サステナブル– tag –
-
来年開催が早くも決定!前代未聞の動員数2000名で大盛況に幕を閉じた、世界最大のナチュラルワイン試飲会「RAW WINE TOKYO 2025」イベントレポート
RAW WINE 昨年と比べて2倍となる2000㎡の広々とした会場に、100を超える出店ブースと約2000名の来場者を迎えた2回目となるRAW WINE TOKYO。その様子を余すことなくレポートいたします。 今回の会場は、最寄駅から徒歩30秒という好立地で、広々としたスペー... -
アイルランド政府食糧庁 Bord Bia(ボード・ビア)アジアで初となる「Chefs’ Irish Beef Club Japan」を設立
アイルランド政府食糧庁 新たに3名の日本人シェフがクラブに加盟 アイルランド政府食糧庁Bord Bia(ボード・ビア)は、2025年6月11日(水)、アジアで初となる「Chefs’ Irish Beef Club Japan」の設立発表会を実施しました。同クラブの設立発表会は、農業... -
【株式会社オリゼ】プロサッカークラブ・ジュビロ磐田と公式サプライヤー契約を締結
株式会社オリゼ 〜オリゼの米麹調味料を提供、発酵の力でアスリートの食と健康を支える〜 日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉泰英)は、プロサッカークラブ「ジュビロ磐田」と公式サプ... -
宅配水のクリクラ、「環境問題と3R」をテーマに山脇学園中学校・高等学校で講演会を実施
株式会社ナック ~ 山脇学園Blue Earth Projectによる2025年大阪・関西万博での発表をサポート ~ 株式会社ナック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 寛)は、当社が展開する安心・安全なおいしい宅配水「クリクラ」(クリクラビジネスカンパニー... -
チョコが恋しい季節にレアなチョコが世界から届く「幸福のチョコレート®」チョコレートサロンの下半期6ヵ月コース予約受付中!ガーナのカカオの児童労働をなくす活動を支援する「LOVE&THANKS基金」付き
株式会社フェリシモ チョコレートバイヤーがおすすめする世界各地のレアチョコがお家で食べられる予約便 フェリシモが展開する、希少な海外ローカル・プレミアムチョコレートの専門カタログ・ウェブサイト「幸福(しあわせ)のチョコレート®」は、世界のチ... -
サンコーの掃除用品「京町家お掃除の知恵 汚れ落とし手袋」が「おもてなしセレクション 2025」金賞を受賞
株式会社サンコー 文化財に使用される品質とサステナブルな素材が評価されました。 掃除・防災・ペット用品を中心に、生活サポート用品の商品開発から製造、販売までを一気通貫して提供する株式会社サンコー(本社:和歌山県海南市、代表取締役:角谷太基... -
【emmi】Bioworksが独自開発する新素材PlaX™を使用したサステナブルコレクション第3弾を発売<6月12日(木)公開>
株式会社マッシュホールディングス カーボン・ニュートラルに貢献する植物由来の「PlaX™」の採用およびグリーンファクトリーにおける縫製によるCO2排出量削減を実現 製造工程を透明化する"トレーサビリティプロジェクト"も実施 株式会社マッシュス... -
【東ティモール・インドネシア】海外ボランティアプログラム 学生ボランティア参加者募集中
公益財団法人日本財団ボランティアセンター 東ティモール「子どもと未来を創るソーシャルアクションキャンプ」&インドネシア・バリ島「美しい海を未来へ残そう!~PIG EGGプロジェクト」 日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区... -
<YAMATO Lab.>「宿つなぎ」POP UP STOREをBEAMS JAPAN新宿・宮島にて開催
株式会社やまと 2025年6月19日(木) ~ 7月03日(木) / BEAMS JAPAN (東京・新宿) 2025年7月18日(金) ~ 7月27日(日) / BEAMS JAPAN MIYAJIMA(広島・宮島) 大正6年創業のきもの専門店「やまと」が手がけるプロジェクト「YAMATO Lab.(やまとラボ)」は、「BE... -
【ゼンドラ×ベイシア】ベイシア初開催イベント ベイシア渋川店にて「こども服の譲渡会」6/28(土)・29(日)開催
株式会社 ベイシア ~サステナブルな子育て応援と地域資源循環を目指す~ 株式会社ベイシア(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:相木孝仁)は、ベイシア渋川店にて2025年6月28日(土)・29日(日)に「こども服の譲渡会」を開催いたします。本イベン... -
【濃厚チョコ氷】マンゴー&カカオの希少部位カカオパルプを贅沢に使用!横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANSのかき氷「グラスピレ」シリーズ第一弾を6月19日(木)より販売開始
チョコレートデザイン株式会社 チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)が運営する、横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)は、横浜ハンマーヘッド2階にある店舗「VANILLABEANS THE ROASTE... -
“捨てずにつなぐ”地域密着型「催事買取」のSTYLEが、環境月間に『お米券が当たるキャンペーン』を開催。貴金属やブランド品、古銭・金券など幅広い品目に対応。
株式会社STYLE 6月16日から7月11日まで、全国のスーパーや商業施設など約300会場で展開。リユースは、誰もが気軽に始められる「身近にできる環境貢献」の第一歩。その一歩を後押しするキャンペーンです。 6月の環境月間に合わせて、催事買取サービス「ブラ... -
ハンファジャパン、SDGsパートナーシップ制度「グリーンアライアンス」第二期を始動
ハンファジャパン株式会社 ~38社のパートナー企業と共に、地球規模の課題解決を目指す「Green Action」を加速~ ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:張 熙載 以下、ハンファジャパン)は、持続可能な社会の実現を目指すSDGsパー... -
アドライト、和歌山県と共に「GXビジネスモデル創出事業 G3(ジーキューブ) Drive」の令和7年度の活動を開始
株式会社アドライト 7月9日にキックオフイベントを実施し、県内の参加企業を募集 脱炭素・ネットゼロのための共創プラットフォーム「SUITz(スーツ)」を運営する株式会社アドライト(本社:東京都千代田区、代表取締役:木村 忠昭 以下、アドライト)は、... -
阪神高速 未来(あす)へのチャレンジプロジェクト第5回助成の実施について
阪神高速道路株式会社 ~地域・社会に貢献する市民団体の活動を応援します~ 阪神高速道路株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:吉田光市)は、グループ会社6社(※1)及び一般財団法人阪神高速地域交流センターとともに、2021年4月より『阪神高速 ... -
麻生公務員専門学校にてペットボトルキャップのリサイクルに関する課外授業を実施
日本山村硝子株式会社 ペットボトルキャップのリサイクルを通じた地域や学生の皆様との連携を深める取り組みを継続して行い、持続可能な社会の実現を目指します。 日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役 社長執行役員 山村 昇、以下 当社... -
【日本初上陸】次世代リチウムイオン充電池「batzone」USB-C直挿しで急速充電
太平洋商事株式会社 ―太平洋商事株式会社が総代理店として国内展開を開始 ― 太平洋商事株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、USB Type-Cケーブル直挿しで充電できるリチウムイオン充電池などをラインナップに持つ充電池ブランド「batzone(バットゾーン)」... -
食料生産とエネルギー変換の技術で未来の農地を守る「SAVE THE FARMS by YANMAR」の取り組みを開始
ヤンマーホールディングス株式会社 第一弾として、環境再生型農業と営農型太陽光発電を掛け合わせて持続可能な農場を展開 SAVE THE FARMS by YANMARで実現される持続可能な農業イメージイラスト ヤンマーホールディングス株式会社は、食料生産とエネルギー... -
「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」のソーラー時計に、新カラーのスペシャルエディションが登場!
株式会社ウエニ貿易 株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長 宮上光喜)は、同社が時計の日本総代理店を務める「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」の腕時計「Project One Special Edition (プロジェクト ワン スペシャルエデ... -
「リジェネラティブな事業探索ゲーム」 YAMAHAリジェラボで7月開催
一般社団法人 Earth Company 声なきステークホルダーと向き合い、社会と自然が共繁栄する経営の本質を体感する アジア太平洋地域において、社会起業家の支援と企業や学校への研修事業を行う一般社団法人 Earth Company(東京都港区 代表... -
カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®製屋内型スポーツ用人工芝葉・充填材をミズノと共同開発
株式会社カネカ Green Planet製人工芝と充填材 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)は、ミズノ株式会社(本社:大阪府、社長:水野 明人、以下「ミズノ」)と、カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®(以下Green Planet)を使用... -
“東京手描友禅”の若手職人集団「ユキヤ株式会社」×新鋭ファッションブランド「KARMA et CARINA」の初コラボ。『友禅アートブラウス』を皮切りに、“ふだん着の工芸品”を提案
KARMA et CARINA 経済産業大臣指定の伝統工芸「東京手描友禅」の繊細な筆致に、現代ファッションの感性が融合。高価すぎて手が届かない工芸品ではなく「着るアート」として展開し、今後も伝統工芸の魅力を伝えてまいります。 友禅アートブラウス ファッシ... -
2025 年(第34 回)ブループラネット賞 受賞者発表
公益財団法人旭硝子財団 炭素循環研究を通じ温室効果ガス削減に貢献したジャクソン教授と、金融市場への気候変動リスクの織り込みを推進したレゲット博士に贈賞 公益財団法人 旭硝子財団(理事長:島村琢哉、所在地:東京都千代田区)は、今年で第34回を迎... -
日鉄興和不動産が手掛ける「BIZCORE神保町Ⅱ」においてLIXILの循環型低炭素アルミ「PremiAL R100」を採用
日鉄興和不動産株式会社 中規模オフィスビルに初めて※1採用され、建物のエンボディドカーボン削減に貢献 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪正浩、以下「日鉄興和不動産」)と株式会社LIXIL(本社:東京都品川区、代表取締... -
テラチャージ、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」へ電気自動車(EV)用急速充電器を導入決定
Terra Charge 株式会社 EV充電インフラの整備について共同推進・順次店舗へ導入 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は、ロイヤ... -
450通の声が映すエシカル消費時代の“ブランド評価”Shift Cの「ブランドレター」が生む顧客とブランドの新たな対話
株式会社UPDATER 「もっと知りたい」「応援している」エシカルファッション評価サイトShift Cに寄せられた声から見える、生活者の価値観と変化とは? 社会課題をオモシロく解決する企業、株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)... -
【haishop cafe】渋谷循環カフェ- 半径2kmの栄養循環を楽しもう – 期間限定 POP UPイベント開催
株式会社Innovation Design 持続可能な都市の暮らしを「食べる・学ぶ・体験する」3つの切り口で提案する体験型イベント 「『ひと』と『地球』の未来を描く」をビジョンに掲げ、飲食オペレーション事業・構想支援事業・イベント事業を展開する株式会社Innov... -
福西電機、教育現場の多様性に応える ー 保育博ウエスト2025に出展し、「音」を通じてウェルビーイングな空間を提案
福西電機株式会社 福西電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:堀 久志、以下、福西電機)は、2025年7月16日(水)~17日(木)にマイドームおおさかで開催される「保育博ウエスト2025 -保育・教育ビジネス&サービスフェア-」に出展いたし... -
持続可能な素材で空間を彩る – ViroSurfaceが万博プロジェクトに参画
株式会社アムレックス 手編みの技術の美しさと環境配慮の思想を備えた「Viro(ヴァイロ)」をインドネシアパビリオンに提供 EXPO 2025 大阪・関西万博 インドネシアパビリオン 株式会社アムレックス(本社:東京都港区、代表取締役:南 幸佑)は、2025年4... -
GMOインターネット「GMO GPUクラウド」電力効率を競う世界ランキング「Green500」で世界34位、国内1位を獲得
GMOインターネットグループ GMOインターネットグループの、GMOインターネット株式会社(代表取締役 社長執行役員:伊藤 正 以下、GMOインターネット)が提供する生成AI向けGPUクラウドサービス「GMO GPUクラウド」は、スーパーコンピュータの電力効率を... -
幻のネパール産コーヒー『カトマンズゴールド』、クラファン開始1週間で支援者100人突破!
株式会社Global Stride 世界の生産量わずか0.005%──ヒマラヤ山麓で育つ“幻の豆”が日本上陸 株式会社Global Stride(本社:大阪市)が手がける希少なネパール産スペシャルティコーヒー『Kathmans Gold(カトマンズゴールド)』が、2025年6月2日よりCAMPFIR... -
WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇
株式会社TSIホールディングス ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ @WWFジャパン 「世界で最も幸せなファッションカンパニー」をスローガンに掲げる株式会社TSIホールディングス(本社:港区赤坂)の代表取締役社長CEOの下地 毅が、6... -
日本製「課題解決型ファッション」ブランド kay me(ケイミー)が香港SOGO Causeway Bay(銅鑼湾)店にポップアップストアを初出店
kay me 株式会社 「一瞬で華やかに、ずっとラク」をコンセプトに展開する kay meは、2025年6月11日(水)から6月24日(火)まで、香港・SOGO銅鑼湾店 2階にて初のポップアップストアを開催いたします。 東京・銀座で創業した kay meは、ストレッチ性・防シ... -
「これからの100年を創るサステナブル企業のカタチ」合同記者発表、大阪・関西万博にて開催
株式会社アナログPR テクノロジーを活用した持続可能な未来を創造する共同宣言を発表 「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区... -
KURKKU FIELDS、新たにファームツアー付き日帰りランチの提供をスタート
株式会社KURKKU FIELDS ー 房総の豊かな恵みを味わい、自然の循環を肌で感じる特別な食体験ー 株式会社KURKKU FIELDS(本社:千葉県木更津市、代表:小林武史)が運営するサステナブルファーム&パーク「KURKKU FIELDS」は、2025年7月5日(土)より、ファ... -
KURKKU FIELDS × minä perhonenの特別な化粧箱が誕生
株式会社KURKKU FIELDS ーKURKKU FIELDS場内「CHIFFON」で販売する人気のフィナンシェが新たな装いにー 株式会社KURKKU FIELDS(本社:千葉県木更津市、代表:小林武史)が運営するサステナブルファーム&パーク「KURKKU FIELDS」は、KURKKU FIELDS内の宿... -
【JR西日本ホテルズ】街とともに生きるホテルとして、未来のために、今、私たちができることJR西日本ホテルズ 2025年夏のSDGs Month
JR西日本ホテルズ ~地球にやさしく、サスティナブルな「涼」を味わう~ 株式会社ジェイアール西日本ホテル開発(京都府京都市下京区、代表取締役社長 伊勢 正文)は、世界環境デー(6/5)からクールアース・デー(7/7)を含む8/31(日)までの期間、グループ13... -
【メルキュール札幌】北海道で初!国際エコ認証プログラム「Green Key(グリーンキー)」を取得
アコー メルキュール札幌(札幌市中央区南4条西2丁目2-4 総支配人カーセル・クリストファー)は、環境への取り組みが評価されたホテルに付与される国際エコラベルGreen Key(グリーンキー)を取得しました。 北海道初の「Green Key(グリーンキー)」取... -
世界初の海で分解する人工芝葉を採用したスポーツ用ロングパイル人工芝と充填材をカネカと共同開発
ミズノ株式会社 海洋プラスチックゴミの要因とならない樹脂素材を使用 ミズノと株式会社カネカ(以下「カネカ」)は、カネカ生分解性バイオポリマー Green PlanetⓇ※1(以下Green Planet)を使用した屋内型人工芝葉と充填材の「生分解性人工芝シリーズ」を... -
日本初・円形パレットを空間什器に。国産材木製パレットブランド「w/P」をリリース
株式会社マツイ工業 “運ぶ”から“伝える”へ。木製パレットの価値をひらく挑戦 株式会社マツイ工業(兵庫県宍粟市、代表取締役 松井美春)は、パレットの認知度向上および地元宍粟材の価値創出を目指し、木製パレットブランド「w/P(ウィズ・パ)」を2025年... -
【国内での感染者数が過去最多を更新し拡大中】日本を含む世界で流行し子ども達の命を脅かす百日咳。ワクチン接種で守れる子ども達のちいさな命。
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV) 今年、日本国内で大流行を起こしている百日咳。全国の感染者数は、6月1日時点で累計2万5,037人と感染の拡大は止まらず、感染者数は、全数把握が始まって以降の過去最多を更新し続けています。 昨年... -
【開業2周年記念】世界的デザイン賞をダブル受賞!iF DESIGN AWARD 2025とA’ Design Award 2025受賞ホテルが贈る、「ゼロから整う・満ちる」感性で選ぶ2つの旅のかたち。
株式会社糸プロジェクト ZEB認証ホテル「ITOMACHI HOTEL 0」(隈研吾氏設計) 株式会社アドバンテック(本社:愛媛県西条市、代表取締役:水野裕太郎)が愛媛県西条市に展開するホテル「ITOMACHI HOTEL 0(いとまちホテル ゼロ)」が、このたび世界的に権... -
修学旅行生向けの「SDGs学習プログラム」をシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにて実施いたしました。
株式会社ニトリホールディングス 株式会社ニトリホールディングス(本社:札幌市北区 代表取締役社⻑:⽩井 俊之 以下:ニトリ)は、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが実施する「修学旅行生向けSDGs学習プログラム」に参画し、2025年5月13日... -
ユニ・チャーム、「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定される
ユニ・チャーム株式会社 ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、SOMPOアセットマネジメント株式会社が設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に、14年連続で選定されましたのでお知らせします。 「SOMPOサス... -
2025年6月、株式会社ハートは国際オーガニック認証を継続して 20年目という大きな節目を迎えます。GOTSのその先へさらなる 「安全・安心」を追求しています。
株式会社ハート 世界的なオーガニック認証機関エコサートによる第三者の目で、実地、書類検査を毎年行い、 オーガニックの世界基準であるGOTSとOCSの認証を取得更新しています。 オーガニックテキスタイル製品の企画、製造、販売する株式会... -
【大阪・関西万博2025】西日本GX推進連盟、「GXアート〜自然の祈り〜」を展示 循環と再生をアートで可視化
一般社団法人西日本GX推進連盟 2025年5月31日〜6月7日、大阪・関西万博「フューチャーライフヴィレッジ」にて、アート展示を企画。地域・企業・アーティストが連携する共創モデルが、未来の循環社会の在り方として高く評価された。 GXアーティスト宇都宮涼... -
【大阪・関西万博2025】GXアーティスト・宇都宮涼子、“祈りと循環”を描くライブペイントを実施
株式会社ガトアート 茶殻や再生和紙を使ったサステナブル画材で、命の循環をアートで可視化。五感と共鳴する“祈りの空間”が国内外からの来場者に深い余韻を残す。 GXアーティスト宇都宮涼子氏がライブペイントを行う様子 2025年5月31日(土)より開催され... -
『ソフラン プレミアム消臭』の本体ボトルが「ワールドスターコンテスト 2025」で「ワールドスター賞」を受賞
ライオン株式会社 ライオン株式会社(代表取締役兼社長執行役員:竹森 征之)とメビウスパッケージング株式会社(代表取締役社長:飯田 高)が共同開発した衣料用柔軟仕上げ剤『ソフラン プレミアム消臭』の本体ボトルは、世界包装機構(WPO:World Packag... -
アイルランド政府、食品・飲料品の輸出促進を目的に日本でトレードミッションを実施
アイルランド政府食糧庁 大阪万博「アイルランド・ナショナルデー」にも参加 アイルランド政府は、6月11日(水)から14日(土)までの4日間、農業・食糧・海洋省マーティン・ヘイドン大臣の率いる政府貿易使節団によるトレードミッションを実施します。当ミッ... -
東急モールズデベロップメント 昨年約770名が参加し大好評だった小学生向けおしごと体験「キッズスタッフイベント」を全12施設にて開催!
株式会社東急モールズデベロップメント 子どもの笑顔をつくる216枠の幅広いラインアップのおしごと体験を用意 応募期間:2025年6月23日(月)~7月6日(日)体験期間:2025年7月23日(水)~8月22日(金) 株式会社東急モールズデベロップメント(本社所在...