パデル– tag –
-
2024年度のパデルを振り返り、2025年度の発展に向けた、日本パデルの年間最大規模の式典「JPA AWARDS 2024」を東武トップツアーズ株式会社で3/15に初開催!
JPA 約40名の関係者が集結し、パデルの未来に向けた交流を実施。「JPA AWARDS 2024」表彰式では8つの賞を発表! 日本パデル協会(以下、JPA)は、日本パデルの年間最大規模の式典「JPA AWARDS 2024」を3月15日(土)に開催いたしました。 「JPA AWARDS 202... -
【3/20 本日開催】日本一を決めるジャパンパデルリーグをパデル福岡で開催!
JPA ■JAPAN PADEL LEAGUEについて 「パデルを次のステージへ」をミッションに地域活性化、経済性、エンターテイメント性を追求し、日本のパデル界の更なる発展に寄与するためにJPLを創設致しました。 全国7チームが集結し、団体戦で日本一を決める戦いを行... -
【ジャパンパデルリーグ】KBCグループホールディングス株式会社とオフィシャルパートナー締結のお知らせ
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)から2024年に立ち上げたJAPAN PADEL LEAGUE(以下JPL)は、2024-25年シーズンのオフィシャルパートナーとして、KBCグループホールディングス株式会社とパートナー契約を締結いたしました。 ・JPLとK... -
日本パデルの年間最大規模の式典「JPA AWARDS 2024」を3月15日に開催決定!2024年度のパデル界を振り返り、2025年度に向けた方針を発表
JPA 2024年度のパデル界に貢献してくださった方々の表彰も!東武トップツアーズ株式会社で初開催 日本パデル協会(以下、JPA)は、2024年度のパデル界を総括し、また今後の方針を発表する年間最大の式典「JPA AWARDS 2024」を、2025年3月15日(土)に東武... -
【ジャパンパデルリーグ】パデル福岡とオフィシャルパートナー締結のお知らせ
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)から2024年に立ち上げたJAPAN PADEL LEAGUE(以下JPL)において、2024-25年度オフィシャルパートナーとして、パデル福岡を運営するCrossroad・Hometown・Sports株式会社(以下、パデル福岡)とパートナ... -
シェアサイクルサービス『チャリチャリ』、日本パデル協会と【ジャパンパデルリーグ】タイトルパートナー契約を締結
チャリチャリ 人気急上昇の注目のスポーツ!パデルの普及・促進を通じた地域活性化の取組 シェアサイクルサービス『チャリチャリ』を運営するチャリチャリ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:家本 賢太郎、以下「チャリチャリ」)は、日本パデル協... -
【ジャパンパデルリーグ】チャリチャリ株式会社とタイトルパートナー契約締結のお知らせ
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)が2024年に発足したJAPAN PADEL LEAGUE(以下JPL)の2024-25年シーズンのタイトルパートナーに、チャリチャリ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:家本 賢太郎、以下「チャリチャリ」)が決定し... -
【ジャパンパデルリーグ】チャリチャリ株式会社とタイトルパートナー契約締結のお知らせ
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)が2024年に発足したJAPAN PADEL LEAGUE(以下JPL)の2024-25年シーズンのタイトルパートナーに、チャリチャリ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:家本 賢太郎、以下「チャリチャリ」)が決定し... -
安定性と快適性を追求したテニスシューズの最新作「GEL-RESOLUTION X」を発売
アシックスジャパン アシックスは、横方向への動きや接地時の安定性と快適性を追求したテニスシューズの最新作「GEL-RESOLUTION X(ゲルレゾリューションX)」7品番を、1月10日からアシックスオンラインストア、アシックスフラッグシップ原宿、アシックス... -
【世界初】デュアルコート(パデル&ピックルボール)が愛知県にやってくる!
株式会社アイリス 愛知県日進市の口論義運動公園に2025年1月~2月末日までデュアルコートを設置します。 【世界初】※1 デュアルコート(パデル&ピックルボール)が愛知県にやってくる!! トヨタカローラ名古屋株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表... -
【アジアNo.1快挙!】2024年12月16日〜21日バーレーン開催のパデル ジュニア アジア杯で日本が悲願の優勝!
JPA 個人戦ではU-16ペアがアジアチャンピオンに 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2024年12月16日~12月21日にバーレーンで開催されたパデル ジュニア アジア杯「FIP JUNIORS ASIAN PADEL CHAMPIONSHIPS BAHRAIN」に男子パデル ジュニア 日本代... -
ジュニア パデル アジアにおける最高峰の大会!初開催!2024年12月16日〜21日バーレーン開催のパデル ジュニア アジア杯に出場する男子ジュニア日本代表メンバーを発表!
JPA 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2024年12月16日~12月21日にバーレーンで開催予定のパデル ジュニア アジア杯「FIPJUNIORS ASIAN PADEL CHAMPIONSHIPS BAHRAIN」に向けた男子パデル ジュニア 日本代表メンバー11名(3カテゴリー U-18:4名... -
【壁と歩み、新たなステージへ。】第8回ダンロップ全日本パデル選手権を12月12日(木)~12月15日(日)、アッセンブル大宮で開催!賞金総額は過去最高額の80万円!初の予選開催も
JPA 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2024年12月12日~12月16日(予選:12月7日~12月8日)に埼玉県さいたま市西区「アッセンブル大宮」で第8回ダンロップ全日本パデル選手権を主催いたします。 国内最高峰の大会で日本一を決定!本大会は、ダ... -
2024年度パデル日本代表 女子チーム、世界大会 「FIP World Padel Championships Qatar 2024」にて11位で大会終了。過去最高の世界ランキングを獲得!
JPA 大会期間中、連日連戦の6試合中、3試合勝利で11位に! 2024年10月28日~11月2日にカタール・ドーハで開催されたパデル世界大会「 FIP World Padel Championships Qatar 2024」において、日本は出場した16か国中11位という結果を収めました。この結果、... -
日本パデル協会会長の中塚浩二が2期連続で国際パデル連盟(FIP)の理事に就任!
JPA 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)の会長、中塚浩二が、国際パデル連盟(以下、FIP)の理事に2期連続で就任しました。この選出は、2024年10月28日にカタール・ドーハで開催されたFIP総会で決定されました。中塚は2020年に初めてFIP理事に選出さ... -
2024年度パデル日本代表のシルバーパートナーとしてH.M’s COLLECTIONとパートナー契約を継続
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)は、2024年度パデル日本代表のシルバーパートナーとして、有限会社 H.M’s COLLECTION(代表取締役 濵田真理子)とパートナー契約を継続させていただく運びとなりました。 ・JPAと有限会社 H.M’s COLLEC... -
パデル、世界の最高峰!2024年10月28日~11月2日カタール開催の世界大会 「FIP World Padel Championships Qatar 2024」に出場する日本代表メンバーを発表!
JPA 世界大会への切符をかけたクウェート開催の 「アジア・アフリカ予選」で女子チームは13か国中1位に!男子チームは14か国中6位という結果に 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2024年10月28日~11月2日にカタールで開催予定の世界大会「 FIP W... -
日本パデル協会、パデル日本代表チームの新コンセプトムービー「高い壁を超え、世界へ。」篇を9月17日より公開!
JPA 「選手の挑戦」「マネジメントの想い」を描いたムービーを2本同時に公開! 日本パデル協会(以下、JPA)は、2024年9月22日より開催される「FIP World Padel Championships Asia-Africa Qualifires」アジア・アフリカ予選に先立って、パデル日本代表チ... -
「ピックルボールワン・コート設立プロジェクト」始動!パートナー様・スポンサー様を大募集!!
株式会社ピックルボールジャパン 〜東京都内の専用コート設置で「ピックルボール普及の震源地」を目指す〜 「ピックルボール産業のEnablerになる」をミッションに掲げる株式会社ピックルボールジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:熊倉周作、以下「... -
【社名変更のお知らせ】株式会社ピックルボールジャパンが「株式会社ピックルボールワン」に社名を変更
株式会社ピックルボールジャパン 「ピックルボール産業のEnablerになる」をミッションに掲げる株式会社ピックルボールジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:熊倉周作)は、2024年10月1日(火)に社名を「株式会社ピックルボールワン」へ変更いたしま... -
【パデル日本代表】世界大会への切符をかけた戦い!2024年9月22日〜27日クウェート開催の 「アジア・アフリカ予選」に出場する日本代表メンバーを発表!
JPA 男子15か国、女子14か国が出場する予選「FIP World Padel Championships Asia-Africa Qualifires」に日本代表選手が全力で挑む 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2024年9月22日~9月27日にクウェートで開催予定のアジア予選(FIP World Pade... -
2024年度 パデル日本代表チーム Padel Team JAPANが「世界に挑戦」!日本代表出場のアジア予選・世界大会及びジュニア日本代表のアジアカップ出場に向けて、クラウドファンディングを開始!
JPA 2024年度 パデル 日本代表選手は9月に行われるアジア予選および11月にカタールで行われる世界大会に挑戦します!また、ジュニア日本代表選手はアジアカップに挑みます! 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、クラウドファンディングサービス「C... -
「2024年度 パデル 日本代表候補」 選手を発表!アジア予選・世界大会に向けて、活動を更に本格化
JPA 日本パデル協会(以下、JPA)は、「2024年度 パデル 日本代表候補」選手を発表いたします。「2024年度 パデル 強化指定選手」の活動を開始した2024年2月より2024年6月末まで、強化指定選手は日本パデル協会が提供する心技体向上に向けた「強化プログラ... -
グルーミングツールブランド「AUGER」、パデル日本代表コーチ 村澤智明氏とスポンサー契約を締結
貝印株式会社 グローバル刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼COO:遠藤 浩彰)は、パデル日本代表コーチ村澤智明氏とグルーミングツールブランド「AUGER」のスポンサー契約を締結いたします。 パデル日本代表コーチ 村澤智... -
2024年度パデル日本代表のプラチナスポンサーとして、株式会社HITOMIOテクノロジーズとパートナー契約を継続
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)は、2024年度パデル日本代表のプラチナスポンサーとして、株式会社HITOMIOテクノロジーズ(代表取締役社長:小泉英一、以下 HITOMIOテクノロジーズ)とパートナー契約を継続させていただく運びとなりま... -
2024年度パデル日本代表のゴールドスポンサーとして、株式会社アクロホールディングスとパートナー契約を継続
JPA 全国学生パデル大会及び出身別大学対抗戦において、就職活動のアドバイスやサポート対応 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)は、2024年度ゴールドパートナーとして、株式会社アクロホールディングス(代表取締役社長:西川慶、以下 アクロ... -
2024年度パデル日本代表のダイヤモンドスポンサーとして、シンプレクス・ホールディングス株式会社とパートナー契約を継続
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)は、2024年度ダイヤモンドスポンサーとして、シンプレクス・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):金子 英樹、以下シンプレクス・ホールディングス)とパートナー契約を... -
日本パデル協会、創立記念日に新ブランドムービーを公開!「簡単、だけど奥深い。新たなスポーツにチャレンジする魅力」
JPA 日本パデル協会(以下、JPA)は、2024年6月1日に迎えた創立8周年を記念し、新ブランドムービーを公開します。この度完成したムービーはより多くの方にパデルを身近に感じていただき、興味を持っていただくことを目的に制作され、ジュニア・一般・ベテ... -
【スペイン発祥の新感覚ラケットスポーツ「パデル」の運動施設を新設】世界最大のパデルコートメーカーであるパデルガリス社のコートが日本初上陸し、2024年4月6日にオフテクス社で完成披露セレモニーを開催!
株式会社オフテクスホールディングス 社員向けの福利厚生としてだけでなく、地域学生も利用できる運動施設として地域との繋がりを強化し、コミュニケーションの活性化を図る コンタクトレンズケア用品の研究開発・製造・販売を行うオフテクスグループ(本... -
初挑戦!2024年04月15日~20日スペイン・アリカンテ開催のパデル ベテラン「世界大会」に出場する日本代表メンバーを発表!
JPA 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2024年04月15日~4月20日にスペイン・アリカンテで開催予定の世界大会「FIP SENIORS WORLD PADEL CHAMPIONSHIPS 2024」に向けた男女パデル ベテラン 日本代表メンバー26名(男子選手16名、女子選手10名。そ... -
2023年の国際パデル連盟(FIP)大会において、日本人登録選手が109人で世界9位に!アジアでは圧倒的な選手の多さ!
JPA 世界で急成長中のパデルでは、160大会で6000人以上の選手がトップを目指してFIP大会に参戦 国際パデル連盟(FIP)が2024年2月に発表したFIPサーキットの記録において、2023年のFIP大会の日本人登録選手数がアジアトップで世界9位と発表されたことをお... -
【EA7 エンポリオ アルマーニ】人気上昇中のラケットスポーツ、パデル競技のトーナメントスポンサーに
ジョルジオ アルマーニ ジャパン 株式会社 EA7 エンポリオ アルマーニは、LPL(レジェンズ パデルリーグ)主催のパデルトーナメント「EA7ワールドレジェンズ パデルツアー」のタイトルスポンサーと公式アウトフィッターを務めます。 パデルは、スペイン発... -
『第3回出身大学別パデル対抗戦』を開催!9つのチームで70人以上が参加!慶應義塾大学が3連覇!【イベントレポート】
JPA 日本パデル協会(以下、JPA)は、2024年2月10日(土)にパデル&フットサル晴れのち晴れにて各大学のOB・OG・現役学生のパデル愛好家や選手が集まり、日本1の大学を決める『第3回出身大学別対抗戦』を開催いたしました。 参加校は、京都大学、慶應... -
「2024年度 パデル 強化指定選手」 メンバー発表のお知らせ
JPA 男女15名の強化指定選手を発表! 日本パデル協会(以下、JPA)は、「2024年度 パデル 強化指定選手」メンバーを2月3日(土)に開催した「JPA AWARDS 2023」にて発表いたしました。この度発表した日本パデル協会が選定した強化指定選手は、オンコートト... -
2023年度のパデルを振り返り、2024年度の発展に向けて「JPA AWARDS 2023」をスペインの公的機関 Instituto Cervantes de Tokioで2月3日に開催!
JPA 総勢60人以上が参加!特別ゲストにポルトガル大使が参戦し、年間最優秀選手へ盾を授与! 日本パデル協会(以下、JPA)は、日本パデルの年間最大規模の式典「JPA AWARDS 2023」を2月3日(土)に開催いたしました。「JPA AWARDS 2023」では、2023年度の... -
世界に挑戦するスポーツ選手を応援!スポーツタイアッププラットフォーム「SHIPIT」実証開始!
株式会社ローカルデベロップメントラボ スポーツ選手やスポーツ施設×企業や地域のタイアップで、新たな価値創造につなげる取組みを目指します。 2023年12月スポーツ観光PRの取組として、世界で注目される人気スポーツ「パデル」の日韓親善交流スポーツイベ... -
【日本パデル協会】東阪電子機器とパートナー契約締結のお知らせ
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)は、東阪電子機器株式会社(代表取締役社長:永野 仁士、以下、東阪電子機器)と2024年度の日本代表シルバースポンサーの契約を締結いたしましたことをお知らせいたします。 ・JPAと東阪電子機器電子社... -
パデルプレーヤー・平レオンオリリアス氏とのパートナーシップ契約の締結に関するお知らせ
シキボウ株式会社 シキボウ株式会社(代表取締役社長執行役員 尻家正博)は、パデルプレーヤーである平レオンオリリアス氏とパートナーシップ契約を締結することにいたしました。彼のパデル競技活動を支援し、あわせて当社製品の魅力を世界に発信してくれ... -
パデル平レオン、シキボウ株式会社とパートナーシップ締結
株式会社バンポロ 中東地域でのブランド認知度拡大、平レオン世界への挑戦を支援 パデルプレイヤーの平レオンオリリアスはシキボウ株式会社様と共に、世界に挑戦いたします。このたび、パデルプレイヤーである平レオンオリリアス選手(以下「平選手」)は... -
「2024年度 パデル ジュニア強化指定選手」 メンバー発表のお知らせ
JPA 日本パデル協会(以下、JPA)は、「2024年度 パデル ジュニア強化指定選手」メンバーを発表いたします。この度発表するジュニア強化指定選手は、オンコートトレーニング・フィジカルトレーニング・メンタルトレーニングを含む日本パデル協会が提供する... -
Japan Padel League 発足のお知らせ
JPA 日本パデル協会(以下、JPA)は、JAPAN PADEL LEAGUE(以下、JPL)を2024年度より新たに発足させることをお知らせ致します。 「パデルを次のステージへ」をミッションに地域活性化、経済性、エンターテイメント性を追求し、日本のパデル界の更なる発展... -
日本パデルの年間最大規模の式典「JPA AWARDS 2023」を2月3日に開催決定!世界のパデル事情に関するトークショーも!
JPA ポルトガル大使がゲスト出演!トークショーには海外で活躍する日本代表選手が登場! 日本パデル協会(以下、JPA)は、日本パデルの年間最大規模の式典「JPA AWARDS 2023」を2月3日(土)に開催いたします。本式典では、2023年に日本パデル界の各分野に... -
海外へ挑戦した選手も多数!2023年度パデル日本代表の活動を振り返る!2024年2月開催予定のアジアカップに向けた遠征メンバーも発表
JPA 日本パデル協会(以下、JPA)は、2023年2月より「日本代表強化指定選手」を選出し、20回を超えるオンコートトレーニングやメンタルトレーニングを含む様々な「強化プログラム」を実施して参りました。 加えて、「普及活動」の一環として日本代表イベン... -
日本パデル協会事業者パートナー「アメアスポーツジャパン」が、日本初上陸となるウイルソンパデルラケットの国内発売を2024年より開始
JPA 発売開始を記念して、「Wilson Padel Experience Day」をパデル東京ミズマチで開催(アメアスポーツジャパン主催) 日本パデル協会(以下、JPA)の事業社パートナー「アメアスポーツジャパン」が、日本初となるウイルソンパデルラケットの国内発売を20... -
初心者から上級者まで!日本初のジュニアのみのパデル公式戦「ジュニアパデルサーキット」を全国のパデル施設で開催決定!試合経験を積む機会や初めてパデルの試合に挑戦する場を提供
JPA 3大会以上出場した選手のみが得られる記念ネームプレートを特典としてご用意!2024年は全国の各パデル施設と共に試験運用 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は2024年1月〜7月の期間で、ジュニアのみのパデル公式戦「ジュニアパデルサーキット」... -
累計約3万人が観戦!男女ともに新チャンピオンが誕生した「第7回ダンロップ全日本パデル選手権」結果について【壁を越え、技を競え。】
JPA 男子は、今年度の国内大会無敗ペアが優勝!女子は、スペインで経験を積んだペアが2年連続の準優勝を経て悲願の初優勝 日本パデル協会(以下、JPA)は第7回ダンロップ全日本パデル選手権を2023年11月30日~12月2日に東京都墨田区「パデル東京ミズマチ」... -
11月30日から始まる「第7回ダンロップ全日本パデル選手権」へ株式会社柴沼醤油インターナショナルから3年連続で賞金協賛が決定!
JPA チーム柴沼vs日本パデル協会理事のパデル対決により賞金額が決定! 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)が2023年11月30日-12月2日に東京都墨田区「パデル東京ミズマチ」で開催する第7回ダンロップ全日本パデル選手権において、創業元禄元年(1688... -
【壁を越え、技を競え。】賞金総額40万円!第7回ダンロップ全日本パデル選手権開催を11月30日~12月2日、パデル東京ミズマチで開催!
JPA 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、2023年11月30日-12月2日に東京都墨田区「パデル東京ミズマチ」で第7回ダンロップ全日本パデル選手権を主催いたします。上位男子32ペア、女子24ペアのみが出場できる本大会は、通年開催しているダンロップジ... -
日本通運株式会社とオフィシャルロジスティクスパートナー契約締結のお知らせ
JPA 日本パデル協会(名誉会長:高橋陽一、以下JPA)は、日本通運株式会社(代表取締役社長:堀切 智、以下、日本通運)とオフシャルロジスティックパートナーとしての契約を締結いたしました。また、2024年度の日本代表のシルバースポンサー及びジュニア...
1