チャイコフスキー– tag –
-
東京フィルハーモニー交響楽団 2025シーズン7月定期演奏会(7/17, 18, 20)気鋭の指揮者チョン・ミンとヴァイオリニスト神尾真由子が登場!
東京フィルハーモニー交響楽団 アソシエイト・コンダクター チョン・ミンがその真価を見せる、オール・チャイコフスキー・プログラム 公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団(以下、東京フィル/所在地:東京都新宿区/理事長:三木谷浩史)の2025... -
国際コンクールを制覇するロシアの人気ピアニスト、アンドレイ・ググニンが登場!リストのロ短調ソナタを披露!
カンフェティ アンドレイ・ググニン Andrey Gugnin 第562回日経ミューズサロン『アンドレイ・ググニン 華麗なるピアニズム』が2025年9月4日 (木)に日経ホール(東京都 千代田区 大手町 1-3-7)にて開催されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングラ... -
11月21日(金)より、『METライブビューイング2025‐26新シーズン』開幕!ラインナップ&全8演目の日本上映が決定!特報&速報チラシビジュアル 解禁!!
松竹株式会社 日本でも大人気の最旬スターたちが勢揃い!METの定番として長年愛され続ける名舞台のほか、久々のライブビューイング登場となる名作の新演出など見逃せない演目の数々! ニューヨークに位置する世界最高峰のメトロポリタン・オペラ(通称:ME... -
Wキャスト決定!!(主演コメントあり) この夏大和シティー・バレエ/ダンスが贈る時空を超えたラブストーリー。「眠れる森の美女」を再構築した『いばら姫』チケット発売中
カンフェティ 写真:大洞博靖 想像 × 創造 vol.6『いばら姫』が2025年8月11日 (月・祝)にやまと芸術文化ホール メインホール(神奈川県 大和市 大和南 1丁目8−1 シリウス 1階)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニ... -
今年の秋、杉並で“本気のクラシック”が鳴り響く──プロ×アマで挑むチャイコフスキーの名曲
株式会社タクティカート 2025年9月6日(土)、杉並公会堂大ホールにて『衣笠交響楽団(東京)特別演奏会2025』が開催。チャイコフスキーの名作「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調」と「交響曲第5番 ホ短調」を演奏。 京都にルーツを持つ衣笠交響楽団は、1992年... -
東京フィルハーモニー交響楽団 2025シーズン5月定期演奏会(5/11、13、19) 特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフの世界
東京フィルハーモニー交響楽団 ピアニスト・指揮者・作編曲家・室内楽、オーケストラ創設……多彩な顔をもつ音楽の具現者が東京フィルを唯一無二の世界へと誘う 公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団(以下、東京フィル/所在地:東京都新宿区/理事... -
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』60羽のコール・ド・バレエ含む120人の総出演者バレエ史上、最大級スペクタクルの『白鳥の湖』が徳島県の映画館へ!
カルチャヴィル合同会社 初心者から生粋のバレエファンまで、幅広くお楽しみいただけるENB『白鳥の湖』が、徳島県ufotable CINEMAで上映が決定しました © English National Ballet 2024 photo © Laurent Liotardo 今年初めて劇場公開が実現したENB『白鳥... -
絶賛公開中 イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』60羽のコール・ド・バレエ含む120人の総出演者バレエ史上、最大級スペクタクルの『白鳥の湖』が好評につき、上映劇場の追加が決定!
カルチャヴィル合同会社 ENB『白鳥の湖』は、バレエ史上最も壮大な演出で、7000人の収容を誇る広いロイヤル・アルバート・ホールを駆け巡るダンサーたちに圧倒される、見応えたっぷりの『白鳥の湖』となっております。 © English National Ballet 2024 Im... -
25年1月1日公開、イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』、バレエ史上最も壮大な『白鳥の湖』の演出家や出演者からのメッセージ到着&ご期待にお応えして追加上映劇場が決定!!
カルチャヴィル合同会社 60羽のコール・ド・バレエ含む120人の総出演者バレエ史上、最大級スペクタクルの『白鳥の湖』がスクリーンへ!2025年正月1月1日(水)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか公開 イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』 イングリッ... -
【第50回九州公演】 日本フィル in KYUSHU 2025 ―1975年に始まった九州公演は50年を迎えます
公益財団法人 日本フィルハーモニー交響楽団 <2月開催>1975年に始まった九州公演は、困難を極めたコロナ禍でも、“オーケストラの火を消してはならない”という決意で1年も途切れることなく、日本フィルサウンドを九州の地に届け続けています 公益財団法... -
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』 劇場公開決定60羽のコール・ド・バレエ含む120人の総出演者バレエ史上、最大級スペクタクルの『白鳥の湖』がスクリーンへ!
カルチャヴィル合同会社 2025年正月1月1日(水)よりTOHOシネマズ 日比谷ほかでの公開に向け、予告編が完成しました。また本作の見どころの一つ、息を飲むほど美しい黒鳥オディールの32回のグランフェッテ映像も公開に! イングリッシュ・ナショナル・バレエ... -
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』 バレエ史上、最大級スペクタクルな60羽のコール・ド・バレエ含む総計120人の出演者による『白鳥の湖』がついに日本のスクリーンへ!
カルチャヴィル合同会社 新年を豪華なバレエ鑑賞で迎えられる!!2025年正月1月1日(水)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか公開 ENB『白鳥の湖』 伝統的なロイヤル・アルバート・ホールにて、客席が周囲を囲む円形のセットで繰り広げられる、壮大な『白鳥の湖』は... -
【岡山大学】岡山大学交響楽団 Summer Concert 2024〔7/20,土 岡山シンフォニーホール〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 14日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学交響楽団では、2024年7月20日(土)に、岡山シンフォニーホールにおいて「... -
圧倒的な存在感と歌唱力で魅了するオペラ界の”新女王”、アスミク・グリゴリアン ソプラノ・コンサート 5月開催
NBS 5月15日(水)、17日(金)東京文化会館 可憐な妖精、ファム・ファタールから倒錯の王女サロメまで。あらゆるキャラクターを歌いこなす美声、テクニックと美貌の持ち主。ザルツブルクを騒然とさせ、オペラ界の"新女王"と称えられる話題のスーパー・... -
まもなく開催!4月13日(土)タクティカートオーケストラ、初の定期演奏会にて18歳以下無料招待決定
株式会社タクティカート 4月13日、横浜みなとみらいホール 大ホールで開催。小学生〜18歳以下の子どもたちを無料で招待いたします。 タクティカートオーケストラ新体制としての初の演奏会である、『第1回定期演奏会』が、今年4月13日、横浜みなとみらいホ... -
清水和音 三大ピアノ協奏曲の響宴、追加公演決定!
株式会社朝日新聞社 15回目を迎えた大人気公演!2024年も完売につき、ついに追加公演が決定! ©K.Miura =右、左上 ©上野隆文 = 左下 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村史郎)は、ピアニスト清水和音による「三大ピアノ協奏曲の響宴」の追加公... -
日本を代表する指揮者、小林研一郎&ハンガリー・ブダペスト交響楽団。ピアニスト亀井聖矢(かめいまさや)を迎えて2024年6月~7月に日本ツアーを開催!
株式会社テンポプリモ チケットは3/2より一般発売 炎のマエストロとロン=ティボー国際音楽コンクール覇者との邂逅!ブダペスト国際指揮者コンクール優勝から50年。小林研一郎の鮮烈な海外デビューで共演した楽団と情熱の演奏をお届けします。 小林研一郎... -
【新国立劇場】《2024年のオペラ始めはチャイコフスキーの代表作で!誰しもが心動かされる甘美なオペラ『エウゲニ・オネーギン』》
文化庁 新国立劇場(東京都渋谷区)オペラパレスにチャイコフスキーの代表作『エウゲニ・オネーギン』が登場します。2019/2020シーズン開幕作品として新制作し、大評判となった作品。プーシキン原作の男女のすれ違いの物語がチャイコフスキーならではの叙... -
【舞台公演情報】冬の風物詩『くるみ割り人形』に、プロフェッショナルな監修陣の就任が決定!
マーティ株式会社 2023年12月23日(土)にさいたま市文化センター大ホールにて開催されるバレエガラコンサート内で上演される、『くるみ割り人形』。この公演に、プロフェッショナルな監修陣が就任することが決定しました。【バレエガラコンサートHP】http...
1