ケニア– tag –
-
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。アフリカ新規旅行プランの販売を開始。現地旅行会社おすすめのユニークなプラン3選を発表!
Oooh株式会社 ケニア・エジプト・南アフリカ・ナミビアでひと味違った特別な旅を楽しむ。 世界100ヶ国以上の現地旅行会社と連携し、オーダーメイドの海外旅行を提供するOooh(ウー)株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山下晋太郎、以下「当社」)は、こ... -
HAKKI AFRICA、シリーズC 総額で27.1億円の資金調達を実施
株式会社HAKKI AFRICA アフリカのFintech最前線に立つ日本人起業家のプレスリリース グローバルサウスでタクシードライバー向けマイクロファイナンス・リース事業を行うHAKKI AFRICA(ハッキアフリカ)はシリーズC 1stクローズのSMBCベンチャーキャピタル... -
徳吉薬局、ケニア・ナイロビにクリニックと薬局を開設
有限会社徳吉薬局 ケニアの首都ナイロビにクリニックと薬局の実店舗を開設。オンライン診療を軸とした医療サービスで新たな挑戦 有限会社徳吉薬局(本社:鳥取県鳥取市、代表取締役:徳吉 淳一)は、2025年4月1日(現地時間)、ケニア共和国の首都ナイロビ... -
ケニアにおける教育事業の提携先として同国最大の書店チェーンTEXT BOOK CENTREとMoUを締結
キャスタリア株式会社 プログラミング教材の販売およびデジタル教育の実施を通じ、ICT人材育成と経済成長に貢献 キャスタリア株式会社(代表取締役:山脇智志、本社:東京都港区、以下「キャスタリア」)は、ケニア国(以下「ケニア」)において、現地ビジ... -
SHIFT80、KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭のサテライトプログラムKG+で写真展を開催。ケニアの巨大スラム、キベラのリアルを伝える
株式会社こたつ 2025年4月12日(土)〜4月20日(日)、京都大学吉田寮ビリヤード室にて、ケニア・ナイロビのキベラスラムの若者たちの創造性と希望に満ちた日常を切り取った写真展を開催 私たちの暮らしにようこそ。さあ、対話しましょう。キービジュアル ... -
SMBCグループライジング基金より寄付決定~ケニアの貧困家庭の農業生計向上とキャリアプランニング支援事業を推進~
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLASは、SMBCグループライジング基金2024年度の寄付を受け、「ケニアの貧困家庭の農業生計向上とキャリアプランニング支援事業」を推進することとなりました。 この度の... -
angleReserveが現地パートナーと連携し日本企業のアフリカ進出/Visa取得のサポートを開始。
angle reserve株式会社 日本企業・起業家の強みを活かして社会課題解決を加速。 ビジネスとして自然保護に取り組むangle reserve株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤啓二(Keiji ito)、以下:当社)は、現地パートナーと連携し、日本企業のアフリ... -
アフリカ/ケニアでマイクロファイナンスを行う当社シード投資先 HAKKI AFRICAにベンチャーデットによる融資を実行
ファルス株式会社 新興国特化のローンファンド/ベンチャーデット事業の加速 ファルス株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:髙橋 伸彰、以下「当社」)は、株式会社HAKKI AFRICA(本社:東京都港区 代表取締役:小林 嶺司、以下 「HAKKI 社」)に対... -
【第9回アフリカ開発会議(TICAD9)パートナー事業】アフリカ市場セミナー「先駆者の取り組みから学ぶ実践の鍵」を開催
JCCP M株式会社 JCCP M 株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:堺 夏七子)は、2025年3月25日(火)に企業の 海外事業担当者向けにアフリカ市場セミナー「先駆者の取り組みから学ぶ実践の鍵」を開催します。 共催:YUSA(YOKOHAMA URBAN SOLUTION ALLI... -
東京工芸大学、アートの力でグローバルな社会的課題を再解釈する「レジリエント・ライフ:強制撤去からの帰還と再建」展を開催
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学芸術学部(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区 以下、本学)は、「レジリエント・ライフ:強制撤去からの帰還と再建」展(以下、本展)を開催します。 本展は、ケニアの首都ナイロビにあるムクル・クワ・ンジェ... -
東京工芸大学、アートの力でグローバルな社会的課題を再解釈する「レジリエント・ライフ:強制撤去からの帰還と再建」展を開催
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学芸術学部(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区 以下、本学)は、「レジリエント・ライフ:強制撤去からの帰還と再建」展(以下、本展)を開催します。 本展は、ケニアの首都ナイロビにあるムクル・クワ・ンジェ... -
「KIKKOMAN presents キベラ A-GOAL リーグ 2025」開幕
一般社団法人A-GOAL アフリカ最大のスラムでのユースサッカーリーグが3年目に突入! 一般社団法人A-GOAL(所在地:東京都、代表:岸卓巨)は、2022年10月よりケニアの首都ナイロビにあるアフリカ最大級のスラム「キベラスラム」で、子どもたちを対象とした... -
HAKKI AFRICAがICC FUKUOKA 2025 スタートアップ最高峰のピッチイベント「カタパルト・グランプリ」で優勝
株式会社HAKKI AFRICA 日本最高峰のピッチイベントでHAKKI AFRICAが審査員38名の投票で1位を獲得 2025年2月19日にヒルトン福岡シーホークで開催されたICC(Industry Co-Creation)サミット FUKUOKA 2025内のピッチイベント「CATAPULT GRAND PRIX (カタパルト... -
【春の募金開始】アフリカの子どもたちとまく、未来への種
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS PLASでは、この春、複雑な社会背景や家庭環境により夢を描くことができない子どもたちが、「自ら選択できない人生」から「前向きに選択できる人生」へと前向きな未来をつくるため、春募金を開始いたしました。 ... -
紅茶の専門家監修のハルナ「THE 蜂蜜紅茶」シリーズから、はちみつミルクティー 「ミルク蜂蜜紅茶」登場!
ハルナプロデュース株式会社 ~北海道産生乳を100%使用。本場英国の味わいを再現したリッチなミルクティーが2025年2月4日(火)より発売。~ 「おいしさ」と「楽しさ」で皆さまの毎日に彩りをご提供するハルナプロデュース株式会社(本社:東京都中央区、... -
ケニアで話題のアップサイクル着物、日本初上陸!SHIFT80がポップアップストア『Kimono Meets Africa 再創造される着物』を2月15〜20日に麻布十番のパレットギャラリーで開催
株式会社こたつ アフリカ最大の古着輸入国ケニアと、日本の美意識・着物文化が交差する、唯一無二のアップサイクルアイテムを展示・販売。廃棄されるはずだった日本の着物とケニアの古着が、新たな価値をもって生まれ変わります。 Tokyo Pop-up & Exhi... -
アフリカでタクシードライバー向けに中古車マイクロファイナンス事業を展開する株式会社HAKKI AFRICAへ共同リードインベスターとして出資
グローバル・ブレイン株式会社 グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、「グローバル・ブレイン9号ファンド」(以下、GB9号ファンド)は、アフリカでタクシードライバー向けに中古車マイクロファイナンス事業を展開する株... -
HAKKI AFRICA、SMBCベンチャーキャピタルとソーシャルインパクト創出と測定に関する覚書を締結
株式会社HAKKI AFRICA アフリカのFintech最前線に立つ日本人起業家のプレスリリース 株式会社HAKKI AFRICAは、SMBCベンチャーキャピタル株式会社(代表取締役社長 佐伯 友史、以下「SMBCベンチャーキャピタル」)と新興国におけるソーシャルインパクト創出と... -
HAKKI AFRICA、シリーズCの1stクローズ総額で19.7億円の資金調達を実施
株式会社HAKKI AFRICA アフリカのFintech最前線に立つ日本人起業家のプレスリリース アフリカでタクシードライバー向けマイクロファイナンス事業を行うHAKKI AFRICA(ハッキアフリカ)はシリーズCの1stクローズで、SMBCベンチャーキャピタル株式会社(代表... -
エチオピアでのe-Mobility普及へ、ケニアに続き2例目の採択 経産省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」
武蔵精密工業株式会社 武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下ムサシ)は、経済産業省の令和5年度補正「※グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:二次公募)」に係... -
日本発国際協力NGO PLASが公式サイト・ロゴをリニューアル
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS(代表理事:門田瑠衣子、以下PLAS)は、リタワークス株式会社(代表取締役・共同代表:塚本誠、中川雄太)のご協力でウェブサイトとロゴを刷新いたしました。 リニ... -
ユニ・チャームと豊田通商、ケニアでの衛生用品普及に向けた生産・販売を開始
ユニ・チャーム株式会社 ~女性の社会進出と社会課題解決への貢献を目指す~ ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久、以下:ユニ・チャーム)は、豊田通商株式会社(以下:豊田通商)および豊田通商グループ会社であるCFAO Kenya Li... -
ケニアの若き才能を発掘・発信する「SHIFT80 Design Prize 2024」日本とケニアのシナジーで生まれる新しいファッションの可能性
株式会社こたつ SHIFT80は、ケニアと日本のクリエイティビティのシナジーを生み出すデザインコンペティションの最終審査会と授賞式を12月11日に開催。海外初出店として、ナイロビでのポップアップも決定! SHIFT80 Design Prize 2024 キービジュアル 株式... -
【FANTS/登録者数18万人超のYouTuberさとこ国立公園が導入決定】ケニアで見つける、あなたの新しい幸せ。11/29(金)さとこ村がNEW OPEN!
株式会社スタジアム <売上をスラムでの炊き出しや子どもたちの支援活動に>ケニアで活動するYouTuber佐藤孝祐が代表を務めるさとこ国立、新たなステップとしてFANTSを導入。オンラインコミュニティ【さとこ村】 アフリカの魅力を発見することや、ケニアの... -
【FANTS/登録者数18万人超のYouTuberさとこ国立公園が導入決定】ケニアで見つける、あなたの新しい幸せ。11/29(金)さとこ村がNEW OPEN!
株式会社スタジアム <売上をスラムでの炊き出しや子どもたちの支援活動に>ケニアで活動するYouTuber佐藤孝祐が代表を務めるさとこ国立、新たなステップとしてFANTSを導入。オンラインコミュニティ【さとこ村】 アフリカの魅力を発見することや、ケニアの... -
パナソニックHD、JICAと協働し、ケニアの無電化地域にソーラーランタンを寄贈 ~女性や少女たちの教育、健康、収入向上の機会を支援~
パナソニックグループ ケニア・カジアド県オリニエ村で実施したソーラーランタンの寄贈式 2024年11月19日、パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、独立行政法人 国際協力機構(以下、JICA)と協働し、ケニア政府機関である国... -
12月1日は世界エイズデー。中森明菜さんのPLASチャリティーオークションへのご協力が決定
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS 世界エイズデーに想いを寄せ、中森明菜さんにご協力いただけることが決定いたしました。ご本人提供の貴重なお品物&直筆サイン入り写真を11月25日~12月1日にて出品予定です。 特定非営利活動法人エイズ孤児支... -
11月20日は世界子どもの日。アフリカの子どもたちに「歩いて」支援を届けるチャリティウォークを開催
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS 開催期間は11月17日〜11月30日。目標は、参加者様全員で約6,700km、歩数にして1,000万歩です。日本全国どこからでもスマホで参加が可能。 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS(本社:東京都渋谷区、代... -
ケニアの難民の子どもたちに文房具を贈ろう「学校への懸け橋募金」:AAR Japan
特定非営利活動法人 難民を助ける会 世界19の国・地域で難民や国内避難民支援などに取り組む国際 NGO・AAR Japan[難民を助ける会]は、ケニア北部で暮らす難民の子どもたちに学用品や制服を贈る「学校への懸け橋募金」を実施中です。たくさんの皆さまのご... -
ケニアプレミアリーグ アジア人初のプロサッカー選手 草場勇斗選手がTAKESHI SEO & Japan presents キベラA-GOALリーグのアンバサダーに就任
一般社団法人A-GOAL 一般社団法人A-GOAL(所在地:東京都、代表:岸卓巨)は、2022年10月よりケニアの首都ナイロビにあるアフリカ最大級のスラム「キベラスラム」で、子どもたち1400人を対象としたユースサッカーリーグ「TAKESHI SEO & Japan presents... -
インド、ケニアでの日本型音楽教育導入に関する事業が 文部科学省「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」応援プロジェクトに採択
ヤマハ株式会社 ヤマハ株式会社(以下、当社)が展開している、インド共和国(以下、インド)とケニア共和国(以下、ケニア)での初等音楽教育支援事業が、文部科学省による「令和6年度『日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)』応援プロジェクト」に... -
アフリカのFintechスタートアップHAKKI、時価総額1.2兆円超えの配車アプリBOLTと大型提携へ
株式会社HAKKI AFRICA アフリカのFintech最前線に立つ日本人起業家のプレスリリース アフリカでタクシードライバー向けマイクロファイナンス事業を行うHAKKI AFRICA(ハッキアフリカ)は、アフリカ最大級の*ライドシェアリング企業Bolt(ボルト)とのパー... -
経産省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択~ケニアでのe-Mobility普及拡大に向けた活動~
武蔵精密工業株式会社 ARC Ride社の電動二輪車とバッテリー交換ステーション 武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下ムサシ)は、経済産業省の令和5年度補正「※グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国... -
【2024年TICAD閣僚会合・第9回アフリカ開発会議パートナー事業】海外事業担当者向けのアフリカビジネスセミナー「ケニアでのビジネスとその展望」を開催
JCCP M株式会社 JCCP M 株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:堺 夏七子)は、2024年8月21日(水)に企業の 海外事業担当者向けにアフリカビジネスセミナー「ケニアでのビジネスとその展望」を開催します。 ロシアによるウクライナ侵攻、イスラエル・... -
【 #自分の体と未来は僕たち、私たちが決める 】約3人に1人が10代の妊娠を経験。ケニアの若者たちが、地域の早すぎる妊娠を防ぐため啓発活動を拡大!
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS PLASは、18歳以下の妊娠を減らすために、21名のピア・エデュケーターを通して、720名の若者・子どもたちに妊娠・避妊の正しい知識を届けます。クラウドファンディングは7/16から開始。 啓発活動の様子 近年、世... -
AA Health Dynamics(株)関連企業がケニアに医療クリニック「NIPPON UZIMA AFYA Medical Centre & Sexual Health Clinic」を開院!
AA Health Dynamics 株式会社 同社提供のアフリカ医師向け医療教育トレーニングサービスと連携し、医療機器不足や指導医不足などの医療課題に打ち勝ち、現地医師のスキル向上の好循環を生み出す! この度、AA Health Dynamics株式会社(本社 東京都)の関... -
ゾウと人間の軋轢を解決する養蜂事業に取り組む新会社「Co-Exist Wildlife Ltd.」をケニアで設立
株式会社ボーダレス・ジャパン 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田口 一成、以下「ボーダレス」)は、フェローの米田 耕太郎がケニア共和国にて野生動物と人間の軋轢を解決する養蜂事業に取り組む新会社「Co-Exist Wil... -
SHIFT80、アップサイクルアート展『I’m still alive』を、RINと共同で東京都木場のEARTH+GALLERYにて、5月21日(火)〜5月26日(日)開催
株式会社こたつ ケニア現地で製作した古着×着物の新アップサイクル・コレクションをはじめ、スラムに暮らす若者とコラボレーションした写真・映像作品、フラワーサイクリスト®RIN河島春佳とのコラボレーション作品を展示します 展覧会キービジュアル 株式... -
北國銀行、ケニアのスタートアップ企業へのクロスボーダーローンを実行
株式会社北國フィナンシャルホールディングス 株式会社北國銀行は、ケニア共和国でヘルスケア事業を営むVITALRAY HEALTH SOLUTIONS LIMITEDに対し、弊社グループにおいて初めて、ケニア現地法人に直接融資を実行いたしました。 株式会社北國フィナンシャル... -
【秋倉諒子さんアンバサダー就任】歩いてチャリティ!世界保健デーPLASチャリティーウォークをオンラインで開催
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS 開催期間は4月1日~4月14日。目標は、参加者様全員で3,333km、歩数にして約500万歩です。世界のHIVとともに生きる人たちに想いを馳せて、一緒に歩いて支援を届けませんか? 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NG... -
キヤノンギャラリー3会場にて岩合光昭写真展を3展同時開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S、2階キヤノンオープンギャラリー1・2(所在地:東京都港区)にて、動物写真家 岩合光昭氏の写真展を2024年6月18日より3展同... -
「Mother to Mother SHIONOGI Project」第二期事業ケニア共和国キリフィ県政府への事業引き渡しの完了について
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局長:木内 真理子、以下「WVJ」)は、塩野義製薬株式会社(代表取締役会長兼社長CEO:手代木 功、以下「塩野義製薬」)とともに、ケニ... -
「ミヤザキケンスケ 絵本『Over the Wall』原画展」のお知らせ
東京書籍株式会社 東京書籍株式会社から2024年6月に刊行予定の新刊、英語絵本『Over the Wall』の原画作品を、2024年2月15日(木)〜2月24日(土)に開催されるミヤザキケンスケ氏の個展にて絵本出版前に発表いたします。 英語絵本『Over the Wall』は、ミ... -
「OCAJI プロジェクト賞」を受賞
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社が施工した「ケニア・モンバサ港開発事業2期」が優秀な海外建設プロジェクトとして表彰されました。 東洋建設株式会社(代表取締役社長 大林 東壽)は、一般社団法人海外建設協会(OCAJI)が優秀な海外建設プロジェク... -
ケニアの医療用品製造大手Revital Healthcareと戦略的提携に向けた覚書を締結
株式会社商船三井 ~ケニア・モンバサ経済特区でのヘルスケア物流拠点設立を共同検討~ 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は、グループ会社の商船三井ロジスティクス株式会社(社長:八嶋浩一、本社:東京都千代田区... -
SHIFT80、アフリカの古着問題に焦点を当てた『服のおわりから問う – 古着の墓場ケニアからスラムの視点を交えて考える』展を、東京・虎ノ門のSIGNALで開催
株式会社こたつ ケニア現地で製作した古着のアップサイクル・コレクションをはじめ、スラムに暮らす若者とコラボレーションした作品の展示を、社会課題解決の兆しを発信するアート&リサーチギャラリーで開催 展覧会キービジュアル 株式会社こたつ(本... -
NPO法人 最年少15歳の代表理事が誕生
NPO法人未来の医者を育てる会 ケニアの医者を目指す子どもへの学費支援団体「未来の医者を育てる会」がNPO法人化 学費支援を待つ、ケニアの医者を目指す子どもたち 15歳の代表理事により、2023年4月に設立された「未来の医者を育てる会」が、同年9月に東京... -
HAKKI AFRICA、シリーズB 2ndで3.2億円を追加調達し、シリーズB総額で19.1億円の資金調達を完了
株式会社HAKKI AFRICA アフリカのマイクロファイナンスのスタートアップHAKKIがシリーズ合計19.1億円資金調達 アフリカにおけるタクシードライバー向けマイクロファイナンスのHAKKI AFRICA(ハッキアフリカ)はシリーズBの2ndクローズにおける3.2億円の資... -
ジェイテクト、ケニア・ナイロビにアフリカ市場初となる販売拠点を新設
株式会社 ジェイテクト 株式会社ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:佐藤和弘、以下「ジェイテクト」)は、将来成長が期待できるアフリカ地区の販売網強化を目的に、ケニア・ナイロビにJTEKT SALES MIDDLE EAST FZCO(以下「JSME」)の販売支... -
アフリカ最大のスラムで子どもたち1400人が参加するサッカーリーグ「キベラA-GOALリーグ」、継続・発展のためのマンスリーサポーターを70名募集
A-GOAL 一般社団法人A-GOAL(所在地:東京都、代表:岸卓巨)は、ケニアの首都ナイロビにあるアフリカ最大のスラム「キベラスラム」で、子どもたちを対象としたサッカーリーグ「TAKESHI SEO & JAPAN presents キベラA-GOALリーグ」を開催しています。...
1