ピッチコンテスト– tag –
-
スタートアップワールドカップ九州予選、応募100社を超える!5月23日、熊本城ホールで熱戦!
株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン 世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2025」九州予選が、5月23日(金)に熊本城ホールにて開催されます。この度、九州予選への応募が締め切られ、100社を超... -
アジア最大規模・グローバルイノベーションカンファレンス、【Sushi Tech Tokyo 2025】のアドバイザーにボーンレックスが就任決定!
株式会社ボーンレックス 「WakuWaku the World」をミッションに掲げ、挑戦者が挑戦者であり続けられる世界を目指す株式会社ボーンレックス(東京都千代田区、代表取締役 室岡拓也 以下、当社)が、サステナブルな都市の未来を構想する、アジア最大級のス... -
VALT JAPAN、「ごうぎんスタートアップフェス 2025」ピッチコンテストにて初代優勝企業に選出
VALT JAPAN(株) VALT JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:小野貴也)は、2025年3月28日に山陰合同銀行が初開催した「ごうぎんスタートアップフェス 2025」のピッチコンテストにおいて、初代優勝企業に選ばれました。 本イベントは、... -
スタートアップワールドカップ2025九州予選:ご好評につきスタートアップ応募締切が3月31日まで延長!
株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン 世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選が今年も熊本城ホールにて2025年5月23日(金)に開催されます。大会に向け、エントリー企業を募集させていただ... -
防災に取り組む次世代の若者たちが万博のステージに!『防災ピッチコンテスト』開催決定!
株式会社Meta Heroes 万博出場権をかけて、若き防災リーダーたちがアイデアを競う 株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、当社が運営するDX教育施設「Hero Egg」にて、次世代の防災リーダーを発掘する... -
【3月27日(木)開催】NIJIN社内ピッチコンテストをYouTubeで公開
株式会社NIJIN 教育を照らす「仕組み」を創る 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、2025年3月27日(木)に社内各事業の代表者によるピッチコンテストを開催し、YouTubeで公開いたします。 ■社会との共創の促進を 教育事業を展開... -
コクーが、東京都後援「東京ベンチャー企業選手権大会2024」において『協賛企業特別賞』を受賞
コクー株式会社 「人財」×「デジタル」事業で社会のDX化を支援するコクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、2025年3月12日(水)に東京都後援のもと開催されたピッチコンテスト「東京ベンチャー企業選手権大会2024」において... -
若者の力で地域を再生!空き家活用プロジェクト始動
合同会社BACwith ~ソーシャル Innovation EXPO 2025(2025年6月8日開催予定)~ 合同会社BACwithについて 合同会社BACwith(所在地:大阪市、代表社員:鍋嶋晶子)は、日本を活性化するために若者育成と地域経済の発展が必要不可欠と考えております。 ... -
スタートアップワールドカップ 2025九州予選スタートアップ申込み急募集:早期応募企業10社限定の特別ステージ特典が決定!
株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン 世界100以上の国と地域で予選が行われ、優勝投資賞金約1億5000万円を誇る世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ 2025」が、今年も日本で熱い戦いを繰り広げます! 日本... -
大賞決定「FINOPITCH 2025」ーFinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト
株式会社FINOLAB ~ 国際部門は「ESG Islamic Finance Platform」、国内部門は「AI-native PLM for shipping」 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本 寛、以下FINOLAB)が主催する、国内外のFinTechスタートアップによるピッチコン... -
横浜市大発ベンチャー・株式会社CROSS SYNCが「NIKKEI THE PITCH GROWTH 2024-2025」決勝大会グランプリ受賞しました
CROSS SYNC 株式会社CROSS SYNC(本社:本社:横浜市金沢区、代表取締役:髙木俊介・中西彰、以下「当社」)は、3月1日に開催された「NIKKEI THE PITCH GROWTH 2024-2025」決勝大会にてグランプリ受賞したことをお知らせいたします。 決勝大会開催概要 ... -
イオリア株式会社、リコー「TRIBUS2024」にて「インパクト・キャピタル賞」「TIS賞」ダブル受賞
イオリア株式会社 生成AI×超ローカル情報「SpotsNinja」が高評価――広島県限定のα版リリース開始から1ヶ月で1.5万人の実績で示す、地方創生と地域課題解決への新アプローチ TRIBUS 2024 Investors Day 登壇者、審査員集合写真 イオリア株式会社(本社:東京... -
関西14大学の頂点に立ったのは!?ピッチコンテスト【KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2025】受賞チームが決定!
大阪イノベーションハブ(公益財団法人大阪産業局) イノベーション人材の育成に取り組む関西14大学の推薦チームが集結したピッチコンテストを2025年2月22日(土)グラングリーン大阪・JAM BASEで開催し、最優秀賞をはじめとする各賞が決定しました。 http... -
和歌山城天守閣に学生・若手起業家が集結!和歌山城を舞台としたこれまでにないピッチコンテスト『和歌山城 ピッチコンテスト』を2月16日に開催
一般社団法人 EO ALL KANSAI 「和歌山県を起業率日本一にする」というミッションを掲げ、和歌山県全面協力のもと、和歌山城天守閣にて学生・若手起業家がビジネスアイデアを競い合うコンテストを開催しました。 世界の若手起業家によるネットワーク「EO(E... -
【武蔵野大学】アントレプレナーシップ学部が2月26日(水)開催「TAKIBI&Co. Fes Tokyo(タキビコフェストーキョー)」に参加・協力!
学校法人武蔵野大学 老舗企業とスタートアップ企業の未来などについて議論するクロストーク、ピッチイベントに登壇 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市、学部長:伊藤 羊一)は、2025年2月26日(水)に東京ミッドタウン八重洲で開催さ... -
弊研究所代表・原田武夫『学生アイディアピッチコンテスト』に審査員として参加致しました
IISIA アントレプレナーシップ教育(広義での)を全国、さらにはグローバル社会全体において推し進めていくべく、一つ一つの山を乗り越えて行く旅に、共に手と手を携えながら繰り出してまいります! 本年2月15日(土)、岡山大学共育共創コモンズ 講義室及び... -
<観覧者募集> 柏の葉-つくばライフサイエンスクラスターで躍進するイノベーションシリーズピッチコンテスト「Changing Tomorrow」
一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J) がん領域を含むすべての疾患を対象に全9チームが革新的な創薬アイデアを競う 一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(本社:東京都中... -
「ブロックチェーン・ビジネスプランコンテスト」開催のお知らせ
Casley Deep Innovations株式会社 web3業界を盛り上げ、日本から新しいアイデアと次世代の起業家を発掘・創出する Casley Deep Innovations株式会社(キャスレーディープイノベーションズ、本社:東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスタワーB1... -
ディープテック対象ピッチコンテスト「TokyoTCP」最終報告会および交流会開催のご案内
株式会社日本総合研究所 株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎勝教、以下「日本総研」)は、主催するアクセラレーションプログラム“Tokyo Technology Commercialization Program”(以下「TokyoTCP」/注1)において、創業... -
地球の未来を拓くテクノロジーの祭典「TechGALA Japan」開幕!
Central Japan Startup Ecosystem Consortium オープニングリマークに、一般社団法人中部経済連合会 会長、東海国立大学機構 機構長、愛知県知事、名古屋市長、TechGALA総合プロデューサー奥田浩美氏が登壇 一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、愛知... -
TechGALAのスポンサー企業第4弾を公開。PLATINUMスポンサー、GOLDスポンサー、SILVERスポンサーが新たに就任し、全26社のスポンサーが決定しました。
Central Japan Startup Ecosystem Consortium テクノロジーの祭典「TechGALA Japan」のスポンサー企業第4弾を公開し、全26社のスポンサーが決定しました 「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」は、2025年2月4日から6日にかけて参加者5000名規模... -
横浜市大発ベンチャー・株式会社CROSS SYNCが「NIKKEI THE PITCH GROWTH 2024-2025」決勝大会進出決定しました
CROSS SYNC 株式会社CROSS SYNC(本社:本社:横浜市金沢区、代表取締役:髙木俊介・中西彰、以下「当社」)は、3月1日に開催される「NIKKEI THE PITCH GROWTH 2024-2025」地区予選を通過し、決勝進出が決定したことをお知らせいたします。 「NIKKEI THE P... -
新たな挑戦の幕開け!全国のスタートアップ・アトツギベンチャーを対象にしたピッチコンテストNIKKEI THE PITCH地方大会で(株)マクライフが優秀賞を受賞、決勝進出へ!
株式会社マクライフ 2025年3月1日 東京・⽇経ホールにて決勝⼤会を実施 【Webページ】https://pitch.nikkei.com/contest/NIKKEI%20THE%20PITCH%20GROWTH/ 日本経済新聞社が主催する全国のスタートアップ・アトツギベンチャーを対象にしたピッチコンテスト... -
KPMGコンサルティング WOVEMENTS®、「価値創造イノベーションコンテスト:女性が導くサステナブルな未来」を開催
KPMGコンサルティング株式会社 ―決勝戦は大阪・関西万博内「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」で開催― KPMGコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:関 穣、田口 篤、知野 雅彦、以下、当社)は、当社が展開す... -
開催まで2週間!! 地球の未来を拓くテクノロジーの祭典 TechGALAの見どころを紹介!
Central Japan Startup Ecosystem Consortium 2025年2月4日(火)から愛知県名古屋市で3日間開催される、地球の未来を拓くテクノロジーの祭典「TechGALA Japan」まで残り2週間となりました。本イベントの見どころをご紹介します。 TechGALAとは 一般社団法人... -
シリコンバレーの新規事業スタジオ BizDevDojoCo. ベルサール六本木にて初のカンファレンス開催!【イベントパートナー:住友不動産株式会社】
BizDev Dojo Co. シリコンバレーに拠点を置く新規事業の企画・開発集団BizDevDojo Co.による初の大型カンファレンス『BizDevサミット2025』開催!! 事業開発新年大交流会として、『BizDevサミット2025』を開催いたします。 事業開発にまつわるパネルディ... -
株式会社ツクリエ 代表取締役 鈴木英樹は、鳥取大学が行うスタートアップ人材育成プログラムのStartupピッチトレーニング「Haname」のピッチコンテストの審査員として参加しました。
株式会社ツクリエ AMED優れた医療機器の創出に係る産業振興強化事業「令和6年度共学講座 スタートアップ人材育成プログラム」 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)の代表取締役 鈴木英樹は、2024年12月19日(... -
農林水産省補助事業「令和6年度 INACOMEビジネスコンテスト」『本選大会』を東京・オンラインで1月24日(金)に開催
株式会社パソナグループ 株式会社パソナ農援隊(本社:東京都港区、代表取締役 田中康輔)は、農山漁村の地域資源を活かし、農山漁村での社会課題解決を目的とした農林水産省の補助事業「令和6年度 INACOMEビジネスコンテスト」の『本選大会』を2025年1月2... -
ベスプラ、Healthtech Summit 2024ピッチコンテストにて『住友生命賞』を受賞
ベスプラ ~中高齢者向けの健康維持アプリがヘルステック次世代サービスとして評価~ 株式会社ベスプラ(社長:遠山 陽介、以下:ベスプラ)は、メドピア株式会社(東京都中央区、代表取締役 兼 執行役員社長 CEO:後藤 直樹)とアルフレッサ株式会社(... -
本審査登壇者6名決定!未来の医療を変える「Health Tech Innovation Challenge 2024」― 岡山で最先端ヘルスケアプランが集結
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 臨床医学研究所 全国から集結したイノベーターたちが、岡山で医療の未来を語る! Health Tech Innovation Challenge 2024 2025年1月11日(土)、岡山で開催されるヘルスケア分野のピッチコンテスト「Health Tech ... -
Cynthialy代表 國本がTechGALA アンバサダー就任およびセッションに登壇
Cynthialy株式会社 2月4日(火)14:15- 「AIと人間の共生による幸福の追求」セッションに登壇 法人向けの生成AI人材育成・導入変革支援を行うCynthialy株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下Cynthialy)は国内外から5000名以上が集う... -
開催2か月前「地球の未来を拓くテクノロジーの祭典 TechGALA」 最新情報公開 !
Central Japan Startup Ecosystem Consortium 2025年2月4日から3日間開催される、テクノロジーの祭典「TechGALA Japan」が開催まで残り2ヶ月となり、スピーカー第4弾などの最新情報を公開しました。 2025年2月4日から3日間開催される、地球の未来を拓くテ... -
世界初*の衝撃吸収床「ころやわ®」。スタートアップのピッチコンテストGET IN THE RING Global Final 2024 -世界決勝大会-(一般の部)でグランプリを獲得!
株式会社Magic Shields 日本そして浜松の卓越した「ものづくり」の力が世界最高峰の舞台で評価されました。今後、国内だけなく、海外の投資家・企業・政府などへもアピールを行ってまいります。 株式会社Magic Shields(本社:静岡県浜松市、代表取締役:... -
パソナ農援隊 次世代のフードシステムの促進を図る「フードテックセミナー」第3回『フードテックの取り組み実践事例 パート2~海外展開~』 12月20日開催
株式会社パソナグループ https://foodtech-evolve.jp/r6seminar_03 株式会社パソナ農援隊は、フードテック(※)等を活用した技術の事業化における実証支援や、実証した成果の横展開を目的とした「フードテックビジネス実証事業」を農林水産省より受託して... -
U25世代向けスタートアップの祭典『TORYUMON TOKYO 2024 IGNITE』のコミュニティパートナー決定【第1弾】
F Ventures LLP 2024年12月21日(土)開催のU25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON TOKYO 2024 IGNITE」の学生団体をはじめとするコミュニティパートナーが決定いたしました。 ※大学などの教育機関とのパートナーシップを公表するものではありません... -
焼酎づくりが継承される未来を描くLINK SPIRITS代表 冨永咲が次世代女性起業家の輩出を支援するピッチコンテスト「NEXT FOUNDERS」のファイナリスト11名に選出
LINK SPIRITS株式会社 〜焼酎や日本酒など伝統的酒造りが「ユネスコの無形文化遺産登録」されるなか、國酒を未来へ繋ぐ活動に注目〜 造り手と飲み手を豊かにし、焼酎づくりが継承される未来を描くLINK SPIRITS株式会社(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締... -
株式会社BANKEYのCEOが2つのピッチイベントでW受賞を達成しました
株式会社BANKEY 株式会社BANKEY(本社:東京都千代田区、代表取締役:阪本善彦)は、2024年11月に開催された2つのピッチコンテストに登壇し、以下の受賞を果たしました。 X Tech Innovation 2024 九州地区大会(2024年11月26日、主催:ふくおかフィナンシ... -
兵庫県・淡路島で『Awaji Well-beingビジネスコンテスト2024』を開催“Well-being”をテーマに新産業創出を目指す最優秀賞・優秀賞決定!
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区 、代表取締役グループ代表 南部靖之)は この度 、起業家・スタートアップ 企業による 「 ピッチイベント 」や 有識者による「パネルディスカッション」を行う『Awaji Well‐being ビ... -
エントリー締切間近!「東京ベンチャー企業選手権大会2024」 “東京からユニコーン企業を創出する” 〜東京都後援ピッチコンテスト~
有限会社ロッキングホース 未来のユニコーンを目指すベンチャー企業大募集!「ユニコーン部門」「ヒヨコーン部門」の2部制で企業規模に応じた挑戦が可能です。貴社の成長の第一歩をこの舞台で! エントリー締切:2024年12月9日(月)23:59まで!今すぐ挑戦... -
「スカラシップパートナーズ」を展開するRyuLog代表 平良美奈子が「LAUNCHPAD SEED 2024」決勝登壇者に選出
RyuLog 株式会社RyuLog(本社:東京都恵比寿、代表:平良美奈子)は、2024年11月28日(木)に東京ポートシティ竹芝 ポートホールにて開催される、シード期のスタートアップに特化したピッチイベント「LAUNCHPAD SEED 2024 Powered by 東急不動産株式会社」... -
SPACECOOL株式会社がアジア最大級のWell-Beingの祭典を目指すピッチコンテスト「WE AT CHALLENGE 2024」ファイナリストに選出
SPACECOOL株式会社 SPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:末光 真大、以下「当社」)は、アジア最大級のWell-Beingの祭典を目指すピッチコンテスト「WE AT CHALLENGE 2024」でのピッチ登壇を行うファイナリストに選出されたことをお知らせ... -
地球の未来を拓くテクノロジーの祭典「TechGALA」 スピーカー第3弾を公開
Central Japan Startup Ecosystem Consortium Central Japan Startup Ecosystem Consortiumが主催する、テクノロジーの祭典「TechGALA Japan」のスピーカー第3弾を公開しました。 一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、愛知県、名古屋市、浜松市等で構... -
「BBTスパークピッチ大会 2024@起業の聖地」開催報告
Aoba-BBT 次世代の起業家が集う、革新的ビジネスプランコンテスト 株式会社Aoba-BBT(本社:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下「Aoba-BBT」)は、「世界で活躍するリーダーの育成」をミッションに掲げ、幼児教育から経営層までを対象とした幅広い... -
柏の葉-つくばライフサイエンスクラスターで躍進するイノベーションシリーズ「Changing Tomorrow ピッチコンテスト」出場者募集(2024年12月13日(金)締切)
一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J) 優勝者には研究奨励金1000万円・無償ラボベンチ・メンタリング、さらに書類審査通過者にもメンタリング実施 ―治療対象をすべての疾患に拡大し、革新的な創薬アイデアを... -
パソナ農援隊 次世代のフードシステムの促進を図る「フードテックセミナー」第2回『フードテックの取り組み実践事例 パート1~地域との連携~』 11月26日開催
株式会社パソナグループ https://foodtech-evolve.jp/r6seminar_02 株式会社パソナ農援隊は、フードテック(※)等を活用した技術の事業化における実証支援や、実証した成果の横展開を目的とした「フードテックビジネス実証事業」を農林水産省より受託して... -
14社が中国・深センの本選に出場決定!「深センイノベーションピッチ大会2024 日本大会」
ReGACY Innovation Group株式会社 ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成瀬 功一、以下:ReGACY)は、深セン市人民政府、深セン市科技サービス業協会と連携し、「深センイノベーションピッチ大会2024 日本大会」を2024... -
次世代スタートアップCTOによるピッチコンテスト「Startup CTO of the Year 2024」ファイナリストにCTO小間が選出
シンプルフォーム株式会社 シンプルフォーム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 田代 翔太、以下「当社」)は、当社取締役CTO小間洋和が、株式会社ユーザベース(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲垣裕介、佐久間衡)が主催する「Startup CT... -
2年連続、大賞は陸上選手の手に!「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2024」は吉田弘道選手がバトンを受け取り、東京世界陸上での入賞に向けて走り出す!
AthReebo株式会社 AthReebo株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:金沢景敏)は、2024年11月7日、有明セントラルタワーホール&カンファレンスにて「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2024」を開催しました。このピッチコンテストは、「おカネを理由に夢を諦... -
“食”のピッチコンテスト「K,D,C,,, Food Challenge」開催 【11/8エントリー開始】商品化や出店のビジネスチャンス!
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~食関連のプロダクトや試作可能なアイデア募集~ オイシックス・ラ・大地株式会社のCVC(コーポレートベンチャーキャピタル) Future Food Fund株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松本 浩平、以下Future Food ... -
クリエイションの祭典 “NEW ENERGY” が手がけるインキュベーションプロジェクト「未来の交差点」。学生と若手クリエイター、そして企業を繋ぐ交流の場が期間限定で銀座に登場!
Blue Marble 2022年にスタートした「未来の交差点」が11月1日(金)〜15日(金)の期間、東急プラザ銀座にて過去最大規模で開催される。作品展示やピッチ企画には、専門学校や大学を中心に10校以上が参加予定。 「未来の交差点」とは 学生・若手クリエイターと...