エプソン– tag –
-
高性能デスクトップPC「Endeavor MR8400・MR5000」のカスタマイズメニューにインテル® Core™ プロセッサー(第14世代)を追加
エプソンダイレクト株式会社 (左)Endeavor MR5000、(右)Endeavor MR8400 エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県塩尻市、社長:一杉卓志)は、「Endeavor MR8400」「Endeavor MR5000」のカスタマイズメニューに『インテル® Cor... -
エプソン製PC 一部商品の価格改定について
エプソンダイレクト株式会社 エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県塩尻市、社長:一杉卓志)は、2024年4月8日(月)17:00ご注文分より、一部商品にて価格改定を実施します。 ■ 対象商品、価格改定日 ・エプソン製PC本体:約10~2... -
乾式オフィス製紙機PaperLab『A-8100』を販売開始
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、2023年12月に開発発表した乾式オフィス製紙機PaperLab(ペーパーラボ)「A-8000リフレッシュモデル」を『A-8100』として2024年4月3日より発売します。 『A-8100』 新商品『A-8100』は、現行の「A-8000」... -
Rapidusの最先端半導体(後工程)に関する研究開発機能について千歳事業所への設置に向け協議
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、Rapidus株式会社(以下 Rapidus、代表取締役社長 小池 淳義、東京都千代田区)の半導体後工程に関する一部の研究開発機能を千歳事業所(北海道千歳市)に設置することで、Rapidusと協議... -
名古屋工業大学内講堂2階のネーミングライツを取得
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、国立大学法人 名古屋工業大学(以下 名古屋工業大学)の、多様な学習スタイルに対応した講堂NITech Hall 2階ラーニング・コモンズのネーミングライツ*1を取得します。名古屋工業大学では「... -
「健康経営銘柄」に3年連続で選定
セイコーエプソン㈱ 「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定 セイコーエプソン株式会社(以下エプソン)は3月11日、経済産業省と東京証券取引所より、「健康経営銘柄」に3年連続で選定されました。あわせて、経済産業省と日本健康会議よ... -
エプソンのIMUが、JAXA国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の自律移動型船内カメラ『Int-Ball2』に採用され稼働中
セイコーエプソン㈱ 充電ステーションへの自動帰還の制振制御に寄与 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)の高精度かつ小型・軽量・低消費電力IMU(Inertial measurement Unit)「M-G370Series」が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下 J... -
プリンター・スキャナーの2機種が国際的なデザイン賞「iF Design Award 2024」を受賞
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)が国内外で販売しているプリンター1機種とスキャナー1機種が、世界的に著名なデザイン賞「iF Design Award 2024」を受賞しました。「iF Design Award」は1954年以来、ドイツを本拠地とするiF... -
1インチサイズプラットフォームIMUのラインアップ拡充、低ノイズのプレミアムモデル『M-G370PDT』を量産開始
セイコーエプソン㈱ 加速度センサー検出範囲をお客様にて切り替え可能、ジャイロノンリニアリティを改善 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、高性能な6軸センサーを搭載した慣性計測ユニット(IMU*1:Inertial Measurement Unit)の新ライン... -
『Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター2024』受賞、11回目の選出
セイコーエプソン㈱ 初のランキング発表で5位に セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、世界的な情報サービス企業であるクラリベイト Plc(本社:英ロンドン、日本オフィス:東京都港区)が選定する『Clarivate Top 100グローバル・イノベーター ... -
世界規模の環境アクション『EARTH HOUR 2024』への参加促進活動を開始
セイコーエプソン㈱ 企業として初めてEARTH HOURとインターナショナルパートナーシップを締結 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、世界各地を消灯リレーでつなぐ世界規模の気候変動に対する環境アクション『EARTH HOUR(アースアワー) 2024』... -
環境省の「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」環境サステナブル企業部門で銀賞を受賞
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、環境省が主催する第5回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門で銀賞を受賞しました。同部門での受賞は3年連続となります。 「ESGファイナンス・アワード・... -
フラッグシップPC「Endeavor Pro9200」および「DA9200」のカスタマイズメニューにインテル® Core™ プロセッサー(第14世代)が登場
エプソンダイレクト株式会社 Endeavor Pro9200 エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県塩尻市、社長:一杉卓志)は、「Endeavor Pro9200」「Endeavor DA9200」のカスタマイズメニューに『インテル® Core™ プロセッサー(第1... -
CDPの企業調査において「気候変動」「水セキュリティ」の2分野で最高評価の『Aリスト』企業に選定
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、国際的な非営利団体である「CDP」の評価において、「気候変動」と「水セキュリティ」の分野で、最高評価である『Aリスト』企業に選定されました。エプソンは、TCFD*1提言に基づくリスク... -
「Orient」から世界で人気を博す『Orient Mako』の20周年記念限定モデルが登場
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、「Orient」を代表するダイバーデザインシリーズの『Orient Mako(オリエントマコ)』(注)の20周年記念モデルを2024年4月18日より発売します。この限定モデルは、美しい海をイメージしたブルーグラデーシ... -
「Orient」からコンテンポラリーコレクションで人気の『セミスケルトン』に新色ダイヤルが登場
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、「Orient」から新しい『セミスケルトン』4モデルを2024年3月7日より発売します。ホワイト、レッド、グリーン、ライトブルーなど、各国で人気のカラーリングを文字板に取り入れ、選ぶ楽しさが広がります。 ... -
「Orient」からダイバーデザインシリーズに新しいサイズとデザインの『Orient Mako 40』が登場
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、「Orient」を代表するダイバーデザインシリーズに『Orient Mako(オリエントマコ)40』(注)の最新作2モデルを2024年3月7日より発売します。新作はスポーティなダイバースタイルを基本にしながら、コンパ... -
「Orient Star」から最新デザインとムーブメントによる実⽤的な中3 針⽇付仕様の『M34 F8 デイト』新登場
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、「Orient Star」のコンテンポラリーコレクションM34 のフラッグシップとなる新商品『M34 F8 デイト』2 モデル(数量限定200 本のホワイトダイヤル1 モデルを2024 年3 ⽉23⽇より、ブルーダイヤルのレギュラ... -
「Orient Star」からグレーグラデーション⽂字板の『M45 F7 メカニカルムーンフェイズ』が新登場
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、「Orient Star」のクラシックコレクションM45 から、新しい『M45 F7 メカニカルムーンフェイズ』を2024 年6 ⽉27 ⽇より発売します。数量限定モデル(公式オンラインストア「with ORIENT STAR」限定60 本、... -
「Orient Star」から誕⽣10 周年を迎える『モダンスケルトン』に新たな⽂字板⾊を採⽤するモデルが登場
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、「Orient Star」の『モダンスケルトン』最新3 モデルを2024 年3 ⽉7 ⽇より発売します。⽂字板から機械式ムーブメントの⼀部を⾒せる斬新で現代的なデザインが⼈気の『モダンスケルトン』に加わった新作は、... -
セイコーエプソン、バイオマス発電所の建設を計画化
セイコーエプソン㈱ 再生可能エネルギーの活用を目的とした自社発電所を初めて建設 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、長野県飯田市に、エプソンの自社発電所として初めてとなるバイオマス発電所(以下 本発電所)の建設計画を開始しましたので... -
ドライファイバーテクノロジーを応用した繊維再生の新技術開発へ、HKRITAと協業
セイコーエプソン㈱ - 再繊維化が困難な使用済み繊維の解繊技術確立で、再生繊維の普及加速に貢献 – セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、世界的に高まる再生繊維のニーズに応えるため、独自のドライファイバーテクノロジーを応用し、再生が困難... -
「コーポレートガバナンス・オブ・ザ・イヤー®2023」の「Winner Company (入賞)」を受賞
セイコーエプソン㈱ 透明・公正なコーポレートガバナンスの体制・運営が評価 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、日本取締役協会が主催する、コーポレートガバナンスを用いて、中長期的に健全な成長を遂げている企業を応援することを目的とする... -
エプソン独自の差動出力※1『Wide Amplitude LVDS(WA-LVDS)』を開発
セイコーエプソン㈱ - LSIに応じた低ノイズの出力をフレキシブルに選択可能 - セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、このたび水晶発振器用の新たな差動出力『Wide Amplitude LVDS(以下 WA-LVDS)』を開発しました。これにより、LSIが求める振... -
3DEO Inc.に対する出資について
セイコーエプソン㈱ 金属3Dプリンターを活用した製造業の革新を目指す 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)とセイコーエプソン株式会社(本社:長野県諏訪市、代表取締役社長:小川 恭範、以下「エプソン」という。)は、3DEO Inc.(本社:... -
「新たな紙資源の循環サイクル」実現に向けてPaperLab共同利用の実証実験を開始
エプソン販売株式会社 - お客様同士での環境貢献の輪が広がる世界の実現を目指して - エプソン販売株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社⾧:鈴村文徳、以下 エプソン)と東京センチュリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:馬場高... -
エプソングループ、グローバル全拠点*1の使用電力を100%再生可能エネルギー化
セイコーエプソン㈱ 国内の製造業で初めて*2、全拠点の再エネ化を完了 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、2023年12月にエプソングループ全世界の拠点*1におけるすべての使用電力を、再生可能エネルギー(以下 再エネ)へ転換したことをお知ら... -
学生の発想力や創造力を応援するアイデアコンテスト『Epson Nature Idea Award』の受賞作品を決定
セイコーエプソン㈱ - グランプリは「植物の腺鱗(せんりん)を利用した虫除けストラップ」 - セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、大学生・大学院生(以下 学生)の発想力や創造力を発揮する場としてアイデアコンテスト『Epson Nature Idea... -
2024シーズン 松本山雅FCとのスポンサー契約で合意
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、Jリーグに所属する松本山雅FCとの2024シーズンにおけるオフィシャルスポンサーシップ契約を行うことで合意しました。 松本山雅FCとのスポンサーシップ契約は、2005年(北信越フットボー... -
小型人工衛星開発の東大発スタートアップ『アクセルスペース』へ出資
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)およびエプソンクロスインベストメント株式会社(代表取締役:小川 恭範、本社:東京都千代田区、以下 エプソンクロスインベストメント)は、両社の出資するEP-GB投資事業有限責任組合を通... -
【三浦工業株式会社】「エコプロ2023(SDGs Week EXPO 2023)」エプソンブースにて、導入企業セミナーに登壇しました
三浦工業株式会社 ~PaperLab活用事例と地域共創・貢献活動について~ 2023年12月8日(金)、東京ビッグサイトで行われた「エコプロ2023(SDGs Week EXPO 2023)※1」のエプソンブース※2にて、弊社ブランド企画室 印刷課 係長 西森桂三が導入企業セミナー... -
第24回グリーン購入大賞において「大賞・経済産業大臣賞」を受賞
セイコーエプソン㈱ 責任あるサプライチェーンの実現を目指した持続可能な調達の取り組みが評価 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、グリーン購入ネットワーク(事務局:東京都千代田区 会長:梅田靖)が主催する、「持続可能な調達」を通じて... -
令和5年度関東地方発明表彰「長野県知事賞」受賞
セイコーエプソン㈱ シリコンがんぎ車の搭載により機械式時計の駆動時間延長を実現 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、このたび令和5年度関東地方発明表彰(主催:公益社団法人発明協会)において、『シリコンがんぎ車を用いた機械式時計(特... -
エプソンプリンター 再生プラスチック約30%使用モデルと資源消費量削減エコタンク搭載モデルを『YAMADA GREEN』認定
株式会社 ヤマダホールディングス - YAMADA サステナビリティ企画 - 株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会⾧ 兼 社⾧ CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市、代表取締... -
「第43回 全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)」で当社グループ社員2名が入賞
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)の特例⼦会社であるエプソンミズベ株式会社(以下 エプソンミズベ)とエプソンスワン株式会社(以下 エプソンスワン)は、11⽉17⽇から11月19⽇まで愛知県で開催された「第43回 全国障害者技... -
「第61回 技能五輪全国大会」で当社グループ社員7名が入賞
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、11月17日から11月21日まで愛知県で開催された「第61回 技能五輪全国大会」において、以下の通り、当社グループ社員が入賞したことをお知らせします。■精密機器組立て職種銀賞 東北エ... -
長野県内の再生可能エネルギーの拡大に向けた長野県および県内企業7社によるプロジェクトの開始
セイコーエプソン㈱ ~「信州Green電源拡大プロジェクト第2弾」を通じて特定の発電所の開発を支援~ キッセイ薬品工業株式会社(以下「キッセイ薬品」)、株式会社キッツ(以下「キッツ」)、KOA株式会社(以下「KOA」)、セイコーエプソン株式会社... -
「麻布台ヒルズ」に 2024 年 2 月上旬オープン「森ビル デジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」オープンに先駆け、世界初公開の新作を発表
森ビル株式会社 森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長:䭜慎吾)は、アート集団チームラボと手がける、森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下、チームラボボーダレス)を、2024年2月上旬、 麻布台ヒルズに移転... -
令和5年度 卓越した技能者「現代の名工」を当社社員が受賞
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社の社員 1 名が、厚生労働大臣が定める令和 5 年度 卓越した技能者「現代の名工」を受賞いたしました。表彰式は、11 月 13 日(月)リーガロイヤルホテル東京で行なわれる予定です。1. 受賞者深井 英夫 (ふか... -
セイコーエプソン株式会社とのオフィシャルパートナーシップ 契約締結のお知らせ
株式会社NAGANO SPIRIT このたび、信州ブレイブウォリアーズ(以下、ウォリアーズ)を運営する株式会社NAGANO SPIRITは、セイコーエプソン株式会社(本社・長野県諏訪市、代表取締役社長・小川恭範、以下、セイコーエプソン)との間でオフィシャルパートナ... -
信州ブレイブウォリアーズとオフィシャルパートナーシップ契約を締結
セイコーエプソン㈱ セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、株式会社NAGANO SPIRITが運営するプロバスケットボールチーム「信州ブレイブウォリアーズ」の2023-24シーズンのオフィシャルパートナーシップ契約を締結しました。信州ブレイブウォリア...