サーキット– tag –
-
レブスピード9月号が発売! 誌面巻頭特集は『BMW Mのススメ』&『冷却&オイル最前線』。
三栄 付録DVDは『プロに学ぶタイヤの使い方』他。企画5本立て、総尺120分の映像です。 株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2025年7月26日より『REV SPEED(レブスピード) 2025年9月号』を発売いたします。 誌面特集... -
2025 Ninja Team Green Cup 第3戦 鈴鹿サーキット 開催報告
株式会社カワサキモータースジャパン レース未経験者・初心者でも参加できるNinja ZX-25Rワンメイクレース 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、2025年7月19日(土)に三重県で開催された「2025 Ninj... -
カワサキ 鈴鹿8耐連動プレゼントキャンペーン開催のお知らせ
株式会社カワサキモータースジャパン キャンペーンにエントリーしてKawasakiのチームを応援しよう! 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)では、2025年7月18日(金)より、抽選で1名様に『Ninja ZX-6R KR... -
富士スピードウェイホテル 今年の夏休みはお子様の笑顔が花開く 家族みんながハッピーになる超体験型ステイ
富士スピードウェイホテル ハイアットブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」として、「静と動が共存」する唯一無二の環境のなか、お客様と共にここだけのストーリーを紡いでいる「富士スピードウェイホテル(静岡県小山町、総支配人:吉川源太)... -
カワサキプラザ『Ninja ZX-6R サマークーポンキャンペーン』実施中
株式会社カワサキモータースジャパン カワサキプラザアパレルや部品用品の購入にご利用いただけるクーポンをプレゼント! 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)が展開するカワサキプラザネットワークでは... -
Xiaomi EV、Xiaomi SU7 Ultra向け「Track Package」と「Nürburgring Limited Edition」を発表
小米技術日本株式会社 サーキット制覇のパフォーマンス仕様で市場投入開始 2025年6月26日、北京(中国)発—本日、Xiaomi EVはフラッグシップモデル「Xiaomi SU7 Ultraシリーズ」の正式市場投入と納車開始を発表しました。ラインアップには、サーキット仕様... -
aprilia Fan Meeting を8月4日(月)にモビリティリゾートもでぎで開催
ピアッジオ グループ ジャパン株式会社 MotoGPライダーも登場する特別な1日 ピアッジオグループジャパン株式会社(本社:東京都港区芝二丁目、代表取締役:レルヒ M. 健治)は、apriliaのモーターサイクルを愛するオーナーや、apriliaファンが集うイベン... -
ヒョンデ、6月28日に袖ヶ浦で「メディア対抗EVファンレース」初開催
Hyundai Mobility Japan 株式会社 IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)によるメディア対抗ファンレースを初開催、EVモータースポーツ活動の第一歩として実施 EVモータースポーツ普及を目指し一般来場者も観覧可能!気軽に最新EV競技を体感 Hyundai ... -
【6/25エントリー開始!】10/25(土)開催「もてぎエンデューロ2025」
有限会社ギャラップ 自転車でサーキットを走ろう! 関東を代表する自転車の祭典「もてぎエンデューロ」が今年もモビリティリゾートもてぎ(栃木県)で開催!舞台となるモビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)は、MotoGP、日本グランプリをはじ... -
2025 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット が開催されました
株式会社カワサキモータースジャパン それぞれのレベルで体感するモータースポーツならではの競う楽しさをNinja ZX-25Rワンメイクレースで。 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、2025年6月15日(日... -
最新の電動ゴーカート「Segway Gokart PRO 2」がシーガイアに日本初導入!「シーガイア・サーキット」6月13日オープン!
フェニックス・シーガイア・リゾート ~人生のご馳走を味わう、日本でいちばん“おいしい”リゾートへ~ フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市:代表取締役社長 山本 俊祐)のフラッグシップホテル「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タ... -
【愛知・美浜サーキット】スズキ・スイフト25周年イベント『迅天祭 25th SWIFT FUN FESTIVAL』、9月6日開催。現役レーサー・小野耀平が主催する“体験型ファンフェス”
迅天祭 25th SWIFT FUN FESTIVAL実行委員会 愛車展示やプロドライバーによる同乗走行、エンジンサウンドやオーディオの試聴など、「参加者が主役になる」設計を徹底。全国から集まった最大460台のスイフトがコース上に並び、壮観な光景が広がります。 2025... -
【6/14(土)開催】東京ヴェルディレーシングがJAF公認eモータースポーツリーグ「UNIZONE」のRd.3に参戦
東京ヴェルディeスポーツ/パルクール JAF公認eモータースポーツリーグ「UNIZONE」のRd.3が6月14日(土)に開催。東京ヴェルディレーシングは笹塚の会場にて観戦無料のイベントを実施いたします。 JAFが公認する国内唯一のeモータースポーツリーグ『UNIZONE... -
レブスピード7月号が発売! 誌面巻頭特集は『スイフトスポーツチューニング最前線』。付録DVDは岡山国際サーキット、富士スピードウェイ、筑波サーキットで取材のドラテク企画3本などその他企画満載でお届け!
三栄 おかげさまで35周年!ドライビング上達のヒント満載特別号 誌面巻頭特集は『スイフトスポーツチューニング最前線』。 スーパー耐久レース車両、カスタマー車両、やり過ぎの領域まで行き着いた各社のタイムアタック車両などから、いまオススメのほどよ... -
PONOS RACING アジアン・ル・マン・シリーズ参戦に向けた準備手続きを開始
ポノス株式会社 ポノス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:辻子依旦、以下「ポノス」)が運営するレーシングチーム「PONOS RACING」は、有限会社ケーツー・アールアンドデーの協力のもと、2025/26アジアン・ル・マン・シリーズのLMP2クラスへの参... -
トライアンフから「新型SPEED TRIPLE 1200 RX」発表のお知らせ
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 究極のハンドリングマシンが登場 トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社:東京都港区海岸 代表取締役社長:大貫陽介)は、世界1200台限定の2025年モデル「新型 SPEED TRIPLE 1200 RX」を... -
SHADE RACING 2025年 スーパー耐久* 富士24時間レース 884号車に新田 守男を迎える
株式会社シェイドレーシング 株式会社シェイドレーシング(チーム名:SHADE RACING)は、ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE (以下:スーパー耐久シリーズ) 第3戦 富士24時間レースに参戦するドライバーを決定しました。 *ENE... -
ダイワグループ、eモータースポーツ大会「e-DGMS 2025 by グランツーリスモ」開催決定!
株式会社ダイワグループ ~ 自動車整備士養成学校在学生対象「Technical College Series」と、新名称「Open Class Series」を展開 ~ 株式会社ダイワグループ(本社:東京都調布市、CEO:湯本 拓治)は、2020年より主催しているPlayStation(R)5/PlayStati... -
2025 Ninja Team Green Cup 第1戦 オートポリス 開催
株式会社カワサキモータースジャパン 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、2025年4月27日(日)に九州・大分県で開催された「2025 Ninja Team Green Cup 第1戦 オートポリス」の開催の模様をご紹介い... -
2025 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット エントリー受付開始
株式会社カワサキモータースジャパン 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、2025 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット のエントリー受付を開始いたします。https://www3.kawasaki-motors.c... -
【みんカラ】「みんカラ サーキットラップタイム」の提供を開始 サーキットごとのラップタイムをランキング形式で確認可能に
LINEヤフー株式会社 フォローしたユーザーが投稿したラップタイムや車種やチューニングを確認できるなど、サーキット走行を身近に楽しめる機能が満載 LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が提供する、日本最大級の自動車SNSサイト「みんカラ」は、本日... -
「ホテルグリーンパーク鈴鹿」鈴鹿サーキット関連グッズの販売を4月14日より開始
グリーンズ ~宿泊客の利便性向上と地域観光の活性化を目指して~ 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2025年4月14日(月)より、運営する「ホテルグリーンパーク鈴... -
『2025 SCCN NOVEMBER RACE MEETING in TSUKUBA』のチケットを「チケットペイ」にて販売開始!
株式会社メタップスペイメント 「チケットペイ」は、5月25日(日)に開催されます『2025 SCCN MAY RACE MEETING in TSUKUBA』のチケットを販売開始いたします。 例年行っております「SCCN MAY RACE MEETING in TSUKUBA」、本年は、JAF公認レース、スーパ... -
PONOS RACING(SUPER GTチーム)ドライバー変更のお知らせ
ポノス株式会社 ポノス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:辻子依旦、以下「ポノス」)が運営するレーシングチーム 「PONOS RACING」は、2025 AUTOBACS SUPER GT GT300(以下「SUPER GT」)に参戦予定であったリル・ワドゥ選手から申し出を受け、本人... -
【プレスリリース】話題沸騰の新星ガールズグループ『StarPit』地上波番組の主題歌に決定!1stシングルは渋谷ビジョンで放映中🏎️
Re.StaR合同会社 〜地上波主題歌、渋谷ビジョン、夏タイアップ…次々と話題を巻き起こす次世代グループ〜 🚗 車カルチャーとエンターテイメントが融合した新感覚グループが誕生! 車×音楽カルチャーの中心を目指すガールズグループ『StarPit(スター... -
カワサキのモーターサイクルを楽しむ第一歩「KAZE Let’s Ride」開催
株式会社カワサキモータースジャパン サーキットデビューもオフロードデビューもKAZE Let’s Rideで! 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、サーキット走行やオフロード走行の入門イベント「KAZE Let’... -
Ninja Team Green Cup レディースクラス 友だち紹介キャンペーン
株式会社カワサキモータースジャパン モータースポーツの世界へ一歩踏み出す女性ライダーを応援! 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、Ninja ZX-25Rのワンメイクレース「Ninja Team Green Cup」にレ... -
車載専用車の魅力!『積載車天国』発売!
三栄 CARRY CAR & TRAILER WORLD サンエイムック 積載車天国発売日:2025年3月13日定価:2000円(本体価格:1818円)JANコード:9784779651397三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g505139/ 株式会社三栄(本社所在地:東京都... -
カワサキからスーパースポーツモデル、「Ninja ZX-25R SE」が新たなカラー&グラフィックで4月26日発売
株式会社カワサキモータースジャパン 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「Ninja ZX-25R SE」のカラー&グラフィックモデルを変更し、2025 年4月26日(土)に発売いたします。 https://www.kawasak... -
カワサキから新型「Z900 SE」を2025年4月12日に新発売
株式会社カワサキモータースジャパン 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、専用カラーと特別な装備を備えたスペシャルエディションモデル「Z900 SE」を2025年4月12日(土)に新発売いたします。 https:... -
SHADE RACING 2025年スーパーGT* マシンカラーリング発表
株式会社シェイドレーシング 株式会社シェイドレーシング(チーム名:SHADE RACING)は、2025 AUTOBACS SUPER GTシリーズ GT300クラス(以下:SUPER GT GT300クラス)に参戦するマシンカラーリングを決定しました。 *2025 AUTOBACS SUPER GTシリーズ 参戦4年目... -
「富士山花火vsスピードウェイ2025」花火プログラムのテーマは“Spring Symphony”に決定 スーパーカーが勢揃いするサーキットプログラムも発表
富士山花火実行委員会 日時:2025年4月12日(土) 会場:富士スピードウェイ 富士山花火実行委員会が2025年4月12日(土)に開催する「富士山花火vsスピードウェイ2025」の花火プログラムのテーマが“Spring Symphony”に決定しました。富士山への春の訪れを、... -
ハイテクインター、IIJグループが実施したサーキットにおけるローカル5G活用に向けた実証実験にローカル5Gプラットフォームを提供
ハイテクインター株式会社 国内初※1 時速150km以上でのローカル5Gによる高速ハンドオーバーを実現 ローカル5Gソリューションプロバイダーであるハイテクインター株式会社(本社:東京都 渋谷区)は、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)および株... -
SHADE RACING 2025年スーパー耐久* マシンカラーリング発表
株式会社シェイドレーシング 株式会社シェイドレーシング(チーム名:SHADE RACING)は、ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE (以下:スーパー耐久シリーズ)に参戦する884号車 TOYOTA GR86及びST-Zクラスに参戦する885号車 TOYOTA ... -
SHADE RACING 2025年スーパー耐久* 体制発表
株式会社シェイドレーシング 株式会社シェイドレーシング(チーム名:SHADE RACING)は、ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE (以下:スーパー耐久シリーズ)に参戦するドライバーとマシンを決定しました。 昨シーズンに引き続き、S... -
世界最大級フィットネスレース『HYROX』、日本初上陸! HYROX YOKOHAMAで限界への挑戦が始まる
Hybrid Fitness Racing HK Limited 2025年8月9日、アスリートから初心者まで全ての挑戦者を歓迎! HYROX Japanは、世界的に人気を誇るフィットネスレース「HYROX(ハイロックス)」を日本で初めて開催します。初開催となる「HYROX YOKOHAMA」は、2025年8月... -
KAZE Let’s Ride オンロード開催
株式会社カワサキモータースジャパン 「いつかはサーキット走行をしてみたい」「サーキット走行をもっと楽しめるようになりたい」そんなライダーのためのサーキット入門イベントです。 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締... -
『PONOS RACING』2025年シーズン参戦体制のお知らせ
ポノス株式会社 ポノス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:辻子依旦、以下「ポノス」)が運営するレーシングチーム「PONOS RACING」は、2025年シーズンを通して、2025 AUTOBACS SUPER GT GT300クラス(以下「SUPER GT」)を始めとする、下記5カテゴリ... -
ハイパフォーマンスブレーキパーツブランド WinmaXブレーキパッドの新商品シリーズを発表
エムケーカシヤマ株式会社 ARMAシリーズのコンセプトを継承し、要求される性能をより高次元でバランスさせたラインナップを展開 エムケーカシヤマ株式会社(本社:長野県佐久市、代表取締役社長:樫山剛士)のハイパフォーマンスブレーキパーツブランドで... -
ハイパフォーマンスブレーキパーツブランド WinmaXブレーキパッドの新商品シリーズを発表
エムケーカシヤマ株式会社 ARMAシリーズのコンセプトを継承し、要求される性能をより高次元でバランスさせたラインナップを展開 エムケーカシヤマ株式会社(本社:長野県佐久市、代表取締役社長:樫山剛士)のハイパフォーマンスブレーキパーツブランドで... -
フォーミュラE、「EVOセッション」の開催を発表
FORMULA E OPERATIONS LIMITED ブルックリン・ベッカムを含む世界トップクラスの人気著名人11名が、フォーミュラEの最新型マシン「GEN3 Evo」でモータースポーツ体験に挑戦! 起業家のブルックリン・ペルツ・ベッカム、アルゼンチンサッカー界のレジェンド... -
トライアンフから新型SPEED TRIPLE 1200 RS発表のお知らせ
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 これが、新たなライディングを提案するフラッグシップロードスター トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社:東京都港区海岸 代表取締役社長:大貫陽介)は、圧倒的パワーを誇る3気筒エン... -
2025 Ninja Team Green cup 開催スケジュール発表
株式会社カワサキモータースジャパン 株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「2025 Ninja Team Green Cup」の開催スケジュールを発表いたします。https://www3.kawasaki-motors.com/mc/ninjateamgreen... -
SHADE RACING 2025年スーパーGT* 体制発表
株式会社シェイドレーシング 株式会社シェイドレーシング(チーム名:SHADE RACING)は、2025年 AUTOBACS SUPER GTシリーズGT300クラス(以下:SUPER GT GT300クラス)に参戦するドライバーとマシンを決定しました。 ドライバーは昨年に引き続き、平中 克幸、清... -
GIFTLIFE LAUNCHES EXCLUSIVE EXPERIENCE CELEBRATING JAPAN’S AUTOMOTIVE HERITAGE AND CULTURE
株式会社ギフトライフ 訪日外国人の超富裕層に特化した、モータースポーツ体験ツアー提供開始! On January 15, 2025, The GiftLife Inc. (GiftLife) is delighted to unveil its new luxury motorsport experience, designed to showcase Japan's automot... -
アディダス、メルセデス AMG ペトロナス F1チームとのオフィシャルパートナーシップ契約を締結
アディダス ジャパン株式会社 2025年2月より、コラボレーションコレクション第一弾を発売 アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:萩尾 孝平)は、メルセデス AMG ペトロナス フォーミュラ1チームとの複数年にわたるオフィシャルパ... -
GSTR GRAND PRIX F110 CUP 2025シリーズ 一般財団法人 GSTR財団によるスカラシップを設定
NPSM ジュニア、女性ドライバーに活躍の場を提供 旧FIA F4マシンを活用した、新たなレースカテゴリーとして2024年にスタートした 「F110 CUP」は、一般財団法人 GSTR財団とのコラボレーションにより、2025シリーズにおいて「GSTR GRAND PRIX F110 CUP 2025... -
【デクセリアルズ フォトニクス ソリューションズ】世界初、鈴鹿サーキットで4K非圧縮マルチチャネル映像の光無線伝送に成功
デクセリアルズ株式会社 ~光ファイバの敷設が困難な場所で100Gbpsの大容量通信を実現~ 国立大学法人三重大学(代表提案者、本部:三重県津市、学長 伊藤正明、以下、三重大学)、株式会社日立国際電気(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員 佐久間... -
【JAF栃木】JAFデー「自然体験・サーキットクルーズ」を開催
一般社団法人 日本自動車連盟 クルマで都心からたった2時間で出会えるもてぎならではの雄大な自然と、国際レーシングコースクルーズを楽しもう 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部(支部長・岩瀬裕昭)は、12月15日(日)と12月21日(土)にモビ... -
トライアンフから「小椋 藍 選手が2024年のトライアンフ トリプル トロフィーを受賞」のお知らせ
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 小椋 藍 選手とトライアンフ トリプル トロフィーの賞品である特別仕様の Street Triple 765 RS トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン株式会社(代表取締役:大貫陽介、東京都港区)は、2024ロードレ...