デザイン集– tag –
-
世界同時発売!「日本の空間デザイナー年鑑Vol.01 」日本の優秀な空間デザイナー90名を国内外へ発信
SSOJ 2025年4月15日より全国の書店およびAMAZONにて発売します。刊行記念特集は、「世界に影響を与える日本の空間デザイン」日本の空間デザイン界を牽引してきたデザイナー“橋本夕紀夫” です。 一般社団法人 日本空間デザイナー支援機構(所在地:東京都... -
ポップカルチャーから政治まで韓国の社会を動かすデザインを紹介 『韓国グラフィックデザイナーの仕事と環境』3月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『韓国グラフィックデザイナーの仕事と環境 K-GRAPHIC IN-DEPTH』を、2025年3月に発売いたします。 『韓国グラフィックデザイナーの仕事と環境』書影 新世代韓国デザインカルチャーの最前線を、ポップカルチ... -
【あったらいいな、子どもに伝えたい、親をサポートしたい】想いがつまったモノ・コトを100個集めました! 『子どものためのデザイン』2月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『子どものためのデザイン』を、2025年2月に発売いたします。 保育・教育現場・モノづくり、サービス経営、保護者、子どもと接するすべての人の参考になる一冊 「子どものためのデザイン」と言っても、それ... -
世界で大ベストセラー“靴下本”の第2弾『毎週編みたい靴下52足』9月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『毎週編みたい靴下52足』を、2024年9月に発売いたします。 『毎週編みたい靴下52足』書影 大好評を博した「靴下本」の第2弾。1週間に1枚ずつ、1年間で52枚。毎日でも編みたい、世界各地のニットデザイナー... -
現代の中華圏グラフィックデザインの状況を紹介『C-GRAPHIC INDEX 新世代中華圏グラフィックデザイナーの現在』8月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『C-GRAPHIC INDEX 新世代中華圏グラフィックデザイナーの現在』を、2024年8月に発売いたします。 市場開放とグローバル化のなかで急激な経済成長を遂げた中華圏。2000年代以降の社会とテクノロジーの変化の... -
古代文字を現代に活かす視点を提示した『増補新装版 篆書デザイン』5月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『増補新装版 篆書デザイン』を、2024年5月に発売いたします。 古代書体のひとつ「篆書」をデザインに応用する手引 古代中国から伝わる漢字のスタイルのひとつ、「篆書(てんしょ)」。今では印章や碑銘な...
1