サンゴ– tag –
-
Let’s keep OKINAWA Happy together!!4/22世界アースデイに「SAVE THE CORALチャリティーゴルフコンペ」を沖縄で開催。
キューカンパニー株式会社 地球環境を守る大切な一日、アースデイ!「OKINAWA GOLF CLUB」と一緒に、ゴルフを通して沖縄の美しい自然を守り、沖縄をもっと元気にしよう! OKINAWA GOLF CLUBは、活動していく中で社会貢献と地域貢献を大切なミッションの一... -
プロアクアリストによる、アクアリウム好きのためのオンラインサロン「アクアリストコミュニティ」始動
株式会社Aqua Channel アクアリウム歴30年以上のプロアクアリストのによる、アクアリウムの魅力を発信するためのコミュニティ。水槽のお悩み相談など、プロからアドバイスも受けられます! アクアリウム歴30年以上、アクアショップの店長も勤めるアクアリ... -
【リゾナーレ小浜島】360種類以上のサンゴが生息する海を舞台に、独自の生態や重要性を学ぶ「珊瑚Academy~夏休みの自由研究~」開催
星野リゾート ~ビーチコーミングやシュノーケリングを通じて、本物に触れる自由研究プログラム~ サンゴをテーマに楽しく学習する「珊瑚Academy~夏休みの自由研究~」 碧の島時間に憩う離島のプライベートリゾート「リゾナーレ小浜島」は、2025年7月28日... -
レンタカーで沖縄を旅して、未来の美ら海を育てよう「美ら海サンゴ大作戦2025」予約開始
株式会社パム ~今年で13回目の開催、レンタカー料金の1%をサンゴ保全活動に寄付~ 株式会社パム(本社:沖縄県那覇市、社長:長嶺 由成)およびオリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:内藤 進)は、2025年4月1日(火)~9月30日(火)の期... -
【ORION × CHUMS】春夏のレジャーをもっと楽しく!
株式会社ランドウェル 今年も沖縄のサンゴ礁保全をテーマに新作9アイテムが登場 株式会社ランドウェル(東京都港区北青山、代表取締役:土屋芳隆)は、日本総代理店を務めるアウトドア・カジュアルブランド「CHUMS(チャムス)」からオリオンビール株式会... -
マグロ・カツオ漁の未来を守る1億740万ドルの支援 – コンサベーション・インターナショナルと太平洋共同体が漁業コミュニティの気候変動対策のために歴史的な資金を確保
一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン マグロ・カツオ漁の未来を守る1億740万ドルの支援 - コンサベーション・インターナショナルと太平洋共同体が漁業コミュニティの気候変動対策のために歴史的な資金を確保 コンサベーション・... -
オーストラリア ケアンズ観光局 3月5日「サンゴの日」限定開催世界遺産グレートバリアリーフでサンゴの魅力を満喫できる貸切プラン
ケアンズ観光局 200名限定 サンゴ再生SDGsプログラムと連携したツアーを実施 ケアンズ観光局(オーストラリア クイーンズランド州ケアンズ、CEO:マーク オルセン)は、3月5日「サンゴの日」を記念して、世界遺産グレートバリアリーフのポンツーン(人工浮... -
「美ら海サンゴ大作戦2024」キャンペーン結果報告 沖縄県浦添市港川の海に132本の養殖サンゴを移植
株式会社パム ~レンタカーご利用料金の1%をサンゴ育成活動に拠出~ 株式会社パム(本社:沖縄県那覇市、社長:長嶺 由成)およびオリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:内藤 進)は、2024年4月1日(月)~9月30日(月)の期間、オリックスレ... -
オーストラリア ケアンズ観光局 グレートバリアリーフ『サンゴの産卵』
ケアンズ観光局 11月の満月の日の後にしか見られない神秘的な現象「海中の吹雪」を11月下旬に公式SNSで公開予定 ケアンズ観光局(オーストラリア クイーンズランド州ケアンズ、CEO:マーク オルセン)は、毎年恒例の「サンゴの産卵」の観測が、2024年11... -
ミラノのジュエリーブランド<アリータ>の魔法の城が伊勢丹新宿店に10/23(水)より登場
ブルーベル・ジャパン 株式会社 夢の世界へと誘う<ALIITA CASTLE> 世界中で愛されているミラノのジュエリーブランド<アリータ>は、2024年10月23日(水)~11月19日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館3階にて、夢の世界へと誘う<ALIITA CASTLE / アリー... -
環境移送ベンチャー イノカ、海洋資源保全活動の東南アジア展開を開始 第一弾としてマレーシアにイノカアジアを設立 マレーシアサインズ大学との共同研究で藻場再生の研究開発を強化
株式会社イノカ 海洋生物多様性のホットスポットであるコーラルトライアングルをはじめとする、東南アジアの豊かな海洋生態系を保全し、海洋生物資源の持続可能な活用とその可能性の拡大を目指す。 MOU調印式 株式会社イノカ(本社:東京都文京区、代表取... -
★ダイヤモンドジュエリーブランド<Over Excellent(オーバーエクセレント)>2024年10月9日(水)、大丸梅田店3階にグランドオープン!
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ●大丸梅田店3階アクセサリー売場 ●2024年10月9日(水)10時 オープン! ダイヤモンドジュエリーブランド<Over Excellent(オーバーエクセレント)>が、2024年10月9日(水)大丸梅田店3階アクセサリー売場にオープンいた... -
16年目を迎えるコーセーのサンゴ育成活動に大きな成果 高温耐性に優れたサンゴの大規模産卵撮影に成功
株式会社コーセー クリーンブランド事業室 青い海を守る、雪肌精「SAVE the BLUE~Ocean Project~」 株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、当社を代表するスキンケアブランド『雪肌精』が毎年取り組む環境支援プロジ... -
世界中のサンゴ礁を守る「OIST サンゴプロジェクト」の支援を目的とした 『サーモス 真空断熱ケータイマグ(JNL-350TSS OKNW-O)』新発売
サーモス株式会社 サンゴ礁やウミガメのイラストが描かれた沖縄限定のデザインボトル 魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:東京都港区 社長:片岡 有二)は、沖縄や世界の... -
世界の気候変動に迫る人気シリーズ第10弾!我々を取り巻く“海”をテーマにクライシスの現状と解決への未来を解き明かす!
株式会社BS朝日 猛暑、線状降水帯の現状と対策とは?サンゴに秘められたクライシス回避の秘密とは? (写真左から)松浦京佑、望月理恵、松下奈緒、依田司、江守正多、佐々木淳 地球クライシス 第10弾 ~激変する海!地球温暖化の影響と再生へのヒン... -
国連でSDGsが採択された9月25日に合わせ「サンシャイン水族館 SDGs Week」を開催【9月16日(月・祝)~9月25日(水)】
株式会社サンシャインシティ ロッテ「固有種のマーチ」とのコラボや期間限定ガイドツアーなどで「海・陸の豊かさを守る」を身近に考える機会を提供 株式会社ロッテとのコラボレーション企画「固有種の探検隊 in サンシャイン水族館」も開催 サンシャイン... -
元化粧品会社オフィスワーカーから‟水中ゴミ拾いダイビング”専門ショップを運営する ダイバーへ転身した 東 真七水さんから学ぶ海洋環境問題
ハリウッド株式会社 海のゴミを無くすためにできることを知って欲しい ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)は、7月29日海洋環境を考え開発した日焼け止め『feel coral サンプロテクトミルク』で活動をサポートしている、水中ゴミ拾い専門ダイビ... -
株式会社LANTANAがMAKUAKEにて目標額100万円のクラウドファンディング「【利益をサンゴ保全に寄付】沖縄の珊瑚を守るためのジュエリー誕生」プロジェクトに挑戦します
株式会社LANTANA 沖縄県那覇市を拠点にジュエリーを制作する株式会社LANTANAが、沖縄の自然や文化をモチーフにした本格ジュエリーブランド「SU:SU」を通じて沖縄の珊瑚を守る活動を開始いたします。 沖縄発の本格ジュエリーブランド「SU:SU」、カスタム・... -
体験合宿イベント!海中道路がつないだ4つのサンゴ礁島の島と人々の暮らしを学ぼう!【海と日本プロジェクト×しまうみ探検隊inうるま市】を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年7月20日(土)・21日(日)・22日(月) 一般社団法人 海と日本PROJECTin沖縄県は、7月20日(土)・21日(日)・7月22日(月)に、「うるま市」を舞台に「体験合宿イベント!海中道路がつないだ4つのサンゴ礁島の島... -
ブセナビーチで「タマンの稚魚放流イベント」開催
ザ・テラスホテルズ株式会社 ザ・ブセナテラスでは沖縄の美しい海を守り育てる活動を展開しています ザ・ブセナテラスでは来る7月14日に、毎年恒例の「タマンの稚魚放流イベント」を開催します。多くの観光客の皆様、地元の子供たちが参加して、タマンの稚... -
シュノーケリング、スキンダイビングを楽しみながらサンゴ礁保全を学ぶことができる《コーラルスノーケラー/スキンダイバー》のプログラムを開始致しました。
株式会社BSAC スキューバダイビングの教育機関『BSAC Japan』と『喜界島サンゴ礁科学研究所』が共同開発 プログラム修了後に発行されるカード 英国発祥のスキューバダイビングの指導機関BSACの日本支部BSAC Japan(株式会社BSAC)が、喜界島サンゴ礁科学... -
シュノーケリング、スキンダイビングを楽しみながらサンゴ礁保全を学ぶことができる《コーラルスノーケラー/スキンダイバー》のプログラムを開始致しました。
株式会社BSAC スキューバダイビングの教育機関『BSAC Japan』と『喜界島サンゴ礁科学研究所』が共同開発 プログラム修了後に発行されるカード 英国発祥のスキューバダイビングの指導機関BSACの日本支部BSAC Japan(株式会社BSAC)が、喜界島サンゴ礁科学... -
ベルトラ、サンゴの保全に取り組む沖縄県恩納村と共同プロモーションを開始!特設サイト「サンゴにやさしいマリンアクティビティ in 沖縄 恩納村」を公開
ベルトラ株式会社 観光を通じ、環境に配慮した取り組みを応援 現地体験型アクティビティ専門予約サイト『ベルトラ』を運営するベルトラ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:二木 渉)は、サンゴ礁保全の取り組みである「グリーン・フィンズ(Gree... -
サンゴ植え付け1万7千本に 「恩納村美ら海産直協議会」15周年
パルシステム連合会 関係者集め総会開催 パルシステム連合会と沖縄県恩納村漁業協同組合、井ゲタ竹内、恩納村で構成する「恩納村美(ちゅ)ら海産直協議会」は5月10日(金)、沖縄県恩納村にて第16回総会を開き、2023年度活動報告や2024年度方針などを承認... -
沖縄発スキンケアブランドSuiSavon-首里石鹸-、肌にもサンゴにも優しい全身使えるスプレータイプのUVケアアイテム。「ピュアオーシャンUVミストシャワー」2024年5月13日(月)より新発売!
株式会社コーカス 株式会社コーカス(沖縄県那覇市首里末吉町、代表取締役社⾧ 緒方教介)が展開する沖縄発のスキンケアブランド“SuiSavon-首里石鹸-”は、2024年5月13日(月)に新商品『ピュアオーシャンUVミストシャワー』の販売を開始いたします。肌にもサ... -
冠協賛大会「SHISEIDO Tahiti Pro」が5月22日(水)より開会
株式会社資生堂 ~タヒチのサンゴを守る海洋保全団体「Coral Gardeners」に寄付~ 資生堂が世界88の国と地域で展開するブランドSHISEIDO*は、2024年5月22日~31日まで、フランス領ポリネシア・タヒチ島にて開催される「SHISEIDO Tahiti Pro」大会に2年連... -
日やけ止めとしての基本性能を保ちながら環境に配慮した『feel coralサンプロテクト ミルク』が、ソーシャルプロダクツ・アワード 2024 受賞
ハリウッド株式会社 持続可能な社会の実現のために、人や地球にやさしい商品として評価。 ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)が社会課題やSDGsを意識して開発した『feel coralサンプロテクト ミルク』が、ソーシャルプロダクツ・アワード (SPA)... -
サンゴに害のある成分をすべて不使用の日焼け止め『feel coral サンプロテクト ミルク』は、サンゴ再生活動事業の企業応援プログラムに参加開始
ハリウッド株式会社 サンゴ苗35株植え付けが完了し、育成メンテナンスと見守りが始まりました ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)が発売した『feel coral サンプロテクト ミルク』は、特定非営利活動法人 アクアプラネットのサンゴ再生活動事業... -
【沖縄発】クラファン支援額2,782,895円!ソーシャルグッドなプロテイン「Body&Co(ボディアンドコー)」が販売開始。沖縄県産フルーツPRと風化サンゴの再生に取り組む
MUSCLE FOOD PROJECT合同会社 2024年3月29日(金)より、Amazonにて沖縄県産完熟パッションフルーツ使用のクリアホエイプロテインを販売開始 「人も地球もマッチョにする」をミッションに掲げるMUSCLE FOOD PROJECT合同会社(本社:沖縄県豊見城市)は、3月29... -
高知のサンゴを守りたい!子どもたちの思いが込められた「サンゴ風芋けんぴ」の売上の一部を寄付しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 一般社団法人 海と日本プロジェクト in 高知は、2023年夏、日本財団「海と日本プロジェクト」が推進する活動として、高知県内の小学生を対象とした海洋体験学習イベント「それゆけ★サンゴレンジャー」を開催いたしました。... -
~ロート製薬とイノカの共同研究成果~ 日やけ止め製剤のサンゴ成育への影響評価法を新たに確立
株式会社イノカ 株式会社イノカ(本社:東京都文京区、代表者:高倉葉太)と、ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史、以下ロート社)は、日やけ止め製剤がサンゴの成育に与える影響評価方法について検討を行いました。本調査ではイノカ社独自... -
たった一つのサンゴポリプで代謝物解析が可能に
産総研 サンゴを調べる新たな評価手法の確立に成功 ・ 小さなサンゴポリプ1個での内因性代謝プロファイルの取得を実現・ 化学物質がサンゴの内因性代謝に及ぼす影響を迅速かつ簡便に評価可能に・ サンゴに悪影響を及ぼさない日焼け止めの新たな開発へ応用... -
3月5日はサンゴの日。サンゴに害のある成分をすべて不使用の日焼け止めfeel coralは、沖縄のスキューバダイビング「水中ゴミ拾い専門店 Dr.blue」を支援いたします。
ハリウッド株式会社 "feel coral"と"Dr.blue"は、共に海の環境を考える仲間として活動をしていきます ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)が発売した『feel coral サンプロテクト ミルク』は、マリンアクティビティとして活動を広げる「水中ゴミ... -
サステナブルコスメティックアワード2023で地球やサンゴにやさしい日焼け止め『feel coral サンプロテクト ミルク』が 審査員賞:カーボンニュートラル部門を受賞
ハリウッド株式会社 化粧品としての機能を保ちながらサステナブルを強く意識した日本の商品として評価 ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)が発売したサステナブル商品『feel coral サンプロテクト ミルク』が、サステナブルコスメティックアワ... -
『NEW ENERGY TOKYO』岸紅子氏キュレーションブース「ROOM824」にソイプロビューティ&フィールコーラルサンプロテクトミルク登場
ハリウッド株式会社 美容と健康にこだわったコンセプト商品をお試しいただけます ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)は、2024 年2/15( 木) ~ 2/18( 日) の4 日間、新宿住友ビル三角広場にて開催される『NEW ENERGY TOKYO』内、岸紅子氏キュレ... -
3月5日はサンゴの日!「サンシャイン水族館 サンゴフェスタ2024」
株式会社サンシャインシティ 3月1日(金)~3月31日(日)・31日間 サンゴを取り巻く環境問題について楽しく学べる! サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山克志)では、3月5日の“サンゴの日”にちなみ、サンゴの生態やサンゴを取り巻く環境問題について... -
2024年「紫外線予報」シリーズが2/21より今年も発売!家族みんなで心地よく爽やかにUVカット♪
石澤研究所 塗り直しに便利なスティックUVや、瞬間-22.6℃*のつめた~いUVなど、シーンで選べる日焼け止めが勢ぞろい。*石澤研究所調べ 株式会社石澤研究所(東京都渋谷区)は、シーンで選べるUVケアブランド「紫外線予報」よりシーズン限定品を2024年2月... -
沖縄との二拠点生活を送る田中律子さんのライフスタイル【ワクセルトークセッション】
ワクセル ワクセルは、女優・タレントとして芸能界で活躍し、現在はNPO法人アクアプラネット理事長としても活動する田中律子(たなかりつこ)さんをゲストに招き、トークセッションを行いました。今回のトークセッションでは、第一線で長く活躍される田中さ... -
高知のサンゴを守りたい!子どもたちの思いが込められた「サンゴ風芋けんぴ」を限定500個販売!
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年12月26日(火)から <販売場所 ふれあいパーク・大月> 一般社団法人 海と日本プロジェクト in 高知は、2023年夏、日本財団「海と日本プロジェクト」が推進する活動として、高知県内の小学生を対象とした海洋体験... -
「美ら海サンゴ大作戦2023」キャンペーン結果報告 沖縄県浦添市港川の海に130本の養殖サンゴを移植
株式会社パム ~レンタカーご利用料金の1%をサンゴ育成活動に拠出~ 株式会社パム(本社:沖縄県那覇市、社長:長嶺 由成)およびオリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:上谷内 祐二)は、2023年5月8日(月)~9月30日(土)の期間、オリッ... -
メンバー企業として参画する「チーム美らサンゴ」が漁場・環境保全部門の水産庁長官賞を受賞!
株式会社パイン・クリエイト 沖縄の何気ない日常を切り取った雑貨ブランド「ちゅらさんぽ」を手掛ける雑貨メーカー、株式会社パイン・クリエイトは「チーム美らサンゴ」の趣旨に賛同し、メンバー企業としてイベントや取り組みに参画しています。 2023年9月... -
大学院生が分析!創業100年間近の“ハリウッド”が発売したSDGsコンセプト化粧品『feel coral サンプロテクト ミルク』をテーマに、立教大学大学院でブランドマーケティング講義を実施
ハリウッド株式会社 美容業と大学院生との産学連携。化粧品マーケティングの実際を知り、中小企業におけるブランド構築の方策を考える。 ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)は法人事業室の 畝本 翔 が立教大学大学院ビジネスデザイン研究科の高... -
西太平洋のサンゴの分析により、過去237年間の海水温変動を復元!
産総研 ~20世紀の温暖化による夏の海水温上昇が明らかに~ 岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域(理)の井上麻夕里教授(地球科学)、大学院自然科学研究科の智原睦美大学院生(博士前期課程2年(当時))、産業技術総合研究所地質調査総合センター地... -
~オーストラリア北東部、クイーンズランド州~ グレートバリアリーフ、ムーア・リーフでサンゴの一斉産卵
クイーンズランド州政府観光局 新しい生命誕生で、次世代へとつなぐ G’Day! クイーンズランド州政府観光局(オーストラリア クイーンズランド州ブリスベン、CEO:パトリシア・オキャラハン)の日本事務所(東京都港区、日本局長:ポール・サマーズ)は、... -
地球やサンゴにやさしい日焼け止め商品とともに、国内サンゴ生態域の調査を専門とする東海大学 中村雅子准教授の研究を支援
ハリウッド株式会社 化粧品メーカーから商品を通じて環境問題やサンゴへの関心を多くの人へ広めたい ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)は、地球やサンゴにやさしい日焼け止め商品の開発をとおして、さらに環境問題への関心を人々へ広めるため...
1