・タオル・綿毛布を全国へ ―― 純オーガニックコットン専門ブランド「メイド・イン・アース」の製品が、愛媛県今治市・茨城県つくばみらい市・大阪府泉... -
エシカルブランド「LIB」、9月5日(金)初の路面店を神戸元町にオープン
株式会社ボーダレス・ジャパン ― 地元・六甲山の間伐材を活かした、人にも環境にもやさしい“インクルーシブサロン” ― 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口 一成)が展開するエシカルブランド「LIB(リブ)」は、2025年... -
世界が認めたオーストリア発プレミアムブランケット、「ダーヴィッド・フッセンエガー(David Fussenegger)」、ついにフルラインナップで日本市場へ!
ジャーマン商事株式会社 欧州の老舗ブランドが選んだ次の舞台は日本 ― 9月1日より販売開始 ヨーロッパのプレミアムテキスタイルブランドとして知られるダーヴィッド・フッセンエガー(David Fussenegger Textil GmbH)は、米国、カナダ、オーストラリア、... -
象牙を使わない箏コンサート ~箏曲の地平線を望む夕べ~ アフリカのゾウの保護と邦楽の未来を結ぶ初めてのイベント
JWCS 新素材の箏爪での演奏を初披露/「象牙と同じ価格と品質なら象牙代替品を選ぶ」64.1%/アフリカ伝統打楽器と箏のコラボで世界とつながる音楽を体験/11月ワシントン条約会議で日本の象牙国内市場閉鎖が議題に 「象牙を使わない箏コンサート」のチケット... -
伊勢崎市の中等教育学校で「SDGs特別授業」 9月10日(水)〔群馬〕
パルシステム連合会 生協×学校の連携で次世代の担い手を育成 生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:大平真紀子)は9月10日(水)13時50分から15時50分まで、伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校(清水義博校長)で「SDGs特別授業」... -
【徳島県 鳴門市役所】出張フードポスト@鳴門高校 のお知らせ
鳴門市役所 若い世代の方々が食品ロス削減やエシカル(倫理的)消費について学ぶきっかけづくりとして、8月28日(木)から10日間程度、鳴門高校に出張フードポストを設置します。 ポスト設置期間中の9月2日(火)には鳴門高校文化祭前日祭、3日(... -
<開催レポート>環境に配慮した都市農業とエシカル消費について考える「TOKYO農業フォーラム2025」を初めて開催しました
東京都 東京都は、化学合成農薬などを減らして生産する「東京都エコ農産物」を普及しています。 その一環として、消費者と生産者がともにエコ農業について考える「TOKYO農業フォーラム2025」を開催しました。 当日は、環境に配慮した持続可能な農業やエ... -
新潟県弥彦村発 規格外茶豆を活用したアップサイクル事業「YAHIKO UPCYCLING」8月23日(土)より開始
YAHIKO Avenir合同会社 〜第一弾、「YAHIKO CHAMAME POWDER」を使用した3商品の販売開始〜 YAHIKO Avenir合同会社(新潟県弥彦村、代表:藁科克彦)とヤヒコロジー株式会社(新潟県弥彦村、代表取締役:佐藤行成)は、弥彦村産の規格外茶豆を有効活用し... -
エシカルブランド「LIB」、ビジネスシーンを彩るレザーバインダーが登場
株式会社ボーダレス・ジャパン “挟む道具”から“使う人に寄り添う存在”へ。全12色展開で8月18日(月)より発売開始 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡市、代表取締役CEO:田口一成)が展開するエシカルブランド「LIB(リブ)」は、すべて牛本革で仕... -
小学生の救世主現る!夏休みの自由研究アイデア集『ベジフルブック』を紹介 今年は「野菜と果物」をテーマに農業のことについて調べてみよう!
公益社団法人東京青年会議所 「生産・収穫・流通・販売・消費」まで、エシカル消費における「生産者」から「消費者の私たち」の手元に届き消費されるまで”食の一連の流れがわかる”一冊です。 たのしーい夏休みも残り後半戦!ところで… みなさーん!夏休み... -
環境に配慮した都市農業とエシカル消費について考える「TOKYO農業フォーラム2025」を開催
東京都 東京産農産物や有機農産物を販売するマルシェも開催!オンライン視聴も募集中 東京都では、環境への負荷を低減した安全安心な農産物を都民の皆様に提供するため、化学合成農薬などを減らして生産するエコ農産物を普及しています。 近年、こうした環... -
エシカルブランド「LIB」、夏の限定カラー「スカーレットピンク」登場
株式会社ボーダレス・ジャパン 2025年8月1日(金)より全国19店舗にて数量限定販売 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡市、代表取締役CEO:田口一成)が展開するエシカルブランド「LIB(リブ)」は、2025年8月1日(金)より、夏の限定カラー「スカ... -
第21回『CMO Japan Summit 2025』開催決定!:多様な視点からマーケティング戦略を学び考える2日間
マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド 2025年10月7日 (火) ~8日 (水) @ホテル椿山荘東京 マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド (本社: 英国/ 日本支社代表: 雪下 大輔、以下「マーカスエバンズ」) は、全国のマーケティン... -
【いのち会議】~いのち宣言をつなぐ「100のアクション」~ 第5回「『買い物は投票』ー 誰もが選択・購入しやすい環境の構築」
いのち会議 みなさまとともにすべてのいのちが輝く世界を実現したく、ぜひお声とご協力を! 環境と人にやさしい選択が、世界をよいものにします。「環境市民」「消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク」の挑戦。 『買い物は投票』ー 誰もが選択... -
フェリス女学院大学を国内8大学目となるフェアトレード大学に認定
一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(FTFJ) フェアトレード大学・タウン認定事業を行う一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(以下、「FTFJ」)(所在地: 東京都渋谷区、代表理事: 内山大志)は、フェリス女学院大学(所在地: 神奈川県横浜市泉区緑園... -
テイクアンドギヴ・ニーズが品川区エシカル消費普及・啓発事業実施委託事業者に選定
T&G ~楽しくエシカル消費を学ぶ区民向けイベント・教室を運営~ 婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(本社:東京都品川区 代表取締役社長:岩瀬 賢治)は、品川区によるエシカル消費普及・啓発事業の実施委託事業者に選定され、2025年8月よ... -
エシカルブランド「LIB」、新たな3つのレザーアイテムを発売
株式会社ボーダレス・ジャパン 人気のミディアム二つ折り財布は、お客様の声から進化してリニューアル 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡市、代表取締役CEO:田口一成)が展開するエシカルブランド「LIB(リブ)」は、“Life Is Borderless ― 美し... -
ボーダレス・ジャパン、エシカル消費を日常に広げるブランド「LIB(リブ)」を始動
株式会社ボーダレス・ジャパン ビジネスレザーファクトリーの10年の歩みを礎に、エシカルな暮らしの選択肢を広げる挑戦へ 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口一成)は、2025年7月15日、バングラデシュに雇用を創出す... -
観光都市・金沢発「食の多様性」に対応した新作ベジカレー登場!食習慣申告の仕組みも導入し、観光関係者から地域の魅力向上につながると高評価。7月22日(火)14時よりメディア試食会を開催!
株式会社ななほし 新作カレー「カカオとナッツのごちそうカレー」は、ベジタリアン・グルテンフリー・乳製品不使用に対応し、「食の選択肢不足」の課題を解決!「植物性のごちそう」は、「エシカルな選択肢」としてSDGsにも貢献! 株式会社ななほし(... -
【北海道・中川町】“人と自然の共栄”を理念から体現へ。
株式会社ハイブ 株式会社ハイブが〈85 発酵する暮らし〉を礎に、地域共創ブランド〈meets NAKAGAWA HOKKAIDO〉始動 1.株式会社ハイブ : 空間づくりで環境を未来へつなぐクリエイティブカンパニー 私たち株式会社ハイブは「人を想い 自然を想い 豊かに健や... -
身近なお菓子で学ぶエシカル消費教材が「消費者教育教材資料表彰2025」最も優れた教材として『内閣府特命担当大臣賞』 を受賞
株式会社ロッテ 株式会社ロッテ(東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:中島英樹、以下 ロッテ)が開発した学校教育支援プログラム「あなたの『選ぶ』から創るしあわせな未来」がこのたび、(公財)消費者教育支援センター(理事長:田口義明)が主催す... -
「エシカルマーケット by CROSS TRADE」小田急百貨店新宿店にて初開催。社会課題解決型ブランド「KARL&C」「Kangarui」が登場
株式会社クロストレード ~持続可能な未来を創るエシカルライフスタイルを提案する4日間限定マーケット~ 株式会社クロストレード(東京都足立区、代表取締役:辻 薫)は、6月27日(金)~6月30日(月)の4日間、小田急百貨店新宿店(HALC)にて、社会課題... -
サステナブルは“理屈”じゃなくて“愛”だった。女子高生の78%が「大切な人のためならサステナブルな行動をしたい」と共感
特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン ~NPO法人フォーエヴァーグリーンがサステナブル体験イベント開催に向けて調査を実施~~ 特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン(東京都渋谷区、理事長:渡邊圭)は、「愛する人と、生まれ変わってもまた... -
【東京都多摩消費生活センター】親子夏休み講座 受講生募集
東京都 身近な消費生活問題を親子で学ぼう!~お金の話から、ネットのルール、環境問題まで~ 東京都多摩消費生活センターでは、子どもたちが早い段階から消費者としての基本的な知識とスキルを身につけられるように、夏休みを利用して、小学生とその保護... -
Makuakeで1311%達成!1着で生後0-12カ月対応。調節して”長く着る” 日本製オーガニックベビーウェア「Rico & Bhambo / リコアンドバンボ」一般販売開始
Rico & Bhambo 独自設計の"サイズ調節デザイン"で、長く着ながらアパレル産業の社会課題にも挑戦。クラウドファンディングMakuakeで1311%達成したオーガニック100%の日本製ベビー服が5月13日より一般販売開始 1着で生後0-12カ月まで着るサスティナブル... -
【開催報告】クオン、消費者庁とともにサステナブルをテーマに共創イベントを開催
クオン株式会社 食品ロス削減とエシカル消費を推進する消費者庁とともに複数の企業がファンコミュニティで消費者との共創に取り組む。1,200名超が参加、生活者の“リアルな声”が未来へのヒントに。 クオン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 隆... -
立命館アジア太平洋大学を国内7大学目となるフェアトレード大学に認定
一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(FTFJ) フェアトレード大学・タウン認定事業を行う一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(以下、「FTFJ」)(所在地: 東京都渋谷区、代表理事: 内山大志)は、立命館アジア太平洋大学(所在地: 大分県別府市、学長... -
Shift C、国内ファッションブランドの透明性を可視化する『Shift C Connect』を開始
株式会社UPDATER メディアタイアップでサステナビリティの取り組みを広く消費者に向けて発信するサービス 社会の仕組みをサステナブルにアップデートする事業を展開する株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、ファッション... -
“フルーツでスマイルを。”のDole 『もったいないバナナSTORY』公開!
株式会社ドール フィリピンの壮大な園地を舞台に、バナナが紡ぐ物語 株式会社ドール(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO 青木 寛、以下 Dole) は、規格外のバナナを主人公にした動画『もったいないバナナSTORY』を、2025年4月23日(水)より公開し... -
日本生協連、フェアトレード認証商品を積極的に活用する組織として「フェアトレード・ワークプレイス」に登録
日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、公正な貿易(フェアトレード)によって貧困の撲滅や、生産者の持続的な生活の実現を目指す特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン(以下、... -
下北沢にパフェやお菓子で「人や社会、環境にちょっと良い選択」を楽しむ店舗が誕生
株式会社UPDATER UPDATER初の実店舗「みんな商店」がオープン 社会課題をおもしろく解決する企業、株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、2025年4月19日(土)に、同社初となる実店舗「みんな商店」を下北沢にオープンいた... -
“フルーツでスマイルを。”のDole Doleフルーツカップ に、第二弾『贅沢ピーチ』4月22日(火)より新発売
株式会社ドール 濃厚ピーチピューレ入り!砂糖不使用のギルティ―フリーなご褒美デザート 株式会社ドール(東京都中央区 代表取締役社長 CEO青木 寛、以下Dole)は、プリッとジューシーなピーチ果肉と、とろけるピューレ入り100%果汁のハーモニーが楽しめ... -
【メディア様向け無償提供】ワンランク上の豆乳ヨーグルト種菌を無償で提供いたします!**パッケージリニューアル記念**
株式会社ココリ 100%植物由来・国産原料・常温発酵・植え継ぎ可能の豆乳ヨーグルト種菌「発酵の知恵すぐきヨーグルト」のパッケージリニューアルを記念して、メディア様に2包入を無償でご提供!ぜひこの機会にお試しください。 発酵の知恵すぐきヨーグルト... -
京都駅前ホテルで「アースデイ」イベントを今年も開催 地球・環境にやさしい選択を考える8つのアクション
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、国際的に地球環境について考え行動する日である「アースデイ」にちなみ、2025年4月18日(金)~... -
食品と日用品の量り売りオンラインショップで、環境にいい選択をもっと心地よくします。
PRESENT 「環境にいい買い物をしたいけれど、忙しくて手間をかけられない。」そんな悩みを持つ働く大人へ、新しい選択肢を届けます。2026年春、量り売りオンラインショップ「PRESENT」がスタート。 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dre... -
みんな商店、下北沢に4月19日(土)オープン決定!
株式会社UPDATER サステナブル×コミュニティの新スポット誕生 社会課題をおもしろく解決する企業、株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、東京・下北沢にオープンする新業態の店舗「みんな商店」の開店日を2025年4月19日(... -
環境にやさしい消費行動は難しい?7割が”エコな商品を選びたい”と回答も、全体の約半数はエコな商品に追加コストを払うのが難しい現実
データコム株式会社 【20代~60代男女の消費行動にまつわる環境意識の調査】 小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は... -
鎌倉市を国内7都市目のフェアトレードタウンとして新規認定
一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(FTFJ) フェアトレード大学・タウン認定事業を行う一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(以下、「FTFJ」)(所在地: 東京都渋谷区、代表理事: 内山大志)は、神奈川県鎌倉市をフェアトレードタウンとして認定い... -
中等教育学校で「のこり染め」体験 玉ねぎの皮を再利用 3月11日(火)〔群馬〕
パルシステム連合会 「もったいない」テーマにSDGs特別授業 生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)は、3月11日(火)、伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校(清水義博校長)で「SDGs特別授業」を開催します。玉ねぎの皮を... -
“フルーツでスマイルを。”のDole SNSで話題の『Doleスムージーボウル』全国発売を記念して、スペシャルイベント開催決定!
株式会社ドール ZeroBase表参道にて、2025年3月6日(木)~3月9日(日) 株式会社ドール(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO 青木 寛、以下Dole) は、2024年秋冬にセブン-イレブンで限定販売され、大きな話題となった『Doleスムージーボウル アサイ... -
オリコ、株式会社コークッキングと企業の食品ロス削減およびエシカル消費促進に向けたビジネスマッチング契約を締結!
オリコ 株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下「オリコ」)は、国内最大級の食品ロス削減サービス「TABETE(タベテ)」を運営する株式会社コークッキング(本社:埼玉県東松山市、代表取締役社長:川越一... -
満足度の高い『ミールキット』ランキング『首都圏』 【らでぃっしゅぼーや】が総合1位『東海』 【東海コープ】が2年連続の総合1位『近畿』 【コープきんき】が2年連続の総合1位(オリコン顧客満足度調査)
オリコン株式会社 ▶参考資料 ミールキット利用で「エシカル消費」を実感している人は計86% 実際のサービス利用者を対象に、第三者の立場で顧客満足度調査を実施する株式会社oricon ME(本社:東京都港区 代表取締役社長:小池 恒 略称:オリコン... -
社会課題解決のハードルを極限まで下げるGab、プレシリーズAで1億円の資金調達を実施
株式会社Gab 累計250を超えるブランドに支持される、エシカルブランド特化の商品販売・グロース支援プラットフォーム「エシカルな暮らし」のデータを活用し、消費者の心を掴むヒット商品の創出へ エシカルな暮らしと清走中を提供する株式会社Gab(読み方:... -
農業×福祉「ノウフク商品」の販売イベント、羽田空港 第3ターミナルで始動!
一般社団法人日本基金 羽田空港で「HANEDA ノウフク・ショップ」スタート! 地域の多様な人たちが協力して生産したノウフク商品のうちバイヤーが厳選した 25 超の生産者の商品約60点を、羽田空港第3ターミナル4階にある「Edo 食賓館(時代館)」で1... -
“フルーツでスマイルを。”のDole 「もったいないバナナ」を使ったメニューが学食に登場!
株式会社ドール 大学生協との取り組み、規格外のバナナをカレーやケーキに 株式会社ドール(東京都中央区 代表取締役社長CEO 青木 寛、以下Dole)は、生活協同組合連合会大学生協事業連合(東京都杉並区 理事長 井内 善臣、以下 大学生協)から、「も... -
1着で生後0-12カ月対応。調節して”長く着る” 日本製オーガニックベビーウェア「Rico & Bhambo / リコアンドバンボ」販売開始
Rico & Bhambo 独自設計の"サイズ調節デザイン"で長く着て廃棄物も減らす、オーガニック100%の日本製ベビー服 - Makuakeにて12月29日より先行予約販売開始 1着で生後0-12カ月まで着るサスティナブル・ベビーウェアブランド「Rico & Bhambo / リコ... -
【開催レポート】都内の中高生による「TOKYOエシカルファッションチャレンジ」成果発表会を実施!
東京都 11月15日、中高生がプロのデザイナーと一緒に作ったオリジナリティあふれるエシカルファッションをお披露目しました!! 都内の中高生が「エシカル消費」をキーワードに、ウェアの制作を体験しながら、日常の消費の背景にある社会課題を知り、その解...