ソディック– tag –
-
超精密加工と省エネを両立したオールセラミック製 リニアモータ駆動 超精密ワイヤ放電加工機「EXC100L+」販売開始
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、オールセラミック製 リニアモータ駆動 超精密ワイヤ放電加工機「EXC100L+」の販売を開始いたします。本製品は、AI需要を背景とした高速光通信ネットワークの急速な普及に伴い需要が拡大しているMTフェルー... -
ワイヤ放電加工機の稼働率向上に貢献 通電コマ自動送り機能「ACPS」販売開始
株式会社ソディック 約50時間ごとに必要だった手作業のメンテナンスを自動化 株式会社ソディックは、ワイヤ放電加工機において、放電電源からワイヤ電極線に電力を給電する「通電コマ」の自動送り機能「ACPS(Automatic Conductive Piece Shifter)」の... -
ソディック相撲部「第52回西日本実業団相撲選手権大会」団体一部 優勝
株式会社ソディック 個人の部では中量級 土井敢太選手と重量級 池田俊選手がともに準優勝 株式会社ソディックは、6月29日(日)に大阪府堺市大浜公園相撲場で行われた「第52回西日本実業団相撲選手権大会」において、当社相撲部が出場し、団体一部にお... -
造形品の変形を抑制するとともに、切削性を向上した金属3Dプリンタ用粉末材料「HYPER21」販売開始
株式会社ソディック 金属3Dプリンタ「OPMシリーズ」用 射出成形金型向けの新素材 株式会社ソディックは、当社の金属3Dプリンタ「OPMシリーズ」に対応する粉末の新素材「HYPER21」を販売開始いたします。 「HYPER21」は、希少金属(レアメタル)のコバ... -
ソディック相撲部 池田俊選手が「第23回(令和6年度)西川・米沢スポーツ賞」を受賞
株式会社ソディック 株式会社ソディックの相撲部に所属する池田俊選手が、石川県スポーツ協会主催の「第23回(令和6年度)西川・米沢スポーツ賞」を受賞いたしました。 「西川・米沢スポーツ賞」は、前年度に開催されたスポーツの全国および国際大会に... -
ソディック、FOOMA JAPAN2025に出展
株式会社ソディック 真空・冷却・加熱の最新技術を展示 株式会社ソディックは、2025年6月10日(火)から13日(金)に東京ビッグサイトにて開催される、世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2025」に出展いたします。 今回は、「真空・冷却・加熱... -
加熱調理後のパン、ごはん、惣菜などを急速均一冷却する「連続式真空冷却装置2025」販売開始
株式会社ソディック 全ての動作を全自動化し、高い衛生レベルと省人化を実現 株式会社ソディックは、加熱調理されたパンやごはん、惣菜などを真空状態にして食品を内部から均一に急速冷却する「連続式真空冷却装置2025」を販売開始いたします。 本装置... -
ソディック相撲部 三輪隼斗選手「第4回全日本相撲個人体重別選手権大会」シニア男子軽重量級優勝
株式会社ソディック 世界相撲選手権大会(9月開催)に当社相撲部から三輪選手と池田俊選手が出場決定 株式会社ソディックは、このたび、2025年5月11 日(日)に靖国神社相撲場で開催された「第4回全日本相撲個人体重別選手権大会」において、当社相撲部... -
ソディック加賀事業所にて『ソディック最新技術「SENTAN」の製品紹介2025』を開催
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、2025年5月22日(木)~23日(金)、加賀事業所(石川県加賀市)において『ソディック最新技術「SENTAN」の製品紹介2025』を開催いたします。 形彫り/ワイヤ放電加工機、マシニングセンタ、金属3Dプリンタや、新... -
株式会社ソディック、新社長就任のお知らせ
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、3月28日(金)に開催された株主総会および取締役会において代表取締役の交代を決議し、同日付で圷祐次(あくつ・ゆうじ)が新たに代表取締役 CEO 社長執行役員に就任したことをお知らせいたします。 ■新社長... -
ソディック相撲部が「令和6年度石川県スポーツ優秀賞(石川県知事表彰)」受賞
株式会社ソディック 株式会社ソディックの相撲部が団体の部および個人の部において、「令和6年度石川県スポーツ優秀賞(石川県知事表彰)」を受賞し、3月24日(月) に金沢港クルーズターミナル CIQエリア(金沢市無量寺町)で行われた表彰式に出席しま... -
ソディック さいたまテクセンター「プライベートショー2025」のご案内
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、2025年3月13日(木)~14日(金)、さいたまテクセンターにて「プライベートショー2025」を開催いたします。昨年12月に開所した新社屋と、最新機・最新技術をご紹介し、金型づくりから成形まで競争力のあるご提案... -
Sodick, Inc.がカナダ支店を開設、3月末に新オフィスとショールームが完成予定
株式会社ソディック カナダ市場での事業拡大を目指す 株式会社ソディックの米国の販売子会社であるSodick, Inc.は、2024年12月にカナダ・オンタリオ州にカナダ支店を開設いたしました。2025年3月末には新オフィスとショールームが完成予定です。 現在... -
ソディック相撲部が馳 浩 石川県知事を表敬訪問
株式会社ソディック 全日本実業団相撲選手権大会の団体優勝など2024年の活動について報告 株式会社ソディックの代表取締役 古川健一と相撲部選手の三輪隼斗、池田俊、土井敢太が、1月31日(金)に馳浩石川県知事を表敬訪問いたしました。 当日は、202... -
ソディック、スポーツ庁の「スポーツエールカンパニー」に3年連続で認定
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、スポーツ庁の主催する「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。当社への認定は2023年から3年連続となります。「スポーツエールカンパニー」は、働く世代を中心に、国民のスポーツ実施率を向上させ... -
「2024年 第67回 十大新製品賞」 「本賞」受賞
株式会社ソディック リニアモータ駆動 超精密ワイヤ放電加工機「AX350L i Groove + Edition」 株式会社ソディックのリニアモータ駆動 超精密ワイヤ放電加工機「AX350L i Groove + Edition」 (以下「AX350L iG+E」)が、日刊工業新聞社主催の「2024年 第... -
ソディック西日本支店「プライベートショー2025」のご案内
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、2025年2月6日(木)~7日(金)に西日本支店 大阪テクセンターにて「プライベートショー2025」を開催いたします。当日は、新機能を多数搭載したワイヤ放電加工機「AL400G iG+E」をはじめ、高速・高精度マシニング... -
「射出成形機事業部」を「産業機械事業部」に組織改編
株式会社ソディック 射出成形事業から産業機械事業への発展を目指す 株式会社ソディックは、2025年1月1日(水)付で「射出成形機事業部」を「産業機械事業部」へと組織改編いたしました。 ■新技術や要素技術の開発に取り組み、活動領域を拡大 当社の... -
「第21回/2024年“超”モノづくり部品大賞」「機械・ロボット部品賞」受賞
株式会社ソディック 射出成形機搭載型の溶融せん断粘度測定装置「Nendy-E(ネンディ)」 株式会社ソディックの射出成形機搭載型の溶融せん断粘度※1測定装置「Nendy-E(ネンディ)」が、モノづくり日本会議/日刊工業新聞社主催の「第21回/2024年超モノづ... -
ソディック相撲部が宮元 陸 加賀市長を表敬訪問
株式会社ソディック 全日本実業団相撲選手権大会での団体優勝と、池田俊選手の天皇杯連覇などを報告 株式会社ソディックの相撲部に所属する三輪隼斗選手、池田俊選手、土井敢太選手が、12月11日(水)に宮元陸加賀市長を表敬訪問いたしました。 ソデ... -
「さいたまテクセンター」を12月16日(月)に開所
株式会社ソディック 大宮営業所の移転にあたり、北関東地区の情報発信拠点としてリニューアル 株式会社ソディックは、大宮営業所を移転し、新たに「さいたまテクセンター」として、12月16日(月)に開所いたします。 当センターには、営業担当者に加え... -
ソディック相撲部 池田俊選手「天皇杯 第73回全日本相撲選手権大会」において優勝
株式会社ソディック 大会2連覇、2年連続で「アマチュア横綱」に 株式会社ソディックの相撲部は、12月1日(日)に国技館(東京・両国)で行われた「天皇杯 第73回全日本相撲選手権大会」に出場し、池田俊選手が優勝いたしました。 池田選手は、昨年も... -
中国・江蘇省蘇州市「新蘇州工場」の起工式を実施
株式会社ソディック CSセンタ、テクセンタを設置し、さらなる顧客満足度向上を目指す 株式会社ソディックでは、連結子会社の蘇州沙迪克特種設備有限公司(以下、蘇州工場)における工場移転に伴い、10月29日(火)に新工場建設起工式を行いました。 ■顧... -
リニアモータ駆動 超精密ワイヤ放電加工機「AX350L i Groove + Edition」新発売
株式会社ソディック 精密金型製作における長時間安定加工と省力化に対応 株式会社ソディックは、精密金型製作における長時間安定加工・省力化要求に応える新製品として、油加工液仕様のリニアモータ駆動 超精密ワイヤ放電加工機「AX350L i Groove + Edit... -
「名古屋プラスチック工業展2024」出展のお知らせ
株式会社ソディック 「Evolution of the V-LINE」をテーマとして次世代につなげるソリューションを提案 株式会社ソディックは、2024年11月20日(水)~22日(金)にポートメッセなごやで開催される「名古屋プラスチック工業展2024」に出展いたします。 当社... -
「2024 日本ダイカスト展示会」 出展のお知らせ
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、2024年11月14日(木)~16日(土)にパシフィコ横浜で開催される「2024 日本ダイカスト展示会」に出展いたします。 お越しの際はぜひ当社ブースにお立ち寄りください。■「2024 日本ダイカスト展示会」概要 ・会期... -
「マルチステークホルダー方針」を策定
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、「マルチステークホルダー方針」を策定いたしましたのでお知らせいたします。■「マルチステークホルダー方針」について 「マルチステークホルダー方針」は、株主、従業員、取引先、お客様、債権者、地域社会... -
食品機械事業部「東京営業所」移転のお知らせ
株式会社ソディック 10月15日(火)より業務開始 株式会社ソディックは、食品機械事業部「東京営業所」を移転し、10月15日(火)より業務を開始します。 食品機械事業部「東京営業所」は、中京地区から首都圏、さらには東北地区まで広がるエリアを管轄し... -
「JIMTOF2024(第32回日本国際工作機械見本市)」出展のお知らせ
株式会社ソディック 進化を続けるコア技術「Sodick Smart Solution」をテーマに最新鋭機とものづくりを支援する最新ソリューションを紹介 株式会社ソディックは、11月5日(火)~10日(日)に東京ビッグサイトで開催される「JIMTOF2024(第32回日本国際... -
「パートナーシップ構築宣言」を公表
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」により導入され、内閣府、中小企業庁などが推進する「パートナーシップ構築宣言」に賛同し、宣言を公表いたしました。 ■「パートナーシップ構築宣言」について ... -
「WORLD PM 2024」 出展のお知らせ
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、2024年10月14日(月)~16日(水)にパシフィコ横浜で開催される「WORLD PM2024(2024年粉末冶金国際会議)」に出展いたします。 お越しの際はぜひ当社ブースにお立ち寄りください。■「WORLD PM 2024」概要 ... -
ソディック相撲部「第66回全日本実業団相撲選手権大会」団体1部 優勝
株式会社ソディック 個人の部では土井敢太選手がベスト8入賞 株式会社ソディックの相撲部は、9月22日(日)、重兵衛スポーツフィールド中台(千葉県成田市)で行われた「第66回全日本実業団相撲選手権大会」に出場し、団体1部優勝を果たしました。本大... -
ソディック相撲部 池田俊選手が「2024世界相撲選手権大会 in ポーランド」で無差別級優勝
株式会社ソディック 三輪隼斗選手が軽重量級3位 このたび、2024年9月7日(土)~8日(日)にポーランド共和国クロトシン市で開催された「2024世界相撲選手権大会 in ポーランド」において、当社相撲部に所属する池田俊選手が無差別級で優勝、三輪隼斗選... -
リニアモータ駆動 フェムト秒レーザ加工機「LSP4040」新発売
株式会社ソディック 高機能、高硬度脆性材料など難加工材用の精密微細加工機 株式会社ソディックは、リニアモータ駆動 フェムト秒レーザ加工機「LSP4040」を開発し、2024年11月より受注開始いたします。 「LSP4040」は、十数年にわたり研究分野向けに... -
「形彫り放電加工機」2機種が国立科学博物館「未来技術遺産」に登録
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、日本放電加工研究所(現:株式会社ソディック)が1954年に開発した日本初の実用形彫り放電加工機「Japaxtron D3」と、当社が1980年に開発した現存最古級のマイコンNC搭載形彫り放電加工機「22-NC 8000」が、独... -
「ホテル・レストラン・ショー & FOODEX JAPAN」 出展のお知らせ
株式会社ソディック 小麦由来タンパクで肉本来の弾力とジューシーさを実現した新世代肉様PBF「フラカルネ」を展示 株式会社ソディックは、2024年9月18日(水)~20日(金)の3日間、インテックス大阪において開催される「第16回ホテル・レストラン・ショ... -
進化したハイブリッド 竪型ロータリ式 射出成形機「VR_Gシリーズ」の大型機種「VR200G」を新発売
株式会社ソディック 自動車部品など大型化するインサート成形への対応力を強化 株式会社ソディックは、ハイブリッド 竪型ロータリ式 射出成形機「VR_Gシリーズ」の大型機種「VR200G」の販売を開始します。「VR200G」は自動車部品など大型化するインサー... -
ソディック相撲部 三輪隼斗選手と池田俊選手が「令和5年度石川県スポーツ優秀賞(石川県知事表彰)」受賞
株式会社ソディック 株式会社ソディックの相撲部に所属する三輪隼斗選手と池田俊選手が、「令和5年度石川県スポーツ優秀賞(石川県知事表彰)」を受賞いたしました。 今回の受賞は、三輪選手が「第65回全日本実業団相撲選手権大会」個人戦優勝と「ワー... -
IMTS2024 出展のお知らせ
株式会社ソディック 高精度部品加工に対応した最新のマシニングセンタ、放電加工機を展示 株式会社ソディックの米国の販売子会社であるSodick, Inc.は、2024年9月9日~14日の6日間にわたり米国・イリノイ州シカゴ市にて開催される「IMTS2024 (Internatio... -
リニアモータ駆動 精密金属3Dプリンタ「OPM250L+(プラス)」を新発売
株式会社ソディック さらなる長時間高速安定造形、多品種粉末対応、稼働率向上を実現 株式会社ソディックは、造形と切削の複合加工機能を有するリニアモータ駆動 精密金属3Dプリンタ「OPM250L」のモデルチェンジを行い、さらなる長時間高速安定造形、多... -
ソディック相撲部 池田俊選手「第53回全国選抜社会人相撲選手権大会」個人戦 優勝
株式会社ソディック 三輪隼斗選手が個人戦3位入賞、団体戦ではベスト8入り 株式会社ソディックの相撲部は、7月28日(日)、津幡町常設相撲場(石川県河北郡津幡町)で行われた「第53回全国選抜社会人相撲選手権大会」に出場し、個人戦において池田俊選... -
福井事業所が「福井労働局長 奨励賞」を受賞
株式会社ソディック 5年以上無災害である点や社員参加型の講習会の実施などが評価 株式会社ソディックは、令和6年度「安全衛生に係る優良事業場、団体又は功労者に対する福井労働局長表彰」において、「福井労働局長 奨励賞」を受賞いたしました。 福... -
ソディック相撲部「第51回西日本実業団相撲選手権大会」団体一部 優勝
株式会社ソディック 個人の部では軽重量級・三輪隼斗選手と、重量級・池田俊選手がともに優勝 株式会社ソディックの相撲部は、6月30日(日)、大阪府堺市大浜公園相撲場で行われた「第51回西日本実業団相撲選手権大会」に出場し、団体一部優勝を果たしま... -
「加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2024」に協賛
株式会社ソディック 地元企業として地域活性化に貢献 株式会社ソディックは、2024年9月7日(土)、石川県加賀市・山中温泉で開催される「加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2024」に協賛いたします。 当社は加賀市に事業所を有しており、地元企業として、2019... -
障害のある社員が野菜などの栽培・収穫から加工・出荷まで行う屋内型農園「中川ファーム」を開設
株式会社ソディック 海老名ファーム、新羽ファームに続く3施設目 株式会社ソディックは、神奈川県横浜市都筑区に、障害のある社員が野菜などの栽培・収穫から加工・出荷まで行う屋内型農園「中川ファーム」を2024年7月1日(月)に開設します。 既存の神... -
令和6年度「クリーンビーチ・インかが」に参加
株式会社ソディック 石川県下の海岸及び自然環境の保全に協力 株式会社ソディックは、2024年6月16日(日)に、加賀市が主催する市民ボランティアによる海岸一斉清掃「クリーンビーチ・インかが」に参加いたしました。同活動には20年以上前より参加してお... -
射出成形現場で頻繁に行われる樹脂量計算や成形時間計算が簡単に スマートフォンアプリ「成形電卓」を無償提供開始
株式会社ソディック 株式会社ソディックは、プラスチック製品を大量生産する射出成形機において、製品をつくるために必要となる樹脂量と、成形品が完成するまでの時間が計算できるスマートフォンアプリ「成形電卓」を開発、6月より無償にて提供開始して... -
「FOOMA JAPAN 2024」に出展
株式会社ソディック 麺・パン・菓子の生地成形機などの最新の食品設備機器と新世代肉様PBF「フラカルネ」を展示 株式会社ソディックは、6月4日(火)から6月7日(金) 東京ビッグサイトで開催される国内最大級の食品工業展「FOOMA JAPAN 2024(国際食品工業展... -
ソディック相撲部 三輪隼斗選手 「第3回全日本相撲個人体重別選手権大会」シニア男子軽重量級優勝
株式会社ソディック 世界相撲選手権大会・日本代表として当社相撲部から三輪選手と池田俊選手が出場 このたび、2024年5月12 日に東京都の靖国神社相撲場で開催された「第3回全日本相撲個人体重別選手権大会」において、当社社員で相撲部に所属する三輪隼... -
「工作機械」「産業機械」「食品機械」製造の国内拠点 加賀事業所の太陽光発電が年間発電量2500MWhを達成
株式会社ソディック ソディックグループ全体で脱炭素経営を推進 株式会社ソディックは、カーボンニュートラルに向けた取り組みとして「工作機械」「産業機械」「食品機械」等を製造する加賀事業所(石川県加賀市)において太陽光発電設備の設置を進めて...
12