ギャラリー– tag –
-
【YUGEN Gallery】2025年見逃せない展覧会。菅雄嗣 × 増田将大による二人展「時のかたち」<2025年3月15日(土)〜3月31日(月)>
株式会社ジーン 注目の作家同士。コラボレーションした空間を初公開。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、注目作家同士・菅雄嗣 × 増田将大による二人展「時のかたち」が2025年3月15日(土)〜3月31日(... -
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、2月20日(木)より、tHE GALLERY TOKYO presents group exhibition「刺激/STIMULATION」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU 【 tHE GALLERY TOKYO presents group exhibition「刺激/STIMULATION」 】 2025年2月20日(木)より米原康正がキュレーションするギャラリー tHE GALLERY OMOTESANDO にて、tHE GALLERY TOKYO presents group exhibition「刺激/STIMU... -
MOTAS.による新作個展「オリジナルレシピ / Original Recipe」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて開催中。オリジナルグッズも販売
株式会社The Chain Museum 異なるジャンルのアート活動をしていた2名によるアートユニット「MOTAS.(モータス)」による新作個展を開催。展示作品はArtStickerにて販売。 Photo by Ryo Yoshiya 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
【京都 蔦屋書店】水井晴香の個展「赤の鱗片」を3月3日(月)より開催。人々が併せ持つ強さと儚さを表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《メタモルフォーゼ》210×297mm/紙にインク、顔彩、ブロンズ粉/2025年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、水井晴香の個展「赤の鱗片」を、2025年3月3日(月)~... -
【YUGEN Gallery】現在開催中のGAKU個展「by GAKU@YUGEN」にて、来場者限定でオリジナル缶バッジをプレゼント!
株式会社ジーン 多彩な表現で多くのファンを魅了する「自閉症アーティスト」GAKUの世界観をより身近に感じられる特別なノベルティ。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」では、2025年2月7日(金)〜2月24日(月... -
国際的に注目を集めるアーティスト・佐々木類個展「不在の記億」、夜のアートスペース【WALL_alternative】で開幕。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 夜の街に幻想的に浮かび上がる西麻布・青山・六本木で採取した植物を用いた作品群。期間中、佐々木がお勧めする北陸のフード&ドリンクメニューの提供も。 佐々木類個展「不在の記憶」Photo by Keizo ... -
【銀座 蔦屋書店】AIの知能とアーティストの手作業を融合させたプロジェクト「AI KIMURA」の日本初個展を2月21日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Rat Engine:Ⅱ》820×380×530 mm、Sculpture(ABS resin/stainlesswater-based paint)、2024 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、Amazing JIRO、高畠 新、前田 勇至の3名によ... -
【Art Space銀河101】現代作家4人展『質量:イメージ』3月2日(日)より開催
株式会社アルテチカ それぞれ異なる媒体とモチーフで作品を制作する奥村美海、田沼利規、中根唯、宮下咲4名によるグループ展『質量:イメージ』を開催いたします。 【開催概要】 「質量:イメージ」Artspace銀河101 URL:https://ginga101.com/ 会 期:2... -
SFT GALLERY(国立新美術館 スーベニアフロムトーキョー内)にて開催中の「日本各地 郷土玩具をあつめて」 2月19日(水)から後期ラインナップを展開
株式会社ウェルカム 国立新美術館内にあるミュージアムショップ 「スーベニアフロムトーキョー」で現在開催している「日本各地 郷土玩具をあつめて」 では、2月19日(水)より後期として新たなラインナップを展開いたします。 2024年1月22日からスタートした... -
アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.4」。第4回目のゲストは「yuta okuda」
株式会社The Chain Museum 会場は六本木にある飲食&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」。 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」がサポート。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chai... -
生命の輝きを描くアーティスト・SAORI KANDAの個展「Blooming」が銀座で開催予定
株式会社ジーン 写真とペインティングが融合する新たな表現の世界 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」の取扱作家、SAORI KANDA(神田さおり)の個展「Blooming」feat. photograper mirakoolが、2025年3月12日(... -
【CURATION⇄FAIR Tokyo】アートフェア「Art Kudan 2025」2月22日〜24日開催!kudan house 4フロアの各部屋に日本のアートシーンを牽引するギャラリーが集結!
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 ロンドンギャラリーや、無人島プロダクションなど、アートフェア参加が貴重なギャラリーも出展。アートをコレクションする楽しみを体験できる3日間。 CURATION⇄FAIR Tokyo 2025 展覧会「美しさ、あいまいさ、時と場... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】感性のままに世界を彩るアーティスト・鮎川陽子の個展を3月に開催
株式会社ジーン 色彩とエネルギーが交錯する鮎川の世界が、地元・福岡に登場 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年3月29日(土)より、鮎川陽子の個展を開催致します。 2022年に東京・渋谷のYUGEN Galleryの... -
株式会社ボンマックス本社ビル1階で蔦屋重三郎の歴史を知れる歴史資料館および関連物品を販売
ボンマックス 蔦重通油町(とおりあぶらちょう)ギャラリーがグランドオープン 株式会社ボンマックス(東京都中央区/代表外川雄一)は、2025年3月3日(月)より、同社本社ビル(中央区日本橋大伝馬町)1階ホワイエに『蔦重通油町(とおりあぶらちょう)ギャラリー... -
キヤノンバードブランチプロジェクト企画展「きっと鳥が好きになる」を開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S(所在地:東京都港区)にて、キヤノンバードブランチプロジェクト企画展「きっと鳥が好きになる」を2025年3月27日より開催... -
「第9回『奈良工芸の粋(すい)』展 ― Nara crafts,excellent!」開催のお知らせ
株式会社 奈良新聞社 奈良を代表する工芸作家と出品作品が一堂に会する、年に一度の工芸展。第9回目は3月13日から17日の5日間、名勝依水園・寧樂美術館で開催。統一テーマを「まほろば」とした作家新作プロジェクトも実施します。 第9回「奈良工芸の粋」展... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、2月14日(金)より、KAREZMADによる個展「Whose World is this? -世界はだれのもの?-」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU 【 KAREZMAD Solo exhibition “ Whose world is this? -世界は誰のもの?- ” 】 2025年2月14日(金)より米原康正がキュレーションをするギャラリー tHE GALLERY HARAJUKUにて、KAREZMAD(カリズマド)による個展「Whose world is th... -
2/14より写真家・佐内正史の展覧会をVacant/Centre(東京)にて開催
株式会社VACANT ©2025 佐内正史 Vacant/Centre(東京・代々木八幡)では、写真家・佐内正史の展覧会「展対照 第二部|Tentaishow Part 2」を2月28日(金)〜3月10日(月)に開催します。 展覧会ページ:https://www.vacant.vc/event/tentaishow2 展覧会概... -
TAKU SOMETANI GALLERYとmyheirloomによる共同企画展「 [ DIALOGUE ] ~ my other self ~」を2月18日(火)からアートかビーフンか白厨にて開催
株式会社The Chain Museum 参加アーティストは、市田優奈、江藤央羅、岡村あい子、今実佐子、坂本那々莉、須釜衣緒里、多田恋一朗。展示作品はArtStickerにて販売。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain... -
【社会課題解決型スタジオ「with GREEN PRINTING」横浜】 今井俊志写真展『Natural/Artificial』2月3日(月)より開催中。
株式会社大川印刷 横浜駅徒歩3分・再生可能エネルギー100%で稼働するサステナブルなアートギャラリーの誕生。 株式会社大川印刷(本社:神奈川県戸塚区、代表取締役:大川 哲郎)が運営する社会課題解決型スタジオ「with GREEN PRINTING」では、動画撮影... -
【京都 蔦屋書店】塔尾栞莉の個展「ここから見ると」を2月22日(土)より開催。グリッドを用いた独自の技法で、記憶の儚さを表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Time Travel》162×194cm/2024/oil on canvas 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、塔尾栞莉の個展「ここから見ると」を2025年2月22日(土)~3月11日(火)の期... -
チャリティオークション「Place in my heart」展 「令和6年能登半島地震災害義援金」寄付のご報告
ポーラ ミュージアム アネックス ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)は、第5回チャリティオークション「Place in my heart」展を2024年11月8日(金)から12月1日(日)まで開催しました。この度、本企画における収益の全額20,910,000円を日... -
MAISON de SABRÉが東京・原宿に体験型ポップアップギャラリーを期間限定オープン!
メゾン・ド・サブレ株式会社 バレンタインの週末にMr. Men Little Missとのコラボイベントを開催。MAISON de SABRÉ創業者兼クリエイティブディレクターも来日予定。 パリポップアップのエントランスシーン 今、世界で急成長をとげているグローバルレザーブ... -
京仏具・金属工芸ブランド「逸鳳」が世界最高峰のインテリア見本市「メゾン・エ・オブジェ」に初出展
株式会社 関崎 ~ 2月17日より当社ショールーム・京都五条「GALLERY逸室」にて展示作品を公開 ~ 1930年創業、京仏具・金属工芸の株式会社関崎(本社:京都市下京区、代表取締役:関崎弘和)は、2025年1月16日~20日にフランス・パリで開催された世界最... -
Bunkamura Gallery 8/ 展覧会ラインナップ【2025】
株式会社東急文化村 美しい日々を共に暮らす 良質なアートと出会う場所 日々の暮らしの中でアートを身近に感じ、触れていただくことを目指し、幅広いジャンルの展覧会を開催しているBunkamura Gallery 8/。大きなガラス面を持つ開放的でユニークなこの場... -
インバウンドにも大人気!「わざわざ行きたくなるお店」。アーティストが生み出す唯一無二のドリンクを提供するカフェ『unimocc』フランチャイズ加盟店を募集いたします!
TCCO 「アートを通したコミュニケーションで、想像力と思いやりが溢れる世界に」をビジョンとし、アート×スイーツを提供してきたunimoccがフランチャイズパートナーの募集を開始いたします。 絵画からインスパイアされた『飲む名画』を中心とした、アート... -
ギャルリーためなが ≪ ロレンツォ・フェルナンデス展 ≫ 開催のお知らせ(3月22日(土)~銀座・東京)
株式会社ギャルリーためなが このたびギャルリーためながでは、現実ではありえない空間を超写実的に描き、現代スペインリアリズムを代表する作家 ロレンツォ・フェルナンデスの個展を2025年3月22日(土)~4月20日(日)まで開催いたします。東京では4年... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】フォトグラファー・岩澤高雄個展「在る所に」を2月15日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 岩澤高雄「在る所に」シリーズより OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、フォトグラファー・岩澤高雄の個展「在る所に」を2025年2月15日(土)〜3月3日(月)に開催... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】フォトグラファー・岩澤高雄個展「在る所に」を2月15日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 岩澤高雄「在る所に」シリーズより OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、フォトグラファー・岩澤高雄の個展「在る所に」を2025年2月15日(土)〜3月3日(月)に開催... -
世界的箔アーティスト・裕人礫翔展 「月の記憶」が開催決定 場所:Artglorieux GALLERY OF TOKYO(GINZA SIX 5F)
株式会社 大丸松坂屋百貨店 期間:2025年2月20日(木)~2月26日(水)※2月25日(火)は休廊日 営業時間:10:30~20:30(最終日18:00閉場) 大丸松坂屋百貨店がGINZA SIX 5階で運営するアートギャラリー「Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリ... -
世界的箔アーティスト・裕人礫翔展 「月の記憶」が開催決定 場所:Artglorieux GALLERY OF TOKYO(GINZA SIX 5F)
株式会社 大丸松坂屋百貨店 期間:2025年2月20日(木)~2月26日(水)※2月25日(火)は休廊日 営業時間:10:30~20:30(最終日18:00閉場) 大丸松坂屋百貨店がGINZA SIX 5階で運営するアートギャラリー「Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリ... -
世界的箔アーティスト・裕人礫翔展 「月の記憶」が開催決定 場所:Artglorieux GALLERY OF TOKYO(GINZA SIX 5F)
株式会社 大丸松坂屋百貨店 期間:2025年2月20日(木)~2月26日(水)※2月25日(火)は休廊日 営業時間:10:30~20:30(最終日18:00閉場) 大丸松坂屋百貨店がGINZA SIX 5階で運営するアートギャラリー「Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリ... -
世界的箔アーティスト・裕人礫翔展 「月の記憶」が開催決定 場所:Artglorieux GALLERY OF TOKYO(GINZA SIX 5F)
株式会社 大丸松坂屋百貨店 期間:2025年2月20日(木)~2月26日(水)※2月25日(火)は休廊日 営業時間:10:30~20:30(最終日18:00閉場) 大丸松坂屋百貨店がGINZA SIX 5階で運営するアートギャラリー「Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリ... -
ガラス作品とアート香水と共にお茶の文化をアップデートする展覧会「浮茶:利休とバーのむこう」にて、NOSE SHOPが提供したアートパフューマリーを展開
NOSE SHOP株式会社 Mikke キュレーターズ・コンペティション 受賞者展として、東京・四谷のMikke Galleryにて2月7日(金)まで開催中。NOSE SHOP代表 中森友喜が“浮茶”を体験しコメントを寄稿。 浮茶:利休とバーのむこう Mikke キュレーターズ・コンペテ... -
【猫の日】2月1日より「イグーネ荒井(宮城県仙台市)」で保護猫チャリティーイベント「cat!cat!cat!」を開催
株式会社開日ホールディングス 「cat!cat!cat!」は、仙台市在住の画家・樋口佳絵氏が代表を務める「cat&dog&me事務局」が主催する「猫を愛するチャリティー企画」です。2月22日の〈猫の日〉に由来して、毎年2月に保護猫チャリティーイベント開催し... -
桑田卓郎+く「窯上げうどん」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ)にて2025年1月25日(土)より開催中。アーティストの作品で食事ができるイベントも
株式会社The Chain Museum 「LOEWE Craft Prize特別賞」を受賞し、世界各地で展覧会を開催するなど注目を集める桑田卓郎。会期中は桑田卓郎+くの作品でうどんやフルコースの食事体験ができるイベントも開催します。 株式会社The Chain Museum(本社:東京... -
【YUGEN Gallery】「ART FAIR TOKYO 2025」への出展が決定
株式会社ジーン 日本最大かつアジア最古のアートフェアの一つであるアートフェアにて、国内外で展示・活動実績のある現代アーティストを世界へ向けて発信します。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」は、2025年... -
ギャラリー・クリエイターレジデンス・4つの客室で構成される、ものづくりに寄り添うスモールホテル「C&C」が岡山に誕生。
Staple / ステイプル 芸術の街、岡山の後楽園・門前町にて、宿泊施設「C&C」が2025年4月に開業。一般宿泊予約の受付も開始。 株式会社Staple(代表取締役:岡雄大)は、クリエイターと繋がるスモールホテル「C&C」を2025年4月に開業します。江戸時... -
現代アートによる資産形成アドバイザリーサービスを展開するTRiCERA、「現代アートマーケットレポート2024年の総括と2025年の展望」を公開
株式会社TRiCERA 現代アートのマーケット拡大を目指す株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「当社」)は、現代アートの一次流通・二次流通事業をグローバルに展開していくなかで蓄積してきた最新情報や業界動向をお客様に提... -
【札幌グランドホテル】「Spirit of the Ainu-川村則子の世界」展 2025年2月28日(金)まで
グランビスタ ホテル&リゾート グランビスタギャラリー サッポロ 展覧会 URL : https://grand1934.com/event/gallery_202501/ 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 幸雄)が経営する、札幌グランドホテ... -
アーティスト・深澤雄太による新作個展「NATSUKASHI」を2025年3月1日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
【開催レポート】アートを通じて混沌の中で個性を探る──「MONTHLY WAKASA at YUGEN Gallery 」
株式会社ジーン 「カオス時代に際立つ個性:アートと人の在り方とは?」をテーマに、アーティスト・若佐慎一と産業医の大室正志氏による対談を開催。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」にて、2024年12月2日(月... -
アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.3」。第3回目のゲストは「牧田愛」
株式会社The Chain Museum 会場は六本木にある飲食&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」。 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」がサポート。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chai... -
【YUGEN Gallery】秘蔵作品も公開! セレブリティも注目する「自閉症アーティスト」、GAKUの個展「by GAKU@YUGEN」<2025年2月7日(金)〜2月24日(月・祝)>
株式会社ジーン ポップでファンタジックな色遣い。その源流となる作品を公開。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、作家・GAKUによる「by GAKU @YUGEN Gallery」を2025年2月7日(金)〜2月24日(月)の期... -
ファブリックジョッキー・イワミズアサコが人間の持つ様々な感情をカラフルポップにキメコミアートで紡ぐ『Unmasking Mask 〜キメコミアートで魅せる内側と外側の世界〜』展
株式会社SIGNING 2025年2月25日(火)東京・虎ノ門でスタート。2025年2月25日(火)18:00より、オープニングレセプションを開催予定。 株式会社SIGNING(サイニング、本社:東京都港区、代表取締役社長:牧 貴洋、以下SIGNING)企画・プロデュースによるソー... -
第18回 「shiseido art egg」 展開催のお知らせ
株式会社資生堂 資生堂ギャラリーでは、2025年3月5日(水)~6月29日(日)の期間、新進アーティストを応援する公募プログラム第18回「shiseido art egg(シセイドウアートエッグ)」に入選した、大東 忍(だいとう しのぶ)、すずえり(鈴木 英倫子... -
【YUGEN Gallery】現在開催中の蓮井幹生 写真展「朽ちゆく果てにも美は宿る」にて、来場者の方へオリジナル冊子をプレゼント!
株式会社ジーン 能登地震で被災した九谷焼の名作を記録した写真作品、蓮井幹生および九谷焼窯元「錦山窯」の想い。迫力のあるビジュアルと、破壊と再生の間に浮かぶ美を綴る文章が詰まった一冊。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営... -
「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」を2月7日(金)より開催
ポーラ ミュージアム アネックス 若手アーティスト6名によるグループ展 ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」を2025年2月7日(金)から4月13日(日)の会期で、前後期に分けて開催します。... -
現代アートギャラリーYUGEN Gallery(運営会社:株式会社ジーン)は『公益財団法人 福岡観光コンベンションビューロー』賛助会員に加盟いたしました
株式会社ジーン 現代アートを通じて、福岡の地域振興に貢献いたします 株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)が運営する、現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」は、『公益財団法人 福岡観光コンベンションビューロー』の賛... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、1月27日(月)より、葵による写真展「Ref:Rain」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU tHE GALLERY HARAJUKUにて、1月27日(月)より、 葵による写真展「Ref:Rain」を開催。 【 Aoi photo exhibition " Ref:Rain " 】 2025年1月27日(月)より米原康正がキュレーションをするギャラリー tHE GALLERY HARAJUKUにて、写...