ゼネコン– tag –
-
株式会社Malme、中央コンサルタンツ株式会社との共同研究を開始
株式会社Malme 生成AIを活用した「橋梁上部工BIM/CIMモデル自動生成」に挑戦 株式会社Malme(本社:東京都新宿区、代表取締役 高取 佑、以下「Malme」)は、中央コンサルタンツ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 藤本 博史、以下「中央コンサル... -
株式会社Malme、中央コンサルタンツ株式会社との共同研究を開始
株式会社Malme 生成AIを活用した「橋梁上部工BIM/CIMモデル自動生成」に挑戦 株式会社Malme(本社:東京都新宿区、代表取締役 高取 佑、以下「Malme」)は、中央コンサルタンツ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 藤本 博史、以下「中央コンサル... -
飛島グループ、全社共通ユニフォームを導入
飛島ホールディングス株式会社 ~「One Tobishima, One Spirit」でさらなる連携と成長へ~ 飛島ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙橋光彦)は、グループ全体の一体感の醸成とブランド価値の向上を目的に、グループ企業共通の... -
飛島グループ、全社共通ユニフォームを導入
飛島ホールディングス株式会社 ~「One Tobishima, One Spirit」でさらなる連携と成長へ~ 飛島ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙橋光彦)は、グループ全体の一体感の醸成とブランド価値の向上を目的に、グループ企業共通の... -
飛島ホールディングス 企業アンバサダーに清水梨紗選手が就任
飛島ホールディングス株式会社 ~飛島グループの“挑戦”と“未来志向”を体現するパートナーとして~ 飛島ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙橋光彦)は、この度、世界を舞台に活躍するプロサッカー選手、清水梨紗さんを、グル... -
リバスタ、建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」のポイント交換先として新たにAmazonギフトカードを追加
リバスタ ~QRコードを通じて特定の技能者へ対面でポイントを付与できる新機能も追加~ 株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋巧、以下 当社)は、当社が提供する建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」のポイント交換先... -
リバスタの建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」を安藤ハザマが全支店へ導入
リバスタ ~試験導入した一部の現場では、CCUSカードのタッチ率が約20%向上。担い手不足対策や建設技能者のモチベーション向上等のため全国の現場へ順次導入~ 株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋巧、以下 リバスタ)と株式会社 安藤... -
【髙松グループ】みらい建設工業 温室効果ガス排出量削減目標でSBT認定を取得
株式会社髙松コンストラクショングループ 髙松グループでのSBT認定の取得は、青木あすなろ建設に続き2社目 株式会社髙松コンストラクショングループ(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:髙松浩孝)の子会社である、みらい建設工業株式会社(本社:東京... -
アンドパッド、ゼネコン・サブコン領域での導入企業数 増加率No.1を獲得
株式会社アンドパッド クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田武夫、以下アンドパッド)は、「建設業向け写真管理・図面管理」に関する市場調査においてゼネコン・サブ... -
野原グループ代表 野原弘輔による対談企画『建設DXの協創する未来』、7月よりBuildApp Newsで連載スタート
野原グループ株式会社 ~書籍のスピンオフとして第一弾テーマ「日本におけるBIMの未来像」の全3回シリーズから始動~ BuildApp(ビルドアップ)で建設DXに取り組む野原グループ株式会社(所在:東京都新宿区、代表取締役社長:野原弘輔)は、2025年7月より、... -
水陸両用ブルドーザが図書館向け書籍に掲載されました
青木あすなろ建設株式会社 青木あすなろ建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:望月尚幸)が保有する水陸両用ブルドーザが、2025年7月18日(金)発売の図書館向け書籍『じどう車くらべ はたらく車のしごととつくり』の第4巻※(発行:理論社、IS... -
【リバスタ、建設現場運営に関する実態調査を実施】全体の半数以上が「人手不足」「建設技能者のモチベーション向上」を現場運営の課題と認識
リバスタ ~元請会社社員の6割以上が「建設技能者のモチベーション向上には、頑張りを見える化し、インセンティブとしてポイントを支給することが有効」と回答~ 株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋巧、以下 当社)は、建設現場で働... -
建設現場の就業環境改善・熱中症対策のためのファンジャケットリニューアル
矢作建設工業株式会社 ~現場職員の負担軽減と安全性・快適性の両立を実現~ 矢作建設工業株式会社(本社:名古屋市、代表取締役社長 髙柳充広)は、近年の気温上昇により過酷さを増す建設現場において、現場職員の就業環境改善を目的に様々な施策を実... -
鈴与建設株式会社 静岡理工科大学の学生に建設現場体験学習を実施
鈴与グループ ~未来の土木エンジニアを育成~ 鈴与建設株式会社(本社:静岡県静岡市清水区、代表取締役社長:櫻井重英)は、2025年7月2日、学校法人静岡理工科大学土木工学科の1年生24名を対象に、建設現場での体験学習を実施しました。 ●次世代の土木技... -
初開催の産業DX総合展に野原グループCEO野原弘輔が「建設DXで未来を変える!DXの本質と我々の挑戦。」をテーマに登壇
野原グループ株式会社 ~2025年8月1日(金)11時開始、東京ビッグサイト(東7・8ホール)にて~ BuildApp(ビルドアップ/詳細は後述)で建設DXに取り組む野原グループ株式会社(所在:東京都新宿区、代表取締役:野原弘輔)は、初開催される「産業DX総合展」にお... -
鈴与建設株式会社 旧東海大学第一高等学校の解体前記録データを寄贈
鈴与グループ ~デジタルアーカイブによる母校の記憶の継承~ 鈴与建設株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:櫻井重英)は、2025年7月1日より解体工事が開始された旧東海大学第一高等学校(静岡市清水区)の校舎・体育館・武道館について、最新のデジ... -
【株式会社淺沼組】DX推進について全社員を対象とした研修を実施
株式会社淺沼組 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、DX人材育成サービス「SIGNATE Cloud」の「DXリテラシー人材育成プログラム」を導入しました。 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、中期... -
駐日スリランカ大使館を表敬訪問しました
青木あすなろ建設株式会社 青木あすなろ建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:望月尚幸)はピヴィトゥル・ジャナック・クマーラシンハ次期駐日スリランカ大使の着任を記念し、2025年6月12日に駐日スリランカ大使館を表敬訪問しました。 (左)... -
【月間約100個制作可能!】オリジナルBIMファミリ制作事業がスタートしました!~建設業のDX化推進
ファシリッチ株式会社 BIMデータの内部構造を熟知した人材が、軽量かつ高い汎用性のあるパラメトリックデザインのファミリ(建築BIMで使われる3D部品データ)制作&監修をいたします。 軽量・高い汎用性・パラメトリックデザインのファミリ制作サービスを... -
リバスタの「ビルダーズポイント」、戸田建設の現場においてコミュニケーション活性化や熱中症対策などに寄与
リバスタ ~技能者の処遇改善に向けた施策として期待~ 株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋巧、以下 当社)は、当社が提供する建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」が、戸田建設株式会社(本社:東京都中央区、代表... -
東興ジオテックとエアロセンス、国内初となる 法面吹付用の大型有線給電ドローンと吹付工法を共同開発
株式会社髙松コンストラクショングループ 法面作業の安全性向上と労働力不足の解消に布石 株式会社髙松コンストラクショングループ(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:髙松浩孝、以下髙松CG)の子会社である、法面保護、地盤改良などの事業を展開する... -
位置プラス®シリーズ、「高車キーレスシステム」「レンタル品管理」「位置認識プラットフォーム」の機能拡充を実施
株式会社朝日興産 朝日興産(社長:宮本靖雄)は、位置プラス®シリーズの「高車キーレスシステム」「レンタル品管理」「位置認識プラットフォーム」において、ユーザーのご要望を基に様々な改善を行い、一段と使いやすくしましたので、ここにお知らせ致し... -
【国土交通省 後援決定】業界のリーダー達が、人材・働き方の課題解決をリアルに語る「建設業働き方フォーラム2025」
株式会社 助太刀 6月25日に東京国際フォーラムにて開催、中野国土交通大臣のビデオメッセージ出演も決定 助太刀総研(株式会社助太刀(所在地:東京都新宿区、以下「当社」)が運営)は京都大学と共催で「建設業働き方フォーラム2025」を2025年6月25日... -
【株式会社淺沼組】初任給を大卒30万円に引き上げ 人材確保強化に向け、4年連続の賃上げも実施
株式会社淺沼組 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、優秀な人材の確保と物価上昇への対応を目的として、2025年度より大卒の初任給を30万円に引き上げることを決定いたしました。 初任給の改訂(2025年4月の新入社員より)... -
『一般社団法人スマートビルディング共創機構』の設立総会を開催
一般社団法人スマートビルディング共創機構 6月4日、「一般社団法人スマートビルディング共創機構」は、虎ノ門ヒルズフォーラムに於いて、設立総会を開催いたしました。 6月4日、一般社団法人スマートビルディング共創機構(以下、「スマートビル共創機... -
《建設業界向け》採用ブランディング戦略
株式会社揚羽 2025年6月25日(水)12:00~13:00・無料オンラインセミナー コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長:湊 剛宏 証券コード:9330)は、「《建設業界向け》学生の本音を掴め!インサイト主導の採用... -
急成長するベトナム建設業界:VIBE2025 ベトナムインテリア・建設展示会が2025年10月1日(水)~ 4日(土)ホーチミンで 開催 One Technology Japanが日本企業の出展支援
株式会社One Technology Japan 第2回VIBE2025 ベトナムインテリア・建設展示会がホーチミンで 2025年10月1日(水)~ 4日(土)に開催 ベトナムのインテリアおよび建築業界に革新をもたらす国際展示会「Vietnam Interior & Build Expo 2025(通称:VI... -
建設現場のあらゆる機械の管理をデジタル化する「Arch」と現場向けビジネスチャットの「direct」が機能連携を開始
株式会社Arch ~ 建設現場内のコミュニケーションを活性化し、 さらなる業務効率化を目指す ~ 建設現場のあらゆる機械の管理をデジタル化する「Arch」シリーズを提供する株式会社 Arch(代表 取締役:松枝直、以下「Arch」)と、現場向けビジネスチャッ... -
エヌ・シー・エヌ、非住宅木造建築に特化したネットワークを新たに設立
NCN 非住宅木造のニーズに応える全国36社と共に市場課題を解決し木造化を推進 「大規模木造建築ネットワーク」として2025年7月1日から活動開始 株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都千代田区、代表取締役社長:田鎖郁男、以下エヌ・シ... -
大阪・関西万博 オランダパビリオン 移築に関する基本合意書を締結
株式会社淺沼組 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のオランダパビリオンの建設において、施工会社として、またオランダ政府より本プロジェクトを受注したコンソーシアム(共同事業... -
【東大発】建設特化AIシステム開発のEdgeLab、TRUST SMITH & CAPITALを引受先としたシードラウンド資金調達を実施
株式会社EdgeLab EdgeLab、TRUST SMITH & CAPITALを引受先としたシードラウンド資金調達を実施。AIエンジニア/PMの採用を拡大 東大発で建設業界に特化したAIシステム開発を手掛ける株式会社EdgeLab(本社:東京都港区、代表取締役CEO:八木亮嘉、以下 ... -
BIM×営業DX×バックオフィスDX 〜建設業界の業務改革と競争力強化〜 6月24日13時からオンラインセミナー開催《参加者募集》
産経新聞社 産経新聞社(東京都千代田区、社長・近藤哲司)は、オンラインセミナー「BIM × 営業DX × バックオフィスDX ~建設業界の業務改革と競争力強化~」を6月24日(火)13時からオンラインで開催。参加者を募集します。 本セミナーでは、建設業務全体... -
未来の“現場監督”たちへ―鈴与建設、インターンシップを通じて建設業の魅力を発信
鈴与グループ 2027卒向けインターンシップの参加募集を開始、採用コンセプトムービー「あなたの景色をつくろう」も同時公開 鈴与建設株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:櫻井重英)は、2027年3月までに卒業予定の大学生および大学院生を対象にインタ... -
Matterport新機能徹底解説ウェビナー開催のお知らせ
株式会社 アスク 最新機能と活用術を一挙公開! 株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、5月28日(水)に、マーターポート株式会社と共同で、Matterport(マーターポート)の最新機能と活用方法をご紹介する「Matterport新機能徹底解説ウェビナー」を... -
Zweichain、社会インフラの透明性を高める「INFRトークン」を発表
Zweispace / Zweichain / Zweicoin Zweichain Announces "INFR Token" for Social Infrastructure Transparency Zweichain、社会インフラの透明性を高める「INFRトークン」を発表日付: 2025年5月1日場所: 東京都・日本 特許取得済みのブロックチェーンエ... -
【淺沼組】大阪・関西万博 オランダパビリオン建設のプロジェクトストーリーを公開 ~挑戦の数が未来を創る 「チーム淺沼組」の軌跡~
株式会社淺沼組 2025年日本国際博覧会のオランダパビリオン建設における当社のプロジェクトストーリーを紹介する特設サイト『挑戦の数が未来を創る「チーム淺沼組」の軌跡』を2025年3月31日に公開 特設サイトURL:https://www.asanuma.co.jp/expo2025/inde... -
経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を取得
株式会社淺沼組 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、2025年3月1日付で、経済産業省が定める「DX認定事業者」を取得しました。 DX認定制度とは デジタル技術による社会変革に対して経営者に求められる事項を取りまとめた「... -
スマートビル普及・促進の母体団体となる「一般社団法人スマートビルディング共創機構」の設立に関して
Andeco Andecoは、数々のスマートビルプロジェクトに関わってきました。培ってきた経験や知見を、広く世の中に貢献すべく、発起人及び設立時理事として参画します。 株式会社Andeco(所在地:大阪市中央区、代表取締役:早川 慶朗)は、2025年4月2日に登... -
「位置プラス®」シリーズ、新たにカネコ・コーポレーションでの取り扱いを開始
株式会社朝日興産 ~より多くの建設現場での業務時間削減と生産性向上に向けて普及展開を加速~ 朝日興産(社長:宮本靖雄)は、2024年4月に適用された建設業への時間外労働時間上限規制に対し、建設現場で働く施工管理者・技能労働者の業務時間削減と生... -
Northbound “インフラ業界”の新規事業創出に特化した「新規事業アイデア評価ツール」を公開開始
株式会社Northbound -インフラ企業の新規事業創出ノウハウを凝縮した評価フレームワークを構築- 株式会社Northbound(所在地:東京都中央区、代表取締役:山口修太郎、以下Northbound)は、インフラ企業(主に建設、エネルギー、自動車、通信など)における新... -
リバスタの「ビルダーズポイント」、鹿島建設の現場における安全意識や技能者のモチベーション向上に寄与
リバスタ ~KY(危険予知)活動記録のオンライン提出率が約20%改善~ 株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋巧、以下 当社)は、当社が提供する建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」が、鹿島建設株式会社(本社:東京... -
鉄骨造建物に適用する「鉄骨基礎梁工法」を開発
株式会社 奥村組 鉄骨造建物の基礎梁を鉄骨造の梁でも設計可能に 株式会社奥村組(本社:大阪市阿倍野区、代表取締役社長:奥村太加典)は、鉄骨造(以下、S造)建物の基礎梁をS造の梁として既製杭と接合する「鉄骨基礎梁工法」を開発しました。 本技術... -
荻堂 顕『飽くなき地景』が第46回吉川英治文学新人賞受賞!著者より喜びのコメント到着!
株式会社KADOKAWA 2025年3月5日(水)に「第46回吉川英治文学新人賞」(公益財団法人吉川英治国民文化振興会主催)の選考会が行われ、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田)より刊行しました、荻堂 顕著『飽くなき地景』(24年10月刊)が受賞しました。 ... -
人・家計・環境に優しい「ZEH-M Oriented」認定取得の高省エネマンション「CREVISTA高砂」竣工
株式会社インヴァランス 株式会社インヴァランス(本社:東京都渋谷区代々木、代表取締役:高橋由崇、以下「インヴァランス」)は、ZEH-M Oriented(ゼッチ・オリエンテッド)認定の分譲マンション「CREVISTA高砂」(東京都葛飾区、以下「本物件」)が竣工... -
設計事務所プラットフォーム「アーキタッグ」の登録が 5,000 社・40,000 名を突破
株式会社青山芸術 業務委託パートナーにとどまらず、中途採用やM&A・事業承継のニーズも拡大中 建築プラットフォーム「アーキタッグ」の登録が5,000社・40,000名を突破 株式会社青山芸術(所在地:東京都港区、代表取締役:桂竜馬)は、設計パートナー... -
奥村組は福士加代子RUNプロジェクト「笑って走れば福来る駅伝in香川2025」(通称:「笑福(わらふく)駅伝」)に協賛します
株式会社 奥村組 株式会社奥村組(本社:大阪市阿倍野区、社長:奥村太加典)は、陸上界のレジェンドである福士加代子さんが企画する「笑って走れば福来る駅伝in香川2025」(通称:「笑福(わらふく)駅伝」。2025年3月29日(土)高松市 屋島レクザムフィー... -
位置プラス「進捗管理」を大幅リニューアル
株式会社朝日興産 ~建築工事の進捗実績を簡易に見える化し、管理手間を半減~ 朝日興産(社長:宮本靖雄)と竹中工務店(社長:佐々木正人)は、建設2024年問題へ対応するため、建築工事の進捗実績を部屋・部位毎に簡易に見える化できるアプリ 位置プラス®... -
【総合建設会社にお勤めの方向け】「BuildApp 内装 建材数量・手配サービス」の商用提供開始に伴い、施工BIMの無料オンラインセミナーを2月27日(木)に開催
野原グループ株式会社 ~内装仕上工事が抱える課題と、BIMデータで施工計画を最適化する機能をご紹介~ BuildApp(ビルドアップ)で建設DXに取り組む野原グループ株式会社(所在:東京都新宿区、代表取締役社長:野原弘輔)は、2025年2月27日(木)に、内装... -
「位置プラス®」シリーズ、NISHIOグループでの取り扱いを拡大
株式会社朝日興産 ~より多くの建設現場での業務時間削減と生産性向上に向けて普及展開を加速~ 朝日興産(社長:宮本靖雄)は、建設現場で働く施工管理者・技能労働者の業務時間削減、生産性向上を推進するため、位置プラスシリーズの取扱い範囲を拡大... -
イヌイグループ、業界・地域最多の年間休日数128日を達成!
乾産業(株) 安定×成長=イヌイを目指すため、社内制度、福利厚生も日々ブラッシュアップ中。 2025年よりイヌイグループ(乾産業株式会社を含むグループ全体)は、完全週休二日制へ移行します。 今回の取り組みは、各社員の働きやすさと企業の持続的成長...