キャリアデザイン– tag –
-
【武蔵野美術大学】アート×テクノロジーで妄想をプロダクトへ!AI時代の社会人向け履修証明プログラム「VCP for Prototyping」を開講
武蔵野美術大学 武蔵野美術⼤学(所在地:東京都⼩平市/学長:樺山祐和 以下、本学)は、本学が培った90年以上の形教育を基盤とする創造的思考力とテクノロジーをかけ合わせた、プロトタイピングを軸にプロダクトを生み出すスキルを半年間で身につけられる... -
ビジネスパーソンにこそ求められるスキル『コンサル思考術100の法則』6月23日発売
JMAM(ジェイマム) 一流コンサルタントが大切にする仕事と思考の基本 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、仕事の進め方や論理立てた考え方が苦手だと悩むビジネスパーソンに... -
【参加費無料】 6/28(金)・7/2(火)・7/4(木)開催!働く女性向けオンラインライブ(Zoom)セミナー「キャリアアップに踏み出す女性応援セミナー」
東京都産業労働局 ~キャリアへの漠然とした不安を解消し、自分らしいキャリアや働き方を描くプログラム~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の取組として、キャリアアップへの不安を払拭し前... -
【学校開校】2025年4月、元不登校生で元教師の息子と、業界No.1の元会社経営者の母親が、大阪府吹田市に学校を開校します。
一般社団法人Teska Terrace 社会と仕事を体験しながら学べる新しいタイプの学校が開校 6歳からのキャリアデザインをコンセプトにオルタナティブスクールTeska Terraceは、2025年4月に、大阪府吹田市に学校を開校いたします。 オルタナティブスクールTeska ... -
【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリアステップ応援塾」、6/21(金)スタート
東京都産業労働局 ~マネジメントやDX知識、女性の健康課題など新たに追加、計36セミナーが受講可能に~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の取組として、管理職を目指す女性のモチベーション... -
【叡啓大学】参加者募集「平和とデザイン」プロダクトデザイナーの深澤直人氏が講演
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では、学生のコンピテンシー育成及びキャリア形成支援の一環として、社会で活躍中の第一人者をお招きし「イブニングラウンジ」を開催しています。6月のイブニングラウンジでは、世界で最も影響力... -
人生デザインスクールを運営する新会社「株式会社ZERO」設立。7/13(土)3名のビジネスリーダーを招いたスペシャルイベント開催決定!
株式会社ZERO 人生デザインスクールを運営する株式会社ZERO(本社:愛知県海部郡、代表取締役社長:大西千聡)は、2024年5月15日に設立したことをお知らせいたします。株式会社ZEROは、人生をデザインする学校「ZERO SCHOOL」を運営し、多様なカリキュラム... -
キャリアの分岐点、納得して答えを出すには?『マンガでわかる 仕事と子育ての両立の壁にぶち当たった30代共働き夫婦が「キャリアデザイン」に本気で取り組んだら……』発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:谷口奈緒美)は2024年5月24日に『マンガでわかる 仕事と子育ての両立の壁にぶち当たった30代共働き夫婦が「キャ... -
LINE WORKSを活用した「建設業界のインターンシップ共同実施プログラム」が、『第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』大賞を受賞
LINE WORKS 建設業界の人材不足解消に貢献。インターンシップ生や協業各社との円滑なコミュニケーションと業界のデジタル化にLINE WORKSを活用。 ビジネス現場のコミュニケーションツール LINE WORKSを提供するLINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、代... -
【叡啓大学】イブニングラウンジ「タテナオシ:暮らし・建物・社会のリノベーション」を開催しました
広島県公立大学法人 貧困層の住宅問題について学ぶ 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)では、学生のコンピテンシー育成及びキャリア形成支援の一環として、「イブニングラウンジ」を開催しています。2024年4月22日(月)のイブニングラウンジ... -
【栄光】就職活動を支援、大学生対象 オンライン「キャリアデザイン特講」を開講
増進会ホールディングス(Z会グループ) 今、必要な知識やスキルがマンツーマンで素早く学べる! 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社、株式会社栄光(本社:東京都千代田区、代表取締役:下田勝昭)が運営する「栄光キャリア... -
森について楽しく学べる「FOREST BALANCE GAME」と森の教育サービスが始動します!
飛騨五木株式会社 あそびを通して“ふるさとの森”が見えてくると、人生がもっと面白くなる?! “当たり前に木材のある社会”を目指す飛騨五木株式会社(代表取締役 井上守・岐阜県高山市)は、森林や林業について誰でも気軽に学べる機会を増やすべく、子ども... -
学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード入賞 東京国際工科専門職大学のインターンシッププログラムをサポート
株式会社ニーズウェル ~未来のIT人材を育てる取組み~ 株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 船津 浩三)がAI-OCR活用によるDX技術の学習と実践をサポートさせていただいた東京国際工科専門職大学(東京都新宿区)のインターンシ... -
【2年連続受賞】「第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」において優秀賞を受賞!
株式会社日本総合研究所 ~世界最高レベルを目指すサイバーセキュリティ専門集団のインターンシップ~ 株式会社日本総合研究所(東京都品川区、代表取締役社長:谷崎勝教、以下「日本総研」)は、「第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード... -
「マイウェイはひとつじゃない。」をスローガンに、大学1・2年生に向けたキャリアデザインサービス「10代からのマイナビ」を本格スタート
マイナビ 2024年4月よりブランディングキャンペーンを開始 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、2024年4月より、キャリアデザイン領域の新たなブランドコピーとして「10代からのマイナビ」を掲げ、大学1・2年... -
『好きな場所で得意を活かす』働き方があたりまえの社会に
FUTURE FASHION INSTITUTE 株式会社 「将来は、楽しく自分らしく働いていたい!」「そのために今やるべきことを知りたい!」FFiはそんな中高生が、近い未来「好きな場所で得意を活かして」働く社会を実現します。 社会の雰囲気を実際に体感し、魅力的な大... -
Shining Womanプロジェクト第1弾『Shining Woman メンター』始動
一般社団法人日本サスティナブル・コミッティー 即戦力になるWebデザイナーを育成 一般社団法人日本サスティナブル・コミッティー(代表:稲川博)は、SDGs実施方針の一つである「あらゆる人々が活躍する社会・ジェンダー平等の実現」に向け、まずは女性が自... -
「こんな仕事がしたかったんだっけ?」に答えを出す! 『WILL 「キャリアの羅針盤」の見つけ方』発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:谷口奈緒美)は2024年3月22日に『WILL「キャリアの羅針盤」の見つけ方』(大川陽介・著)を刊行しました。 3000人... -
ベルトラ、「えるぼし」最高位認定の3つ星を取得
ベルトラ株式会社 女性の活躍推進に取り組む企業として、厚生労働大臣から認定 現地体験型アクティビティ専門予約サイト『ベルトラ』を運営するベルトラ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:二木 渉)は、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状... -
京都芸術大学 通信教育部の共通科目に『キャリアデザイン』を新設!株式会社マイナビと提携し、通信芸大生のキャリアを支援します!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 「社会人基礎力」「PCスキル」「就活マナー」「経営者になるには」など全30本の動画コンテンツを使った学習内容 京都芸術大学 通信教育部は、大学生の就職情報サイト“マイナビ”を運営する株式会社マイナビ(以下マイナ... -
思春期真っ只中の中高生が抱える悩み「進路選択」。約半年間、自分や社会と向き合ってきた10代が「個性を原点にした自分らしいキャリアデザイン」について語るイベント、3月23日(土)開催!
特定非営利活動法人Grow&Leap My Story Project Fes. vol.3 思春期真っ只中の中高生が抱える悩み「進路選択」 中高生の時期は、それまでと比べてみると、決断が迫られることが増え、悩みも一緒に増えてくる時期です。勉強、部活、家庭、友達、容姿など、... -
「キャリアへの違和感」をきっかけに資格取得の道へ。大手企業を退職し、働く場所を柔軟に変えながら社会保険労務士として独立開業を果たした佐藤三和さんにインタビュー!
TAC株式会社 仕事と資格の”リアル”を伝える。『TACNEWS(タックニュース)』2024年4月号刊行 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)が、月刊誌「仕事と資格マガジン『TACNEWS(タックニュ... -
「シニアのセカンドキャリア支援セミナー Re-Live KOBE 2024」3月15日(金)開催!
株式会社Compass 人生100年時代を迎え、自らのキャリアと向き合う55歳以上のシニアおよびその家族をサポートするため、「シニアのセカンドキャリア支援セミナー Re-Live KOBE 2024」が、3月15日(金)10時より神戸国際会館で開催されます。このセミナーは... -
エンゲージメントを高める没入型研修「あそぶ社員研修」、講義のみのプログラムを提供開始 ロジカルシンキングやダイバーシティなどの講義をリーズナブルな価格で受講可能に
IKUSA 2月27日(火)には共催ウェビナー「VUCA時代に求められる社員研修とは」を開催 あそび総合カンパニー株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹、以下IKUSA)は、「あそぶ社員研修」講義型研修の提供を2024年2月22日より開始します。... -
5点中“評価4.8”のノースーツ合説に、今年も150社が集結!本音で「働く」を語りあえる3日間の『WORKしが博』
いろあわせ 〜昨年度の満足度94.5%のイベントを、今年は3/11(月)&28(木)に草津、26(火)に米原で開催〜 株式会社いろあわせ(本社:滋賀県彦根市/代表取締役:北川雄士)は、合説×就職イベントシリーズ『WORKしが博』(滋賀県主催「しがジョブパー... -
一般財団法人ロートこどもみらい財団とNPO法人翔和学園が「多様な学びの場の構築に向けた」包括連携協定を締結
翔和学園 「未来社会の実現に向け実践的な学びと専門家の支援を提供」 NPO法人 翔和学園(理事長:望月昭彦、以下「翔和学園」)は一般財団法人ロートこどもみらい財団(所在地:東京都港区、代表理事:荒木 健史、以下「ロートこどもみらい財団」)と「多... -
【SRSホールディングス ニュースレター】同志社香里中学校でキャリア教育講演会開催
SRSホールディングス株式会社 ~中学生とともに、キャリア形成について考える~ 同志社香里中学校におけるキャリア教育講演会開催 「和食さと」「にぎり長次郎」など外食、中食事業を国内外で展開するSRSホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市)で... -
株式会社わらいば、”わらいばパーソナル”の提供を開始 – 会社員のはみだしキャリアを伴走支援
株式会社わらいば 株式会社わらいば(代表取締役:山田 大河 所在地:愛知県名古屋市、以下「わらいば」)は、将来のキャリアに悩む会社員の方のための新サービス "わらいばパーソナル" の提供を開始いたします。サービスを通して、会社外での経験によっ... -
【FOEX】新春!2024年頑張るあなたを応援!!『40代以降の起業のポイント2つ』オンラインEXPO®「起業・副業EXPO」特別講演 1/6 開催のお知らせ
合同会社スマートルーチェ フラスコオンラインEXPO®︎を運営する(合)スマートルーチェ(東京都渋谷区)は 1月6日開催の「起業・副業EXPO」で、難波 猛 氏(マンパワーグループ(株))を迎えて特別講演を開催します。 FOEX®「起業・副業EXPO」 <特別講演> ... -
多彩な分野のプロが、“新しい自分”に出会うための知識・ヒントを発信!ポッドキャスト番組 『プロフェリエVoice~自分磨きのアトリエ~』 12月20日(水)より配信開始
株式会社パソナグループ パソナグループで個人向けマンツーマン・プロフェッショナル・マッチングサービスを提供する株式会社プロフェリエ(本社:東京都港区、代表取締役 澤村昭夫)は、同社に所属する多彩な分野のプロフェッショナル人材が、自分磨きを... -
ポジウィル、デジタルハリウッドSTUDIO大阪梅田との共催イベント「2024年こそ叶えたい!自分らしい働き方・学び方〜キャリアデザインワークショップつき〜」を1月13日(土)に大阪・梅田で開催
ポジウィル株式会社 キャリアに特化したパーソナルトレーニング『POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)』およびキャリア支援者育成プラットフォーム『ポジウィル認定講座』を運営するポジウィル株式会社(東京都港区、代表:金井芽衣)は、IT関連及びデ... -
新プロダクト「Wantedly Assessment」をリリース/第一弾は「スキル診断」保有スキルの種類や希少性、学ぶべきものを可視化
ウォンテッドリー 「キャリアデザイン」や、リスキリングの道筋づくりといった「キャリア自律」を支援 ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社は、自己理解を深め、強みを伸ばす診断ツール「Wantedly Assessment(ウォンテッドリー ア... -
NEXTに向かう人を応援するオンラインスクール「Musashino Valley 道場」が2024年1月よりスタート
MVP 第1弾 「キャリアデザイン道場」の参加者を12月31日まで募集 次のステップに踏み出す人たちのためのスタートアップスタジオ「Musashino Valley」を運営する株式会社MVP(所在地:東京都三鷹市、代表取締役MF 伊藤羊一、以下:MVP)は、本気で「NEXT」... -
【リリース記念】ストレングスファインダー無料キャンペーン実施中!REHATCH株式会社が20〜30代のキャリアに本気な人のためのキャリア開発サービス「LEAPLACE」をリリース!
REHATCH株式会社 今ならストレングスファインダー3,000円分を無料受験できるキャンペーンを実施中! REHATCH株式会社は、新たに20〜30代のキャリアに前向き・本気な人のためのキャリア支援サービス「LEAPLACE」をリリース致しました。キャリアの棚卸しから...
12