ギャラリー– tag –
-
大宮に埼玉を象徴する巨大サイ登場。OMIYA ART WALL始動。
スタジオサイタマ合同会社 大宮駅前にサイが現れた——。象徴的作品と共に、大宮門街に新たな文化発信拠点が始動。 スタジオサイタマ合同会社は、株式会社中央デパート、四季彩舎との共同プロジェクトとして、大宮駅東口の新ランドマーク「大宮門街」5階に、... -
【銀座 蔦屋書店】アーティストユニットmagmaの個展「OTOGIBANASHI BEYOND」を4月26日(土)より開催。誰もが頭の片隅に持つイメージを、ものともので紡ぐ。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) Photo by Kenya Chiba 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、magmaの個展「OTOGIBANASHI BEYOND」を2025年4月26日(土)~5月14日(水... -
北斎漫画展『HOKUSAI IN BLOOM』が4月17日(木)より虎ノ門で開催。「花」にフォーカスした作品を中心に65点と、特別展示を交えて会場を構成
株式会社ベイクルーズ art cruise galleryオープン1周年記念展 株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するアートギャラリー〈art cruise gallery by Baycrew’s(以下art cruise gallery)〉の第7回展示として、江戸時代の... -
Pasona art now 全国のアートプロジェクトや地方で活躍する作家の魅力を発信 アトリエ 青山二階に集うアーティストたちとの期間限定ギャラリー
株式会社パソナグループ ~情報発信スペース「Annex Aoyama」にて4月16日(水)~20日(日)開催~ 株式会社Pasona art now(本社:東京都港区、代表取締役 大日向 由香里)は、アトリエ「青山二階(東京・南青山)」に集うアーティストたちとの『Co-Lab gal... -
土取郁香による個展「輪郭はゆれている」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)で2025年4月25日(金)より開催
株式会社The Chain Museum 人と人、自分と自分などの間にある関係について考えをめぐらせながら、ペインティングやドローイング作品を発表している土取郁香の個展を開催します。本展の出展作品はArtStickerにて販売予定です。 株式会社The Chain Museum(... -
寺田倉庫のアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX Ⅱ」に「Goyo Gallery」が4月12日オープン
寺田倉庫 寺⽥倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX Ⅱ」に、「Goyo Gallery(ゴヨウギャラリー)」が2025年4月12日(土)にオープンいたします。 TERRADA ART COMPLEXは、日本最大級のギ... -
心斎橋PARCOに新施設がオープン!感性を刺激する「招待制ラウンジ × ギャラリーショップ」の新空間
フォーカスリープ株式会社 心斎橋PARCO 4階に招待制ラウンジ&ギャラリーショップ「プレミアムギャラリーセレクトショップ」がオープンします。 総合プロデューサー コメント 人生を楽しくする、高価なもの、豪華なものでさえ、ネットで手に入れることがで... -
アーティスト・王之玉による新作個展「Lay Eggs」を2025年5月10日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
現代アーティスト・KOAZUKI Solo Exhibition 「True Self」開催決定
株式会社 大丸松坂屋百貨店 場所:Artglorieux GALLERY OF TOKYO(GINZA SIX 5F)期間:2025年4月17日(木)~4月23日(水)営業時間:10:30~20:30(最終日18:00閉場) 大丸松坂屋百貨店がGINZA SIX 5階で運営するアートギャラリー「Artglorieux GALLERY... -
ハラカド3階 “STUDIO SUPER CHEESE”に行き交う2名のカメラマン 柏木瑠河による個展「Objects in Flux」木下ロコによる個展「boundary(かいそう)」を同時開催!
株式会社OOAA 【THE COFFEE BREW CLUB GALLERY ハラカド1周年企画】会期:4月10日(木)〜19日(土) クリエイティブディレクター大木秀晃が代表を務め、クリエイティブコミュニティーを企画運営を行う株式会社OOAACC(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
心ゆくまでアートを楽しめる場所『ホルベイン アートスペース』が大阪上本町に4/18(金)オープン!
ホルベイン画材株式会社 4月18日(金)~20日(日)オープン記念イベントを開催 ホルベイン画材株式会社(本社:東大阪市、代表:川見 良夫)は、2025年4月18日(金)に大阪市中央区に『ホルベイン アートスペース』をオープンいたします。 『ホルベインア... -
大阪・関西万博バーチャル会場「バーチャル万博〜空飛ぶ夢洲〜」に「アートギャラリー:空飛ぶメトロ」を公開
株式会社 大阪メトロ アドエラ 株式会社大阪メトロアドエラは、2025 年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のバーチャル会場 「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」に広報・プロモーション参加の協賛特典ルーム「アートギャラリー:空飛ぶメトロ」を公開いた... -
銀座 蔦屋書店にて、4月12日 (土)より、三好桃加 展示「仁王像たちのオフの日.2025 春」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU 銀座 蔦屋書店にて、4月12日 (土)より、 三好桃加 展示「仁王像たちのオフの日.2025 春」を開催。 『オフの日(本を読む仁王像と邪鬼と獅子)』 【 三好桃加 展示 “仁王像たちのオフの日.2025 春” 】 2024年6月にtHE GALLERY OMOTESAND... -
【LURF GALLERY】アーティスト・福田利之の個展「作品」を2025年4月23日(水)よりルーフギャラリー1Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)1Fでは、アーティスト・福田利之の個展「作品」 を開催いたします。 福田利之は、イラストレーターとしてエディトリアル、装画、広告、CDジャケット、絵本、雑貨制作、テキスタイルブラ... -
佐藤健寿写真展「U.F.O.」を開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S (所在地:東京都港区)にて、2025年5月15日より、佐藤健寿写真展「U.F.O.」を開催します。 ●概要 ○開催期間:2025年5月15... -
平塚市に”花”のパワースポットが出現!! こどもから大人までアートする60名による百花繚乱のアート展「嬉々‼のflower Carnival」が開催中!!
ジョイン・クリエイティブマネジメント株式会社 平塚市でダイバーシティを実現する嬉々‼CREATIVEギャラリー&カフェでは、百花繚乱・年齢や障害の有無を超えた60名が参加する展覧会を4月1日~5月30日まで開催。市内外から沢山の人が訪れる。 ダ... -
【北斎館】【押し花アート】”跡部由美子”個展開催!長野県小布施町/北斎館「ガラリShowcase」
北斎館 小布施町出身アトリエ「カントリーママ」の跡部由美子氏による企画展を開催します。(2025年4月17日(木)~5月13日(火)) ガラリShowcaseでは、長野県小布施町にてオープンガーデンを運営し、アトリエ「カントリーママ」の主宰でもある、押し花ア... -
國分莉佐子による個展「天穹のスパークル」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)が好評につき延長決定。オリジナルグッズも販売中
株式会社The Chain Museum 本展は國分が2025年1月に行った東京藝術大学修了展示「ハイファイ・メモリーズ2」のダウンロードコンテンツ(DLC、既存のゲーム本体に追加することのできる拡張コンテンツを指す)として展開します。 株式会社The Chain Museum(... -
ケンコー・トキナーギャラリー、展示作の公募随時受付中
株式会社ケンコー・トキナー 4月30日応募分までが5月審査、10月から来年3月の展示に。5万円で2週間の展示が可能。 ケンコー・トキナーギャラリー ケンコー・トキナー ギャラリーは、株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中... -
アートワーカー(企画者)向けオンラインプログラム「CRAWL」より選出された企画をBUGにて開催!
株式会社リクルートホールディングス 中屋敷智生×光島貴之〈みるものたち〉(2025/6/4~29)、「サテライト・コール・シアター」(2025/7/4~21)の二つの企画が開催 「CRAWL」は、株式会社リクルートホールディングスが運営するアートセンターBUGが行ってい... -
【京都 蔦屋書店】ガラス作家・佐藤幸恵と金工作家・佐瀬梓による二人展「Traces of scenes」を4月17日(木)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) ※佐藤幸恵《気色(ケシキ)/ Scene》ガラス、針金、金属部品、木/H280×W270×D60mm/2025(画像左)、《もっけのこ》銅、焼付け仕上げ/H65×W100×D70mm/2024(画像右) 京都 蔦屋書店(京都市下京... -
UltraSuperNew、渋谷オルタナティブスペース「Kura」での第六弾展覧会を開催。初日にはクリエイターらによるマーケットも
UltrasuperNew株式会社 テクノロジー社会で自然とのつながりを思い出させる「幽玄」をテーマにした展示 UltraSuperNewは、東京・渋谷のオフィス併設のオルタナティブスペース「Kura」にて、4月19日(土)から5月3日(土)までフランス・チュニジア人アーテ... -
アートコミュニティART TRAVELERによる企画展「対話への帰結」を2025年3月25日(火)からアートかビーフンか白厨にて開催中
株式会社The Chain Museum 参加アーティストは外山和洋、高山夏希、桝本佳子。展示作品はArtStickerにて販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、当社が運営する六本木にあ... -
アイルランドの芸術を代表するアーティストとして抜擢されたジョセフ・ウォルシュらが出展する展覧会 『RINN / 輪 Part II 「Quadrumvirate 四重奏」』
株式会社イースト・ミート・ウエスト 大阪・関西万博アイルランドパビリオンとの連動企画、4月17日(木)~30日(水)、東京・西麻布のア・ライトハウス・カナタ ギャラリーにて開催 美の普遍性を提唱し、日本の芸術を世界で再価値化することを目指す国際... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】「見慣れている風景を一行ずらしてみる」witnessの個展「NEIGHBORHOOD」<2025年4月26日(土)〜5月15日(木)>
株式会社ジーン マスキングテープを使った作品で注目を集めるアーティストの展覧会。 サッポロビール、スターバックスといった企業のビジュアルを手がけるグラフィックデザイナーであり、アーティストのwitness(ウィットネス)。本展では、作家が近所の小... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】川平遼佑と野原邦彦による二人展「Chill art」を4月4日(金)より開催。見えないものや時を視覚化し表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) ※画像左から:川平遼佑《PEE》、野原邦彦《オムレツマント》 OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、ペインターの川平遼佑と彫刻家の野原邦彦による二人展「Chill art... -
【開催レポート】西元祐貴 個展「純粋なる曲線:墨で紡ぐ生命の美」クロージングパーティー開催
株式会社ジーン アーティストによる作品解説と体験型ワークショップを実施 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡・大名/運営:株式会社ジーン)」にて、2025年3月1日(土)に西元祐貴個展 「純粋なる曲線:墨で紡ぐ生命の美」のクロージン... -
ICTとデザインの力でサステナブルな世界の実現を目指すFreewillが青山に初めての実店舗「Telling」をスタート
株式会社Freewill 日本発の創造性を、より身近にする店舗「Telling」が2025年4月上旬、青山一丁目にソフトオープン。 株式会社Freewill (本社:東京都港区、代表取締役:麻場 俊行) は、体験型カフェ「Telling」を2025年4月上旬にソフトオープンいたします... -
ものづくりに寄り添うスモールホテル「C&C」、4/1に岡山で開業
Staple / ステイプル 後楽園・門前町のまちと繋がる、ギャラリー・クリエイターレジデンス・4つの客室で構成される宿泊施設が誕生。 株式会社Staple(代表取締役:岡雄大)は、クリエイターと繋がるスモールホテル「C&C」を2025年4月1日に開業致します... -
お茶×アートを楽しむギャラリー「アートスペース福寿園」にて、『茶木化蝶 -ちゃのきちょうとなる-』展を開催 2025年4月3日(木)~6月1日(日)
株式会社福寿園 茶の文化を軸に展開するギャラリー「アートスペース福寿園」。第四回はアーティスト・新野洋氏による個展を開催。お茶を飲みながらアートを楽しみ、茶文化を見つめなおしていただく機会となれば幸いです。 「生命の房(2025.1.31,Kyoto.Jap... -
梵字そのものが生きている、美しき文字仏の世界へ。 徳山暉純 「梵字仏教美術展覧会@表参道 BONJI Buddhist Art Exhibitions」開催
日産グローバル株式会社 2025年4月1日 (火) より表参道 idea galleryにて、梵字の大家、徳山暉純による「梵字仏教美術展覧会」を開催します。 2023年5月、上野の森美術館での大型個展以来2年ぶりの開催となる本展覧会。前回は5日間という短期間にも関わら... -
梵字そのものが生きている、美しき文字仏の世界へ。 徳山暉純 「梵字仏教美術展覧会@表参道 BONJI Buddhist Art Exhibitions」開催
日産グローバル株式会社 2025年4月1日 (火) より表参道 idea galleryにて、梵字の大家、徳山暉純による「梵字仏教美術展覧会」を開催します。 2023年5月、上野の森美術館での大型個展以来2年ぶりの開催となる本展覧会。前回は5日間という短期間にも関わら... -
【梅小路ポテル京都】絵画ギャラリーと絵本作りのワークショップ。ポテルの“絵本作家さんを応援”コラボ第2弾! 絵本『かいねこきぶん』の世界がポテルにやってくる!
JR西日本ホテルズ 2025年4月2日(水)~6月30日(月) 株式会社JR西日本ホロニック(京都市下京区/代表取締役 長田一郎)が運営するUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都/総支配人 松井美佐子)では、「絵本作家さんを応援する取り組み」の第2弾を2025年... -
【梅小路ポテル京都】絵画ギャラリーと絵本作りのワークショップ。ポテルの“絵本作家さんを応援”コラボ第2弾! 絵本『かいねこきぶん』の世界がポテルにやってくる!
JR西日本ホテルズ 2025年4月2日(水)~6月30日(月) 株式会社JR西日本ホロニック(京都市下京区/代表取締役 長田一郎)が運営するUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都/総支配人 松井美佐子)では、「絵本作家さんを応援する取り組み」の第2弾を2025年... -
【梅小路ポテル京都】絵画ギャラリーと絵本作りのワークショップ。ポテルの“絵本作家さんを応援”コラボ第2弾! 絵本『かいねこきぶん』の世界がポテルにやってくる!
JR西日本ホテルズ 2025年4月2日(水)~6月30日(月) 株式会社JR西日本ホロニック(京都市下京区/代表取締役 長田一郎)が運営するUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都/総支配人 松井美佐子)では、「絵本作家さんを応援する取り組み」の第2弾を2025年... -
【京都 蔦屋書店】櫻井万里明の個展「Slow Symphony」を4月25日(金)より開催。独自のタッチと色合いで個性豊かなキャラクターたちを描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Slow Symphony》503×803×20mm、Acrylic on canvas、2025 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、櫻井万里明の個展「Slow Symphony」を、2025年4月25日(金)~5月... -
渋谷・富ヶ谷のThe Beach Galleryにて、1980-00’sのUKミュージック・シーンをベースにしたヴィンテージTシャツ、ポスターの展覧会が開催決定!貴重なコレクションをお見逃しなく!
有限会社キング・コブラ 80s-00sまで、ブリットポップやマンチェスターの要素を取り入れつつ、ジャンルを問わず数々の偉大なバンドのレアなヴィンテージ・Tシャツ他、珠玉のコレクション約300点以上を展示致します。 昨年、一昨年と大反響だったLOST BLUE ... -
ヴァンパイアの街をつくりたい!
ヴァンパイア “闇”をテーマにした街を、我々ヴァンパイア株式会社は実現させます。 ヴァンパイア株式会社は"魂の叫びを無視しない世界"という目標に向かい、異端者を筆頭に様々な人が集まる「ヴァンパイアの街」を築くことを目指します。 当社は、4月1日を... -
kessakuとGallery Seekが協業、歴史ある建築とアートが織りなす新たな別荘体験を提案
株式会社kessaku アーティストや作品を特集し、歴史的建築の持つ独自の空間とアートの融合が生み出す価値を発信 2025年3月31日 — 株式会社kessaku(本社:東京都渋谷区)と株式会社ART KNOT(本社:東京都港区)は、歴史的建築とアートを融合させた別荘体... -
ジョセフ・ウォルシュが、アイルランドの芸術を代表するアンバサダーに抜擢
株式会社イースト・ミート・ウエスト 4月13日(日)より、大阪・関西万博アイルランドパビリオンにて、4月17日(木)より、今年新たに開館するアイルランドハウス東京にて、新作発表 美の普遍性を提唱し、日本の芸術を世界で再価値化することを目指す国際... -
ジョセフ・ウォルシュが、アイルランドの芸術を代表するアンバサダーに抜擢
株式会社イースト・ミート・ウエスト 4月13日(日)より、大阪・関西万博アイルランドパビリオンにて、4月17日(木)より、今年新たに開館するアイルランドハウス東京にて、新作発表 美の普遍性を提唱し、日本の芸術を世界で再価値化することを目指す国際... -
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、4月3日(木)より、内山崚による個展「言霊-KOTODAMA-」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU 【 RYO UCHIYAMA SOLO EXHIBITION "言霊 -KOTODAMA-" 】 2025年4月3日(木)より米原康正がキュレーションをするギャラリー tHE GALLERY OMOTESANDOにて、内山崚(ウチヤマリョウ)による個展「言霊-KOTODAMA-」を開催いたします。 ... -
【YUGEN Gallery】プレイの外にある物語──ビデオゲームの「文芸性」に着目した展覧会を開催。
株式会社ジーン Souya Handa Projects × Yugen Galleryによる共同企画、キュレーションは半田颯哉 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)にて、2025年5月16日(金)より、 Souya Handa Projectsと共同企画によるビデオゲームをテーマと... -
【都市鉱山由来のアート作品】ジュエリーブランドANNA DIAMOND × 線画家・吉田薫氏との共作
株式会社Breval ジュエリーブランドANNA DIAMONDは、線画家・吉田薫氏と共作で、都市鉱山由来のシルバーとラボグロウンダイヤモンドを使用したアートピースを制作いたしました。 制作者:吉田薫、ANNA DIAMOND 素材:シルバー925、ラボグロウンダイヤモン... -
【Bankrobber LABO】東京を拠点に活動する絵描き 小林雅武によるSolo Exhibition『HIGHLAND』2025年4月18日(金)より開催!
株式会社ローソンエンタテインメント ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news/article/230421155#kobayashi レコード専門店「HMV record shop 渋谷」内にあるギャラリースペース「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)」。レコード専門店の枠を超... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】猫が招くのは、美しきカオス。若佐慎一の個展「Super Lucky Cats」<2025年4月10日(木)〜4月24日(木)>
株式会社ジーン 世界的に人気の招き猫を現代の感性で再構築する展覧会。 昨年末のYUGEN Gallery(東京)での個展から間を置かずに開催される本展「Super Lucky Cats」では、若佐慎一が活動初期から12年間描き続けてきたモチーフである招き猫に焦点を当てま... -
フジフイルム スクエア 企画写真展 榎並悦子写真展「越中八尾 おわら風の盆」
富士フイルム © Etsuko Enami 2025年6月13日(金)– 7月3日(木) 会場 : フジフイルム スクエア 入館無料 ■ 写真展の見どころ 榎並悦子氏は1996年に初めて「おわら風の盆」を撮影。その優雅な踊りと、おわらの響きに満ちた独特の空間に魅せられ、以来... -
【京都 蔦屋書店】德永葵の新作展「寝て起きてまた寝る」を4月1日(火)より開催。西洋絵画をベースとした緻密な背景描写と、日本の漫画表現による平面的なキャラクターの図像を融合し、独自の世界観を構成する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《公園》910×727mm キャンバスにアクリル、ペン 2025年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、德永葵の新作展「寝て起きてまた寝る」を2025年4月1日(火)~4月24... -
「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」2025年6月27日(金)より麻布台ヒルズ ギャラリーにて開催決定!
森ビル株式会社 麻布台ヒルズギャラリー(麻布台ヒルズガーデンプラザA MB階)は、この度、2025年6月27日(金)から9月15日(月祝)まで「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」を開催いたします。 火垂るの墓 ©野坂昭如/新潮社 ,1988アルプス... -
【ノエビア銀座ギャラリー】巨匠たちのアートポスター 「音楽のある風景」開催
株式会社ノエビア 会期:2025年3月31日~6月6日 シャガール、ピカソ、ブラック、デュフィ、カンディンスキー、キリコ、ファン・グリス。1950~70年代において、名だたる芸術家たちが出品した、展覧会告知のためのポスターは、写真製版による大量印刷ではな...