ダイバーシティ– tag –
-
2024年3月よりフルリモートかつ短時間勤務での新規採用を拡大
パーソルダイバース株式会社 ~より柔軟なはたらき方によって、重度の障害がある方の活躍推進を目指す~ 障害者雇用に関わる事業を総合的に展開するパーソルダイバース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡部 広和、 以下パーソルダイバース)は... -
SALONIAが新生活を迎える高校生へ卒業サプライズ!新たな美容への挑戦を応援する春限定のヘアアイロンを贈呈 卒業生の喜びあふれた姿を収めたスペシャル動画を公開
株式会社I-ne 自由で多様性のある美しさを認め合える社会の実現をめざして 株式会社I-ne(本社:大阪市北区)のミニマル美容家電ブランド【SALONIA(サロニア)】は、四條畷学園高等学校(大阪府大東市)の卒業生約360名に対して、卒業式当日にヘア... -
福祉アート展示会「新宿アール・ブリュット企業展」表彰式を開催
株式会社ネオキャリア 産福連携、アートを通じた障がい者や高齢者との心のバリアフリー実現へ ~メタバース空間を活用した作品投票も実施~ 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役:西澤 亮一 以下 ネオキャリ... -
インタースペース、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得
株式会社インタースペース パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)は、仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでい... -
JDSC、女性活躍推進企業として「えるぼし」最高位の3つ星認定を取得
株式会社JDSC 株式会社JDSC(本社:東京都⽂京区、代表取締役:加藤エルテス聡志、以下「JDSC」)は、2024年3月5日、女性活躍推進法第9条に基づく「女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況などが優良な企業」として、「えるぼし認定」の最高位である3つ... -
3/19(火) 豊島区が男性育児支援に関するセミナー&キックオフミーティング開催
一般社団法人 Daddy Support協会 1,500名以上の父親が回答『自治体初の男性の育児環境に関する調査』から読み解く男性育児支援の課題 豊島区は2024年3月19日(火)に、豊島区役所1階としまセンタースクエアにて、男性育児支援に関するセミナーおよびキック... -
「健康経営優良法人2024」認定を取得
ヤンマーホールディングス株式会社 ヤンマーホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、社長:山岡健人)は、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。 健康経営優良法人制度は、地域の健康課... -
マクセルグループ2社が「健康経営優良法人2024」に認定
マクセル株式会社 マクセル株式会社およびマクセルフロンティア株式会社は、経済産業省と日本健康会議(*1)が主催する健康経営優良法人認定制度(*2)において、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、大規模法人部門で... -
「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に3年連続で認定
大建工業株式会社 ~社員の健康促進に向けた取り組みを強化~ 大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、この度、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」... -
ワタミ株式会社3年連続で「健康経営優良法人」認定
ワタミ株式会社 ワタミ株式会社(東京都大田区、以下ワタミ)は、経済産業省が定める健康経営優良法人認定制度に基づき、2023年に続いて、3年連続で「健康経営優良法人2024年(大規模法人部門)」に認定されましたのでお知らせします。健康経営優良法人認... -
紙資源や間伐材から生まれた素材に障がい者アートを介して地球環境を次世代に紡ぐアップサイクル 「紙糸キャンバス」 を3月12日(火)より販売開始
特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン ~神戸・六甲山をテーマにヒカリのアトリエ所属作家がオリジナル作品を制作~ 特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン(本部:愛媛県伊予郡松前町、理事長:松岡 邦彦、以下 インクルーシヴ・ジャパン)... -
ピッチラン・コンテスト「第5回スタ★アトピッチJapan」で東日本銀行賞を受賞!
株式会社ASIAtoJAPAN 〜グローバル視点での社会課題解決として評価を獲得〜 海外の主要大学と提携した大学内での日本語学習などを通じ、日本への就職のきっかけを学生に提供する株式会社ASIA to JAPAN(代表:三瓶 雅人 本社:東京都台東区 以下:ASIA to... -
野村不動産ホールディングスが「健康経営銘柄」に初選定、「健康経営優良法人2024」にはグループ9 社が認定
野村不動産ホールディングス株式会社 このたび、野村不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:新井 聡、以下「当社」)は、経済産業省と東京証券取引所が共同で実施する「健康経営銘柄」に初選定されました。 また、野村... -
【自分らしく働くを応援】ダイバーシティに取り組む企業と学生・若者らのオンライン交流会「MEET-UP」大好評につき、イベント動画を無料公開。
認定NPO法人 ReBit マッキンゼー・アンド・カンパニー、セガサミーホールディングス、住友商事株式会社、日本ロレアル株式会社、ソニーグループ株式会社等、のべ21社が出展。 認定NPO法人ReBitは、ダイバーシティに取り組む企業と学生・若者らのオンライン... -
全国からITリーダーが一堂に会する 第17回『CIO Japan Summit 2024』開催案内!
マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド (本社: 英国/ 日本支社代表: 雪下 大輔、以下「マーカスエバンズ」) は、2024年5月14日 (火) ~15日 (水) に、ITリーダーが一堂に会するビジネス... -
<日本発祥から世界へ!> プラスサイズ女性がステージで輝くビューティコンテスト開催!
Smiles and Thanks株式会社 「Today’s Woman Japan」日本大会2024年9月23日(祝月) 2024年9月23日、東京・山野ホールにて、Smiles and Thanks株式会社(代表取締役:スティーブン・ヘインズ、東京都港区)が発案・運営する、洋服のサイズではなく心のサイズ... -
『介護コンシェルジュ』を株式会社北陸日立に提供開始
株式会社インターネットインフィニティー ―仕事と介護の両立支援サービス― 全国のケアマネジャー10万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」(https://www.caremanagement.jp/)、全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」(ht... -
【国際女性デー】主要コンサルファームの女性役員・管理職比率と女性活躍推進への取り組みランキング|日系ファームは取り組みの余地あり
コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 大手ファームを中心とした女性活躍推進の積極化にともない、女性コンサルタントが増加 コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:大谷内 隆輔)は、3月8日の世界... -
アイエスエフネットは国際女性デーの取り組みに賛同しジェンダー平等についてのトップメッセージを発信いたします
株式会社アイエスエフネット アイエスエフネットグループ(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義)は、このほど、国連が定める3月8日の国際女性デーの取り組みに賛同し、ジェンダー平等についてのトップメッセージを発信いたします。ジェンダー平等に関... -
【2016年の女性活躍推進法の施行から8年】非財務ビッグデータから読みとる女性の雇用環境データの推移
サステナブル・ラボ株式会社 2014-2023年の東証プライム上場企業の非財務ビッグデータを分析し公表 国内最大級の非財務データプラットフォーム「TERRAST(テラスト)」を開発・提供するサステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平... -
IT業界のダイバーシティ推進を目指し、品川区の森澤恭子区長と「五反田バレーダイバーシティ会議」に参加
アディッシュ株式会社 デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセスソリューション・プロバイダーであるアディッシュ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 江戸 浩樹、証券コード:7093、以下 アディッシュ)は、2024年3月8日(金)の国際女性デーに... -
「みんなのジェンダー教育」3月8日【国際女性デー】にあわせて若者世代へのジェンダー平等、多様性理解への教育プロジェクトを全国で開始!
株式会社SISTERS 若者の性暴力問題にとりくむ、株式会社SISTERS(東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木彩衣音)は、中学生や高校生などの若者世代を対象とした男女平等と多様性理解を促進する、「満足度94%」のジェンダー教育を2024年3月8日より全国で開始... -
多様な人財の活躍と企業成長との関係を研究する「資生堂 DE&I ラボ」 ~3月8日国際女性デーに、サイトオープン~
株式会社資生堂 資生堂は、「資生堂DE&Iラボサイト」を3月8日(金)にオープンします。当社は2023年2月に多様な人財の活躍と企業成長の関係を研究する「資生堂DE&Iラボ※1」を発足しました。本ウェブサイトは、「資生堂DE&Iラボ」で得た研究... -
ママと子どもを咲かせる「お花屋さんのこどもごはん」、花と食事提供累計1万人を突破!
株式会社ローランズ 花屋ならではの体験や社会課題に取り組む経験も含め、子どもたちに第三の居場所を提供 従業員の75%が障がいや難病と向き合いながら働き、フラワー&グリーンを中心としたサービスを提供している株式会社ローランズ(本社:東京都渋谷... -
女性賃金3%上回る、ITスタートアップ企業が男女賃金差異を開示
スパイスファクトリー株式会社 情報通信業界で賃金格差の少ない【女性賃金格差90%超】の企業も多数あり デジタル・トランスフォーメーションを⽀援するスパイスファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高木 広之介 以下、当社)は、デ... -
第3回 Asset Management Women’s Forum: 資産運用会社15社が国際女性デー特別イベントを開催し、ジェンダー・ダイバーシティに関する調査を実施しました
フィデリティ投信株式会社 資産運用業界における女性活躍推進に向けて業界を横断した取り組みを行うネットワーク「Asset Management Women’s Forum(AMWF)」は、3月8日の国際女性デーを前に2024年2月をAMWF月間と位置づけ、ジェンダー・ダイバーシティに... -
女性も働きやすい会社づくりのポイントについて語るセミナーにランスタッドED&Iマネージャー村松栄子が登壇。従業員リソースグループを活かした社内カルチャーの醸成の仕方について伝授します。
ランスタッド 働き方先進国オランダ発祥の人材サービス会社 ランスタッドが「朝日新聞SDGs ACTION!主催イベント」に登壇し多様な人材が生き生きと働ける社内カルチャーの作り方をお話します。 総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京... -
物流6社女性社員座談会を開催
安田倉庫株式会社 物流業界における女性活躍の推進に向けて 安田倉庫株式会社(以下、当社)は、2024年2月26日に当社を含む物流6社と共同で、各社の女性社員による座談会を開催いたしました。 物流業界では様々な職場で多彩な経験や専門知識を持つ多く... -
国際女性デー2024イベント開催決定!神奈川県内企業のダイバーシティ経営の取り組み事例を、組織の垣根を超えて共有
株式会社An-Nahal 2024年3月25日(月)15:00-17:00 株式会社An-Nahal(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:品川優、以下An-Nahal)は、3月8日の「国際女性デー」にあわせ、2024年3月25日(月)に日揮ホールディングス株式会社(神奈川県横浜市西区)にて... -
【国際女性デー】女性管理職264名に無償コーチングを提供。キャリア・リーダーシップ・マネジメントに悩む女性を支援
株式会社mento 管理職の悩み・ライフイベントの悩み・無意識のバイアスから生じる悩み…女性管理職のモヤモヤに寄り添う 企業の中間管理職に向けたビジネス・コーチングサービスを提供する株式会社mento(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村憲仁)は、3... -
イートアンド・インドネシア人技能実習生20名が入社
イートアンドHD 外国人実習生の入社式を執り行いました 株式会社イートアンドフーズ(東京ヘッドオフィス:東京都品川区 代表取締役社長:仲田浩康)では、インドネシアからの技能実習生20名が入社、2024年3月6日に群馬県にある関東工場にて入社式を行いま... -
ダイバーシティ&イノベーションをテーマとしたフォーラムにランスタッド代表取締役社長猿谷哲が登壇。多様な人材が活躍できる組織の作り方や多様性が企業にもたらす優位性を議論。
ランスタッド 働き方先進国オランダ発祥の人材サービス会社 ランスタッドが「日経フォーラムDiversity&Innovation」に登壇し多様な人材が組織にもたらす価値とその実現方法について議論します。 総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東... -
『介護コンシェルジュ』を株式会社日立保険サービスに提供開始
株式会社インターネットインフィニティー ―仕事と介護の両立支援サービス― 全国のケアマネジャー10万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」(https://www.caremanagement.jp/)、全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」(ht... -
HENNGE、へラルボニーと企業ミッション「テクノロジーの解放」をオリジナルアートで表現
HENNGE株式会社 HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小椋 一宏)は、企業ミッションとして掲げる「テクノロジーの解放」を株式会社へラルボニー契約作家の小林覚氏とオリジナルアートで表現したことを発表します。 ヘラルボニーは、「異... -
障がいがある子供たちが運営するカフェ「ミライヅクリカフェ」を日本橋髙島屋S.C.本館屋上にて1日限定OPEN!
zetton inc. 子供達自身で一生懸命ご案内、注文、調理、配膳、会計までにチャレンジします!応援よろしくお願いします! 株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木伸典、以下「当社」)は、認定NPO法人Ocean's Love(以下、Ocean's Lov... -
アルティウスリンク、「第10回 GOOD ACTIONアワード『Cheer up賞』」受賞 ~障がい者雇用現場に取り入れたステップアップ・キャリア支援の取り組み
アルティウスリンク アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:網野 孝、以下 アルティウスリンク)は、株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が運営する『リクナビNEXT』が主催する「第10回 ... -
国際女性デーを前に、「DIVERSITY & INCLUSION BOOK 2023-2024」と「D&Iコンセプトムービー」を公開
株式会社日本M&Aセンターホールディングス 当社の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、3月8日の国際女性デーを前に... -
【3年目突入】お客様や従業員同士の“違い“を尊重する意思を示す、「レインボーコミュニケーションバッジ(RCB)2024プロジェクト」賛同企業を募集!
株式会社JobRainbow 企業で働くスタッフが、セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)をはじめ、誰に対しての差別もせず、偏見を打破し、“違い”を認合うことを表明する レインボーコミュニケーションバッジ(RCB)2024プロジェクト広報画像 LGBTQ+を始め... -
若手外国人材キャリアプラットフォーム『JPort』を提供する株式会社SPeakへ出資
グローバル・ブレイン株式会社 グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、KDDI Open Innovation Fund3号(以下、KOIF3号)は、若手外国人材キャリアプラットフォーム『JPort(Japan’s Passport)』を提供する株式会社SPeak... -
SWCCと芝浦工業大学間の包括連携協定に基づくダイバーシティ講演会開催
SWCC株式会社 SWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役社長 長谷川隆代)と芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、芝浦工業大学豊洲キャンパスにて、東京藝術大学美術学部デザイン科准教授で株式会社Cradle代表取締役社長でもあり、またア... -
若手外国人材キャリアプラットフォーム「JPort」提供のSPeak、累計4.0億円資金調達
株式会社SPeak 〜キャリア事業拡大・社会インフラ開発へ向け、Pre-Aラウンドクローズ。コアメンバー採用開始〜 若手外国人材のキャリア支援サイト・企業人事のグローバル採用広報掲載サイトを提供する株式会社SPeak(本社:東京都、代表取締役:唐橋宗三)... -
公平な職場環境への第一歩:聴覚障害者向けハラスメント対策パンフレット公開
特定非営利活動法人インフォメーションギャップバスター 独自調査と専門家の監修による、聴覚障害者のための実践的パンフレット制作: 職場内のハラスメントへの効果的な対応策を提供します NPO法人インフォメーションギャップバスター(略称:IGB、所在地... -
LIXIL 10年に渡る取り組みで女性管理職6.2%増加育児休業取得率 女性従業員100%、男性従業員77%を実現
株式会社LIXIL 【3/8 国際女性デーに女性の働き方やD&Iを考える】 LIXILは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」というPurpose(存在意義)の実現に向けて、多様なニーズに合った製品やサービスの提供に取り組む上で、多様性こそが競争... -
DEIの取り組みは85%以上だが、「社内全体に浸透」はわずか7.8%
JMAM(ジェイマム) "柔軟な働き方"推進の裏で、DEIの取り組みは社員に届いていない? 企業の現実 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、J.H.倶楽部セミナー「個々の活躍と成長に... -
三菱地所コミュニティ 健康経営を推進する法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』「月経プログラム」に続き「更年期プログラム」導入決定
株式会社LIFEM ―女性が活躍できる職場環境と風土づくりによって、誰もが働きやすい社会へ― 三菱地所コミュニティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大井田篤彦、以下「三菱地所コミュニティ」)と株式会社LIFEM(本社:東京都新宿区、代表... -
ニューロダイバーシティプロジェクト第二弾 ニューロダイバーシティ研修の実施を決定!
B Lab 知る・体験する・創るの3つのカリキュラムを通して、異なる視点を理解し合い、世界の多様な捉え方を尊重することを促し、ニューロダイバーシティ社会の実現につなげます。 B Lab(所長 石戸奈々子)は、人間の脳や神経の多様性尊重し、ひとりひとり... -
観光地を「感動地」へ。3月7日(火)ジャパントラベルアワードが「インクルーシブトラベルフォーラム2024」を開催!
株式会社しいたけクリエイティブ テーマは「観光地が『感動地』へ変わるために」。東京アメリカンクラブにて。 ジャパントラベルアワードを主催する、株式会社しいたけクリエイティブが、3/7(木)に初のオフラインイベント「インクルーシブトラベル フォー... -
祝・法人化10周年!認定NPO法人ReBit、コーポレートロゴをリニューアル
認定NPO法人 ReBit 認定NPO法人ReBitは、2024年3月3日(日)に法人化10周年を迎えました。この節目を祝して、コーポレートロゴをリニューアルしました。 ■新コーポレートロゴ 認定NPO法人ReBitは、2024年3月3日(日)に法人化10周年を迎えました。 この節... -
『KABUTOCHO FLOWER WEEK』兜町をミモザで彩る10日間。ミモザプレゼントイベントも開催!
平和不動産株式会社 各位 平和不動産株式会社(代表執行役社長:土本清幸)とメディアサーフコミュニケーションズ株式会社(代表取締役:松井明洋)は、2024年3月8日(金)から17日(日)の10日間、日本橋兜町エリアで季節のお花「ミモザ」で街を彩るイベ... -
3月4日(月)EXPO PLL Talks「We are ALL MINORITIES!!!」立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催決定!
株式会社steAm EXPO PLL Talks テーマ事業「いのちを高める」シリーズ Vol.7 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、テーマ事業「いのちを高める」プロデューサーの中島さち子(株式会社steAm 代表)とともに、多角的に「いのち輝く未来社会」...