シティポップ– tag –
-
今年デビュー50周年を迎えた大貫妙子、「ピーターと仲間たち」リリース決定!
日本コロムビア株式会社 大貫妙子のデビュー50周年を記念し、アルバム「ピーターと仲間たち」を7月9日にリリースすることが決定した。 本作品は、大貫妙子の「ピーターラビットとわたし」、「CARNAVAL」に代表される1980〜1990年代のエレクトロニック・サ... -
【横浜高島屋】昭和100年記念!レトロに胸キュン!懐かしの「喫茶グルメ」から「歌謡曲・シティポップ」を詰め込んだ “素晴らしき昭和の世界” に浸る1週間!
株式会社髙島屋 ■会期:4月23日(水)→29日(火・祝) ■場所:横浜高島屋 8階 催会場・ギャラリー 2025年は「昭和100年」にあたる節目の年!約62年もの間続いた「昭和」では、様々な文化や流行が生まれました。現在では「昭和」を知らない若い世代から、... -
株式会社TAMARIBAが運営するVTuberプロジェクト「たまりば」に新たに音楽部門が設立。アーティスト『唄乃うぃんく』誕生
株式会社TAMARIBA 変幻自在な歌声でシティポップも歌いこなす、昭和アイドル顔負けな「唄乃うぃんく」がVシンガーとしてデビュー! 株式会社TAMARIBAが運営するVTuberプロジェクト「たまりば」に音楽部門が設立し、アーティスト活動を行うVシンガー『唄乃... -
落語家・七代目 「三遊亭円楽」師匠が深夜ラジオに初登壇!
株式会社ミュージックバード 全国のコミュニティFMへ番組配信を行うミュージックバードでは、2025年4月より落語家・七代目三遊亭円楽師匠が音楽や映画など多彩なカルチャーを紹介する新番組を開始します。 「Friday Night Fever ☆円楽のシネマトーク&ミュ... -
荒井由実はいかにして「ユーミン」になったのか? 「荒井由実とその時代」を解き明かす『ユーミンと「14番目の月」』が3月24日に発売!
平凡社 ユーミン初のオリコン1位獲得アルバム『14番目の月』(1976年)と、音楽・社会・文化が大きく変化したあの時代を、フィンランド気鋭の日本音楽研究者が読み解く一冊! 株式会社平凡社(本社:東京都千代田区/代表取締役:下中順平)は、フィンラ... -
触れる春、感じる光。金魚と楽しむ「POPINKINGYO」が奈良金魚ミュージアムで開催!水と光が織りなす春の幻想空間に包まれながら、”参加して完成する” 新しいお花見体験
株式会社UWS ENTERTAINMENT 開催期間 2025年3月15日 (土) 〜 5月 20 日 (火) 水族館など魚に関するエンターテイメント事業を展開する株式会社 UWS ENTERTAINMENT(本社:東京都港区、代表取締役:宮澤雅教、以下 UWS)は、奈良県奈良市の複合商業施設「ミ... -
懐かしのサウンドが蘇る―シティポップを奏でる音楽ユニット “End must be” が新始動!デビューシングル “Live On” がリリース!
Non-linear Records 縁をつなぐ音楽プロジェクト、デビューシングル “Live On” を2025年2月22日にリリース 音楽プロジェクト “End must be” が、2025年2月22日(土)にデビュ ーシングル “Live On” をリリースいたします。Music Video は2025年2... -
「エルガイム」「Zガンダム」「ドラグナー」など大ヒットアニソンの鮎川麻弥がデビュー40周年!!
有限会社ヴォイス 中山美穂、酒井法子などへの提供楽曲を軸にしたセルフカバーアルバム「MamiSelf」を2024年12月24日にリリース!40周年ライブも2025年5月10日に開催決定!! 「MamiSelf」ジャケット写真 鮎川麻弥の40周年記念セルフカバーアルバム『MamiS... -
SURF Musicと稲垣潤一共同開催「クリスマスキャロルの頃には」Remixコンテストの優勝トラックが決定
SURF Music 優勝はメキシコでスタジオを経営するプロデューサー・Rocco VelesのCity Popマナーを活かしつつクラブミュージックの要素を存分に加えたトラックに。本日より配信リリース開始 「Bringing Power Back to Music Creators(音楽のチカラをクリエ... -
いよいよ終盤!ディスクユニオン各店 2024 年末 中古レコード・CDセール情報
株式会社ディスクユニオン 今週末も幅広い年代で厳選した廃盤アイテムを一挙放出!今年もいいアイテム揃ってます。 毎年恒例の年末中古レコード・CDセールもいよいよ大詰めを迎えます。 ディスクユニオンの各店ジャンル担当がこの年末の為にセレクトした入... -
新年初の東京駅イベントに「すみっコぐらし」が登場! 『シティポップなすみっコ POP-UP SHOP』が期間限定OPEN
サンエックス株式会社 2025年1月10日(金)~1月23日(木)@東京駅一番街 東京キャラクターストリート「いちばんプラザ」 サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:千田 洋史)は、株式会社キデイランド(本部:東京都千代田区、代... -
【ライブレポート】「大貫妙子 シンフォニック・コンサート 2024」開催!
日本コロムビア株式会社 今年(2024年)1月に行われたコンサートを皮切りに、3月には小倉博和、佐橋佳幸によるギターデュオ山弦との公演、5月は「CIRCLE’24」、7月にシンセサイザー、コンピューターを使用した楽曲を中心としたライブ「ピーターと仲間たち」... -
杏里の隠れた名曲、世界的ヒット曲「Remember Summer Days」人気イラストレーターchao!とのコラボレーション動画も公開!
株式会社フォーライフミュージックエンタテイメント 日本を代表する女性シンガーの一人、杏里。 彼女のヒット曲と言えば「オリビアを聴きながら」、「CAT’S EYE」など枚挙にいとまがないが、 1位「悲しみがとまらない」、2位「Remember Summer Days」、... -
evening cinema、約2年ぶり・通算3枚目のフルアルバム『A HEART WAVE』を2024年12月4日発売!同日20時には『夜明けまえ』MVも公開!
株式会社ディスクユニオン 70年代後半~80年代の「シティポップス」を現代風にアップデートした印象の3rdフルアルバム。 2019年、TikTokをきっかけにcinnamonsとの共作『summertime』がアジア各国で大ブームを巻き起こし(ストリーミング累計1億回再生超)... -
【阪神梅田本店】全国から計13のレコード店が大集結!「冬の阪神 中古&廃盤レコード・CDフェス」を開催します
株式会社阪急阪神百貨店 『1980年代のアイドル』『シティポップ』が今、アツい! 阪神梅田本店 8階ハローカルチャー3・4・5「冬の阪神 中古&廃盤レコード・CDフェス」12月11日(水)→24日(火) <最終日は午後5時まで> 近年、レトロブームの到来により、... -
第一弾は稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」新音楽プロジェクト、過去の名曲をリバイバルする『COCKTAIL SOUNDS (カクテルサウンズ、通称#カクサン』始動!
株式会社フジパシフィックミュージック 〜新しいのにnostalgicにさせる名曲たちが、様々な形であなたの心に届く〜 COCKTAIL SOUNDS(以降 #カクサン)とは、過去の名曲と現代のトレンドを”拡散”、リバイバルさせ、世界へ発信、”拡散”させるプロジェクト。1... -
【イラストレーター×ドン・キホーテ】スペシャルコラボ第2弾!大人気イラストレーター5名による『レトロでエモい長袖プルパーカー』が全国のドン・キホーテ(一部店舗を除く)にて絶賛発売中☆
瀧定名古屋株式会社 第一弾で好評だった「佐藤なつみ」・「chao!」・「はらわたちゅん子」に加え、第二弾では「火曜び」・「電Q」 の2名が加わりパワーアップ!! シティポップ・レトロ・ネオンなど、エモいデザインがプリントされた長袖プルパーカー全1... -
神戸最大級のフードホール「TOOTH MART」にて、食と音楽を楽しめる、FM COCOLO「Hitsville 765 シティポップ クリスマスパーティ」を12/25(水)開催決定!
株式会社ポトマック ライブゲストにネオ・ニューミュージックバンド「GOOD BYE APRIL」を迎え、公開収録も開催!リスナー150名様をご招待!Hitsville 765の番組DJ 尾上さとこ氏によるDJプレイも。 神戸最大級のフードホール「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&... -
ポップ・マエストロ・林哲司に、声優・上坂すみれが迫る! 作曲活動50周年の林メロディのルーツ、製作秘話を深掘り。 さらに林哲司プロデュースによる松原みき未発表音源も、初オンエア決定!
JFNC 2024年11月30日(土)深夜 JFN系列FM局 株式会社ジャパンエフエムネットワーク(以下、JFNC)が制作・配信するFMラジオ番組「ミッドナイト・ダイバーシティー ~正気のSaturday Night~」は、5週目スペシャルとして「林哲司 POP×ART(ポップ・バ... -
ポップ・マエストロ・林哲司に、声優・上坂すみれが迫る! 作曲活動50周年の林メロディのルーツ、製作秘話を深掘り。 さらに林哲司プロデュースによる松原みき未発表音源も、初オンエア決定!
JFNC 2024年11月30日(土)深夜 JFN系列FM局 株式会社ジャパンエフエムネットワーク(以下、JFNC)が制作・配信するFMラジオ番組「ミッドナイト・ダイバーシティー ~正気のSaturday Night~」は、5週目スペシャルとして「林哲司 POP×ART(ポップ・バ... -
FM COCOLOの人気プログラム「Hitsville 765」とのコラボレーション企画!神戸最大級のフードホール「TOOTH MART」のシティポップクリスマスフェアが11/29(金)より開催!
株式会社ポトマック 『TOOTH MART CITY POP Christmas ~トゥースマート シティポップクリスマス~』期間中にはFM COCOLO の番組「Hitsville 765」にてコーナー企画もスタート! 神戸最大級のフードホール「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES (以後、... -
ロンドン発のオンラインラジオ局NTS Radioが、日本コロムビアのカタログ発信プロジェクトJ-DIGSとのコラボレーション番組を放送!
日本コロムビア株式会社 音楽レーベル「日本コロムビア」のカタログ発信プロジェクト「J-DIGS」がセレクトする楽曲をフィーチャーした番組が、ロンドン発のオンラインラジオ局NTS Radioにて、2024年11月20日(水)~22日(金)午後7時(日本時間)に放送さ... -
【長岡成貢プロデュース・ギタリスト増崎孝司のソロをフィーチャー】デビュー作が全米iTunesJ-POPチャートにランクインした「KNOW」が第2作目をリリース
株式会社グロース・イニシアティブ 音楽制作事業を展開する株式会社グロース・イニシアティブでは、数々のJ-POPの名曲や映画音楽を手掛けた音楽プロデューサーの長岡成貢と、ビジネス界の音楽通でラジオDJのコウ ヨシザキが結成したプログレッシブ・シテ... -
「シティポップ・スタジオLIVE vol.2」2025年3月28日(金)開催決定! 鈴木康博、南佳孝、佐藤竹善、EPOほか全11アーティストが渋谷に集結!!
株式会社BS朝日 カセットで聴いた思い出のあのメロディラヴァーズたちに贈るオムニバス・ライヴ (上段左から)鈴木康博、杉真理、南佳孝、伊藤銀次、松尾一彦、佐藤竹善 (下段左から)土岐麻子、小比類巻かほる、EPO、香坂みゆき、池田聡 1970年代... -
【クリス・ハート】新プロジェクト「Starlite Club」始動&新曲発売!帽子スタイルから進化した新アーティスト写真を公開し、新章をスタート!
株式会社WINメディテーションジャパン 新プロジェクト「Starlite Club」始動、シングル「Tokyo Nights, Tokyo Lights」発売、新アーティスト写真を公開し、クリス・ハートが新たな一歩を踏み出します。 デビュー以来、J-POPシーンにおいて幅広いファン層か... -
シティポップを代表するアーティストが集結!スペシャルバンドの生演奏による豪華ステージ
株式会社BS朝日 松本隆✕伊藤銀次✕杉真理 大瀧詠一の名曲にまつわるエピソードも!当時はアウェイだった!?松本が戦ってでも世に送り出した名曲とは (写真左から)宇賀なつみ、松本隆、伊藤銀次、杉真理 ■時代を超えて歌い継がれる「シティポップ」作詞... -
「THE BEST OF 大橋純子」のジャケ写・VAP盤の収録曲を公開!UM盤には未発表曲「愛の祈り(STILL A BOY)」日本語バージョンが初収録
株式会社バップ 大橋純子 歌手50週年記念アルバム『THE BEST OF 大橋純子』2タイトル(11月6日発売) 2023年11月に惜しまれながらも逝去した“元祖!シティポップ・クイーン”大橋純子の歌手50週年を記念して、11月6日にユニバーサル ミュージック盤とVAP盤... -
ウェブで読める大人の音楽誌「otonano」9月号が、9月30日(月)完成!特集「90年代シティポップ」の約40本の記事を全配信済。スペシャル・トレーラー動画も公開!!
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 「ウェブで読める大人の音楽誌」がコンセプトの音楽ウェブマガジン「otonano」。毎日更新を経て約40本の全記事を公開、第30号=9月号大特集「90年代シティポップ」号が完成した。 毎月ひとつの特集... -
Palette Project、派生ユニット「Sputrip」の4周年を記念して、9thシングル『Like A Night Cruising』をリリース!
株式会社 Brave group 9月14日よりMVを公開し、音源配信と4周年記念グッズの販売を開始 MateReal株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:星 崇祥、株式会社Brave group100%子会社、読み:マテリアル、以下「MateReal」)は、同社が運営する「Palette Pr... -
みなとみらい 臨港パークで、昭和歌謡を楽しみながら、ネオ町中華×アジアンエスニックに舌鼓「ザ・昭和歌謡パラダイス」開催決定!
パシフィコ横浜 <2024年10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)> ザ・昭和歌謡パラダイス パシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場、所在地:横浜市西区、代表取締役社長: 林 琢己)は、2024年10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)の3日... -
みなとみらい 臨港パークで、昭和歌謡を楽しみながら、ネオ町中華×アジアンエスニックに舌鼓「ザ・昭和歌謡パラダイス」開催決定!
パシフィコ横浜 <2024年10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)> ザ・昭和歌謡パラダイス パシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場、所在地:横浜市西区、代表取締役社長: 林 琢己)は、2024年10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)の3日... -
英国育ちのシティポップアーティスト EMI ARAMAKI、日本進出第一弾シングル「Purple Dream」を 9 月 18 日リリース
株式会社ヒルストン・エンタープライズ 2023年、拠点をロンドンから東京へ。「日本のシティポップをもっと世界に発信してゆきたい」 EMI ARAMAKI ロンドンを拠点に活動してきた英国育ちのシティポップアーティスト、Emi Aramaki(荒巻絵美)が、この度 The... -
“元祖!シティポップ・クイーン”歌手デビュー50周年記念「THE BEST OF 大橋純子」を2社(UM / VAP)同時発売!
株式会社バップ 2023年11月に惜しまれながらも逝去した“元祖!シティポップ・クイーン”大橋純子の歌手50週年を記念して、『THE BEST OF 大橋純子』がユニバーサル ミュージック盤とVAP盤の2社から11月6日同時発売する事が決定した。 ユニバ―サル盤『THE B... -
ウェブで読める大人の音楽誌「otonano」9月号が9月2日配信スタート。『CITY POP GROOVY ’90s -Girls & Boys-』の発売に合わせて「90年代シティポップ」を大特集!!
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス ウェブマガジン「otonano」は毎月ひとつの特集テーマを決め、そのテーマに沿ってアーティストや関係者インタビュー、著名人コラム、作品徹底検証、過去の音楽誌のアーカイブなど様々な記事を公開。... -
伊藤 蘭ニューシングル「風にのって〜Over the Moon」8月21日リリース!Official Music Videoも同時公開!8月25日から全国ツアースタート!
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 洗練されたメロディーと歌詞、高揚感と開放感に溢れたサウンド!伊藤蘭のニューシングル「風にのって〜Over the Moon」が8月21日に発売となり、Official Music Videoも同時公開された。 タイトルの... -
伊藤 蘭ニューシングル「風にのって〜Over the Moon」8月21日リリース!Official Music Videoも同時公開!8月25日から全国ツアースタート!
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 洗練されたメロディーと歌詞、高揚感と開放感に溢れたサウンド!伊藤蘭のニューシングル「風にのって〜Over the Moon」が8月21日に発売となり、Official Music Videoも同時公開された。 タイトルの... -
【大阪高島屋】世界を魅了する、シティポップ!約500点のレコードジャケットが彩る、グラフィック・デザインの世界。「ART in MUSIC CITY POP GRAPHICS in 大阪高島屋」
株式会社髙島屋 ◆9月4日(水)→9日(月)◆大阪高島屋 7階 催会場 ※各日午後7時まで、最終日は午後5時閉場。[入場無料] 高島屋大阪店では、9月4日(水)から9日(月)まで、レコードジャケットとアート作品などの展示やトークショー、関連書籍、中古レコー... -
新宿タカシマヤ レストランズ パークで「ミュージック♪ビアテラス2024」8月23日(金)24日(土)25日(日)開催!
東神開発株式会社 新宿の隠れたオアシス。 今年の音楽はシティポップ! ビールと楽しむ3日間限定のビアテラス|新宿 陽が落ちて灯るサマーガーデンイルミネーション。シティポップを聴きながら飲むビールが気分をアゲてくれます。 テラスには植栽が美しいガ... -
名古屋初出店のフェイスレコードが「愛知県アナログレコード白書」を公開。アナログレコードの需要は根強いことが分かった。
FTF株式会社 全体の20%は直近1年以内にレコード購入経験あり!うち75%が新譜を含めて購入していた アナログレコード専門店 Face Recordsを展開するFTF(エフティエフ)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:武井 進一)は、「Face Records NAGOYA ... -
【阪神梅田本店】全国最大級!10万枚以上の中古レコードが大集結します
株式会社阪急阪神百貨店 デジタル全盛期の今、レトロブームによりレコード需要が再燃しています! ■阪神梅田本店8階 催事場「夏の阪神 中古&廃盤レコード・CDフェス」■8月14日(水)→19日(月)※最終日は午後5時まで■URL:https://www.hanshin-dept.jp/hs... -
シティポップの代表的女性シンガー国分友里恵、初のベスト・アルバムが10月9日に発売!レーベルの垣根をこえて選曲された全32曲・CD2枚組。10月13日にはライブを開催。
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 昨今の「シティポップ」ブームにおいて、再評価が著しい実力派女性ヴォーカリスト国分友里恵の初のベスト・アルバム「国分友里恵 Best Collection」が10月9日に発売される。 海外でも注目される... -
大貫妙子×TOWER VINYLコラボレーション決定!
日本コロムビア株式会社 大貫妙子が7月24日(水)に「Taeko Onuki Concert 2023」のアナログレコードをリリースすることを記念し、TOWER VINYLとコラボレーションしたポスターを制作することが発表された。本ポスターは、タワーレコード渋谷店にて「Taeko ... -
伊藤 蘭ニューシングルのジャケット写真と同梱のTシャツデザイン公開!
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 8月21日(水)発売の伊藤蘭ニューシングル「風にのって~Over the Moon」のジャケット写真(完全生産限定盤BOXと通常盤の2種類)と、完全生産限定盤BOXに同梱されるTシャツのデザインが公開された。 ... -
大貫妙子、4年ぶりとなるシンフォニック・コンサート開催決定!
日本コロムビア株式会社 この夏シンセサイザー、コンピューターを多用したコンサートを開催している大貫妙子、最終公演となる六本木公演を行っている本日、『大貫妙子 シンフォニック・コンサート2024』を、この冬11/30(土)に東京で開催することを発表した... -
大貫妙子、4年ぶりとなるシンフォニック・コンサート開催決定!
日本コロムビア株式会社 この夏シンセサイザー、コンピューターを多用したコンサートを開催している大貫妙子、最終公演となる六本木公演を行っている本日、『大貫妙子 シンフォニック・コンサート2024』を、この冬11/30(土)に東京で開催することを発表した... -
TOKYOシティポップ花火2024、開催!懐かしいシティポップサウンドに乗せて東京の夜空を彩った。8月の北九州公演への期待が高まる!
株式会社キョードーメディアス 今年で3回目となる東京競馬場での花火エンターテイメントショーが開催された。 撮影:コザイリサ/橋本龍二 今年はシティポップのサウンドに乗せ、14000発の花火で東京の夜空が華やかに彩られた。入場者数は25,000。花火仕様... -
大貫妙子コンサート「ピーターと仲間たち2024」スタート!
日本コロムビア株式会社 アコースティックやオーケストラなど、これまで様々な編成でコンサートを披露してきた大貫妙子。そんななか、「ピーターと仲間たち」はシンセやシークエンサーを使った曲を中心にしたもの。昨年、初めて東京で開催されて好評だっ... -
シティ・ポップに特化したアナログレコードのイベント 「CITY POP on VINYL 2024」が開催決定!今年も『音盤紀行』毛塚了一郎先生書き下ろしのスペシャルなメインビジュアルが出来ました!
東洋化成株式会社 シティ・ポップに特化したアナログレコードのイベント「CITY POP on VINYL」が今年は8月3日(土)に開催決定! 1970年代から80年代にかけて流行し、近年日本の若い音楽ファンのみならず、海外の音楽ファンの間でも確固とした人気を誇るジャ... -
シティポップな音楽に酔いしれる、特別なビアガーデン!横浜モアーズ屋上「モアーズ BBQビアガーデン」で、一夜限りのイベント『CITY POP NIGHT』を6/29に開催
株式会社ポトマック 横浜駅すぐ・横浜モアーズ屋上の「モアーズBBQビアガーデン」が、2024年6月29日(土)の一夜限りの限定イベント『CITY POP NIGHT』を開催いたします。 DJをお迎えして、夏の夜風を感じながらシティーポップなサウンドに身を委ねて酔い... -
音楽レーベル「フォーライフミュージックエンタテイメント」も協力!神戸・海・シティポップがテーマのフェアを「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES」にて6/27より開催
株式会社ポトマック 『CITY POP TOO SUMMER ~夏に恋するトゥースマート~ 』 神戸最大級のフードホール「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES (以後、「TOOTH MART」) では、1970年代〜80年当時より、“シティポップ”のシーン形成の一角を担ってきた「...
12