サステナビリティ– tag –
-
ヤマチクのお箸「okaeri」、にっぽんの宝物 世界大会2024地域独自体験&工芸・雑貨部門にて特別賞受賞
株式会社ヤマチク 竹の箸メーカー・株式会社ヤマチク(本社:熊本県玉名郡南関町久重330、代表取締役:山崎彰悟)が、株式会社にっぽんの宝物主催のにっぽんの宝物 世界大会2024において「Regional Unique Experiences & Crafts Category|地域独自体験&a... -
新日本建物、新築投資用IoTレジデンス「(仮称)ルネサンス千駄ヶ谷Ⅲプレミアムコート 」が『ZEH-M Oriented』認証を取得
タスキホールディングス ~ 省エネルギー性能の高い物件開発でサステナビリティを強化 ~ 株式会社タスキホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:柏村 雄)のグループ会社である株式会社新日本建物(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:... -
バイセル、買取好調により営業利益が前年同期比2.4倍 グループ各社高成長率を維持【2024年12月期 第3四半期決算】
株式会社BuySell Technologies リユース事業を展開する株式会社BuySell Technologies(本社:東京都新宿、代表取締役社長兼CEO:徳重 浩介)は、本日2024年12月期 第3四半期決算を開示しました。 ■第3四半期決算概要 ・エグゼクティブサマリ 第3四半期連結... -
フィンエアー、日本路線を強化し段階的に増便
フィンエアー 2025年夏期スケジュールより名古屋/中部-ヘルシンキ線は週4便に 大阪/関西-ヘルシンキ線はデイリー運航に 日本-ヘルシンキ線は、東名阪あわせて週25便へ 日本と北欧を最短最速で結ぶフィンエアー(フィンランド航空)は、より充実した... -
【武蔵野大学】11月15日(金)・16日(土)にシンボルプロムナード公園で「じゅんぐりマーケット2024」を開催!
学校法人武蔵野大学 テーマは「つながり×サステナビリティ」。地域内外の18団体が展示、販売、ライブ等の催し物を開催 武蔵野大学工学部サステナビリティ学科(東京都江東区)は2024年11月15日(金)、16日(土)に、シンボルプロムナード公園 (有明キャン... -
漁網由来の再生素材「REAMIDEⓇ」がトンボ鉛筆のテープのりに採用
株式会社リファインバースグループ テープのり「ピットエアー 漁網リサイクル」11月18日(月)発売 リファインバース株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:越智晶)は、廃漁網由来の高品質リサイクルナイロンペレット「REAMIDEⓇ」(リアミド... -
アスクルカタログの再資源化で生まれたパルプモールドタイプのFlowerpot(3種)、販売開始
アスクル株式会社 ~仕事場や家庭で広がる園芸需要に応え、環境配慮型の植木鉢・プランターとしては珍しい素材で新登場!~ アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡晃、以下「アスクル」)は明日15日より、アスクルカタログを再資... -
資生堂、手話を用いたオンライン美容相談サービスを開始 ~聴覚に障がいのある方へのパーソナルな美容体験の提供と、障がいのある方の職域拡大を目指す~
株式会社資生堂 資生堂は、オンライン総合美容相談Online Beautyにて、聴覚に障がいのあるお客さまを対象とした無料のオンライン美容相談サービスを開始しました。本サービスは2024年10月からのプレオープン期間を経て、11月7日(木)より本格始動しました... -
エコプロ2024「SXゾーン」 世界潮流と企業の最新情報を得よう!
SuMPO ~カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーなど7つのテーマを紹介~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、理事長:石田秀輝・専務理事:壁谷武久、以下「SuMPO(さんぽ)」)は、日本経済新聞社(本社:東京都千... -
KPMGコンサルティング、「Future of procurement これからの調達」(日本語版)を発表
KPMGコンサルティング株式会社 -調達部門が戦略的意思決定と自動化された支援プロセスの最適なバランスを見出すために- KPMGコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:宮原 正弘、以下、KPMGコンサルティング)は、地政... -
スポーツ界横断の使い捨てプラごみ削減プロジェクト『HEROs PLEDGE』に萩原智子氏が参画
日本財団HEROsプロジェクト事務局 〜シドニー五輪出場で水を通じた教育活動にも取り組む萩原氏がパートナーアスリートとして参画〜 日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)は、アスリートと共に社会課題解決の輪を広げていくことを⽬的とした「HEROs~Sports... -
『デクセリアルズ統合レポート2024』発行のお知らせ
デクセリアルズ株式会社 デクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家 由久、以下、当社)は、このたび、2024年11月14日(木)に『デクセリアルズ統合レポート2024』(以下、本レポート)を発行しましたのでお知らせします。 20... -
船場、エシカルデザインの理念に共感する多種多様なパートナーとともにムーブメントを起こす
株式会社船場 12/5(木)~共創型イベントで取り組みを発信 未来にやさしい空間づくりを行う株式会社船場(本社:東京都港区、社長:八嶋大輔、以下船場)は、2021年より人や地域社会、自然環境に配慮したエシカルデザインを推進し、サーキュラーエコノミー... -
愛知県から「あいち生物多様性優良認証企業」の認証を取得
大日本印刷(DNP) 準絶滅危惧種のジャコウアゲハの保護や庄内川の環境保全に向けた活動などが評価 大日本印刷株式会社(DNP)は、生物多様性保全に関する優れた取り組みを行っている企業として、愛知県から「あいち生物多様性優良認証企業」*1に認証され... -
J-ECOL、ラベル台紙(剥離紙)のリサイクルとトレースの実証実験を開始 年間約9万3000tの再資源化をめざす
一般社団法人 ラベル循環協会 一般社団法人ラベル循環協会(本社:東京都港区、代表理事 高島哲也、以下「J-ECOL」)は、シール・ラベル製品に使われているラベル台紙(以下、「剥離紙」)の再資源化および資源循環のスキーム確立を推進しています。この... -
オムロン、「第43回大分国際車いすマラソン」に協賛
オムロン株式会社 ~誰もが相互に尊重し合いながら、積極的に参加・貢献できる「共生社会」の実現へ~ オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太)は、2024年11月17日(日)に開催される、「第43回大分国際車いすマラソン」... -
HATTRICK、松本山雅FCと「松本山雅FC アップサイクルオークション」を開催!
バリュエンス バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営するスポーツチーム公認オークション「HATTRICK Auction(https://auction.hattrick.world/)」は、松本山雅FCとのアップサイクルプロジェクト「松本山雅FC ... -
【株式会社ミライト・ワン】自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言への賛同を表明
株式会社ミライト・ワン 通信建設大手の株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山 俊樹、以下ミライト・ワン)は、2024年10月、自然関連財務情報開示タスクフォース※1(Taskforce on Nature-related Financial Disclosures:以... -
日本リサイクルカーペット協会、「第26回不動産ソリューションフェア」にて 11月20日(水) パネルディスカッションを実施
日本リサイクルカーペット協会 日本リサイクルカーペット協会(所在地:東京都千代田区、会長:近藤 忠稚)は、東京ビックサイトで実施される「第26回不動産ソリューションフェア」にて、11月20日(水)にパネルディスカッションを実施することが決定しまし... -
統合レポート「Credit Saison Integrated Report 2024」発行のお知らせ
株式会社クレディセゾン 本誌のテーマは「クレディセゾングループの挑戦と変革」 株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区 代表取締役(兼)社長執行役員COO:水野 克己、以下:当社)は、統合レポート「Credit Saison Integrated Report 2024」を発行し... -
ミルボン ゆめが丘工場、EcoVadisサステナビリティ調査で2年連続の「ゴールド」評価を獲得
株式会社ミルボン 美容室向けヘアケア・化粧品メーカーの株式会社ミルボン(本社:東京都中央区、代表取締役社 坂下秀憲、以下ミルボン)は、基幹生産拠点であるゆめが丘工場(三重県伊賀市)が、企業のサステナビリティ活動に関する国際的な評価機関であるEco... -
太陽光で発電した電気が0円になる、PPA型の進化モデル、ソーラーメイトみらい「バリュープラン」を発売
ハンファジャパン株式会社 【ソーラーメイトみらい2025年度プラン 第二弾】年間約7.8万円の電気代削減が見込める自家消費0円プラン ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:尹 柱 以下、ハンファジャパン)の100%⼦会社「レネッ... -
Z世代のSDGs意識を高める—MNインターファッションがSHIBUYA109と共同で期間限定POPUPストア 「NOWING」をオープン!
MNインターファッション株式会社 繊維商社であるMNインターファッション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:吉本一心)と、株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(本社:東京都渋谷区、社長:石川あゆみ)が運営する若者マーケティング研究機関「SHIB... -
インドネシア水力発電会社への投資と二国間(JCM)クレジットの推進に向けてJパワーと共同出資会社を設立
株式会社SDGインパクトジャパン MELが操業するSion発電所 堰及び取水口 株式会社SDGインパクトジャパン(以下「SIJ」)は、インドネシア国の水力発電事業会社であるPT Mulya Energi Lestari社(以下「MEL社」)が運営する発電事業から創出される二国間(JC... -
国際学生デザイン・エンジニアリングコンペ James Dyson Award 2024、国際最優秀賞が決定
ダイソン株式会社 「化学療法患者のための脱毛防止装置」と「カエデの種に着想を得たサステナブルな気象観測気球」 国際学生デザイン・エンジニアリングコンペであるJames Dyson Award(以下、ジェームズ ダイソン アワード)は、国際最優秀賞の2組の受賞... -
令和6年度 エイチーム寄付活動に関するお知らせ
エイチーム 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県、福井県)を寄付 この度の日本各地における地震・大雨・風水害・各種災害などに際し、被災された地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。株式会社エイチーム(本社:愛知県名古屋... -
【人気セミナー復活!】止まらない物流を約束するには?レジリエンス強化とBCPの実務を徹底解説【オンライン開催】
一般社団法人日本経営協会(NOMA) すべての企業・自治体を対象とした、あらゆる「物流リスク」とその対策について解説いたします 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、経営実務講座「物流におけるリスクマネジメ... -
【12/3(火)】無料ウェビナー開催!~CBAM(欧州国境炭素税)の排出量算定ノウハウ~
株式会社ゼロック この度、環境負荷の算定・環境情報開示支援を展開する株式会社ゼロック(本社:東京都港区、代表取締役社長:松井大輔)は、CBAM(欧州国境炭素税)の排出量算定ノウハウについてのウェビナーを開催いたします。 現在当社では、LCA(ライ... -
【今大注目の国産紅茶】MINTON 和紅茶に新フレーバー「白葡萄(しろぶどう)」が登場
共栄製茶株式会社 日本の優れた個性を活かして、豊かな食卓を提案する「MINTON(ミントン)」の和紅茶ティーバッグシリーズ。新フレーバーとして「白葡萄(しろぶどう)」が発売しました。 和紅茶 白葡萄(ティーバッグ10袋入り) 1836年創業の老舗お茶屋... -
「第54回食品産業技術功労賞」6部門・38件が受賞
株式会社食品産業新聞社 ~健康、簡便、サステナブルが鍵、独自技術で社会課題の解決に貢献~ 食品産業新聞社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:馬上直樹)は、「第54回食品産業技術功労賞」の表彰式を、11月5日に上野精養軒(東京都台東区)で行い... -
内閣官房水循環政策本部事務局の「水循環企業登録・認証制度」において、 「水循環ACTIVE企業」に認証
メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社(代表取締役社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)は、このたび、内閣官房水循環政策本部事務局の令和6年度「水循環企業登録・認証制度」において、水循環に資する取り組みを積極的に実施している企業と... -
Forbes JAPAN カルチャープレナー30 (2023) 受賞のアップサイクルブランドRelier81のM&AをGOZENがアレンジ
株式会社drapology 着物や帯のアップサイクル、伝統工芸の職人技術を継承するサステナブルアクションを強化 ソーシャルM&A®️ファームGOZEN(ゴゼン)(運営:株式会社drapology / CEO:布田尚大)はこの度、Forbes JAPAN カルチャープレナー30 (202... -
【イチからはじめるM&A実務】基本~クロスボーダー案件まで3時間半で学べます【オンライン開催】
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 五大(四大)法律事務所出身 企業法務・M&A・事業承継案件を数多く扱う専門弁護士が、分かりやすく解説いたします 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、経営実務講座「M&A... -
【参加費無料】「WWDJAPAN サステナビリティ・サミット」2024開催 Beyond the Boundary ~サステナビリティを携え、境界線を越えてゆく!~
株式会社INFASパブリケーションズ 19歳の活動家とゴールドウイン社長の対談や「バレンシアガ」のサステナビリティ戦略、世界の若者たちが熱狂する「ディーゼル」のデザイナー、グレン・マーティンスの登壇など、ユニークで本気なセッションを用意 サステナ... -
アスエネが、400社超の自動車部品関連企業が参画する「日本自動車部品工業会」に、CO2排出量見える化サービスとして初の正会員加盟。自動車部品業界の脱炭素化推進に貢献
アスエネ株式会社 CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」を提供するアスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、自動車の部品関連の製造・販売企業が参画する「一般社団法人日本自動車部品工... -
11月26日(火)東京都内観光事業者対象セミナー開催!食と観光の未来~サステナブルな選択肢を探る~
Tricolage株式会社 Tricolage(株)は、東京都及び(公財)東京観光財団が実施する「持続可能な観光」の推進に関する国際的な認証等について学ぶ第3回セミナーを運営します サステナブル・ツーリズム(※1)への関心は世界的に高く、観光地や宿泊施... -
Jリーグ公式戦「サーラグループマッチ」開催のお知らせ
株式会社サーラコーポレーション 2024年11月16日(土)ヤマハスタジアムで開催 ~地域と連携したサステナブルな取り組みを実施~ 昨年のサーラグループマッチの写真 本年8月の台風10号の影響で中止になりました「J1リーグ第29節 ジュビロ磐田 VS 横浜... -
HATTRICK、ヴィッセル神戸とのアップサイクルアイテムを11月11日より販売開始!
バリュエンス バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が提供する「HATTRICK Members(https://members.hattrick.world/)」は、ヴィッセル神戸とのアップサイクルアイテムを2024年11月11日(月)より販売開始いたします... -
クラブハウス等に再生可能エネルギーの電力を導入開始
浦安D-Rocks 平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 この度、浦安D-Rocks は、浦安Dパーク※1(クラブハウス、練習場等)において、NTTアノードエナジー株式会社(代表取締役社長:岸本 照之 本社:東京都港区 以下、NTTアノードエナジー... -
ゼロボード、第4回脱炭素経営EXPO【関西】への出展のお知らせ
株式会社ゼロボード 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、2024年11月20日(水)〜 11月22日(金)にインテックス大阪にて開催される第4回脱炭素経営EXPO【関西】に出展します... -
漁網由来の再生素材「REAMIDEⓇ」がコクヨ株式会社のチェアーに採用
株式会社リファインバースグループ 新発売のオフィスチェアー「picora livina」、リニューアルした「FABRE」が発売 リファインバース株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:越智晶)は、廃漁網由来の高品質リサイクルナイロンペレット「REAMIDE... -
食品寄贈プラットフォームを活用した実証実験、1ヶ月で寄贈対象商品の寄贈実現率63%で食品ロス削減に貢献
SFA 一般社団法人サスティナブルフードチェーン協議会(東京都千代田区/代表理事:小林富雄/略称:SFA)は、 “おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けする株式会社ライフコーポレーション(本社:東京都品川区、代表取締役社長執行役員:岩崎 高治)... -
サステナブルな製品開発を加速させる考え方「カーボンニュートラルデザイン」を策定
株式会社オカムラ 製品ライフサイクル全体でCO2排出を最小化するものづくりを目指す 株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、2050年度カーボンニュートラルの実現に向けたサステナブルな製品開発において、環境... -
ビーチクリーンボランティア活動に参加
株式会社IDホールディングス IDグループは11月9日、お台場海浜公園にて開催された「東京ベイお台場クリーンアップ大作戦」※に参加し、海辺の清掃活動を実施しました。当社グループは、2018年よりビーチクリーンの環境ボランティア活動を実施しており、今... -
「Zeroboard Sustainability Platform」のプロダクト群を再定義 『Zeroboard ESG』ならびに『Dataseed SAQ』の提供を開始
株式会社ゼロボード 〜 Webサイトをリニューアルし、サービスの詳細や情報コンテンツの充実化を実施 〜 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、ESG情報の一元化ソリューション「... -
トレイダーズ証券:渋谷区立長谷戸小学校にて取締役の外国為替ディーラー井口が金融経済教育の出張授業を行いました。
トレイダーズホールディングス 当社グループ会社のトレイダーズ証券は、2024年6月から10月にかけて渋谷区立長谷戸小学校にて、取締役である外国為替ディーラーの井口による金融経済教育の出張授業を行いました。 当社グループ会社で外国為替証拠金取引事業... -
サクラクオリティグリーン「3御衣黄ザクラ」を取得
季さらホテル&リゾ―ツ株式会社 世界基準のSDGsの認証を取得いたしました 三重県鳥羽市に本社を構える季さらホテル&リゾーツ株式会社(代表取締役:上村領佑)が運営する「懐古ロマンの宿 季さら」は、宿泊施設の認証制度・品質向上プログラムである【サ... -
【オンラインセミナー】米国大統領選挙後の東南アジア事業戦略
KPMGコンサルティング株式会社 ~サステナビリティと地政学から見た機会と課題~ 米国大統領選挙の影響を踏まえ、近年の地政学的変化や環境領域のトレンドなどを取り入れつつ、東南アジア市場におけるビジネスチャンスと課題について議論します。 昨今、米... -
エンバリオジャパン、トライボロジー会議で発表
エンバリオ トライボロジー分野における樹脂ギア部品の摩耗挙動をシミュレーション 持続可能で高機能な樹脂材料の世界的リーダー、Envalior (エンバリオ、本社:ドイツ・デュッセルドルフ)の日本法人、エンバリオジャパン株式会社(本社:東京都千代田区... -
IE財団、2025年2月開講の「IEニューヨークカレッジ」修士課程に向けた新奨学金プログラムを開始
IE University Japan Office ソーシャルインパクト&サステナビリティ・ビジネス修士課程の学費の50%から75%をカバー SOHO地区にあるIEニューヨークカレッジ 2025年2月に開講する「IEニューヨークカレッジ」のソーシャルインパクト&サステナビリティ・ビ...