ゼロカーボン– tag –
-
TAKANAWA GATEWAY CITYの食品廃棄物リサイクル施設を再生利用業に指定しました!
港区 港区は、23区で初めて、TAKANAWA GATEWAY CITYにおけるJR東日本グループの食品廃棄物リサイクル施設を再生利用業として指定(※)しました(令和7年7月1日付)。これにより、食品廃棄物が確実にリサイクルされ、区の課題である事業系ごみの削減に... -
「エネパーク」登録自治体が100を突破!
株式会社エナーバンク ~脱炭素化を支えるデジタルプラットフォームが全国に拡大~ 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)が提供する脱炭素支援サービス「エネパーク」は、2024年のリリースから2025年... -
POWチケットを通じた寄付で、スキー場のサステナブル化が加速!初年度で早くも年間140t以上のCO2排出量削減効果等の成果
一般社団法人Protect Our Winters Japan 「POWチケット」により、のべ825人のスキーヤー・スノーボーダーから集まった寄付金を活かした、各スキー場のサステナブル化のための取り組みと成果を報告いたします。 スノーコミュニティ発で気候変動から冬を守る... -
中日新聞社でEVバイク試乗会を開催
三菱オートリース株式会社 三菱オートリース株式会社は2025年7月1日に株式会社中日新聞社様と共同で、中日新聞販売店関係者様向けにEVバイク試乗会を実施いたしました。 ■EVバイク試乗会の開催概要 日程 :2025年7月1日(火) 場所 :中日新聞社様 ... -
2025年7月3日(木)「自治体・公共Week2025」にて、佐賀市長と対談 佐賀市の地産地消型の脱炭素モデルを発信
田中鉄工株式会社 世界初!CO₂を回収・利用する技術を搭載した清掃工場を建設 先進的なゼロカーボン戦略<佐賀モデル>を全国へ アスファルトプラントメーカー 田中鉄工株式会社(本社:佐賀県、代表取締役社長:末吉 文晴)は、2025年7月3日(木)、東... -
D&Dホールディングスが北海道庁より感謝状 企業版ふるさと納税で地域貢献
株式会社D&Dホールディング 株式会社D&Dホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:竹村嘉規)は、企業版ふるさと納税を通じて北海道の「ゼロカーボン北海道の実現に向けた事業」へ寄附を行いました。これを受け、2025年7月8日(火)... -
脱炭素経営支援「今治モデル」を県内自治体へ横展開――環境省モデル事業の新設枠に全国唯一の採択決定!【愛媛県今治市】
今治市役所 県内初の”脱炭素先行地域”今治市が、東京海上日動火災保険(株)とのタッグで推進する”地域ぐるみでの脱炭素経営支援”がさらに拡大 愛媛県今治市(市長・徳永繁樹)が、東京海上日動火災保険株式会社を代表申請者として、共同申請した「令和... -
テラチャージ、帝国ホテル 東京へ電気自動車(EV)用急速充電器と普通充電器を設置しサービス提供を開始
Terra Charge 株式会社 宿泊中のお客様がより便利にEV充電ができる環境を整備 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は、株式会社 ... -
全国の自治体GX推進を支援する「自治体GXセンター」を開設。内閣府や総務省の制度に基づき専門人材を派遣
メンバーズ ~山形県長井市と北海道沼田町に社員が常駐し伴走支援を開始、地域社会の脱炭素化と経済活性化に貢献~ DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙野 明彦、東証プライム:2130、... -
テラチャージ、Honda Cars 栃木東の5店舗に電気自動車(EV)用急速充電器計9口を設置しサービス提供を開始
Terra Charge 株式会社 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表者:代表取締役社長 徳重徹、以下、当社)は、 栃木ホンダ販売株式会社(本社:栃木県小山市、代表者:... -
入間ガス株式会社、本社屋およびEVステーションにCO₂フリー電力を導入
入間ガス株式会社 入間ガス株式会社(本社:埼玉県入間市扇台、代表取締役:中澤 理)は、地域社会の一員として、地球温暖化対策に積極的に貢献するために、本社屋およびEVステーションで使用する電力をCO₂フリー電力(※1)へ移行いたしました。 ※1 CO₂フリ... -
堂島関電ビル(積水化学大阪本社)大規模リニューアル工事の竣工について
積水化学工業株式会社 関電不動産開発株式会社(以下 関電不動産開発)と積水化学工業株式会社(以下 積水化学)は、積水化学の大阪本社である堂島関電ビルについて、2023年3月11日、大規模リニューアル工事に着手し※、本日、竣工いたしました。 ... -
品川区、地域社会のゼロカーボン化促進に関する実証実験を開始
品川区 ~中小規模建物への脱炭素化サービスの普及を目指す~ 品川区は6月30日、TreeLab合同会社(港区)と協働で、区有施設の省エネ化を図る実証実験を開始します。 この実証実験を通して、中小規模建物への脱炭素化サービスの普及を目指し、地域社会... -
大垣市 / 田中鉄工株式会社 / 事業構想大学院大学 ゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定締結。「ZERO Carbon City OGAKI 事業構想プロジェクト研究」の発足を発表。
学校法人先端教育機構 学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中里沙)は、大垣市(市長:石田仁)、田中鉄工株式会社(本社:佐賀県三養基郡、代表取締役CEO:村田満和)と連携し、ゼロカーボンシティの実現に向けた協定を... -
横須賀市内の公共施設にEV(電気自動車)充電スポットを新設!
横須賀市 ~脱炭素社会の実現と、施設利用者の利便性向上を目指して~ 横須賀市では脱炭素社会の実現に向け「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、「2050年度までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」の実現を目指しています。 こうした中、市では令和7年3月に合同... -
稲城市で電気自動車充電設備披露会を開催、テラチャージの150kW急速充電器の充電デモンストレーションを実施
Terra Charge 株式会社 髙橋 勝浩市長がEVへの充電をデモンストレーションし、地域のEV普及を後押し 2025年6月11日(水)、稲城市役所第一駐車場(稲城市東長沼2111番地)にて、電気自動車充電設備披露会が開催されました。披露された充電設備は、電気自... -
【6月28日(土)開催】留萌合同庁舎で「ゼロカーボンるもいフリーマーケット」及び「環境パネル展」を開催します。
北海道 北海道北西部に位置する「留萌(るもい)地域」は、日本海に面し、南北約130㎞、東西約60㎞の南北に長い地域で、南北で異なる自然条件を活かして、稲作・畑作・野菜・果樹・酪農・牛肉などバラエティに富んだ農業やホタテ・タコ・カレイ・サケ・エ... -
「宮城フードドライブ連携チャレンジ」を開始 ヤマト運輸が集荷に合わせて回収、TV局での食品回収も開始 みんなの力で、食品をもっと素早く、もっと多くの人へ
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年6月23日(月)より、宮城県、ヤマト運輸新宮城主管支店、ふうどばんく東北AGAINなどと連携し、地域における食支援と食品ロス削減への貢献と... -
熱発電のelleThermo、液浸システムのサーバー排熱を活用した発電の実証実験に成功
株式会社elleThermo 未利用熱のエネルギー変換を目指す株式会社elleThermo(読み:エレサーモ、本社所在地:東京都港区、代表取締役CEO:生方祥子、以下elleThermo)は、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:松田 浩路)が開発する... -
中部国際空港制限区域内で3輪EVを用いた試験運用開始
三菱オートリース株式会社 三菱オートリース株式会社は中部国際空港の制限区域内において、3輪EV試験運用を開始いたしました。空港業務における3輪EVの有用性を確認・検証し、よりご利用しやすい枠組みの策定を検討してまいります。 三菱オートリース株式... -
【磯焼け対策】海水でも「見えない泡」を科学的に確認!養殖応用に向けた“研究の土台”をより確かにする研究成果を発表
株式会社TKS 廃酸素活用で“食害”に『商品価値』を与え、磯焼け対策をめざす 株式会社TKS ( 本社:岐阜市、代表取締役社長:岩永信幸、以下、当社 ) は、水制御技術の企業であり、ファインバブルシャワーヘッドの先駆け「Bollina(ボリーナ)」シリーズのメ... -
テラチャージ、阪急阪神不動産と旭化成ホームズが参画する「三田駅前Cブロック地区第一種市街地再開発事業」の新築分譲マンション「ジオ三田」へEVコンセント34口を納入します
Terra Charge 株式会社 EVがあることが当たり前になる暮らしのために、入居者用EV充電環境を整備 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重 徹)は、阪... -
テラチャージ、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」へ電気自動車(EV)用急速充電器を導入決定
Terra Charge 株式会社 EV充電インフラの整備について共同推進・順次店舗へ導入 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は、ロイヤ... -
Carbon EX、「OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション」に入会
Carbon EX Carbon EX株式会社(本社:東京都港区、代表取締役: 西和田浩平、竹田 峻輔、以下「当社」)は、官民連携による脱炭素社会の構築を推進する「OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(以下「OZCaF」)」の趣旨に賛同し、入会し... -
「はやつき水の恵みでんき」を民間第一号として利用開始
株式会社スギノマシン ―他再エネ電気と合わせて富山県内の工場から排出されるCO2の約4割を削減― 株式会社スギノマシン(富山県滑川市)は、カーボンニュートラルの実現に向けて、クリーンエネルギーの活用などを推進しています。この取り組みの一環として... -
【ライブ配信セミナー】ゼロカーボンを目指す持続可能な社会におけるプラスチックの循環利用法 7月9日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ ★「ゼロカーボン社会」に向けた世界の最新リサイクル技術と資源循環の潮流を、第一人者が徹底解説!プラスチック再利用の現在地と未来戦略を知る1日。 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: h... -
テラチャージ、日本橋の「ホテルかずさや」にて50kW出力の電気自動車(EV)用急速充電器1口の導入決定
Terra Charge 株式会社 サステナブルな移動を支えるEV充電インフラ、老舗ホテルで導入へ 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は... -
全国15,000口超のEV充電器の設置実績を支える、テラチャージ施工パートナーズミーティングを初開催
Terra Charge 株式会社 〜サービス開始から3年、施工パートナーに向けて感謝と展望を共有〜 EV充電インフラサービス「Terra Charge」を展開するTerra Charges株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重 徹)は、全国でのEV充電インフラ設置に携わ... -
札幌ダイビル 札幌市で9棟目となる「ゼロカーボン推進ビル」に認定
ダイビル株式会社 ダイビル株式会社(社長:丸山卓、本社:大阪市北区、以下「当社」)は、当社がかねてより再開発プロジェクトを推進しております札幌ダイビル(以下「本物件」)について、札幌市より「ゼロカーボン推進ビル」に認定されたことをお知らせ... -
東京都の遊休地をEV充電インフラへ 「テラチャージ」遊休地向け無料設置プランを都内10自治体限定で提供開始
Terra Charge 株式会社 〜EV充電器を無償で導入、遊休地活用の新たな選択肢に〜 テラチャージ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:徳重 徹、以下「テラチャージ」)は、東京都内に点在する遊休地の有効活用を目的とした、新たなEV充電インフラ整備プ... -
英国核融合プログラム実行機関(UKIFS)と高温超電導線材の供給に関するフレームワーク契約を締結
フジクラ 株式会社フジクラ(取締役社長CEO:岡田直樹)は、英国の核融合開発プログラムを実行するための機関である「英国インダストリアル・フュージョン・ソリューションズ(UK Industrial Fusion Solutions Ltd.:以下UKIFS)※1」と高温超電導線材の... -
テラチャージ、羽田空港の駐車場(P1、P4)にEV急速充電器とEVコンセントを設置し、5月23日(金)にサービス提供を開始
Terra Charge 株式会社 旅行客も日帰りで飛行機を利用しない方々も、羽田空港に訪れるすべてのEVドライバーへ快適な充電環境を提供します 電気自動車(EV)向け充電サービス「テラチャージ」を展開するTerra Charge株式会社(本社:東京都港区、代表取締役... -
愛知県豊橋市がB5軽油を公用車に導入
豊橋市 ごみ収集車や大型自動車などに 愛知県豊橋市は、廃食用油を原材料にしたバイオディーゼル燃料を混合した軽油(B5軽油)を公用車に導入します。市環境部が所有するごみ収集車全46台と大型自動車など21台の計67台に使い、2025(令和7... -
春限定の絶景「白川湖の水没林」を締めくくる、「緑の水没林 気球フライト」初開催と、「飯が豊かな」飯豊町と水没林のストーリーを体現するお酒「永遠酔」の発売
飯豊町 町内の若乃井酒造では、白川湖からの雪解け水で作られた「つや姫」を使用したゼロカーボン日本酒「永遠酔」を発売。飯豊町では雪解け水による水没林・稲作文化・酒造につながる循環のストーリーを体現していきます。 春の雪解け水によって満たさ... -
秋田県八峰町から生まれる再エネの地産地消・都市間流通を通じた地域活性化支援プロジェクト
株式会社エナーバンク <再エネ発電事業者第1号事業者の決定と第1号再エネ導入オークション結果のお知らせ> 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)は、2024年3月に秋田県八峰町(町長:堀内 満也)... -
テラチャージと大分県日出町(ひじまち)、町内への電気自動車用(EV)充電設備の整備推進を含む包括連携協定を締結
Terra Charge 株式会社 EV充電設備の整備を共同推進 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、当社)は、大分県日出町と「日出町とTerra Cha... -
「大東市・門真市・守口市共同!」再生可能エネルギー電力の利用促進に関する共同購入プロジェクト開始のお知らせ
株式会社エナーバンク ~電力リバースオークション「エネオク」を活用した再エネ電力調達を推進~ 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)は大阪府内の大東市(市長:逢坂 伸子)、門真市(市長:宮... -
【宮崎県宮崎市】宮崎市が「脱炭素先行地域」に選定!未来へ向けた持続可能な「まちなか脱炭素型モデル」確立へ
宮崎市役所 ~国の交付金を活用し、まちなかの賑わい創出、スポーツランドみやざきの新たな価値創造、持続可能な社会づくりを支える人材育成を目指す~ 宮崎駅周辺、産学官連携、運動公園エリアで展開 環境省の「脱炭素先行地域」第6回公募において、本市... -
環境価値プラットフォーム「グリーンチケット」で非化石証書を提供し、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社の実質再生可能エネルギー化を支援
株式会社エナーバンク 〜約310t-CO2相当の温室効果ガス削減に貢献〜 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:村中 健一・佐藤 丞吾、本社:東京都中央区))は、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(本社:東京都港区、取締役社長... -
今治市が愛媛県初の「脱炭素先行地域」に選定!唯一無二の地域資源を生かした今治型脱炭素モデル構築へ
今治市役所 「しまなみ海道×今治タオル産業群」-ゼロカーボンライン×ゼロカーボンクラスターが織りなす愛媛の未来- 令和7年5月9日に環境省から発表された「第6回 脱炭素先行地域」において、今治市が愛媛県初の「脱炭素先行地域」に選定されました。「... -
【CO₂排出削減量累計2,127トン】VOREAS GREEN DEAL DAY
株式会社VOREAS ― 環境貢献に取り組んだ自治体・企業への表彰式を実施 ― プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」を運営する株式会社VOREAS(本社:北海道旭川市、代表取締役社長:池田憲士郎)は、2025年3月22日(土)、23日(日)に開催された「ク... -
ツルハグループの「くすりの福太郎」、テラチャージ初のドラッグストアへ急速充電器導入決定
Terra Charge 株式会社 第一弾としてくすりの福太郎北葛西店へ導入予定、今後導入店舗を順次拡大 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下、... -
テラチャージ、鳥取県湯梨浜町の道の駅「燕趙園(えんちょうえん)」に電気自動車(EV)用急速充電器2口を設置しサービス提供を開始
Terra Charge 株式会社 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社」)は、道の駅「燕趙園(えんちょうえん)」(鳥取県東伯郡湯梨浜町引... -
太陽光パネルなどの導入補助を三浦半島で一斉に開始!
横須賀市 ~ゼロカーボンの実現に向けて~ 三浦半島の4市1町(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)では、地球温暖化という地球規模での課題に対応するため、今年度から、市民や事業者の皆さんが、太陽光パネルや蓄電池などを導入する場合に、活用い... -
テラチャージ、稲城市の公共施設2か所で150kW出力の電気自動車(EV)用急速充電器をサービス提供開始、他6か所は順次設置予定
Terra Charge 株式会社 複合施設ふれんど平尾、第二文化センターでEV充電の利用が可能に/他、稲城市役所などに設置予定 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締... -
テラチャージ、リンガーハット 東京東久留米店に90kW出力の電気自動車(EV)用急速充電器を導入決定
Terra Charge 株式会社 今後、グループ他店舗にも設置店舗を拡大し、来店者様の利便性向上へ 電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社... -
金沢市役所様へ小型コミュニティEVバスを納車いたしました
株式会社 EV モーターズ・ジャパン ~金沢ふらっとバスとして4月上旬より運行開始予定~ ~金沢ふらっとバスとして4月上旬より運行開始予定~ 株式会社 EV モーターズ・ジャパン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 裕之)はこの度、金沢市役... -
自治体脱炭素化移行プロジェクトの先行事例
明豊ファシリティワークス株式会社 明豊FW支援プロジェクト箕輪町(長野県)地域脱炭素移行・再エネ推進交付金事業等公共施設整備事業が竣工します 明豊ファシリティワークス株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:大貫美)は、箕輪町(長野県)... -
九州のEV充電インフラ網の整備に向けた業務提携契約の締結について
Terra Charge 株式会社 西部ガス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:加藤 卓二、以下「西部ガス」)およびTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重 徹、以下「Terra Charge」)は、九州のEV充電インフラ網の整備に向... -
テラチャージ初、三井不動産レジデンシャルと小田急不動産が開発する新築マンション「パークタワー向ヶ丘遊園」に『電気自動車(EV)用急速充電器』1口の設置が決定
Terra Charge 株式会社 急速充電器を入居者限定で利用できる付加価値のあるマンションを実現 EV充電インフラ事業「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重徹、以下「当社」)は、三井不...