ジャパニーズウイスキー– tag –
-
日の丸ウイスキー「KOME」を含む3商品が「World whiskies awards 2024」で銀賞・銅賞を受賞
木内酒造株式会社 「World whisky awards 2024」において、日の丸ウイスキー「KOME」「The 1st Barrels」「Sherry Cask」が銀賞・銅賞を受賞 木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、イギリス「Whisky Magazine」が主催するウイスキーのコンペティション「Worl... -
『GUILTY GEAR』シリーズ×三郎丸蒸留所コラボ 第三弾は純米吟醸酒
若鶴酒造株式会社 第三弾が2月22日より、オンラインショップ「私と、ALC.」にて販売スタート。若鶴酒造株式会社(所在地:富山県砺波市三郎丸 代表者:稲垣貴彦)は、アークシステムワークス株式会社が展開する対戦型格闘ゲームシリーズ『GUILTY GEAR』シ... -
豪華客船「ビアンカ」で船上試飲会「琵琶湖ウイスキークルーズ2024」開催決定!
株式会社ウイスキー文化研究所 2月16日(金)より入場チケットを販売開始! 株式会社ウイスキー文化研究所(本社:東京都渋谷区、代表:土屋守)は、2024年5月12日(日)に「琵琶湖ウイスキークルーズ2024」を京都ウイスキーパーティー実行委員会と共同開... -
長濱蒸溜所の軌跡を辿るテイスティングセミナー開催のお知らせ。
株式会社 EDGE 株式会社Edge(エッジ、本社:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役社長:高田 賢介)が運営するウイスキーバー&レストラン「TOKYO Whisky Library(トウキョウ ウイスキー ライブラリー)」は、長浜浪漫ビール株式会社(滋賀県長浜市)が運営... -
SHINDO LABが世界的なウイスキーコンテストにてGOLDを受賞
株式会社篠崎 「SHINDO NEW MAKE PEATED」を含む4商品が入賞 この度、イギリスのウイスキー専門誌『ウイスキー マガジン』の発刊元であるパラグラフ・パブリシング社が主催するウイスキーの世界的なコンテスト「ワールド・ウイスキー・アワード(以下WWA)... -
日本各地を旅するように、全国の蒸留所の皆様を招いて最新情報と魅力を講演いただくシリーズセミナー「ジャパニーズウイスキートレイル静岡蒸溜所」2月24日(土)開催
株式会社ウイスキー文化研究所 株式会社ウイスキー文化研究所(本社:東京都渋谷区、代表:土屋守)は、2024年2月24日(土)にガイアフローディスティリング株式会社 代表取締役の中村大航氏を招いて蒸留所の魅力や最新トレンドを講演するセミナーを開催し... -
飲食店向け「三郎丸蒸留所のスモーキーウイスキー」発売および「サンシャインウイスキー1.8L」の終売について
若鶴酒造株式会社 北陸最古のウイスキー蒸留所である、三郎丸蒸留所を運営する若鶴酒造株式会社(所在地:富山県砺波市三郎丸 代表者:稲垣貴彦)は、飲食店向けに「三郎丸蒸留所のスモーキーウイスキー」を発売いたします。1月24日(水)より、北陸エリア... -
【新刊】日本の蒸留所114ヵ所を網羅! 日本蒸留所年鑑 第2弾『JAPANESE WHISKY YEARBOOK 2024』が2月1日(木)発売
株式会社ウイスキー文化研究所 ジャパニーズウイスキーのすべてがわかる! 空前絶後のガイドブック、シリーズ第2弾がいよいよ刊行 株式会社ウイスキー文化研究所(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:土屋守)は、日本のウイスキー蒸留所を網羅した唯一の... -
【令和6年能登半島地震】三郎丸蒸留所チャリティーボトルの販売について
若鶴酒造株式会社 令和6年能登半島地震によってお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げます。また、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 この度、北陸で最古のウイスキー蒸留所である三郎丸蒸留所を運営する若鶴酒造株式会社(所在... -
「三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール」ANA新ブランド『AirJapan』に採用!
若鶴酒造株式会社 若鶴酒造株式会社(所在地:富山県砺波市三郎丸 代表者:稲垣貴彦)が2019年3月に日本で初めて開発したスモーキーハイボール缶「三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール」が、ANAグループの新ブランド「AirJapan」の機内で購入いただける機... -
第18回ウイスキー検定の受験者特典が決定しました!!
株式会社ウイスキー文化研究所 ウイスキーの世界をより楽しむための検定試験「ウイスキー検定」 株式会社ウイスキー文化研究所(東京都渋谷区/代表取締役社長:土屋守)は、2月に実施する第18回ウイスキー検定の受験者特典を決定致しました。ウイスキー検... -
『ウイスキーガロア』2月号、巻頭特集はウイスキーの聖地・アイラ島の9蒸留所を網羅!
株式会社ウイスキー文化研究所 ウイスキーファン必見!アイラ島のウイスキーの魅力を徹底解剖する最新号 株式会社ウイスキー文化研究所(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:土屋守)は、日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌『Whisky Galore(ウ... -
『GUILTY GEAR』シリーズ×三郎丸蒸留所コラボ第二弾はブレンデッドモルトウイスキー
若鶴酒造株式会社 1月18日のリリース第二弾では、『GUILTY GEAR』の人気キャラクターである「ディズィー」をラベルにあしらったウイスキーを抽選販売。 ... -
共に100年越えの老舗コラボ! 江井ヶ嶋酒造の大吟醸とウイスキーをゴンチャロフがチョコに 「神鷹 大吟醸35 ボンボンチョコレート」「ボンボンコレクション(全種アソート)」他 新発売
江井ヶ嶋酒造株式会社 ~バレンタイン時期の限定商品として、1月10日より発売開始~ 江井ヶ嶋酒造株式会社(本社:兵庫県明石市、代表取締役:平石幹郎)の『神鷹 大吟醸35』を使用した「神鷹 大吟醸35 ボンボンチョコレート」、『ホワイトオークシングルモ... -
船場、ウイスキーづくりの歴史・想いを未来につなぐ「サントリー山崎蒸溜所」リニューアルに貢献
株式会社船場 100周年の節目に全国屈指の老舗バー「バー露口」を移設 株式会社船場(本社:東京都港区、代表取締役社長:八嶋大輔、以下、船場)は、サントリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鳥井信宏、以下、サントリー)が、サントリーウイ... -
金沢「オリエンタルブルーイング」が革新的なお米ウイスキー製造に着手しクラファンのアワードに挑戦!CAMPFIREにて石川県で過去最高額2,500万円以上の支援を達成の快挙
ASMEDIA株式会社 石川県で初となるウイスキー製造免許を取得し、2022年に製造を開始!お米を活用したジャパニーズウイスキーで世界を狙う 金沢でクラフトビールの製造を手掛けるオリエンタルブルーイング株式会社(石川県金沢市東町32、代表取締役 田中 ... -
【リーガロイヤルホテル東京】[開業30周年記念]ラグジュアリー・ライフスタイル誌「LEON」とのコラボレーション企画!「プレミアムウイスキーパスポート」
ロイヤルホテル プレミアムウイスキーパスポート編集部のおすすめウイスキーや希少価値の高い銘柄を含むウイスキーをお愉しみいただけるサブスクリプション リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区 総支配人 八木 亨)は、2023年12月25日(月)より「セラ... -
【プルマン東京田町】希少な「響30年」も!モダン歌舞伎アートと楽しむ『ジャパニーズウイスキーフェア』 を2024年元日より期間限定で開催
アコー ~年末年始も営業しております。歌舞伎にインスピレーションを得た館内アートと合わせてお楽しみください~ 流通数が少なく幻ともいわれる 響30年JUCNTIONバーエリア ゲストのインスピレーションを刺激する、仏アコーのプレミアムライフスタイルホ... -
『GUILTY GEAR』シリーズ×三郎丸蒸留所のコラボウイスキー発売!
若鶴酒造株式会社 第一弾のブレンデッドウイスキーが12月21日より販売スタート。ソルボトル&カイボトルは12月14日より抽選販売。 若鶴酒造株式会社(所在地:富山県砺波市三郎丸 代表者:稲垣貴彦)は、アークシステムワークス株式会社が展開する対戦型格... -
G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合レセプション・晩餐会に木内酒造の酒々
木内酒造株式会社 清酒菊盛や常陸野ネストビール、木内梅酒、日の丸ウイスキーが各国から参加の要人に振舞われる 木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、茨城県水戸市で2023年12月8日から10日までの3日間で開催された「G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合」(... -
蒸留所コラボ第3弾、SAKURAO×お酒の美術館オリジナルウイスキー「龍流(RYURYU)」を2023年12月13日(水) 発売開始
株式会社NBG プライベートブランドウイスキー第3弾として、 (株)サクラオブルワリーアンドディスティラリーとのコラボ商品「ブレンデッドジャパニーズウイスキー龍流」を新たに発売いたします。 株式会社NBG(本社:京都市中京区 代表取締役:冨士元 明仁... -
【リーガロイヤルホテル東京】[開業30周年記念]新年の運試しに!人気のジャパニーズウイスキーのボトルキープ権を獲得できる「福ボトル」
ロイヤルホテル 販売期間:2024年1月3日(水)~ ※無くなり次第販売を終了いたします リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区 総支配人 八木 亨)は、2024年1月3日(水)より「セラーバー」にて、『サントリーシングルモルトウイスキー 山崎』シリーズ... -
嘉之助 HIOKI POT STILL 12月 1日発売
小正嘉之助蒸溜所株式会社 嘉之助 HIOKI POT STILL 12月 1日発売~嘉之助の新たな挑戦、新・ジャパニーズスタイルポットスチル~ 「MELLOW LAND, MELLOW WHISKY」をスローガンに掲げる小正嘉之助蒸溜所株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:小正芳嗣)は... -
挑戦し続ける蔵、西酒造。2019年スタートした御岳蒸留所、待望の第一弾シングルモルトウイスキー「御岳 THE FIRST EDITION 2023」12/20より抽選販売開始!
西酒造株式会社 ~この1本からジャパニーズウイスキーの新呼吸が始まる。~ 西酒造株式会社(所在地:鹿児島県日置市、代表取締役:西 陽一郎)は、2023年11月28日(火)御岳蒸留所の初リリース商品であるシングルモルトウイスキー「御岳 THE FIRST EDITIO... -
ジブリファン必見!日本の和を表現したライスウイスキー「浮世」を国内で限定販売開始!
久米仙酒造株式会社 久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市仲井真155 代表取締役社長:比嘉洋一)は日本の和の文化をデザインした海外限定商品として販売するウイスキーブランド「浮世」シリーズのうち、『浮世50度』を2023年11月28日(火)10時よりOKI... -
大和和紀の「はいからさんが通る」と「あさきゆめみし」がシングルモルト・ウイスキーになって登場
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 大正時代の紅緒と平安時代の光源氏 ピートレベルの異なるふたつのジャパニーズウイスキー「あかし」 ウイスキー専⾨サイト 【WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)】 https://whiskymew.jp/media/pr_1124/商品... -
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2024 洋酒部門 エントリー期日のお知らせ
株式会社ウイスキー文化研究所 ~6回目を迎えるアジア最大級の品評会~ 日本唯一(※)、アジア最大級の蒸留酒のコンペティション『東京ウイスキー&スピリッツコンペティション』(以下:TWSC)。洋酒部門は11月30日(木)にエントリーを締め切りますので... -
設立135年の老舗 江井ヶ嶋酒造が奏でる、贅沢で華やかなウイスキー四重奏「シングルモルト江井ヶ嶋 QUARTET」新発売
江井ヶ嶋酒造株式会社 ~今の江井ヶ嶋蒸留所を象徴する一本が11月27日より順次出荷開始~ W金賞受賞ブレンダープロデュースのシングルモルトウイスキー 待望の第二弾! 兵庫県明石市・江井ヶ嶋蒸留所は、第一次ウイスキーブーム後の低迷期も、休むことな... -
シングルモルトウイスキー 「三郎丸Ⅲ(サード) THE EMPRESS(ザ エンプレス)」発売
若鶴酒造株式会社 2023年11月24日(金)発売 若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸)は、このたび2020年蒸留のシングルモルトウイスキーを「三郎丸Ⅲ(サード) THE EMPRESS(ザ エンプレス)」と命名し、本数限定で販売することとなりました。この... -
【感謝の追加特典!支援総額3,500万円突破!】劇場アニメ『駒田蒸留所へようこそ』 “幻のウイスキー”「KOMA」復活プロジェクト クラウドファンディング
若鶴酒造株式会社 ~CAMPFIREにてクラウドファンディング実施中~ T&T TOYAMA 株式会社がCAMPFIREにて実施中の、劇場アニメ『駒田蒸留所へようこそ』 “幻のウイスキー”「KOMA」復活プロジェクトの支援総額が3,500万円を突破しました。感謝の気持ちを込... -
横川蒸留所がワイン樽熟成のウイスキー開始 樽詰め1週間で色あい・香りに変化があらわれ、今後のワイン熟成に期待
アットスター株式会社 ●ワイン樽熟成ウイスキー製造開始 鹿児島県霧島市にあります横川蒸留所では2023年10月24日より、ワイン樽熟成のウイスキーを製造しています。国内ワイナリーから仕入れたワイン樽で熟成を開始しました。赤ワイン樽、白ワイン樽、そ... -
劇場アニメ『駒田蒸留所へようこそ』 “幻のウイスキー”「KOMA」復活プロジェクト クラウドファンディングスタート
若鶴酒造株式会社 T&T TOYAMA株式会社~CAMPFIREにて、本日18時スタート!~ T&T TOYAMA 株式会社は、劇場アニメ「駒田蒸留所へようこそ」の公開に伴い、劇中で“幻のウイスキー”として登場する「KOMA」の再現に挑戦するプロジェクトをクラウドファ...