スキー場– tag –
-
1年で一番暑い日にスノーマシン実演開催!温暖化で雪ができない!!昨今のスノーリゾート事情に対応。世界最高・最新の人工造雪機「SNOWMAX」日本初登場 メーカーCEO初来日及び説明会のご案内
コーエィ株式会社 コーエィ株式会社は50年以上の歴史を持つイタリアIndustrial Frigo Ice社と国内代理店契約を締結し、⽇本初登場の最新型スノーマシン「SNOW MAX」の販売を開始いたします。 「SNOWMAX」は、温暖化の影響で雪不⾜に悩むスキー場においても... -
群馬県「OZE-HOSHISORA リゾート」内に日本初 スキー場跡地でのバイオマス発電所新設が決定!
日本スキー場開発株式会社 旧ほたか牧場スキー場跡地を有効活用したバイオマス発電所 日本スキー場開発株式会社(本社:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:鈴木周平)は、2021年度より片品村振興公社株式会社(所在地:群馬県片品村)が運営する、絶... -
【軽井沢プリンスホテルスキー場】「観測史上1位の暑さ」予想のなか、見せる避暑地の底力!体感気温が4℃下がる!? 3つの「山頂避暑活プログラム」を開催
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 期間:2024年7月13日(土)~9月1日(日) 軽井沢プリンスホテルスキー場(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町、総支配人:佐藤 光紀)では、猛暑の夏が予想される今年、避暑地で涼しさを味わう3つの体験型コンテンツ... -
~8月9日開催 倶知安・ニセコエリアにおける地域課題の解決に向けたオープンイノベーションイベント~「イノベーションから考える地域の未来」登壇者決定のお知らせ
東急不動産 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)と株式会社D2 Garage(本社:北海道札幌市、代表取締役:佐々木 智也、以下「D2 Garage」)は、2024 年8月9日(金) に北海道倶知安町にて開催するオ... -
【岐阜県高山市】久々野町の旧スキー場「アルコピアひまわり園」が開園します
高山市 ゲレンデ一面を彩る20万本のイエローフラッグ 令和6年8月3日(土)に「アルコピアひまわり園」が開園し、今年もアルコピアの斜面をひまわりが黄色に染め上げます。大人の背丈ほどのひまわりが咲き誇る圧巻の光景をお楽しみください。期間中は水遊び... -
白馬村のグリーンシーズン、本格スタート!各スキー場の夏営業がはじまり、地元山岳ガイド「白馬マイスター」と歩くツアーを白馬エリア各地で開催
一般社団法人白馬村観光局 熱気球、パラグライダー、SUP・カヌー、乗馬など白馬らしいアクティビティもたくさん 一般社団法人白馬村観光局(所在地:白馬村北城7025、代表理事:伊藤英喜)は、順次スタートしていた白馬村内スキー場の夏営業が7月中旬まで... -
bNSDキッズプログラム会員数3万人突破利用者数は延べ9万8千人(2023-2024年シーズン)
日本スキー場開発株式会社 お子様の来場者数が、同条件で比較可能な過去6シーズンにおいて、過去最高に 日本スキー場開発株式会社(本社:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:鈴木周平、以下略称:NSD)は、長野県を中心に群馬県・岐阜県において計8ス... -
【リズムジャパン】Rhythm TRIPS 2024/25の予約受付開始!
Rhythm & Beats. Co. LTD 昨年、初めてのシーズンの成功を受け、Rhythm TRIPSは2024/25シーズンの予約を受け付けを開始し ます。 Rhythm Japanの⼭岳⽣活への情熱と顧客満⾜度への取り組みの延⻑として、Rhythm TRIPSは宿泊、 送迎、リフト券、そして... -
【総額12億円!人工造雪機7基の新設!】全8基「1日525トン」の造雪で「過去最速11月中のオープン」を目指す!「人工降雪機」も2基新設「全37基」で雪造り。関西最大級のスキー場「グランスノー奥伊吹」
奥伊吹観光株式会社 「総額10億円をかけて7基新設する人工造雪機」既存の1基と合わせて「全8基」で「1日525トン」の造雪を行う。 最高「絶景&パウダースノー」が楽しめるゲレンデ 賑わいを見せる関西最大級のスキー場「グランスノー奥伊吹」 【「総額12億... -
アースホッパーを運営するPioneerwork、スーパーセカンズ社と協業してスキー場の電力コスト削減を支援
株式会社Pioneerwork 株式会社Pioneerwork(本社:東京都台東区、代表取締役:後藤陽一)は、高圧電力の削減事業を行うスーパーセカンズ株式会社(代表取締役社長:上田宗広、本社:東京都渋谷区)との協業を発表します。 Pioneerworkは全国共通年間パス「... -
全国スキー場ランキング発表!雪質からスキー場に求める辛口コメントまで、利用者のホンネを大公開!
株式会社インプレイ 総投票数7,800人超え!国内最大級スキー場情報サイトのSURF&SNOWがエリア別のテーマで利用調査を実施 国内最大級のスキー場情報サイト「SURF&SNOW(https://surfsnow.jp/)」を運営する株式会社インプレイ(本社:東京都新宿区、... -
これまで「鬼滅の刃」「ポケモン」「原神」「刀剣乱舞」等の人気のアニメ、ゲーム、漫画キャラも登場!山・川・森 の素晴らしいロケーションを使う「コスプレ撮影ロケイベント」を6月8日グランスノー奥伊吹で開催
奥伊吹観光株式会社 【圧倒的なクオリティーを魅せる麗Yer’sの「コスプレ撮影ロケ」イベント!!グランスノー奥伊吹にて6月8日(土)に開催!!】 どこまでも本気の「コスプレ」!! 圧倒的なクオリティーを魅せる麗Yer’sの「コスプレ撮影ロケ」イベン... -
【オフシーズン対応の特別プラン】スキー場や海水浴場近郊などの宿泊施設向け!オフシーズン中はスマートチェックインの月額費用を一時停止できます
株式会社デバイスエージェンシー 株式会社デバイスエージェンシー(大阪市西区)は5月28日、無人チェックインシステム「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」シリーズに、オフシーズンのある宿泊施設様向けのプランを追加しました。このプランを利用すると... -
こころと身体を整えるバランスウォッチ「Amazfit Balance」最新アップデートを実施
Zepp Health Corporation ランナーの効率的なトレーニングをサポートする心拍変動(HRV)とランニングパワー機能を搭載 スマートウェアラブル市場をリードするグローバル企業であるZepp Health Corporationは、同社のライフスタイル特化型スマートウォッチ... -
【ウマ娘】ほか「痛車」260台が奥伊吹に大集合!「VTuber・ホロライブ・原神・ラブライブ!・初音ミク・アイドルマスター・Fate」初夏のスキー場で5月26日「漫画・アニメ・ゲーム」のイベント開催!
奥伊吹観光株式会社 「漫画・アニメ・ゲーム」のキャラをプリントした痛車「260台」が初夏のスキー場に大集合! 5月26日 (日) 奥伊吹モーターパーク&イベント会場(グランスノー奥伊吹)https://www.okuibuki.co.jp/green/にて、「ウマ娘」「原神」ほ... -
山梨県・富士山の麓でサバゲーを楽しむ!「ふじてんリゾート」にあるサバイバルゲームフィールド「Fuji Forest Force(エフスリー)」が2024年6月1日(土)より今シーズンの営業開始!
富士観光開発株式会社 富士山麓に広がる大自然の中でサバゲーを満喫!レンタルも充実しているので初めてでも安心! 富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1 代表取締役 志村和也)が運営する山梨県・鳴沢村のスキー場「ふじ... -
つがいけマウンテンリゾート、冬季来場者数が2010年以降過去最高を更新し年間34万人超を達成!
日本スキー場開発株式会社 インバウンド戦略とファミリー層やノンスキーヤーに支持され、来場者数増加で34万人超 日本スキー場開発グループの栂池ゴンドラリフト株式会社(本社:⻑野県北安曇郡白馬村)が幹事会社である「つがいけマウンテンリゾート」の2... -
「オリンピック日本代表」「世界選手権 金メダリスト」も出場!「日本一」のアーチャーが決定へ!!5月17日~19日の3日間「第53回全日本フィールドアーチェリー選手権大会」をグランスノー奥伊吹で開催!
奥伊吹観光株式会社 矢の時速「250km」を体感!「国内トップ」を競う正確なシューティング!アーチェリーの全日本選手権をグランスノー奥伊吹(https://www.okuibuki.co.jp/green/)にて開催。 【矢の時速は「250km」!「日本一」のアーチャーが決... -
2023-24シーズンに新たに誕生した「星野リゾート ネコマ マウンテン」営業日数、入込人数ともに福島県内で1位を達成!
星野リゾート ~暖冬小雪シーズンでも南北の特徴を生かし、多くのお客様にロングシーズン、スキーをお楽しみいただけました~ 2024年12月のネコマ マウンテン北エリア 2023-24シーズンより新たに誕生したスキー場「星野リゾート ネコマ マウンテン(以下... -
日本一 星空に近い屋外シアター「星空ナイトシネマ」を開催!
日本スキー場開発株式会社 標高1,770mのSORA terraceで「星・宇宙・自然」に関する全5作品を上映! 日本スキー場開発グループの株式会社北志賀竜王(所在地:長野県下高井郡山ノ内町、代表取締役社長:西口昌司)が運営する「竜王マウンテンリゾートSORA t... -
「峠コース解禁」!!「ドリフト&ドレスアップカー」の融合イベント「ドリドレ走2024」を5月4日(土・祝)に奥伊吹モーターパークにて開催!!
奥伊吹観光株式会社 5月4日(土・祝)奥伊吹モーターパーク&イベント会場の「峠コース」や駐車場を利用した「ドリフト&ドレスアップカー」の融合イベント「ドリドレ走2024」を開催します。 【峠コース解禁の「ドリフト&ドレスアップカー」の融合イ... -
トータルケアブランドVITALISMよりキロロスノーワールド主催「2024キロロカップコブ選手権」へスカルプシャンプー&コンディショナーを協賛
株式会社ヘアジニアス・ラボラトリーズ 株式会社ヘアジニアス・ラボラトリーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:津田知明)は、北海道余市郡に位置し、世界屈指のパウダースノーが楽しめることで人気のスキー場「KIRORO SNOW WORLD」で開催される「2024... -
世界初のパートナーリゾートとして、人気スキー・スノボ滑走記録アプリ「Slopes」と長野県HAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」がパートナーシップを締結!
日本スキー場開発株式会社 スキー・スノーボード滑走記録アプリで雪山体験を提供しインバウンド需要を獲得 日本スキー場開発グループ栂池ゴンドラリフト株式会社(本社:⻑野県北安曇郡⼩⾕村/代表取締役社⻑ 久保 恒雄)が運営する 『つがいけマウンテ... -
標高 1,150 mのキャンプ場 「HUNTER MOUNTAIN CAMPING PARK」 5 / 1(水)グランドオープン
東急リゾーツ&ステイ株式会社 スキー場の広大なゲレンデのキャンプ場で体感する大自然、星空、開放感 ハンターマウンテン塩原(栃木県那須塩原市、総支配人:中平 貴弘)は、広大なスキー場のゲレンデをグリーンシーズンにキャンプ場として運営を行い、「... -
スキー・スノーボード滑走記録アプリ「Slopes」が「つがいけマウンテンリゾート」とのパートナーシップを締結しました!
Breakpoint Studio LLC. 世界初のパートナースキー場!ウィンタースポーツの活性化を目指します。 スキー・スノーボードの滑走記録アプリ「Slopes」を運営するBreakpoint Studio LLC.(アメリカ合衆国、コロラド州 / 代表取締役社長 Curtis Herbert)は栂... -
「日本一スノボデビューしやすいスキー場」宣言!長野県竜王スキーパークから約2万人がスノボデビュー!
日本スキー場開発株式会社 2023-2024シーズンは約8,700人が竜王からスノーボードデビュー!122%増 日本スキー場開発グループの株式会社北志賀竜王(所在地:長野県下高井郡山ノ内町、代表取締役社長:西口昌司)が運営する竜王スキーパークでは、「日本一... -
【4季連続 売上高 過去最高】開業54年目に新記録!関西最大級のスキー場「グランスノー奥伊吹」「史上初2季連続の入場者数25万人」超え!
奥伊吹観光株式会社 「暖冬、雪不足」でも売上は増加して「V字回復」を実現! 賑わいを見せる関西最大級のスキー場「グランスノー奥伊吹」 最高「絶景&パウダースノー」が楽しめるゲレンデ グランスノー奥伊吹の「売上高と入場者数」の推移 雪不足の年を... -
3季連続記録更新!エイブル白馬五竜、23-24シーズン「五竜ナイター」の来場者数が前年比135%を達成
株式会社五竜 GW最終日の5月6日まで営業決定!春も毎週末イベントを実施 株式会社五竜(所在地:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:伊藤英喜、通称:白馬五竜)が運営するスキー場「エイブル白馬五竜」は、2023年12月26日(火)〜2024年3月31日(日)... -
「野沢温泉アンバサダープログラム」始動、関係村民の創出を通じてグリーンシーズンを含む通年の訪問者増加へ
野沢温泉DMO IOC太田雄貴氏、クリエイティブディレクター小橋賢児氏他6名が初代アンバサダーに 一般社団法人野沢温泉マウンテンリゾート観光局(以下、野沢温泉DMO)は株式会社野沢温泉企画(以下、野沢温泉企画)の企画提案・協力の元、「野沢温泉アンバサ... -
太陽光発電でスキー場のロープトー(簡易リフト)を動かすプロジェクトに協賛
自然電力株式会社 3月30日・31日に湯殿山スキー場(山形県)で開催されたイベントにて太陽光発電設備を設営・提供 合計23枚、9,300Wの太陽光パネルを設置 自然電力グループは、スノーボードマガジン「DIGGIN‘ MAGAZINE」主催の実験プロジェクト「FUTURE LA... -
4月13日,14日(土,日)は「チャリティー営業」を行いグランスノー奥伊吹の「リフト売上げ全額」を「能登半島地震の義援金」として寄付へ!募金活動には北京オリンピック銅メダリスト「堀島行真」選手も来場!
奥伊吹観光株式会社 自然の雪を使って事業を行う私たちが、率先して能登半島地震の「被災者支援」へ。 4月13日14日は「チャリティー営業」4月1日からは「募金活動」も行います。 【4月13日、14日の2日間は「チャリティー営業」を行いグランスノー奥... -
湯沢エリア初! 4/8(月)開始!スキー場営業直後の春の雪山を体験『春の雪山観光』
アルピナリゾーツ 残雪の山々の大パノラマと芽吹き始める新緑とのコントラストと雪上テラスでくつろぐ。寒さと温かさ、冷たい雪と春の芽吹きが交わるこの季節に! 湯沢高原スキー場/パノラマパーク(湯沢高原株式会社・新潟県湯沢町)ではスキー場営業終了... -
リゾート地ナンバーワンの宿が決定!第一位は北海道スキー場・遊園地・ゴルフ場近接の宿!BEST OF MINPAKU(民泊グランプリ・リゾート民泊)
LaughPlace株式会社 民泊・貸別荘の日本一が決まるコンテストでジャパビスタルスツ天地がリゾート地部門の第1位に選ばれました! LaughPlace株式会社 代表取締役 榊原啓祐(民泊専門家)と田尻夏樹(民泊運営アドバイザー兼観光系イ... -
星野リゾートと福島県会津若松市が「地域活性化起業人」の協定を締結
星野リゾート ~委嘱状交付式を2024年4月1日に実施しました~ 日本の伝統や文化を活かしたおもてなしで旅を楽しくする「星野リゾート」は、総務省が推進する「地域活性化起業人」の制度を活用し、2024年4月1日から福島県会津若松市に社員を2名派遣します。... -
過去10年で最も長いシーズンへ!暖冬でも雪があるスキー場長野県菅平高原スノーリゾートで一部ゲレンデを4月21日までの延長営業決定!
日本スキー場開発株式会社 コブやポールゲレンデも設置。他スキー場のシーズン券を持っていればお得に菅平高原スノーリゾートが利用できます! 日本スキー場開発株式会社グループである株式会社ハーレスキーリゾート(所在地:長野県上田市、代表取締役社... -
国定公園「氷ノ山」を大自然の中で世界の若者が集う遊びと学びの場に
中一&スマイルカンパニー株式会社 少子高齢化の進む鳥取県若桜町内の山岳リゾートで始まった取り組みの成果と新たな目標 わかさ氷ノ山ロゴ+AprilDreamコラボバージョン 日本で一番人口が少ない鳥取県、そのなかでも最も少子高齢化が急速に進んだ市町村の... -
ウィンタースポーツのマストアイテム『ゲレンデマップ』デジタル化を実現するクラウドサービスプラットフォームが誕生
ジオ・マーク株式会社 ジオ・マーク株式会社は、独特なタッチ、立体・デフォルメ表現など様々なクリエイティブ要素が絡みこれまでデジタル化が困難だったゲレンデマップを標準的にデジタル化できるサービスの提供を開始しました スキー場経営者の皆様へ ジ... -
ブライアン・イグチと共同開発したVOLCOM イグチ スラック ベストが 当たるキャンペーン!
リバレイティッドブランズジャパン合同会社 日帰りのバックカントリーや、サイドカントリーに丁度よい IGUCHI SLACK VEST(イグチスラックベスト)。 近年、スキー場内でも非圧雪滑走可能エリアが増え、ゲレンデ内でも重宝する便利なアイテムになっていま... -
スキー場でリフト1日券を購入すると遊園地の入園半額チケットがもらえる!特別コラボウィーク開催!
日本スキー場開発株式会社 群馬県川場スキー場で那須ハイランドパーク/りんどう湖ファミリー牧場の入場半額券をGET!スキー場内ショップにて「那須フェア」を開催! 日本スキー場開発株式会社グループである川場リゾート株式会社(所在地:群馬県利根郡川... -
エイブル白馬五竜、23-24シーズンのスキー場来場者数が過去20年最高を記録。前年同時期比123%と好調
株式会社五竜 売上も過去20年において最高額を達成し、サービス向上に還元 株式会社五竜(所在地:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:伊藤英喜、通称:白馬五竜)が運営するスキー場「エイブル白馬五竜」は、2023年11月から2024年2月末時点までの来場... -
春はコブ!世界のトップモーグル選手の滑りを生で見られる『UNIQLO WORLD MOGUL CAMP 24’』エイブル白馬五竜で開催決定
株式会社五竜 3月30日(土)〜4月2日(火)開催。3月最終日は「白馬 春の雪まつり」でフィナーレ! 株式会社五竜(所在地:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:伊藤英喜、通称:白馬五竜)が運営するスキー場「エイブル白馬五竜」にて、2024年3月30日(土... -
群馬みなかみ ほうだいぎスキー場、暖冬シーズンの中、2月の売上高は過去10年間で最高を更新!
株式会社オープンハウスグループ ~ 良質で豊富な雪量とカレー盛り放題や絶景沖縄そばがSNSで話題に ~ 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭)のグループ会社である株式会社みなかみ宝台樹リゾート(本社 群馬... -
気候危機から「冬を守る」環境団体POW JAPAN「サステナブル・リゾート・アライアンス」にアドバイザーチームを発足
一般社団法人Protect Our Winters Japan 国内外の多様な専門家5名が就任 「地球には冬が必要だ」をスローガンに掲げ、スノーコミュニティ発で気候変動から"冬を守る"活動に取り組む一般社団法人Protect Our Winters Japan(所在地:長野県大町市、代表理事... -
斑尾高原スキー場、2月の売上高は過去10年間で最高を記録
斑尾ホスピタリティ 合同会社 斑尾高原スキー場(運営:斑尾ホスピリタリティ合同会社、所在地:長野県飯山市斑尾高原)は、2024年2月の売上高が過去10年間で最高を更新したことを発表いたします。 ■過去10年間の中でも売上が最高に 日本最大級のツリーラ... -
【過去最速】開業54年目に営業日数71日目で入場者数「20万人」突破!!関西最大級の規模を誇る滋賀県「グランスノー奥伊吹」!
奥伊吹観光株式会社 「暖冬なのに…スキー場の集客増加!」「日本初導入の人工造雪機」も威力を発揮! 関西最大級の規模を持つ滋賀県米原市のグランスノー奥伊吹(https://www.okuibuki.co.jp/)が2月26日に「2191人」の来場を記録。1970年から... -
新しいウィンターアクティビティの体験会!安比高原スキー場(岩手県)でe-SNOW PARK・e-SNOW TOUR開催!株式会社早坂サイクル商会
ハヤサカサイクル 自転車・オートバイを販売および修理する「ハヤサカサイクル」を運営する株式会社早坂サイクル商会(本社:宮城県仙台市、代表取締役:早坂 武)は岩手県安比高原スキー場にて、冬のスキー場×バイクというこれまでの常識を覆す、全く新... -
「おいでよ!シーパスキャンペーン」3月1日(金)より開始
東急リゾーツ&ステイ株式会社 他スキー場のシーズン券提示でリフト1日券が特別価格に たんばらスキーパーク(群馬県沼田市、総支配人:三田村 和孝)は、2024年3月1日(金)より「おいでよシーパスキャンペーン」を開催することをお知らせします。 当キャ... -
【期間限定・数量限定】GALAスノーリゾート「オリジナルビール」販売
株式会社ガーラ湯沢 オリジナルビール【みんなのエール 妻有ビール×GALA】を数量限定で販売します! 2023年夏GALAスノーリゾートでホップを育て収穫しました。豪雪の地、十日町市松代 妻有ビール醸造所にて、仕込み中のホップ達が、樽の中で旅立ち... -
札幌藻岩山スキー場の運営体制移行に向けた事業者を募集します
札幌市 札幌藻岩山スキー場は、市民スキー場として多くの市民に親しまれてきたところですが、施設の老朽化や複数事業者による非効率な運営などの課題を抱えています。これらの状況を踏まえ、札幌市では、札幌藻岩山スキー場の運営に意欲のある事業者を募り... -
ゲレンデで一生の思い出を撮ろう!「ReiMei+(れいめいプラス)」×「星野リゾート ネコママウンテン」が「雪バカ」のためのウェディングフォトプランを開始
株式会社共同物産 「スタジオれいめい」・ウェディングフォトスタジオ「ReiMei+(れいめいプラス)」 滑走しながらの臨場感あふれる楽しい撮影 福島県内のゲレンデを舞台に、愛し合うふたりが着物やドレスに身を包み、思い出を刻むウェディングフォトプラ...