デザイン– tag –
-
東京都がすすめる「東京おみやげ」に採択された「アートブックレット(ポストカード付)」「HIKIFUDA アートパーカー」の販売を開始しました。
株式会社オリコミサービス 株式会社オリコミサービス(所在地:東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館7階 代表取締役:櫻井 浩一)は、東京都と東京観光財団がすすめる「東京おみやげ」プロジェクトに参画し、そのラインナップとして「アートブックレット(... -
あ!他とちょっと違う、たまご型のデザイン印鑑『エッグ』登場
Sirusi クリエイターが集う「Creema SPRINGS」にてクラウドファンディングチャレンジ 印鑑を「使うもの」から「自分を表現するもの」へ変えることを目指し、兵庫県尼崎市に本社を置く株式会社Sirusi(代表取締役:盛佳男)は、従来の印鑑とは違うたまご型... -
参加者募集中!東京ギフト・ショーLIVING&DESIGN「商店建築エリア」の出展検討説明会を4月23日(火)にオンラインで開催
株式会社ビジネスガイド社 株式会社ビジネスガイド社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:芳賀信享)は4月23日(火)、東京ギフト・ショーLIVING&DESIGN(2024年9月開催)の「商店建築エリア」の出展検討説明会をオンラインで開催します。商店建... -
ダイソン、掃除した場所をリアルタイムで可視化し、効率的な掃除を可能にするARツール「Dyson CleanTrace™」を発表
ダイソン株式会社 ダイソンリミテッド(シンガポール)は、本日、AR(拡張現実)技術を使って掃除した場所をリアルタイムで可視化し、効率的な掃除を可能にするARツール「Dyson CleanTrace™(ダイソン クリーントレース)」を発表しました。このDys... -
ミラノデザインウィーク 2024 we+と島津製作所が協働するプロジェクトがミラノデザインウィークに初出展
株式会社ウィープラス 2024年4月12日(金)~ 4月21日(日)/ミラノ中央駅エリア DROPCITY デザインスタジオwe+は、株式会社 島津製作所とともにイタリア・ミラノで開催されるミラノデザインウィークに出展し、2024年4月12日(金)~ 4月21日(日)の10日... -
現役イラストレーターによるイラスト&グラフィックデザイン講座を開催
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院は、2024年5月12日(日)のオープンキャンパスにて、イラストレーター/デザイナーのトシダナルホ先生による「商業向け」イラスト&グラフィックデザインを学べる特別講座を開催します。 イラスト&デザインを体... -
ぬいぐるみにフォーカスしたアイテムを販促EXPOに出展 「独自性」と「楽しみ方」深掘り 日常生活に合わせた使用シーン提案 新規顧客開拓の一環として 新生活応援に一役 4月17日~19日
ユニファースト株式会社 雑貨等ものづくりに関する企画やプロモーション支援に関するSP業務を手がけるユニファースト株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:橋本敦)は、2024年4月17日(水)~19日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第7回... -
ワークライフバランスを推進する働き方をご提案 ~「第13回働き⽅改⾰EXPO」(5月8日より開催)に出展~
株式会社アーバンプラン インテリアデザイン・内装工事・オフィス家具販売を行う株式会社アーバンプラン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐々木 央 以下、当社)は、2024年5⽉8⽇(⽔)から10⽇(⾦)に開催されるDXから新しい働き方まで最新トレ... -
「Creeretoile」ラフォーレ原宿にポップアップストア出店決定
株式会社ポーム 2024年4月17日(水)~4月30日(土) このたび、株式会社ポーム(大阪府大阪市東成区:代表取締役社長 林 靖範)は創業50周年を機に、モノづくりの経験を生かしたオリジナルバッグブランド「Creeretoile(クレールトワ―ル)」を2024年春デビ... -
【ダークパターン】『デザインの欺瞞~インドの旅行テック、電子商取引のダークパターンに対する取り締まり~』について情報提供、Ernesto Cohnen氏とタイアップを開始
株式会社オレコン 『脱ダークパターン』を目指すdarkpatterns.jpは『デザインの欺瞞~インドの旅行テック、電子商取引のダークパターンに対する取り締まり~』の翻訳を実施。 デジタルマーケティングや中小企業の支援事業を行う株式会社オレコン(https://... -
デザインリサーチ・UXリサーチのカンファレンス「RESEARCH Conference2024」の多様なセッション情報を公開!
リサーチカンファレンス事務局 専修大学ネットワーク情報学部との共同開催で、産官学の連携を強化 リサーチカンファレンス事務局は、第3回目となるRESEARCH Conferenceを5月18日(土)に開催することを決定しました。例年2000名以上の参加者とともに、リサ... -
当直連携基盤のコーポレートアイデンティティ(CI)が国際デザインアワード「LICC」を受賞
株式会社当直連携基盤 〜 トモダチ代表のクリエイティブディレクター梶友宏氏がCIデザインを担当 〜 日本初の在宅医療特化型往診支援サービスを提供する株式会社当直連携基盤(住所:東京都中央区、代表取締役:中尾 亮太、URL :https://tochoku.com/、以... -
デザイン組織づくりの事例集『デザイン組織 虎の巻』にみずほ銀行、カオナビ、root、Cloudbaseなどが参加。事例数は「30」以上に
株式会社alma 国内を代表する「22」のデザイン組織から、「34」の組織づくりの事例が公開 株式会社alma(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:斎藤孝俊、以下「alma」)が運営する、各社のデザインの裏側を事例として公開するプラットフォーム「Cocoda」... -
デザインツール“Figma”の高度なComponentの設定方法を学ぶ!4/26(金)無料セミナー「Figma講座LEVEL.5 Vol.2」
C&R社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月26日(金)、WebやUI/UX、グラフィックに使えるデザインツール「Figma」にご興味をお持ちの方々を対象に、無料のオンラインセミナー「Figma講座LEVEL.5 ~高度なComponentの設定方法~ Vol.2... -
なめらか“ぷるぷる”食感、京の涼菓「本蕨(ほんわらび)」パッケージがリニューアル。
鶴屋吉信 創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」より、人気の涼菓が新たなよそおいで登場。 和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、「本わらび粉」を活かした“ぷるぷる”食感でご愛顧い... -
「共創型リサーチ」で求められる定性調査ノウハウ。開催決定:4/11(木) 14:00-15:00
STYZ ~デザインスタジオCULUMUの独自調査を基に~ 「共創型リサーチ」で求められる定性調査ノウハウ CULUMUリサーチでは、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であった人々を含む多様... -
横浜美術大学 新学長に加藤 良次教授が就任
学校法人トキワ松学園横浜美術大学 横浜美術大学では、2022年より学長を務めた岡本 信明 前学長の任期満了に伴い、2024年4月1日付で加藤 良次(かとう りょうじ)教授が新学長に就任いたしました。加藤新学長はテキスタイルデザインコースの教授であり、染... -
出展社募集中!前衛的なデザインプロダクトの展示会「アクティブデザイン&クラフトフェア」を2024年9月に東京ビッグサイト西展示棟で開催!
株式会社ビジネスガイド社 株式会社ビジネスガイド社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:芳賀信享)は2024年9月4日(水)~6日(金)、前衛的なデザインプロダクトを発信するBtoBの専門展示会「第83回アクティブデザイン&クラフトフェア」を「東... -
京都伝統産業ミュージアムに、新コーナー「Tradition Meets Today」がオープンしました
株式会社京都産業振興センター 伝統文化を支えるものづくりの “今” ~「技」と「志」を継ぐ者たちの挑戦~ 京都伝統産業ミュージアムでは、2024年4月から、新しい展示コーナー「Tradition Meets Today」をオープンいたしました。 「不易流行」と「温故知... -
LIXIL独自の配合技術により、自然由来の素材を意匠として活用した窯業系新素材「textone」を開発。建材製品への展開を開始
株式会社LIXIL 材料には竹・籾殻の炭化物、パルプを使用。軽量かつ木材同等の加工性を実現 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、セメントとパルプをベースに、自然由来の素材感を無塗装で実現した窯業系の新素材「textone(テクストーン)」を開発し、建材製品... -
【イベント】Design Visions -デザインの未来を創る先駆者たち-第3回|How to be a Designer デジタルハリウッド卒業生が語る、これからのデザイナーのなり方。
デジタルハリウッド株式会社 2024年4月26日(金)19:00~21:00|株式会社Sun Asterisk(Sun*)ではたらくデジタルハリウッド卒業生が登壇 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] (運営会社:デジタルハリウッド株式会社、本社/... -
永原康史—時間のなかだち:デザインとNFTの邂逅 【京都dddギャラリー】にて開催中
京都dddギャラリー 京都dddギャラリー第241回企画展 展覧会タイトルの「時間のなかだち」には40年以上にわたる永原康史のメディアデザインの実践を振り返るとともに、メディアの過去と未来を橋渡しするという意味が込められています。サブタイトル「デ... -
TDC2024【ギンザ・グラフィック・ギャラリー】にて開催中
ギンザ・グラフィック・ギャラリー ギンザ・グラフィック・ギャラリー第401回企画展 「文字の視覚表現」を軸に開催するグラフィックデザインの国際賞「東京TDC賞」その成果を見ていただく恒例の展覧会『TDC2024』では、受賞作品とノミネート作品を... -
ガラス造形作家 西中千人が「ミラノ デザイン ウィーク 2024」に参加
株式会社ニシナカユキト 日本を代表するガラス造形作家 西中千人が、イタリア・ミラノで 4月15日(月)〜21日(日)に開催される世界最大規模のデザインの祭典「ミラノ デザイン ウィーク 2024」(通称:ミラノサローネ)に参加。会期中、2つの展覧会で作... -
AI画像生成サービスを使ったゲームUIデザインについて世界的デザイナーが解説!4/25(木)無料セミナー「AIを活用したUIデザイン 今後のトレンドについて Vol.1 【ゲームデザイン編】」
C&R社 2024/4/25(THU) Free webinar “Future Trends in UI Design with AI: Vol 1 Game Design” is held online. 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月25日(木)、ゲームクリエイターの方などを対象に、グローバルに活躍されるデザイ... -
「キノコの菌糸から生まれたレザー」「廃棄衣料が化石燃料に!?」最新サステナブル製品が集結!
RX Japan株式会社 会期:2024年4月17日[水]~19日[金] 会場:東京ビッグサイト RX Japan株式会社は、4月17日(水)-19日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催するFaW TOKYO(ファッション ワールド 東京)内にて、「第4回 サステナブル ファッションE... -
コンセント、“道場型”デザイン人材開発・組織実装サービス「CONCENT DESIGN DOJO」の提供を開始
株式会社コンセント アウトプット重視の学びのプログラムで、個人と組織の成長を支援 「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションにデザインの社会活用に取り組む株式会社コンセント(本社:東京都渋谷区 代表:長谷川敦士 以下、コンセント)... -
【コンフォートホテル那覇県庁前】が5月30日(木)リニューアル 県庁前駅より徒歩約3分の好立地 2名でも快適に寛げる客室仕様へ
株式会社チョイスホテルズジャパン ~”沖縄らしさ”の世界観と100冊以上の本が楽しめる Comfort Library Cafe登場~ 全国に「コンフォートホテル」「コンフォートホテルERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection(TM)」... -
ソニーのデザイン部門が「Sony Design Gallery」を開催
ソニーグループ株式会社 プログラム第1弾はテクノロジーロゴを使った体験型展示「MEMORY OF TECHS」 ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)のデザイン部門であるクリエイティブセンターは、10坪の実験的 POP-UP スペースSony Park Mini(ソニーパークミ... -
「ほっともっと」お弁当とご一緒に!5種類のカップスープが登場『カップスープ新ラインアップ』
株式会社プレナス 株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2024年3月末現在、2,444店舗展開しております。「ほっともっと」では公式SNS「X・Instagram」でも新商品情報を配信しております。(#ほっともっと)このたび「ほっ... -
4/5-4/7『Mikado – The Art of Hosting』スイスの家具メーカー「ヴィトラ」が新作チェアの日本発表イベントを開催
ヴィトラ スイス「ヴィトラ」の家具、デンマーク「ロイヤル コペンハーゲン」、長崎県「マルヒロ」波佐見焼のコラボレーションによるヨーロピアンダイニング・ジャパニーズダイニングのスタイリングで新作チェアを体験できる 1950年創業のスイスの家具メー... -
食材廃棄物を再生し、新しいサーキュレーションを生み出すプロジェクトAlter(アルター)始動
株式会社スタジオオーア ー第1弾ー組子職人と協働で現代のライフスタイルに融合するアートフレーム新登場。 ワイン粕とみかんの皮を組子として再生。 「Alter、捨てる以外の可能性」。 クリエイティブ会社スタジオオーアは、身近な食材廃棄物(以下フー... -
モノづくりデザインプラットフォームの「YOSEMITE」、画像生成AIを活用したデザイン作成機能を提供開始
株式会社ヨセミテ 株式会社ヨセミテ(本社:東京都千代田区、代表取締役:菊川 航希)が提供するモノづくりデザインプラットフォーム『YOSEMITE(ヨセミテ)』は、画像生成AIを活用し、誰でも自分だけのデザインのオリジナルアイテムがつくれる新機能の提... -
第63回2024年ジャパンパッケージングコンペティションにて、「コスモロジー」と「B.A グランラグゼ Ⅳ」がW受賞
ポーラ 株式会社 ポーラ(本社:東京都品川区、社長:及川美紀)は、商品化され販売されたパッケージの優秀性を競う「第63回2024年ジャパンパッケージングコンペティション」(主催=一般社団法人日本印刷産業連合会)にて、 「コスモロジー クレンジング... -
【osharewalker】汗ジミ防止加工と汗の消臭加工を掛け合わせた春夏のお悩み解決「サラクリン」シリーズが新登場【オシャラボ】
株式会社mighty 他にも冷感デニムなどオシャラボシリーズから新商品が登場 株式会社mighty(代表取締役社長:木下修一)が運営するファッション通販サイト「osharewalker(オシャレウォーカー)」では、『オシャラボ』からの新シリーズ、汗ジミ防止加工と... -
ウェビナー「脱スプレッドシート!? デザイン業務における進行管理の効率化」を2024年4月24日(水)に開催
株式会社Too クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、資本金/1億円)は、ウェビナー「脱スプレッドシート!? デザイン業務における進行管理の効率化」を2024年4月24日(水)に開催します。 ハイブリ... -
累計30万個を売り上げた「非常食セット」がリニューアル新発売!
株式会社サイボウ 多くの自治体や企業、個人のお客様からご愛顧いただいてきたサイボウの非常食セットが、デザインを一新いたしました。 パッケージデザインを一新 2013年の発売開始からシリーズ累計30万個以上の販売実績を誇るサイボウの非常食セット。中... -
『あんさんぶるスターズ!!』より、集めて飾って楽しめるアクリルキーホルダー「TOYボックスコレクション」の続弾が登場。
大網株式会社 おもちゃのパッケージに入っているようなデザインがポイント!あみあみにて予約受付中。 フィギュア&ホビー通販大手の「あみあみ」を運営する大網株式会社(本社・東京都文京区)は、自社が展開するグッズブランド「amie(アミィ)」から「... -
「izumo trico(イズモトリコ)」が山陰広告賞2024デザイン部門で金賞を受賞
松井株式会社 「izumo trico(イズモトリコ)」のブランディングデザインが、山陰広告賞2024のデザイン部門で金賞を受賞しました。 島根県出雲市にあるライフスタイルショプgrappino(グラッピーノ)が手掛ける「izumo trico」のブランディングデザインが... -
面接や入社式にはやっぱり「スーツで」 普段着る頻度は「1年に1回以下」が半数
株式会社クロス・マーケティング -スーツに関する調査(2024年)- 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「スーツに関する調査(2024年)」を実施しました。4月は新しい年... -
数多くのハイテクガジェットを展開する「HOTO(ホト)」が日本に本格上陸
株式会社セキド 名だたる国際デザイン賞を獲得し、これまでに世界56の国と地域で販売されるツールブランド 株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)では2024年4月1日(月)より、クラウドファンディング Makuake で実施した全プロジェク... -
E27 舞鶴若狭自動車道 上荒川PA(上り線)で地域食材を使用したおむすびを販売します
株式会社クル ~無人PAのサービス向上に向けた実証実験~ NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:前川 秀和(まえかわ ひでかず))と株式会社クル(大阪市西区、CEO:水谷 光佑(みずたに こうすけ))は、無人パーキングエリア(PA)でのサービス向上に... -
仏FRANCECLAT(フランセクラ) フレンチジュエリーのデザイントレンド 2024春夏を発表
COMITE FRANCECLAT フランスの時計・宝飾品・テーブルウェア産業の発展を担う業界団体Francéclat(フランセクラ)は、この度、フレンチジュエリーにおける2024春夏シーズンのトレンドを発表しました。 創作活動に対するデジタルの多大な影響がみられる今シ... -
【杜の街グレースから新店舗のお知らせ】世界最高水準のオーディオブランド「BANG&OLUFSEN(バング & オルフセン)」のポップアップショップがオープン<岡山>
両備ホールディングス株式会社 6月30日(日)まで 極上のサウンドを体感いただけます 岡山市街地の中心に位置する杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井|https://www.morinomachi-grace.jp/、運営管理:両備ホールディングス株式会社)の商業施設「杜の街... -
コーポレートロゴ刷新について
株式会社アーキテクト・ディベロッパー 当社は、2024年4月1日にコーポレートロゴを刷新しました。 ■コーポレートロゴ刷新の背景 当社は2022年4月(同年10月和名に「・」を追加)に社名を「architect developer, Inc.(株式会社アーキテクト・ディベロッパー... -
オフィスデザイン事業を行うアーバンプラン、2024年度新卒入社式を開催
株式会社アーバンプラン インテリアデザイン・内装工事・オフィス家具販売を行う株式会社アーバンプラン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐々木 央 以下、当社)は、4月1日に2024年度新卒入社式を行い、新入社員4名が入社したことをお知らせいたし... -
DXの概要と重要性、ビジネスとデザインとの関係を解説!! 4/22(月)無料セミナー「ビジネスの進化に欠かせないデザインの役割 Vol.1」
C&R社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月22日(月)、DX導入・推進のご担当者やUI/UXデザイナーなどの方々を対象に、無料のオンラインセミナー「ビジネスの進化に欠かせないデザインの役割Vol.1 ~DXとは?DXの概要からその重要性ま... -
プロフィギュアスケーター高橋大輔氏による完成発表会見のご案内(報道関係者限定)
スカイコート フルリノベーションしたデザインの全貌を公開!~スカイコート創業55周年プロジェクト D-color 第3弾~ スカイコート株式会社 報道関係の皆様におかれましては、日頃よりご高配賜りまして御礼申し上げます。 この度、マンション経営を目的と... -
「日常に咲く、動く花見スポット」株式会社MEIALUA、西鉄桜並木駅開業にあたりキービジュアルのデザインを担当
株式会社MEIALUA 株式会社MEIALUA(メイアルア)は、2024年3月16日に開業した西鉄桜並木駅におけるnimocaカードや電車ラッピング、Tシャツなどのキービジュアルを、企画からデザインまで担当しました。 ■デザインについて "動く桜の花見スポット"をコンセ... -
インテリアに調和する家電3製品が世界三大デザイン賞「iFデザインアワード」(※1)を受賞
アイリスオーヤマ株式会社 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)が製造・販売する「コンパクトホームベーカリー」「薄型ホットプレート」「高速起動ラミネーター」が、「世界三大デザイン賞」の一つである「iFデ...