フェーズフリー– tag –
-
小清水町防災拠点型複合庁舎「ワタシノ」 がフェーズフリー機能を検証する防災訓練を実施
株式会社OKULAB フェーズフリー認証を受けた役場併設の複合機能施設での防災訓練は、全国初の取り組み 株式会社OKULABが連携企業として参画している小清水町防災拠点型複合庁舎「ワタシノ」は、2025年1月26日(日)に本施設初となる全館停電を伴う防災訓練... -
わくわくと安心がひびきあう明日へ。第5回フェーズフリーアワード開催
一般社団法人フェーズフリー協会 〜 サイトオープン&事前エントリー受付開始のお知らせ 〜 一般社団法人フェーズフリー協会 ... -
〖防災士が考案〗“日常使いができる防災スリッパ ” 釘の上を踏んでも大丈夫!もしもの時の備えとして心強いアイテムが新登場
パラデック 明日1/16(木)新発売!万が一の時はそのまま外に避難できるスリッパ。ガラスの破片や釘があっても貫通しない防弾ベストと同じ素材のインソールが入った「ルッツプラス」が発売されます。 普段使いができる防災グッズ 「防災グッズを揃えないと」... -
「アイラップ」類似品に関する注意喚起について
岩谷マテリアル株式会社 発売から半世紀。SNSを中心に近年話題となった、三角形のパッケージが特徴の耐熱ポリ袋 袋のラップ「アイラップ」 岩谷マテリアル株式会社(本社:東京都中央区)が販売する「アイラップ」と類似した商品が、販売・流通しているの... -
「Jackery ポータブル電源 2000 New」のシリーズ販売台数が2万台を突破
Jackery Japan ~信頼と実績により防災で人気の2000Wh容量帯で多くの人に選ばれる~ ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2000Wh大容量帯の最... -
「Jackery ポータブル電源 1000 New」が、モノ批評誌『MONOQLO』にて年間総合ベストバイ受賞
Jackery Japan シリーズ累計販売台数5万台を突破! ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年度の新定番モデル「Jackery ポータブル電源 10... -
「Jackery ポータブル電源 1000 New」が、モノ批評誌『MONOQLO』にて年間総合ベストバイ受賞
Jackery Japan シリーズ累計販売台数5万台を突破! ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年度の新定番モデル「Jackery ポータブル電源 10... -
【Amazonブラックフライデー】Jackery Black Fridayで人気のポータブル電源が最大50%OFF! 11月27日(水)~の先行セールでは、48時間限定の5%OFFのクーポンも配布
Jackery Japan ~ブラックフライデーの目玉製品が当たるXキャンペーンも~ ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である、株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、11月15日(金)~12月7... -
地方の交通空白地解消と災害の備えを両立!愛知県初※の公共ライドシェア車両として多機能車両「マルモビ」を犬山市に貸与。災害時にマルモビ車両を被災地派遣する「マルモビパートナーシップ協定」も同時締結!
株式会社トイファクトリー 自治体・団体・民間企業等が垣根を越えて災害時に支援を行う、助け合いの「マルモビパートナーシップ協定」。岐阜県可児市に続き、全国2例目。 犬山市にライドシェア車両として無償貸与した、マルモビ車両(犬山市用のラッピング... -
【防災商品】車でも使える!7段階の高さ調節ができる災害用簡易トイレ。渋滞やキャンプ、車中泊でも活躍!外からの目線をガードできるポンチョ付き。「どこでも安心安全トイレ」11月1日発売
KEIYO 万が一に必要なフルセット同梱!汚物袋、防臭袋、凝固剤は各5個ずつ付属しており、目隠しポンチョは防災用の断熱仕様です。トイレ本体は椅子やゴミ箱としても使えるフェーズフリー*商品で一家に一台の必需品です。 株式会社慶洋エンジニアリング(... -
【Jackery】国内最大級のサステナブル・ライフスタイル・イベント「GOOD LIFE フェア 2024」出展
Jackery Japan ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年10月25日(金)~27日(日)に東京ビッグサイトで開催される、株式会社朝日新聞社... -
【Jackery】国内最大級のサステナブル・ライフスタイル・イベント「GOOD LIFE フェア 2024」出展
Jackery Japan ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年10月25日(金)~27日(日)に東京ビッグサイトで開催される、株式会社朝日新聞社... -
【Jackery】国内最大級のサステナブル・ライフスタイル・イベント「GOOD LIFE フェア 2024」出展
Jackery Japan ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年10月25日(金)~27日(日)に東京ビッグサイトで開催される、株式会社朝日新聞社... -
LivAiA(リバイア)リモコン操作防災LED電球、クラウドファンディングにて先行販売をスタート!
ビザイア 2024年10月23日より「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて先行販売を開始 クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」で1,912,480円を売り上げ、達成率1274%を記録した「LivAiA(リバイア)」の音声操作防災LED電球のシリーズ製品であ... -
役場に併設した複合機能施設として日本初のフェーズフリー認証施設 小清水町防災拠点型複合庁舎「ワタシノ」 が「2024 グッドデザイン賞」を受賞
株式会社OKULAB 株式会社OKULABが連携企業として参画している小清水町防災拠点型複合庁舎「ワタシノ」が「2024年度 グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)にてグッドデザイン賞を受賞しました。「ワタシノ」は「日常時・災害時の居... -
【寝室・アウトドア・防災の3WAY】「いつも」の布団が「もしも」の寝袋に。毎日使う布団で、どこでも暖かく眠れる「フェーズフリー寝袋」が新登場!
株式会社トワイト 15℃の極寒でも暖かさをキープ!この冬は、寝袋で”備えない防災”を。 https://www.makuake.com/project/bou_phasefree/ 株式会社トワイト(本社:愛知県岡崎市/代表取締役:田島 千秋)は、いつもの布団を入れて、どこでも暖かく眠れるフェ... -
葉山町内に設置される、避難所の充電環境を整備するためエレコムが葉山町へ「避難所充電キット」を寄贈
エレコム株式会社 (写真左から)当社 取締役社長執行役員 石見 浩一、 葉山町 山梨 崇仁 町長 机には「避難所充電キット」の一例を展示 寄贈の背景 当社が所有する研修施設「レクトーレ葉山湘南国際村」を災害時に避難所として開放するため、2024年7月に... -
防災をもっと身近に!“ながら防災”を提唱するCAMMOC、「GOOD LIFE フェア2024」に出展&登壇。
合同会社CAMMOC 合同会社CAMMOC(キャンモック)は、朝日新聞 主催の、心地よく豊かな暮らし(グッドライフ)のヒントが見つかる体験型イベント「GOOD LIFE フェア2024」に、出展・登壇します。 GOOD LIFE フェアは、消費者向けとして行われる、国内最大級... -
タイガー魔法瓶3製品にて2024年度グッドデザイン賞を受賞!
TIGER 魔法のかまどごはんが2024年度グッドフォーカス賞[防災・復興デザイン]を受賞 熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、以下の3製品において、 2024年度グッドデザイン賞(主催:... -
タイガー魔法瓶3製品にて2024年度グッドデザイン賞を受賞!
TIGER 魔法のかまどごはんが2024年度グッドフォーカス賞[防災・復興デザイン]を受賞 熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、以下の3製品において、 2024年度グッドデザイン賞(主催:... -
【徳島県鳴門市】スポーツを楽しみながら防災も学べちゃう♪「NARUTO大運動会」開催!!
鳴門市役所 みんなで競技に参加できて楽しめる運動会!地元の特産品を使った特別なお弁当「NARUTOスポーツフード」やNARUTOスポーツコミッションでしか手に入らない「ししゃもねこオリジナルタオル」もプレゼント! NARUTOスポーツコミッションが開催する... -
【クラウドファンディング】おもちゃで防災!おうちで遊べる巨大ブロック「ビッグテグミー」をリリース
株式会社エドギフト 数々の賞を受賞したテグミーシリーズの新ラインナップ!「フェーズフリーおもちゃ」という新たな概念を広めるため、クラウドファンディングをスタート 株式会社エドギフト(本社:千葉県柏市旭町2丁目9番9号、代表取締役:越川光・村松... -
ラップポン式トイレ「ラップポンが「PHASE FREE AWARDS 2024」事業部門にてGOLD賞を受賞!
日本セイフティー株式会社 日本セイフティー株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:西田 伸一郎)は、「PHASE FREE AWARDS 2024」(主催:一般社団法人フェーズフリー協会)において『ラップ式トイレ「ラップポン」』が事業部門GOLD賞を受賞い... -
避難指示の発令後「まずは様子を見る」人が7割!避難時には近所の“知り合いのみ”声をかける人が最多、日常の関係性影響
PIAZZA(ピアッツァ) PIAZZA、防災意識アンケート調査を実施。非常時に助け合えるご近所付き合い「必要」8割 地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を運営するPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下 PIAZZA)は、9月の防災月間にあわせて「ピア... -
アイラップが「フェーズフリーアワード2024」オーディエンス賞を受賞!
岩谷マテリアル株式会社 ~時代と共に進化する、発売から約半世紀の耐熱ポリ袋~ 食品を湯せんや電子レンジで加熱できるマチ付きポリ袋「アイラップ」 岩谷マテリアル株式会社(本社:東京都中央区)は、一般社団法人フェーズフリー協会主催の「フェーズフ... -
「暮らし」を守る防災へ フェーズフリーな暮らし方を提案する『ラクして備えるながら防災』の刊行イベント開催
辰巳出版株式会社 自然災害が頻発する昨今において、防災を日常に取り入れた新たな暮らし方を提案する書籍、『ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方』(辰巳出版)が2024年8月30日に刊行となりました。同日にはWILD-1多摩ニュータウン店に... -
マンション住人向けコミュニティ醸成サービス「GOKINJO」フェーズフリーアワード2024事業部門で入選
旭化成ホームズ株式会社 ~日常的なコミュニティ醸成で、非常時の共助実現へ~ 株式会社コネプラ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 磨樹央、以下「コネプラ」)は、一般社団法人フェーズフリー協会が主催する「PHASEFREE AWARD(フェーズフリ... -
エレコムが4年連続「フェーズフリーアワード2024」事業部門に入選!
エレコム株式会社 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、一般社団法人フェーズフリー協会主催の「フェーズフリーアワード2024」の事業部門で学校向けモバイルバッテリーが入選し、かつオーディエンス賞を受賞したこ... -
ポータブル電源初!Jackeryが「フェーズフリーアワード2024」オーディエンス賞受賞
Jackery Japan ~「いつも」と「もしも」どんな時も安心して電気を使える、備えない防災対策~ ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、「フェー... -
【進化する防災】「国際防災の日」に向けて、災害時に役立つ最新の移動手段や避難所ストレス軽減策など県内外で展示・体験会を実施
有限会社サポートマーケティングサービス 10月13日は国際防災の日。地域の災害リスクを軽減し安心・安全を守る最新技術と新たな解決策 有限会社サポートマーケティングサービスが販売する水陸両用車「ARGO」 これまで水陸両用車を展開してきた有限会社サポ... -
【ロフト】在宅避難時にも役立つ「そなえるくらし」防災用品
株式会社ロフト フェーズフリーなアイテムや食品など 株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、防災対策や防災グッズのそなえを見直すための「そなえるくらし」を全国のロフトとロフトネットストアで展開しています。さまざまな災害にそ... -
防災士でもある私たちは〝もしも〟の時だけでなく〝いつも〟の暮らしの豊かさも向上させる備え『ながら防災』を提案します。 #防災の日
合同会社CAMMOC 新著『ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方』も発売開始! 合同会社CAMMOC(キャンモック)が提案する『ながら防災』は、少しの工夫で無理なく取り入れられる新しい防災のスタイルです。 防災グッズなどを日常に溶け込ませ... -
LivAiA「停電しても使える」防災LED電球シリーズ、音声操作防災電球及びリモコン操作防災電球2製品の取り扱いを開始
ビザイア 株式会社ビザイア(本社:東京都台東区、代表取締役:趙 舒林)の生活家電ブランド「LivAiA(リバイア)」より、『いつもの便利、もしもの備え』という日常と災害時の両方のシーンで、フェーズフリーに利用できる「停電しても使える防災LED電球」... -
9月1日は「防災の日」。『トモニテ』が液体ミルク「明治ほほえみ らくらくミルク」とともに赤ちゃん用防災バッグ「めざせ最強!ペアレンツバッグ」を提案!
エブリー SNSキャンペーンで、防災仕様のペアレンツバッグをプレゼント! 株式会社エブリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 大成)が運営するファミリー向け動画メディア『トモニテ』は、株式会社 明治(本社:東京都中央区、代表取締役社長:... -
山梨県、株式会社NEXT DELIVERY、セイノーラストワンマイル株式会社、富岳通運株式会社が山梨県におけるフェーズフリーな地域物流インフラの構築に向けた連携協定を締結
株式会社NEXT DELIVERY ~県民生活や地域経済基盤の強靱化を目指して~ 写真向かって左より山梨県知事 長崎幸太郎、NEXT DELIVERY 代表取締役 田路圭輔、セイノーラストワンマイル 代表取締役社長 河合秀治、富岳通運 代表取締役 浅沼 克秀 山梨県(知事... -
【防災の日】Gakkenが災害時に役立つ「ポリ袋調理レシピ」を無料公開
株式会社 学研ホールディングス 9/1は防災の日。電気や水道などライフラインが止まったときでもカセットコンロがあれば温かい食事が食べられる【ポリ袋調理】を試してみませんか?備蓄はもちろん、非常時の調理を想定した日頃の備えが肝心です。 株式会社... -
もしもの時に備える、5年間保存可能な缶入りポテトチップス「KOIKEYA LONG LIFE SNACK(6缶セット)」 湖池屋オンラインショップでの再販売を開始
湖池屋 いつもそばに、小さな安心を。 株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、できたての美味しさをそのまま閉じ込めた、製造から5年保存可能なポテトチップス「KOIKEYA LONG LIFE SNACK(6缶セット)」を、2024年8月26日(月)12:00より、湖池屋オンラインシ... -
【Amazon防災カテゴリ1位獲得】ラクして備える防災の新常識!一石何鳥にもなるアイデアで、ラクしながら、楽しみながら、大切な家族を守るお守り本(8/30発売)
合同会社CAMMOC 出版記念トークイベントも8月30日(金)17時半〜開催(参加費無料・オンライン視聴可) 私たち「CAMMOC(キャンモック)」は、キャンプ歴20年以上の3人のママキャンパーです。 キャンプで得た経験が防災に繋がることに着目し、2019年から「... -
【Amazon防災カテゴリ1位獲得】ラクして備える防災の新常識!一石何鳥にもなるアイデアで、ラクしながら、楽しみながら、大切な家族を守るお守り本(8/30発売)
合同会社CAMMOC 出版記念トークイベントも8月30日(金)17時半〜開催(参加費無料・オンライン視聴可) 私たち「CAMMOC(キャンモック)」は、キャンプ歴20年以上の3人のママキャンパーです。 キャンプで得た経験が防災に繋がることに着目し、2019年から「... -
京都・南丹市のDOD CAMP PARK KYOTOに「DODキャンプハウス」が2024年7⽉29⽇(⽉)に誕⽣
カトープレジャーグループ 災害時の避難施設も兼ねるインスタントハウスを使⽤した、国内初のキャンプ施設 カトープレジャーグループ(東京本社/東京都港区・代表取締役社⻑ 兼 グループCEO/加藤宏明)のグループカンパニー、 株式会社ケー・エキスプレス... -
【防災の新常識】各メディアも注目する「フェーズフリー」の最新関連書が8月30日に発売! おうち防災本史上初、フェーズフリーな暮らしをテーマに展開
辰巳出版株式会社 自然災害の頻発、異常気象、感染症パンデミック……。日常が変わりつつある今だからこそ、〝もしも〟に強い暮らしへ 『ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方』 辰巳出版は2024年8月30日(金)、 今の時代に合った新たなコンセ... -
「Jackery ポータブル電源 600 Plus」と「Jackery Explorer 100 Plus」からインテリアになじむデザインの新色「サンドゴールド」を8月1日(木)より販売開始!
Jackery Japan 最大25%オフの新製品発売記念キャンペーンを8月31日(土)まで実施 ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年4月に発売した軽... -
LIFULL ArchiTech、カトープレジャーグループとインスタントハウスのフェーズフリー活用を開始 災害時避難シェルター想定キャンプ施設がオープン
株式会社LIFULL 1時間以内で組み立て、移設が可能な「DODキャンプハウス」が京都府南丹市に誕生 事業を通して社会課題解決に取り組む、株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊東祐司、東証プライム:2120、以下「LIFULL」... -
キャンプ歴20年のママキャンパー「CAMMOC」が伝授!キャンプの楽しさと防災知識を学ぶオンラインコミュニティ、第1期メンバー募集開始。
合同会社CAMMOC 「キャンプのある暮らし部屋」は、LINEオープンチャットで情報共有、参加費は無料。 私たち「CAMMOC(キャンモック)」は、キャンプ歴20年以上の3人のママキャンパーです。 キャンプを自然の中で過ごすアクティビティとしてだけでなく、テ... -
アウトドアギアライクな新ホットプレート「FLAT HOT PLATE」SNSキャンペーン第2弾「あなたはどっち派?」開始!
BRUNO株式会社 応募期間:7月10日(水)~7月23日(火) インテリア雑貨およびライフスタイル商品の企画/開発/販売を⾏う BRUNO 株式会社(本社:東京都新宿区、代表:森正⼈)は、新ホットプレート「FLAT HOT PLATE」の販売に伴い、みなさまに愉しん... -
日経トレンディ「文房具・雑貨部門2024上半期ヒット大賞」受賞製品!アウトドア用品と防災グッズを兼ねた、電気やガスを使わずに新聞紙一部でおいしいごはんが炊ける「魔法のかまどごはん」にオプション品登場
TIGER ユーザーの声に応えて、持ち運びに便利なポーチを本日より発売開始 熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、電気やガスを使わずに新聞紙一部でごはんが炊ける「魔法のかまどごはん」... -
空気中の水分から飲料水を作り出す空気製水器、大手家電量販店で取り扱いを開始
グリーンコアテック ヨドバシカメラ、エディオン、ジョーシンの3社にて取り扱いを開始 空気製水器 BW-1500W グリーンコアテック合同会社(本社:京都市上京区)は、空気中の水分から結露により水を生成しフィルターと除菌により安全でおいしい飲み水を作... -
ライトと防犯ブザーで安全安心、日常時も非常時にも役に立つフェーズフリーアイテム防犯ブザー付きポータブルライト「ポタラ」発売
株式会社キングジム 株式会社キングジム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:宮本 彰)は、首掛け式ライトと防犯ブザーがひとつになった、防犯ブザー付きポータブルライト「ポタラ」(https://www.kingjim.co.jp/sp/potara/)を2024年7月26日(金)... -
富岳通運、セイノーラストワンマイル、NEXT DELIVERYで新スマート物流SkyHub® の山梨県全域への拡大と災害発生時のフェーズフリーな防災インフラづくりに向けた業務提携を締結
株式会社NEXT DELIVERY ~富岳通運とNEXT DELIVERY、SkyHub® Provider Licenseの第二号契約を締結~ 富岳通運株式会社(山梨県甲府市、代表取締役:浅沼 克秀、以下富岳通運)、セイノーラストワンマイル株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:河合 秀... -
高齢者の「買い物支援」+「見守り活動」を行う移動スーパーとくし丸 能登半島地震の復旧対応に貢献した企業として経済産業省から感謝状を受領
オイシックス・ラ・大地株式会社 〜地震発生から半年間で100日以上支援を実施、現在も被災地支援を継続中〜 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)の連結子会社...