コンタクトセンター– tag –
-
Zoom、Zoom Phone と Zoom Contact Center におけるトールフリー番号の日本提供を開始
ZVC JAPAN 株式会社 4 月 1 日より、番号ポータビリティサービスにも対応へ 日本、東京、2025 年 4 月 17 日 - Zoom Communications, Inc.(本社:米カリフォルニア州サンノゼ市、代表取締役 CEO : Eric Yuan 、以下 Zoom )の日本法人 ZVC JAPAN 株式会... -
「MediaVoice」が ITreview Grid Award 2025 Spring で最高位である「Leader」を受賞
メディアリンク株式会社 「IVR(自動音声応答)」部門にて、10期連続の受賞 「MediaVoice」がITreview Grid Award 2025 Springで最高位である「Leader」を受賞 電話対応をゼロにする「DXでんわ」や、カスタマーサポートを自動化するAIエージェント「AIto(... -
『カスタマーサポートにおける意識調査』レポートを発行
アルティウスリンク ~問題解決の「スピード感」が最重要、サポート対応は顧客ロイヤルティの醸成に影響大~ アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:若槻 肇、以下 アルティウスリンク)は、「自分で選定・購入・利用してい... -
AI要約サービス「QuickSummary2.0」が「Genesys Cloud」の「AudioHook Monitor」APIと連携し本格稼働
エーアイスクエア ~Genesys Cloudユーザーにリアルタイムでの音声認識サービスを提供可能に~ 株式会社エーアイスクエア(本社:東京都港区、代表取締役:堀友彦、以下「エーアイスクエア」)は、提供する生成要約サービス「QuickSummary2.0」が、ジェ... -
データとAIでカスタマーサポートを変革するRightTouch、シリーズAラウンドで8億円の資金調達を実施し累計調達額は14.2億円に
株式会社RightTouch 複数プロダクト × 共通AI基盤で、企業と顧客の“負”を解放 株式会社RightTouch(東京都港区、代表取締役 野村修平/長崎大都、以下「RightTouch」)は、グローバル・ブレイン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 百合本 安彦、以下「... -
インゲージ、オンラインセミナー「問い合わせ対応が変わる!負担軽減×生産性向上を実現する4つのソリューション」を開催
株式会社インゲージ カスタマーサポートの負担軽減と生産性の向上にアプローチする4つのソリューションをご紹介します。 顧客対応クラウド『Re:lation(リレーション)』を開発・提供する株式会社インゲージ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:和田 哲... -
バーチャレクス、コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2025 in 大阪に出展
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 ~生成AIなどの先進技術を活用したDX・自動化、AI・データドリブンセンター構築を支援する最新ソリューションをご紹介~ バーチャレクスグループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港... -
クラウド型CTI「CT-e1/SaaS」が、株式会社ネクストジェンの提供するキャプチャーソリューション「LA-6000」と連携開始
株式会社コムデザイン コンタクトセンター向けクラウド型CTI「CT-e1/SaaS」を月額サービスで提供する株式会社コムデザイン(東京都千代田区平河町、代表取締役社長:寺尾憲二)は、株式会社ネクストジェン(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO... -
ベルシステム24とシンカー、コンタクトセンターの通話データから生成AIで顧客ニーズを推定する「ヒトトナリAI」サービス提供開始
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24 顧客との通話内容に隠されたニーズを分析・スコア化し、営業・マーケティング活用を可能に 株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下:ベル... -
キンドリル、生成AIを活用したFAQ自動生成システムを発表
キンドリルジャパン株式会社 コンタクトセンターの高度化に向けて、高品質なFAQを素早く効率的に作成 キンドリルジャパン株式会社(以下 キンドリル)は、生成AIを活用したFAQ自動生成システムを開発し、本日より提供を開始しました。新システムは、生成AI... -
VideoTouch、PKSHA Technologyと資本業務提携
VideoTouch株式会社 〜4億円の出資を受け、生成AIの産業実装を加速〜 VideoTouch株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:上坂優太、以下「VT社」)は、生成AIの業務および産業実装を加速することを目的に、AIアルゴリズム開発のリーディングカンパニー... -
モビルス、顧客DXをテーマにした「コンタクトセンター・アワード主催 福岡 勉強会&交流会(2025)」に参加決定!
モビルス株式会社 ~「生成AIによるオペレーター支援の最前線顧客接点を強くする、ヒトに依存しない応対品質向上」について講演~ コンタクトセンター向けCXソリューションを開発・提供するモビルス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井智宏... -
レブコム、経済産業省「IT導入補助金2025」導入支援事業者に認定
レブコム 株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)は、経済産業省が推進するサービス等生産性向上IT導入支援事業「IT導入補助金2025」において、IT導入支援事業者に採択されました。これにより、条件を満たした対象事業者... -
レブコム、経済産業省「IT導入補助金2025」導入支援事業者に認定
レブコム 株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)は、経済産業省が推進するサービス等生産性向上IT導入支援事業「IT導入補助金2025」において、IT導入支援事業者に採択されました。これにより、条件を満たした対象事業者... -
RightTouch、Webサポートプラットフォーム「RightSupport by KARTE」の3周年を記念して初のインフォグラフィックスを公開
株式会社RightTouch 導入企業数が3年で3倍、1日あたり約3万件の困りごとを解決するプラットフォームに成長 株式会社プレイド(東京都中央区、代表取締役CEO 倉橋健太)のグループ会社である株式会社RightTouch(東京都港区、代表取締役 野村修平/長崎大都... -
株式会社伊予銀行が地方銀行で初めてコンタクトセンターの国際品質保証規格「COPC®CX規格認証」を取得
株式会社プロシード 株式会社伊予銀行のダイレクトコンサルティング部 いよぎんテレホンセンターが、国際基準の品質保証規格「COPC® CX規格コンタクトセンター版 Release 7.0」を適用し、認証を取得 日本でCOPC®規格監査を実施している株式会社プロシード... -
ウフル、AIエージェント「Agentforce」導入セミナーを開催
株式会社ウフル コールセンターの業務効率化・顧客満足度向上・コスト削減を同時に実現 株式会社ウフル(本社:東京都港区、代表取締役社長:園田 崇史、以下ウフル)は、2025年4月18日(金)、Salesforceが提供するAIエージェントプラットフォーム「Agent... -
auフィナンシャルサービスの電話窓口で「HDI格付けベンチマーク」2年連続3冠を達成
アルティウスリンク ~アルティウスリンクが運営を支援する「au PAY カード」「au PAY スマートローン」で最高ランクの三つ星獲得~ アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:若槻 肇、以下 アルティウスリンク)が運営を支援... -
ブランド価値を守るコールセンターを。プロフェッショナルCRM・BPOサービス「Prime Connect」提供開始。
IDP 業界歴30年以上のベテランや大手ベンダー出身の専門人材が実現する高品質対応。難易度の高い応対が可能な、クオリティ重視の顧客接点を提供 アイデンティティー・パートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中野広介、以下「IDP」)... -
AIマーケティングシステム「UZ」をバージョンアップ VOCデータの分析・活用を自動化するコンテンツ自動生成機能等を搭載
株式会社コラボス 企業における効率的なVOC分析・活用を実現! コールセンターシステムやマーケティングシステムを月額制のクラウド型で提供している株式会社コラボス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂木 貴雄)は、この度、独自開発のAIエン...