スーパーサイエンスハイスクール– tag –
-
【賃貸未来研究所】北海道滝川高等学校で課題研究発表会・特別講演を実施
大東建託 生徒たちが「街の住みここち」調査データを基に課題研究を行い、街の活性化対策を発表 大東建託株式会社は、総合探究学習に取り組む北海道滝川高等学校の1 年生を対象に、2024 年12 月20 日、当社の賃貸未来研究所が保有する「街の住みここち」調... -
「UTO Well-Being 探究Award 2024」を開催 7月23日(火)9:40~16:10 @熊本城ホール
熊本県 ~熊本の中高生が宇宙をジブンゴトにする~ 熊本県立宇土中学校・高等学校では、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)第Ⅲ期の研究開発課題を「ウェルビーイングを目指し、UTO-LOGICを駆使して新たな価値を創る科学技術人材の育成」とし、全校... -
中四国で初めての「IELTS推進校」に青翔開智中学校・高等学校が認定
IDP Education Japan合同会社 世界での年間受験者数が400万人を超える、グローバルな英語4技能テスト「IELTS(アイエルツ)」を運営するIDP Education(本社:オーストラリア・メルボルン、代表取締役社長:Tennealle O'Shannessy、以下 IDP)は、2024年3... -
兵庫県下の高校生と、海洋プラスチック課題を議論
古野電気株式会社 -兵庫「咲いテク」事業 五国SSH連携プログラムに協力- 古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長執行役員:古野幸男、以下、当社)は、兵庫「咲いテク」事業※1の五国SSH連携プログラム※2の一環として海洋プラスチック課題...
1