フェムテック– tag –
-
フェムケアプロジェクト大特集 メトロポリターナ3月号 東京メトロ駅構内で配布中
産経新聞社 産経新聞社は、さまざまな角度から新しいライフスタイルを提案するフリーマガジン「メトロポリターナ3月号」を東京メトロ駅構内の専用ラックで配布しています。https://metropolitana.tokyo/ja 【特集】知るって、やさしい一歩! 3月8日... -
【mederi調査】女性の約60%が生理痛により仕事・日常生活で支障があると回答
mederi株式会社 半数以上が「自分は痛みに強い」と認識しながらも、ピル服用後には「痛みは我慢すべきものではなく根本解決が必要」という考えに変化 オンラインピル診療サービス『mederi Pill(メデリピル)』を展開するmederi株式会社(本社:東京都目黒... -
セルソース「卵子凍結あんしんバンク™」サービスを福利厚生制度の第一号として伊藤忠商事に提供
セルソース 再生医療関連事業のセルソース株式会社(代表取締役社長CEO 澤田 貴司、以下「当社」)は、当社の卵子凍結保管受託サービス「卵子凍結あんしんバンク™」を福利厚生制度の第一号として、伊藤忠商事株式会社(代表取締役社長COO 石井 敬太... -
3月8日の国際女性デーに合わせて、“すべての女性を365日快適にする”サニタリーショーツが先着50名に当たる「ママアイ リ・キャリア」プレゼントキャンペーンを開催
株式会社ユニークピース 2024年3月8日(金)9:00~3月22日(金)23:59 リキャリアに特化したママ向け人材サービス「ママアイ リ・キャリア」を運営する株式会社ユニークピース(本社:東京都中央区/代表取締役:池本博則)は、3月8日の国際女性デーに合わ... -
【3月8日国際女性デー】「健康」「防災」「教育」様々な領域における女性の課題解決に向けた取り組みの紹介
株式会社ベルタ 国際女性デーが特別な日でなくなるために~女性ライフステージブランドBELTAの想い 株式会社ベルタ(本社:東京都港区/以下ベルタ)が運営する女性ライフステージブランドBELTAは2013年のブランド創設以来、「女性のライフステージの課題を解... -
今年のテーマは、「一緒に踏み出そう」 ~10月・東京ビッグサイトにて今年も開催~
RX Japan株式会社 Fem+ ~女性の健康と活躍を支援する展示会~ 会期:2024年10月17日(木)~19(土) 会場:東京ビッグサイト 本日3月8日は、国連が定めた「国際女性デー」です。 ~女性の健康と活躍を支援する展示会~ 女性の健康と活躍を支援... -
わかもと製薬のフェムケアコミュニティサイトが国際女性デーの3月8日にグランドオープン
わかもと製薬株式会社 誰もが気軽にフェムケアを取り入れられる生活者視点のコミュニティを提供 わかもと製薬株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:五十嵐 新、以下当社)は、2024年3月8日(金)より、フェムケアに関する情報に誰もが気軽にア... -
M&Aは、クリエイターを自由にする
株式会社drapology ソーシャルM&AファームGOZEN(ゴゼン)”おかえり”ショーツ事業®︎のM&Aをサポート ソーシャルM&A®️ファームGOZEN(ゴゼン)(運営:株式会社drapology / CEO:布田尚大)はこの度、株式会社Essay(代表取締役:江連千佳)が運営... -
【LINEで生理日予測・パートナー共有のペアケア】3月8日の国際女性デーを記念して公式キャラクターのLINEスタンプ無料配信!
株式会社Entale 日常で使えるかわいいクマの公式キャラクターのLINEスタンプを期間限定で無料配信! 株式会社Entale(本社:東京都港区、代表取締役社長:酒匂ひな子)は、生理日予測・共有サービス「ペアケア」の公式キャラクターのLINEスタンププレゼン... -
「パシフィコ横浜」で、シャープの「生理用ナプキンIoTディスペンサー」と日本カルミックのサニタリーボックス「サニッコ」を用いた実証実験を開始
シャープ 日本初(※1)、複合MICE(※2)施設において、生理用ナプキンを無償提供 左から、「パシフィコ横浜会議センター」外観、トイレ個室内の設置イメージ、洗面スペースの設置イメージ 日本最大級の複合MICE施設「パシフィコ横浜」を運営する株式会社横浜国... -
産経新聞朝刊に特別ラッピング 国際女性デー記念 変化するメッセージに注目!
産経新聞社 産経新聞社は、女性の心と体のケアを考える「フェムケアプロジェクト」に伴う企画として、国際女性デーを記念した特別仕様のラッピング紙面を3月8日(金)の産経新聞朝刊に掲載しました。「知るって、やさしい一歩!」をコンセプトに、女性... -
Essay社、女性特有の下着悩みを解決するフェムテック商品“おかえり”ショーツ販売事業を事業譲渡
株式会社Essay ソーシャルM&A®︎を経て、フェムテック市場全体への更なる貢献を目指す 株式会社Essay(本社: 東京都北区 代表取締役: 江連千佳)は、“おかえり”ショーツを販売するフェムテックブランド「 I _ for ME(アイフォーミー)」を事業譲渡いたし... -
OPT、モルテンとのコラボを始動。女性アスリートと生理に関する実態調査・座談会レポートを公開。
株式会社Rebolt 554人の女性・クィアアスリートの声から生まれたアンダーウェアブランドOPT(運営:株式会社Rebolt 代表取締役:内山穂南、下山田志帆)は、スポーツ⽤品メーカーの株式会社モルテン(本社:広島市⻄区、代表取締役社⻑:⺠秋清史)と、「⼥... -
“サウナ×フェムケア“で始める新習慣 女性専用トリートメントサウナSteaMs.(スティーミズ)とデリケートゾーンケアブランド『I’m La Floria(アイム ラフロリア)』のコラボがスタート
株式会社AVANTO 【期間限定コラボ】スチームサウナでリラックスしながらデリケートゾーンケアする最高のセルフケア体験 株式会社AVANTO(所在地:東京都渋谷区 代表取締役 金子仁美)が運営する新コンセプトの女性向けサウナSteaMs.(スティーミズ)では、... -
フェザーカミソリが全国の理美容学生を応援!「第9回レザーカット学生コンテスト2023」結果発表
フェザー安全剃刀株式会社 ~今年のテーマは、レザーで創る「フルバングスタイル」~ カミソリ製品をはじめ、理美容製品や医療用刃物等を製造・販売するフェザー安全剃刀株式会社(以下フェザー、本社:大阪市北区、代表取締役社長:岸田英三)は、全国の... -
ウェルネス産業注目の4つのEXPOが新設!心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会「Wellness Tokyo2024」東京ビッグサイトにて2024年11月開催決定!
TSO International TSO International株式会社(東京都新宿区)は、来る2024年11月27日(水)~29日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて「Wellness Tokyo2024」を開催いたします。 Wellness Tokyo2024は、健康増進・未病対策に関する総合展です。 規模を2倍... -
”お試しで買いやすく、特別な日にも” 国産初の使い捨て月経ディスクを開発したモナカンパニー 2個入り「MOLARA(モララ)」を1,450円(税別)で販売開始!
株式会社MONA company 2024年3月8日、マラソンEXPO(名古屋)ブース内で先行販売、拡販に向け、販売代理店の強化へ 「新たな選択肢が人生を豊かにする」というミッションを掲げ、女性の社会活躍支援を目的に開発したフェムテック製品、使い捨ての月経ディ... -
当たり前に対する小さな“気づき”や“違和感”が共通点。「Hogara」と「SOCO HAUS」が入居女性に向けた様々なサポートサービスを提供する実証実験で協業
豊島株式会社 ~第一弾として鎌田安里紗さんを招いたトークイベントを3/11(月)18時よりInstagramでライブ配信~ 快適なライフスタイルの提案を進める豊島株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:豊島半七)が展開するフェムテック・フェムケアブ... -
【期間限定コラボ】スチームサウナでデリケートゾーンケアを。最高のセルフケア体験ができるコラボレーションが実現!
Mellia株式会社 期間中は、店舗にお越しの方全員にサンプルをプレゼント! デリケートゾーンケアブランド『I’m La Floria(アイム ラフロリア)』は、2024年3月14日(木)〜4月9日(火)まで、トリートメントサウナ「SteaMs.(スティーミズ)」にて期間限定のプロ... -
大丸下関店にて、“美温活シリーズ”の販売を中心としたポップアップショップを開催
福助株式会社 カラダを温めて美容と健康をサポートする“美温活シリーズ” 福助株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:坂本友哉)は、2024年3月6日(水)~4月2日(火)の期間、大丸下関店 1階 ホワイトクロゼットにおいて、“美温活シリーズ”の販売を... -
今知りたい!女性の悩み解決するヒントがたくさん!「わたしの保健室2024Spring」3月23日(土)・24日(日)東京・大手町で参加無料イベント開催!
スターツ出版株式会社 OZmallユーザーやOZmallインフルエンサー1000人が集合! 会員数400万人の女性サイト「OZmall(オズモール)」(https://www.ozmall.co.jp) を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:菊地修一)は、2024年3月23日... -
男性も抱えるPMSの悩み、1位は「パートナーの不調の原因がPMSかどうか分からない」
株式会社ヘルスアンドライツ 「些細な冗談でも怒られる」「PMSかもと思っても指摘しにくい」。パートナーとのコミュニケーションに悩む男性たち 利用者数60万人(※1)のPMS(月経前症候群)対策アプリ「ケアミー」を運営する株式会社ヘルスアンドライツ(... -
【国際女性デー】シャワーからはじめるフェムケア習慣! ミモザ柄のシャワーヘッドプレゼント実施
株式会社TKS 水の技術をもっと身近に!毎日続けられる温活を提案 株式会社TKS(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:岩永信幸、以下、当社)は、水の技術により社会貢献することを使命とした企業であり、ウルトラファインバブルシャワーヘッドの先駆け「Bol... -
【3月14日14:00~】LIFEM 主催の企業向け無料オンラインセミナー「働く女性が抱える健康課題とは?“現役産婦人科医師”中村名律子先生に聞く、女性特有の健康課題とその改善策」を開催
株式会社LIFEM 働く女性の健康課題改善をサポートする法人向けフェムテック※1 サービス『ルナルナ オフィス』を提供する株式会社LIFEM(ライフェム、以下「当社」)は、無料オンラインセミナー「働く女性が抱える健康課題とは?“現役産婦人科医師”中村名... -
【開催報告と本EXPO終結のお知らせ】ジェンダード・イノベーションEXPOに約30,000人が来場(主催:健康博覧会/企画:ウーマンズ)
【女性ヘルスケア市場専門のシンクタンク】ウーマンズ 性差に着目したヘルスケア製品・サービスと最新情報が集まるBtoB特化の展示会(東京ビッグサイト開催)。昨年を上回る盛況となり無事閉幕いたしました。 社会的関心が高まっている「ジェンダード・イ... -
夏場の冷房対策にも。年中快適に使用できるシルク素材を使用したレッグウォーマーを新発売
株式会社メイダイ ⽇本温活協会認定の温活⼠監修。環境にも優しいエコロジーシルクを使用した日本製レッグウォーマー 株式会社メイダイ(本社:愛知県清須市)は、心も身体もあたたかく健康な毎日を送るための新ブランド『温活Labo』より年中快適な履き心地... -
女性の健康週間にインテグロが生理セミナー講師派遣スタート!快適な生理期間をサポート
インテグロ株式会社 ヘルスリテラシーを高め、女性の活躍を支援します 月経カップや吸水ショーツを販売するインテグロ株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 神林美帆、以下「インテグロ」)は、3月1日から3月8日までの「女性の健康週間」と3月8日の「... -
【国際女性デー】都内5店舗の「ファミマ!!」でアイム ラフロリアのデリケートゾーンケアアイテムが限定展開
Mellia株式会社 誰もが気軽に手に取れる!フェムテック商品をコンビニで。 デリケートゾーンケアブランド『I’m La Floria(アイム ラフロリア)』の「トライアルセット:2,970円(税込)」が、2024年3月5日(火)より東京都内5店舗の「ファミマ!!」で限定展開さ... -
【感謝】日本製月経カップ「murmo / マーモ」が先行予約販売で100万円超え。3月も続々イベント出展!
株式会社murmur 株式会社murmur は、当社が開発したオリジナル日本製月経カップ「murmo/マーモ」の先行予約販売を「応援購入サイトMakuake」にて2月7日より開始し、約2週間で目標応援購入金額の1000%を超え100万円を突破いたしました。(3月6日現在 1,081,... -
オンラインピル処方「Oops WOMB(ウープス ウーム)」が世界三大デザイン賞『iF デザインアワード2024』にてゴールド(金賞)を受賞
株式会社SQUIZ 株式会社SQUIZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:平野巴章)が展開するオンライン診療のピル処方サービス「Oops WOMB(ウープス ウーム)」が世界三大デザイン賞「iF DESIGN AWARD (iF デザインアワード)2024」にて、「iFゴールドアワー... -
30代で「湯船に浸かりたくても浸かれない」が4割超え。“お風呂”から見えてくる現代女性の悩み
株式会社LIXIL 国際女性デーにあわせ、「フェムケアと入浴」に関する調査結果を公表 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、3月8日(金)の「国際女性デー」に向けて、30~60代の女性800名を対象に『フェムケアと入浴... -
働く女性500名に聞いた「温活」「腸活」「眠活」「骨活」「筋活」 5活の意識調査
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 年齢とともに5活への期待に変化!いま抱える「不調の改善」から「未病・予防対策」へ。欲しいサービスは、健康状態の「見える化」と自分に「最適なアドバイス」。 働く女性の美と健康のライフスタイル「Well-bea... -
【mederi】再生医療関連事業を展開するセルソースと業務提携し、卵子凍結保管受託サービスを共同で推進
mederi株式会社 〜mederi Pill会員向けに卵子凍結の正しい知識と機会を提供し、女性自身が納得できる人生の選択をサポート〜 オンラインピル診療サービス『mederi Pill(メデリピル)』を展開するmederi株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:坂梨亜... -
3月8日の国際女性デーにあわせてコンビニエンスウェアの「吸水サニタリーショーツ」を3月5日(火)から全国発売!~「ファミマ!!」一部店舗ではフェムテック商品を多数展開~
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、2024年3月8日(金)の国際女性デーにあわせてファミ... -
【新商品も展開!】「I’m La Floria (アイム ラフロリア)」が、ルミネ北千住にて期間限定ポップアップショップを開催!
Mellia株式会社 3月1日(金)に発売になったばかりの新商品を、お得にゲットいただけるチャンスも! デリケートゾーンケアブランド『I’m La Floria(アイム ラフロリア)』は、2024年3月7日(木)〜2024年3月17日(日)までルミネ北千住にて期間限定ポップアップシ... -
タレント伊藤千晃さん・女優由美かおるさんにJAPAN FEMTECH SUMMIT AWARD 2024を授与!
一般社団法人日本フェムテック協会 約1,000名に参加いただいたJAPAN FEMTECH SUMMIT2024が盛況のうちに閉会 一般社団法人日本フェムテック協会(代表理事:山田奈央子・関口由紀、所在地:東京都港区、HP:https://j-femtech.com 、以下当協会)は、2月27... -
三菱地所コミュニティ 健康経営を推進する法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』「月経プログラム」に続き「更年期プログラム」導入決定
株式会社LIFEM ―女性が活躍できる職場環境と風土づくりによって、誰もが働きやすい社会へ― 三菱地所コミュニティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大井田篤彦、以下「三菱地所コミュニティ」)と株式会社LIFEM(本社:東京都新宿区、代表... -
3/1 生活の木のフェムケアに新アイテム登場!デリケートな悩みに植物のチカラを
株式会社 生活の木 株式会社生活の木(本社: 東京都渋谷区、代表取締役: 重永 忠)は、女性のためのセルフケアシリーズ Joho-Rhythm (ジョホリズム)に新たな商品を投入し、2024年3月1日(金)より新ラインナップとして販売します。 女性の心とカラダのリ... -
フェムテックの法人向けサービス「ケアフル」が女性従業員の月経症状緩和を目指すべく、「月経プログラム」をリリース
株式会社nanoni フェムテックの法人向けサービス「carefull(ケアフル)」を提供する株式会社nanoni(本社:東京都港区、代表取締役:張聖、以下当社)は、女性従業員のための「月経プログラム」を3月8日の国際女性デーにあわせて提供開始することをお知ら... -
瀬戸内発ウェルネスブランド【UMI+MIDORI】が、本日2/29(木)よりブランドリリース。1工程でクレンジングと保湿のケアが同時にできる、デリケートゾーンケアアイテムを発売開始。
SHUIRO Inc. 2024年2月29日(木)UMI+MIDORIオンラインストアにて発売開始。デリケートゾーンのオイルクレンジングと保湿ローションの2点を発売開始。リリース記念により、配送料無料。 ウェルネスブランド「UMI+MIDORI」を展開するShuiro Inc.は、本日2024... -
前髪ウィッグ付き医療用ケア帽子 【BAREN(バレン)】が初の試着会&座談会を開催。参加者特典で2,000円クーポンをプレゼント!
株式会社MAYK 「スカーフハットの被り方は?」「おすすめの被り方アレンジは?」「洋服とのコーディネートを知りたい」「私にはどの色や柄が似合うの?」などの購入前の不安やお悩みにお答えします。 「前髪ウィッグがつけられる医療用ケア帽子」専門ブラ... -
東武百貨店 船橋店にて、“美温活シリーズ”の販売を中心としたポップアップショップを開催
福助株式会社 カラダを温めて美容と健康をサポートする“美温活シリーズ” 福助株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:坂本友哉)は、2024年2月29日(木)~3月13日(水)の期間、東武百貨店 船橋店 1階 婦人服飾雑貨売場において、“美温活シリーズ”の... -
LIFEMが健康課題への取り組みに関する職場環境アセスメント『ルナルナオフィス チェック』を国際女性デーに合わせて提供開始!
株式会社LIFEM ~企業における、女性の健康課題の理解度や、DE&I取り組みなど、3万人以上に調査を実施 女性の更年期症状による不調は8.2日/月、月経に伴う不調は3.5日/月と判明~ 株式会社LIFEM(ライフェム、以下「当社」)は、企業が行う女性特有... -
医療機関専売品の姉妹品デリケートゾーン保湿ジェル「anowa5 Dジェル」が名古屋地区初開催となる『HAPPY FEM FES』に出展
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社 デリケートゾーン保湿ジェル anowa5 Dジェル DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 靖夫)は、2024年3月8日(金)、9日(土)の2日... -
「わたしたちが起業した理由」徳島大正銀行と香川銀行が主催する起業や事業拡大を目指す方に向けたセミナーに登壇
Mellia株式会社 地元や地方創生に貢献できるきっかけに デリケートゾーンケアブランド「I'm La Floria(アイム ラフロリア)」を展開するMellia株式会社(本社:東京都中央区築地)の共同代表である原由記・和田由紀が、徳島大正銀行と香川銀行が主催する... -
昨年好評を博した“おりもの展示イベント”「My Body, My Self. -カラダの疑問展-」が国際女性デーに復活
小林製薬株式会社 3/8(金)~3/10(日)「WEHealth 2024 sponsored by サラサーティ」WITH HARAJUKUにて開催 小林製薬株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:小林章浩)は、昨年原宿で期間限定開催し、ご好評をいただいた“おりもの展示イベント”「My Body,... -
【フェルマータ(株)】自宅で使える妊活サポートIoTデバイス「Kegg(ケグ)」、日本で一般医療機器としての届出を完了
fermata株式会社 2月に開催した「Femtech Fes! (フェムテック・フェス)」で発表。2024年中の日本市場での流通を目指す。 妊活をサポートするフェムテックIoTデバイス「Kegg(ケグ)」 女性のウェルネス課題の解決・支援事業を行うfermata(フェルマータ)... -
【イベントレポート】オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」が「Femtech Fes!」に出展
株式会社ネクイノ 〜スマルナオンライン診察体験、トレルナ利用体験をブースにて実施〜 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一 、以下ネクイノ)が運営する、スマホでピルの相談・診察・処方まで行えるオンライン・ピル処方サービス「スマルナ... -
【着圧×温活】一般医療機器のオーガニックコットン着圧ソックスが新登場!
株式会社エル・ローズ 医学に基づいた段階着圧設計でむくみを軽減。応援購入サービス「Makuake」にて2月28日12:00先行販売スタート。 株式会社エル・ローズ(本社:福井県福井市)が運営する上質あたためインナーブランド「温labo(オンラボ)」より、オー... -
【国際女性デー】体験型フェムテックイベント第4回WEHealthに「+FT SUPREME.LA.LA.」が出展!
株式会社Dstyleホールディングス 株式会社Dリテールクリエイションズ(東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長:徳田充孝)は、2024年3月8日(金)の国際女性デーに合わせて開催される、体験型フェムテックイベント第4回WEHealthにフェムテックファッションブラ...