エンゲージメント– tag –
-
元カゴメ株式会社 常務執行役員CHOの有沢正人氏を顧問に迎え、人的資本経営のさらなる推進へ
株式会社NEWONE 6月17日に、有沢氏就任記念セミナーをオンラインで実施 エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推せる職場づくり”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都港区 代表取締役:上林周平、https://new-... -
【オフィスワーカーの意識調査】リモートワーク実施率は2極化-1都3県と地方との差は2倍以上に。
株式会社イトーキ イトーキ中央研究所、オフィスワーカー約5,000人を対象に働き方や環境に対する意識と満足度向上要因を調査・分析 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、全国の正社員・経営者約5,000人(※)を対象に働き方やオフィ... -
【オフィスワーカーの意識調査】リモートワーク実施率は2極化-1都3県と地方との差は2倍以上に。
株式会社イトーキ イトーキ中央研究所、オフィスワーカー約5,000人を対象に働き方や環境に対する意識と満足度向上要因を調査・分析 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、全国の正社員・経営者約5,000人(※)を対象に働き方やオフィ... -
インテリア業界で3事業を展開するソーシャルインテリア、コーポレートミッションをリニューアル
株式会社ソーシャルインテリア 家具・家電のセレクト型オンラインストアとオフィスの構築支援、家具什器受発注プラットフォームを展開する株式会社ソーシャルインテリア(東京都港区、代表取締役:町野 健、以下ソーシャルインテリア)は、2025年4月1日より... -
2025年新卒入社の本音調査!人にオススメしたくなる「推せる職場」の特徴は?
株式会社NEWONE 2025年新卒入社者向けのアンケート調査を実施!令和の「推せる職場」の特徴が明らかに エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推せる職場づくり”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都港区 代表... -
2025年新卒入社の本音調査!人にオススメしたくなる「推せる職場」の特徴は?
株式会社NEWONE 2025年新卒入社者向けのアンケート調査を実施!令和の「推せる職場」の特徴が明らかに エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推せる職場づくり”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都港区 代表... -
【3万円補助×自由な旅行】社員旅行の新しいカタチ!親しい仲間と好きな場所へ!選べる自由な社員旅行制度「みんりょこ」を開始
株式会社ダイレクトマーケティングミックス 株式会社ダイレクトマーケティングミックス(本社:大阪市、代表執行役社長CEO:植原 大祐、以下「当社」)は、社員同士の交流を深め、エンゲージメント向上を目的とした新しい福利厚生として社員旅行制度「みん... -
【業務用「制服・ユニフォーム」のクリーニングについての実態調査】4割の従業員が「クリーニングの負担軽減で仕事の意欲が上がる」と回答!企業ができる対策とは?
(株)ホワイトプラス/リネット 約4割の人が勤務先の制服・ユニフォームのクリーニングに不満を抱える現状。「費用の高さ」(37.3%)や「持ち運びの負担」(29.8%)が主な課題に 株式会社ホワイトプラス(本社 東京都品川区、代表取締役社長 井下孝之、以下... -
[レポート]2025年版モバイルゲーム市場年鑑:モバイルゲーム業界レポートの決定版
Sensor Tower レポート全文は無料ダウンロードできます 『2025年版モバイルゲーム市場年鑑』では、成長を牽引するマネタイズモデルから、プレイヤーを獲得するための広告戦略まで、モバイルゲーム業界における最大の変化について考察しています。欧米でカ... -
月曜日が待ち遠しくなる!週の始まりをワクワク迎えられる社会へ!Staff Noteでエンゲージメントが高まる職場を実現します
A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会社 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会社」の夢です。 A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会... -
宿泊業初 日本政策投資銀行の「DBJ健康経営格付」を取得
グリーンズ 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、株式会社日本政策投資銀行が行う「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」(以下、「DBJ健康格付」)を取得し、それに基づく融資を受けました... -
マテリアリティ・マップの更新について
アセットマネジメントOne株式会社 アセットマネジメントOne株式会社(東京都千代田区、取締役社長 杉原 規之、以下アセットマネジメントOne)は、2024年度の年次見直しに伴うマテリアリティ・マップの更新を実施したことをお知らせします。 アセットマ... -
株式会社スタメン、採用サイトを全面リニューアル ー 「共に成長する仲間」を求めて、企業カルチャー・キャリア情報を大幅拡充
株式会社スタメン エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」を提供する株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大西 泰平、以下「スタメン」)は、新卒および中途採用の強化を目的として、採用サイトを全面リニューアルしたことを... -
ベター・プレイス、阿波銀行と業務提携。「はぐくみ企業年金」普及拡大へ 四国4県の地方銀行との連携を実現
株式会社ベター・プレイス 「福祉はぐくみ企業年金基金」(以下、「はぐくみ企業年金」)を中心に、企業年金・退職金制度の導入・設計をサポートする株式会社ベター・プレイス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:森本 新士、https://bpcom.jp/、以下、... -
プロントコーポレーションの「和カフェ Tsumugi」が、顧客と従業員のエンゲージメントを高める「エングラフ」を導入
株式会社チッピー ~スタッフの働きがい向上とリピート顧客の創出をサポート~ 「こころとこころをつなぎ、世界を思いやりで満たす」をパーパスに掲げ、ウェルビーイング経営の実現を支援する株式会社チッピー(代表取締役:山崎令二郎)は、顧客のポジテ... -
今更聞けないパーパス!京都先端科学大学ビジネススクール教授・名和高司さん『なぜ会社にパーパスが必要か』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年3月28日(金)より配信開始 21世紀になり「パーパス経営」という言葉が盛んに言われるようになった。本来、営利を追求する会社という組織でなぜ「パーパス(目的)」が重要視されるようになったのか。資本主義において会社とは... -
今更聞けないパーパス!京都先端科学大学ビジネススクール教授・名和高司さん『なぜ会社にパーパスが必要か』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年3月28日(金)より配信開始 21世紀になり「パーパス経営」という言葉が盛んに言われるようになった。本来、営利を追求する会社という組織でなぜ「パーパス(目的)」が重要視されるようになったのか。資本主義において会社とは... -
PRONI、「人事DX始め方ガイド」を公開 ~迷わずDXを進めるための実践ガイド~
PRONI株式会社 人事業務の課題整理から最適なツールの選定を一貫してサポート。企業がDXをスムーズに進められるよう伴走! 「中小企業の挑戦を支援し、日本経済の再成長に貢献する」PRONI(プロニ)株式会社(東京都品川区、代表取締役CEO 柴田大介、代表... -
若年層の次世代リーダー育成に向けた「青田創り」プログラムを長崎東高校で開催
LINK&M 〜「青田買い」から「青田創り」へ。日本を代表する大企業とともに、世代を超えて若年層を育成〜 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)が設立した一般社団法人エッジソン・... -
生成AI活用によるDX推進の全社展開を加速
LINK&M ~2025年9月末までにコンサル・クラウド事業において全社員のAI活用人材化を目指す~ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、生成AIの活用促進に向けた取り組みを全社に展... -
「プロフィール写真撮影」が従業員の自己効力感向上と社内コミュニケーション活性化に寄与することが判明、約25ptの差も
ピクスタ プロカメラマンによる社員撮影が組織の心理的安全性やエンゲージメント向上に寄与 ピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)が運営する法人向け出張撮影プラットフォーム「PIXTAオンデマンド」(https://... -
パーパス×マンガでエンゲージメント向上!〜社員が主体的に動く組織へ、ボトムアップの成功法 基礎編〜無料オンラインセミナー開催のお知らせ
株式会社トレンド・プロ <2025年4月23日(水)14:00〜> 株式会社トレンド・プロ(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡崎寛之、以下トレンド・プロ)は、株式会社AZent(本社:東京都港区、代表取締役:柳沼圭佑、以下AZent)と共同で、パーパス×マンガ... -
リンクアンドモチベーショングループ 2024年12月期IR BOOK(統合報告書)、Human Capital Reportを発行
LINK&M 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、統合報告書「IR BOOK 2024」、人的資本レポート「Human Capital Report 2024」を発行しましたので、下記の通りお知らせいたします... -
Japan Activation Capital II L.P.へのLP投資について
JIC 株式会社産業革新投資機構(本社:東京都港区、代表取締役社長:横尾敬介、以下「JIC」)はジャパン・アクティベーション・キャピタル株式会社(以下「JAC」)が運営するエンゲージメントファンドのJapan Activation Capital II L.P.(以下「JAC2」... -
\自社の健康経営の“現在地”がわかる/健康経営ご担当者様向け「ストレスチェック大規模分析レポート【2024年度版】」を無料進呈
株式会社ヒューマネージ 人材の“採用”から“定着”、その先の“活躍”までを支援する人材サービス事業を展開する株式会社ヒューマネージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 亮三、以下ヒューマネージ)は、企業で実施されたストレスチェック及びエン... -
【人事・教育担当者必見】 複数日程で開催!スキルアセスメントを社員評価に活用する方法をお伝えする無料セミナー|スキルチェックツールの「ラクテス」
サイトエンジン株式会社 クラウドでの試験運用システム「ラクテス(https://rakutesu.com/)」を運用するサイトエンジン株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:毛塚智彦)は、2025年4月1日(火)12:00~12:30,4月2日(水)12:00~12:30に、“ 【エン... -
【ゴールド受賞】一般社団法人滋賀県老人福祉施設協議会、ウェルビーイングアワード2025組織・チーム部門において、ソフトバンク、パラマウントベッド、丸井グループと並び栄誉のゴールドを獲得!
株式会社ラシク 「福祉のキラビトプロジェクト」が革新的な人材育成プログラムで、福祉現場に新たな風を吹き込む 株式会社ラシク(本社:京都府京都市、代表取締役:黒野正和)がサービス提供している一般社団法人滋賀県老人福祉施設協議会が実施する「福... -
TUNAG、エスイノベーション株式会社と業務提携契約を締結し、新潟県内の中小企業へエンゲージメント向上を支援。
株式会社スタメン 株式会社スタメン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:大西 泰平、以下 当社)は、エスイノベーション株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:星野善宣 以下、エスイノベーション)従業員エンゲージメント向上を支援する「TUNAG(... -
エスイノベーション、株式会社スタメンと業務提携契約を締結し、新潟県内の中小企業へエンゲージメント向上を支援。
エスイノベーション 従業員エンゲージメント向上を支援するTUNAG(ツナグ)の新潟県内中小企業への展開を促進 エスイノベーション株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:星野 善宣、以下 当社)は、株式会社スタメン(本社:愛知県名古屋市、代表取締... -
㈱リンクアンドモチベーションのフェローに、㈱HiRAKU代表取締役 廣瀬俊朗氏が就任
LINK&M 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、当社のフェローに㈱HiRAKU代表取締役の廣瀬俊朗氏が就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。 就任の背景・フェ... -
ジャパンストラテジックファイナンス株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
LINK&M ~IR支援領域を拡張し、企業のコーポレートブランディング支援を強化~ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、ジャパンストラテジックファイナンス株式会社(本社:東京... -
企業成長へ向けたエンゲージメントの取り組み
日本システム技術株式会社 ~組織力向上プラットフォーム「Wevox」を全社導入~ 当社は、中長期的な企業価値の向上に向けた人的資本経営の取り組みの一環として、従業員のエンゲージメント向上に取り組むべく、株式会社アトラエ(本社:東京都港区、代表取... -
【Wevox】日本システム技術が、組織力向上プラットフォーム「Wevox(ウィボックス)」を全社導入
株式会社アトラエ People Tech (テクノロジーによって人の可能性を拡げる) 事業を展開する株式会社アトラエ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:新居佳英、東京証券取引所プライム市場:6194、以下 アトラエ)は、組織力向上プラットフォーム「Wevox(ウィ... -
パナソニックLAS社で エールの社外1on1「YeLL キャリトレ」を導入。若手社員のキャリア意識が大きく変化
エール株式会社 3年にわたる自律型組織への改革で「自分の価値観を認識」「主体的な行動」の数値が向上 写真左から キッチン空間事業部 冷蔵庫・食洗機部門 人事責任者C.ツェルメグさん、調理機器部門 人事担当者 大倉智紗さん、石倉早苗さん(撮影=太田... -
NTTデータ・ウィズが「次世代型福利厚生統合プラットフォーム」としてHQを採用
株式会社HQ 企業統合を契機に、他社サービスから「真に利用される福利厚生制度」へ切り替え。「カフェテリアHQ」および、開発中の新サービス「トクトクHQ」(β版)をファーストクライアントとして先行初導入。 「福利厚生をコストから投資へ」をビジョンに... -
28万部のベストセラー『不機嫌な職場』から17年…。今なぜ、社員の心が離れていくのか。『静かに分断する職場』3/21(金)発売開始
株式会社ジェイフィール 部下と上司/現場と経営/若手とベテラン 立場を超えた7つの対話が組織を救う 人と組織の変革を支援するコンサルティング会社株式会社ジェイフィール(代表:高橋克徳・片岡裕司 本社所在地:東京都渋谷区 以下ジェイフィール)は20... -
JTBコミュニケーションデザイン主催のセミナーに株式会社HataLuck and Person CEOが登壇
HATALUCK サービス業の生産性とエンゲージメントを向上することを目指す株式会社HataLuck and Person(本社:東京都中央区、以下「HATALUCK」)の代表 染谷剛史は、JTBコミュニケーションデザイン(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:藤原 卓行... -
ワークスタイルと企業エンゲージメントに関するZ世代向け調査(2024年度版)を実施
株式会社NSFエンゲージメント 企業を選ぶ際に人的資本経営を重視する回答者の9割がオフィス環境を重視しており、健康・快適性に配慮したオフィスの整備が重要 株式会社NTTファシリティーズ(本社:東京都港区 代表取締役社長:松原和彦)、株式会社NSF... -
建設業の専門企業集団である髙松グループの持株会社、髙松コンストラクショングループが「CBASE 360°」を導入
株式会社シーベース サクセッションプランにも繋がるデータ活用施策マネジメント層の健康診断としての360度フィードバック 「フィードバックと対話で、すべての人と組織、社会をアップデートする」をミッションに掲げ、HRサーベイクラウドサービスを運営す... -
ヤプリ、「Yappli UNITE」導入企業が100社突破
株式会社ヤプリ 〜50万人以上の従業員エンゲージメント向上をサポート〜 アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を提供する株式会社ヤプリ(本社:東京都港区、代表取締役:庵原保文、以下「ヤプリ」)は、2023年8月より開始した従業員エンゲージメン... -
ポジティブな感情と行動データを活用し、顧客・従業員のエンゲージメントを高める『エングラフ』提供開始
株式会社チッピー 「こころとこころをつなぎ、世界を思いやりで満たす」をパーパスに掲げ、ウェルビーイング経営の実現を支援する株式会社チッピー(代表取締役:山崎令二郎)は、顧客のポジティブな感情と行動データを活用し、つながりを生むことで、顧客... -
株式会社KAKEAI、対話を通じた組織変革の実践知を提供するメディア「1on1総研」を開設
株式会社KAKEAI 変容する時代における企業と個人の新たな関係性を探求 1on1支援ツール「Kakeai」を提供する株式会社KAKEAI(本社:東京都港区、代表取締役社長:本田英貴、以下KAKEAI)は、組織課題に取り組むビジネスリーダーに向けたメディア「1on1総研... -
「企業による森林サービスを活用した新たな価値づくり プロジェクト」発足
一般社団法人 森と未来 企業の持続的成長に向け、森林サービスを活用した新たなアプローチを推進 近年、企業における環境への取り組みは、単なる社会貢献活動にとどまらず、持続可能な経営戦略の一環として不可欠なものとなっています。特に、日本は世界有... -
“孤独な課長”はもう限界?「課長のやりがい実態調査」結果発表
株式会社タバネル ~課長のやりがい、鍵を握るのは“相談できる環境”~ 株式会社タバネル(本社:大阪府大阪市、代表取締役:奥田和広)は、従業員100人以上の企業に勤める部下のいる課長(有効回答数435人)に「課長のやりがい実態調査」を実施しました。 ... -
オフィス移転のお知らせ
株式会社マックスプロデュース Co-Creation[共創]を意識したオフィスで、クライアントの成長に寄り添うインナーブランドプロデュースを推進します 株式会社マックスプロデュース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 桑原 裕文)は、事業拡大およびグル... -
ハピネスプラネット『ウェルビーイングカップ/ Wellbeing Cup』が「ウェルビーイングアワード2025」活動・アクション部門でGRAND PRIX受賞
株式会社ハピネスプラネット ―テクノロジーを活用した「幸せづくりの運動会」でウェルビーイングを向上― 株式会社ハピネスプラネット(本社:東京都国分寺市、代表取締役CEO:矢野和男)は、同社の取り組みである『ウェルビーイングカップ/ Wellbeing Cup... -
ワーク・エンゲージメント研究の第一人者 慶應義塾大学 島津明人教授が語る「実行力と我が社らしさがある人的資本経営へ 企業価値を高めるワーク・エンゲージメント」
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 無料オンラインセミナー/2025年4月3日(木)開催 株式会社レイヤーズ・コンサルティング(東京都品川区、代表取締役CEO:杉野 尚志、以下:レイヤーズ)は、オンラインセミナー『実行力と我が社らしさがある人... -
ネクスウェイ社がエンプロイーサクセスHRプラットフォーム「PeopleWork」を全社導入。3つのアプリで、新入社員の早期定着・エンゲージメント向上を包括的に支援
株式会社PeopleX エンプロイーサクセス事業を推進する株式会社PeopleX(本社:東京都新宿区、 代表取締役CEO:橘 大地、以下:当社)は、当社が提供するエンプロイーサクセスHRプラットフォーム「PeopleWork」が、株式会社ネクスウェイ(東京都江東区、代... -
株式会社山陰合同銀行と顧客紹介に関する契約を締結
LINK&M ~国内中小企業における「モチベーションクラウド」の拡大~ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、株式会社山陰合同銀行(本店:島根県松江市、代表:山崎徹、以下山陰... -
IDOMが「ベストモチベーションカンパニーアワード2025」を受賞! ― 対話を通じた取り組みで3年連続の受賞 ―
株式会社IDOM 株式会社IDOM(本社:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー26階、代表取締役:羽鳥由宇介、以下:IDOM)は、株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表取締役会長:小笹 芳央、証券コード:2170、以下:リンクアン...