フェムテック– tag –
-
令和7年度企業変革・スタートアップ・グロースサポート事業において支援するスタートアップ7社を採択しました!
福岡県北九州市(北九州市役所) “ものづくりのまち”が舞台の課題解決プロジェクトが始動します! 北九州市では、「企業変革・スタートアップ・グロースサポート事業」によって、市内スタートアップに特化した成長支援、スタートアップによる行政課題の... -
元祖『ギャル校』BLEA学園が世界セクシュアルヘルスデーに合わせて性とからだについての座談会を実施
株式会社ブレア デリケートゾーンのケアアイテムなどを展開するブランド「nakedfact(ネイキッドファクト)」がサポート。 nakedfactディレクター高橋氏による「性とからだ」についての講義 株式会社ブレアが運営する元祖『ギャル校』BLEA学園(所在地:〒... -
9/18にオンライン開催予定の「ファミワンカンファレンス2025」を、多くの企業から「後援・メディアパートナー」として応援いただけました
株式会社ファミワン 従業員のライフイベントと仕事の両立に向けた気づきと学びの場 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポートサー... -
Floraとコーセー 、女性の更年期と美をケアするプラットフォーム事業の共同開発を開始
Flora株式会社 〜ビューティとテクノロジーの融合で、前向きな更年期ケアの新時代へ〜 Flora株式会社(以下、「Flora」)は、株式会社コーセー(以下、「コーセー」)と更年期市場における新たなプラットフォーム事業の共同開発を開始しました。 本事業で... -
宮崎市での「妊活サポート事業」の一環として、妊活・不妊治療中の方に向けた無料のオンラインセミナーを、11月8日に開催します
株式会社ファミワン 「医療費や助成金制度」と「心のセルフケア」の両面から知識とヒントを発信 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケア... -
Flora、「CO-FUKUI未来技術活用プロジェクト」に採択 福井県で女性の健康課題に向き合う職場づくりを実証開始
Flora株式会社 福井県内企業との連携で、女性のヘルスケア×職場の支援モデルを構築へ Flora株式会社(以下、「Flora」)は、福井県が推進する「CO-FUKUI未来技術活用プロジェクト(2025年度)」において、女性の健康課題に向き合い、働きやすい職場づくり... -
柏市のプレコンセプションケア推進事業で、グレイスグループが利用者向けの説明・相談業務を受託
株式会社グレイスグループ 今般、卵子凍結保管サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」を運営する株式会社グレイスグループ(東京都渋谷区、代表取締役CEO 勝見祐幸)が、千葉県柏市より「プレコンセプションケア推進事業 運営業務」を受託したことをお... -
社員の健康経営と働きやすさを考えるランチ勉強会を開催 ~多様性と健康を両立させる組織づくりをテーマに~
株式会社Colorida Style 男女別に抱える健康課題を整理し、本人・上司・人事部がすべきことを整理しました ダイバーシティのすすめ(運営企業:株式会社ColoridaStyle/東京都)は、2025年7月にランチ勉強会を実施しました。 今回のランチ勉強会のテーマは... -
リピート率94.4%のおやつ型インナーケア「わたしの酵活」が1周年を迎え、法人向け福利厚生プランを提供開始。
EsY株式会社 職場で広がる“おすそわけ文化”を背景に、健康課題への理解促進・オフィスでのリフレッシュ習慣を両立する健康経営パッケージ。 女性の健康課題をテーマにした福岡発フェムケアブランド『わたしの酵活』を運営するEsY株式会社(ヨミ:エシー、... -
働く女性の健康支援サービスを手がけるCarefullがアイスタイルグループに参画
Carefull株式会社 @cosme と連携し企業向けフェムテックサービスを拡大 働く女性の健康支援サービス「Carefull(ケアフル)」を運営するCarefull株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:張聖)は、@cosme を運営する株式会社アイスタイル(本社:東... -
黒島結菜が結婚後初めて「夫婦のかたち」を語る。『CREA』秋号は「誰にも聞けない、からだと性の話。」特集
株式会社文藝春秋 株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区 社長:飯窪成幸)発行のライフスタイル誌『CREA』は、2025年秋号「誰にも聞けない、からだと性の話。」を9月5日に発売いたします。 『CREA』2025年秋号「誰にも聞けない、からだと性の話。」 「風... -
『SHEEPATH PARK(大阪府泉大津市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社 “心地よい緑とやさしさ”が調和する、安心のまちづくりを推進 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「OiTr(オイテル)」を展開するオイテル... -
参加者募集!台湾フェムテック視察研修ツアー2025〜世界初の月経博物館や現地スタートアップを訪問し、アジアの先進事例を学ぶ〜
株式会社ステルラ 台湾の市場動向を現地で体感し、起業家との交流を通じて新規事業や海外展開のヒントを得られる実践型視察研修ツアー 台湾フェムテック視察研修ツアー2025 株式会社ステルラ(本社:東京都千代田区)は、2025年11月21日(金)に台湾・台北... -
更年期世代の5割はセルフケア製品を選ぶのに苦労?更年期女性向けアプリ「Lumino(ルミノ)運営」のmenopeer、更年期女性への深い理解を活かした法人向けサービスを開始
株式会社menopeer 更年期領域でのサービス開発を行う株式会社menopeer(読み方:メノピア 代表取締役:木村琴子)は、提供しているヘルスケアアプリ「ルミノ」のユーザー基盤を活用した法人向け新サービスを開始しました。 世界の更年期ビジネスの市場規... -
【生理に男性が取り組む?!】静岡・富士宮で生理用品を無料配布するクラファンに挑戦
一般社団法人ヘルプフル 「また生理が来た・・・つらい。」そんな思いをする女性を、ひとりでも減らしたい。 身近にありながらも知られていない「生理の社会課題」に取り組む、一般社団法人ヘルプフル(静岡県富士宮市、代表 : 深澤健人、以下ヘルプフル... -
33種のオーガニック植物原料の酵素ドリンク『Natural FLORA』が二子玉川ライズのエシカルセレクトショップ「Ethical&SEA」で販売開始
株式会社Essencia 2025年9月1日より東京・二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ「Ethical&SEA」で2年熟成の贅沢酵素体験を 株式会社Essencia(本社:東京都中央区、代表取締役:柳田夕希)が展開するウェルネスブランド『Natural FLORA(ナチュラルフロ... -
『京都女子大学(京都府京都市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社 京女(京都女子大学)の“しなやかさ”で、学びと尊厳を守るキャンパスへ 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「OiTr(オイテル)」を展開す... -
経産省・令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」にWith Midwifeが採択
株式会社WithMidwife 4年ぶり2度目の採択 個人健康記録(PHR)データを活用し企業の健康経営・女性活躍を支援 株式会社With Midwife(本社:大阪市、以下With Midwife)は、経済産業省令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」に採... -
予防医療テックのリンケージ、第25回JAPANドラッグストアショーで生理痛体験を提供
株式会社リンケージ アジア最大級のドラッグストアフェスティバルで、「想い合う」きっかけを提供 予防医療テックスタートアップである株式会社リンケージ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:生駒恭明、以下リンケージ)は、2025年8月8日から10日に... -
介護事業を展開するケアネット・トキに対し、福利厚生としてファミワンのサポートを提供開始
株式会社ファミワン ケアネット・トキの従業員とそのパートナーへ、健康問題から心の悩みまで幅広く専門家がサポート 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け... -
『草苑保育専門学校(東京都豊島区)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社 「いのちを育む 人を育てる」学び舎に、新しい安心を。学生の日常と向き合う教育環境に、OiTrの“そなえ”を整える 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初... -
フェムテックに関連する法令セミナー開催のご案内
株式会社朝日広告社 株式会社朝日広告社(本社:東京都中央区/代表取締役 社長執行役員:福地 献一)は経済産業省からの採択を受け、株式会社NTTデータ経営研究所が執行協力を行い、令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の事務局... -
【無料公開】Flora、「健康経営優良法人2026」改訂ポイントを解説したホワイトペーパーを配布開始
Flora株式会社 認定取得に必須となる要件や評価結果に関するポイントを整理 Flora株式会社(以下、「Flora」)は、経済産業省と日本健康会議が主導する「健康経営優良法人2026」の募集開始を受け、最新動向や調査票の主な変更点を整理したホワイトペーパー... -
9月16日(火)東京ビッグサイトにて開催 「ビューティ」「ウエルネス」ビジネストレードショー / 出展企業・製品を公開!
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 「Diet & Beauty Fair 2025」「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」美容・健康関連の企業とプロフェッショナルが集結。業界のトレンドが一堂に! 2025年9月16日(火)から3日間、東京ビッグサイトにて「Die... -
ファミワン提供先の群馬県邑楽郡邑楽町の第32回「2025おうら祭り」に協賛しました
株式会社ファミワン 提供・提携している企業や自治体との連携強化のため、社会活動に貢献 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポー... -
『アミュプラザ小倉(福岡県北九州市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社 九州の玄関口で新しい常識を発信。買い物も通勤も安心できるトイレ環境をアミュプラザ小倉から 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「OiTr... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」設置台数2,000台突破!
株式会社ネクイノ “この一枚を、あたりまえに”。直近3ヶ月で1,000台増設、SNSキャンペーンも実施 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)が展開する、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」北海道武蔵女子大学/短期大学へ設置
株式会社ネクイノ 北海道内の女子大学にて、誰もが安心して学べる環境づくりを推進 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(以下 トレルナ)を、北... -
フェムケアブランド「LUMÉRE BEAUTY(ルメールビューティー)」公式ブランドサイトをOPEN!デリケートゾーンケアを日常に。
DINETTE株式会社 お得な定期便コースも同時スタート! DINETTE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:尾﨑美紀)は、女性のデリケートな悩みに寄り添うフェムケアブランド『LUMÉRE BEAUTY(ルメールビューティー)』の公式ブランドサイトを、2025年夏... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」LICOPA 鶴見へ設置
株式会社ネクイノ 横浜市の商業施設にて、誰もが安心して利用できる環境を提供 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(以下 トレルナ)を、LICOPA ... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」Maker’s Pierへ設置
株式会社ネクイノ 愛知県名古屋市の体験型複合商業施設にて誰もが安心して利用できる環境を提供 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(以下 トレ... -
パナソニック㈱ くらしアプライアンス社「RizMo」を活用した実証事業においてファミワンがパートナー契約を締結し、ファミワン「福利厚生型サービス」の連携支援
株式会社ファミワン 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポートサービス「ファミワン」 https://famione.com/benefit/などを展開す... -
体調ナビゲーションサービス「RizMo」活用による女性の健康行動支援と組織パフォーマンスへの効果を検証
パナソニックグループ パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、くらしアプライアンス社)は、経済産業省(以下、経産省)が推進する令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」事業者に採択されました。 本補助金事業は、... -
フェムテックブランド「Kwom」の吸水ショーツが大阪市ふるさと納税返礼品に採用
名和株式会社 最大吸水量ナプキン8枚分、70年の縫製技術とデザイン性を兼ね備えた革新的なフェムテック製品 この度、名和株式会社が展開するフェムテックブランド「Kwom(コム)」の吸水ショーツが、大阪市のふるさと納税返礼品として正式に採用されました... -
【JPIセミナー】自民党「”フェムテック振興議員連盟”における活動報告、政府の取り組み・今後の振興策の最前線」8月28日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、自民党「フェムテック振興議員連盟」事務局長 外務副大臣 衆議院議員 宮路 拓馬 氏を招聘し、自民党「フェムテ... -
『新宿西口ハルク(東京都新宿区)』『新宿フラッグス(東京都新宿区)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社 「一人ひとりの安心」があつまる街へ。商業施設の新たなスタンダード、トイレから始まるやさしさを 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「O... -
『イオンモール浜松市野(静岡県浜松市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社 地域の日常を支えるショッピングモールが取り組む、未来へのやさしい挑戦 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「OiTr(オイテル)」を展開... -
【8/18より】「フェムテック助成金」の申請サポートを開始します!【助成金なう】
株式会社ナビット 「フェムテック助成金」の申請サポートを開始しました。助成金なうでは申請サポートを承っております。 株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、 助成金・補助金の最新情報や活用ノ... -
授乳支援スタートアップのAria Rika株式会社、「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)シード編」に採択
Aria Rika株式会社 〜声を上げなくても届く、産後ケアのインフラを作る〜 Aria Rika株式会社(本社:神奈川県真鶴町、代表取締役:勝山仁美、以下「当社」)は、神奈川県が主催する「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)令... -
ティーガイア、8/23(土)開催「みんなで育つ、みんなで遊ぶ 親子の学びとあそび広場 in 中能登」に参画
株式会社ティーガイア “楽しみながら子育てできる”まちづくりに、フェムテックで寄り添う 株式会社ティーガイア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 石田 將人、以下、当社)は、2025年8月23日(土)に石川県中能登町で開催される子育て世代応援イベン... -
TRULY、公式アンバサダー制度を開始
株式会社TRULY リアルな体験を通じて、ブランド価値を共創する仲間を募集 株式会社TRULY(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:二宮未摩子、以下「TRULY」)は、2025年8月より「TRULY公式アンバサダー制度」を開始しました。 本制度は、更年期を迎える女性... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」北海道情報専門学校へ設置
株式会社ネクイノ 北海道内の専門学校にて、誰もが安心して学べる環境づくりを推進 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(以下 トレルナ)を、北... -
がん患者のQOLを高めるためのセミナー第8弾!「治療中でも“わたしらしさ”を大切に やさしい肌ケア&カバーメイク情報」
株式会社ルネサンス 猛暑、残暑のスキンケア・ベースメイク情報 株式会社ルネサンス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長執行役員:望月 美佐緒、以下「当社」)は、当社が取り組む「がん患者のQOL(クオリティー・オブ・ライフ=生活の質)を高めるためのが... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」フューチャーシティ ファボーレへ設置
株式会社ネクイノ 北陸初!富山県最大級のショッピングセンターにて、誰もが安心して利用できる環境を提供 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(... -
ENEU、恵比寿「hello me days」に出店|ママたちの“自分時間”と体を見つめ直すきっかけを提供
株式会社rethink 「どのライフステージにいても、自分の体を好きでいる」を掲げるENEUが、女性の多様な生き方を祝福するイベント「hello me days」に共感し参加。“自分を大切にする”想いを再確認できる温かな場に オンライン中心のENEUが恵比寿に登場 産後... -
Flora株式会社、「第4回 バックオフィスDXPO 東京’25【夏】」へ出展
Flora株式会社 ~女性特有の健康課題に対応した法人向けヘルスケアサービス「Wellflow」をご紹介するほか生理痛体験も無料開催!~ Flora株式会社(以下、「Flora」)は、2025年8月19日(火)・20日(水)の2日間、東京ビッグサイトで開催される、管理部門... -
Flora株式会社、「第10回HRテクノロジー大賞」にて「地方活性賞」を受賞
Flora株式会社 ~AIとデータを活用した健康支援サービス「Wellflow」が女性の健康課題による労働損失の軽減と組織全体の生産性向上に寄与~ Flora株式会社(以下、「Flora」)は、「第10回HRテクノロジー大賞」において、「『Wellflow』~AIを活用し性別に... -
『リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(大阪市北区)』の従業員スペースにOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、安心して働ける環境づくりを推進
オイテル株式会社 OiTrで「これからの当たり前」を創る。トイレットペーパーのように生理用品がトイレにある社会へ 全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「OiT... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」秋田空港へ設置
株式会社ネクイノ 秋田県初!空港施設にて、誰もが安心して利用できる環境を提供 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(以下 トレルナ)を、秋田... -
【クリニックで導入開始】婦人科医師が開発協力。“履くだけ”フェムケアショーツ meshree「めしゅぱん」、「青山外苑ウィメンズクリニック」で販売をスタート。
M-Many株式会社 女性のQOL向上を支える。医療機関との連携・販売拡大も強化。 M-Many株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:石井愛美)が展開するライフスタイルウェアブランド「meshree(メシュリー)」のフェムケアショーツ「めしゅぱん」は、...