ヒロシマ– tag –
-
RCC「被爆80年 未来へつなぐ」HIPPYが歌うテーマソング完成
中国放送(RCC) RCC被爆80年のテーマソングは『ほしになった町』。歌うのは、広島出身のシンガーソングライターHIPPYさんです。 RCC被爆80年のテーマソング『ほしになった町』 コンセプトの「未来へつなぐ」をどのような歌で包み込むか、HIPPYとRCC... -
米国アイダホ大学&TSS次世代継承プロジェクト『元広島市長・浜井信三さんの被爆証言』アメリカ国内3カ所で発表!
株式会社テレビ新広島 Hiroshima Peace Program TSSアーカイブプロジェクト 発表会を行ったアイダホ大学の学生たち パーカー・ハンセンさん、カルヴィン・データさん、チャドウィック・グッダルさん、アリーサ・ダイヤさん 被爆地にあるテレビ新広島(TSS... -
【戦後80年】「ズッコケ三人組」シリーズ作者・那須正幹の遺作が絵本化!『やくそく ぼくらはぜったい戦争しない』が発売
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、絵本『やくそく ぼくらはぜったい戦争しない』(作/那須正幹・絵/武田美穂)を2月5日(水)に発売いたしました。 3歳で被爆し、生涯平和を訴え続けた、児童文学作家・那須正幹の未発表作 広島出身で3歳で被爆した... -
世界中の平和を被爆地ヒロシマから祈る「おりづるプロジェクト」
ラクサス・テクノロジーズ株式会社 本年作成のおりづる ■ラクサス・テクノロジーズ株式会社 ラクサス・テクノロジーズ株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役:高橋啓介)が運営する、ブランドバッグのシェアリングサービス『ラクサス』が、ユーザーの... -
核軍縮のための政策提言「ひろしまウォッチ」を発表
広島県 「懐中時計」 寄贈:二川 一夫、提供:広島平和記念資料館 広島県 / へいわ創造機構ひろしま(HOPe)(注1)は、核兵器のない平和な世界を実現していくため、各国の核軍縮に関する義務の履行状況を確認するとともに、今後、各国が何をすべきか明ら... -
名作『はだしのゲン』1~5巻分をカドコミアプリで期間限定無料公開
株式会社KADOKAWA KADOKAWAの漫画サービス「カドコミアプリ」にて『はだしのゲン』1~5巻分を、2024年8月2日(金)から2024年8月22日(木)まで期間限定無料でお楽しみいただけます。 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役...
1