フォーラム– tag –
-
精神疾患などをお持ちの方の「働く」をサポートするウェルビー、人事・総務担当者向け「リワークフォーラム2025」2025年10月23日開催
ウェルビー 休職者への対応に携わる人事担当者や現場担当者の方を対象に開催いたします! 障害者の就職支援や発達の遅れがある子供の支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大田誠)は、この度、2025年10月23... -
アスエネ、Forbes JAPAN共催「NEXT GX STREAM Forum 2025」を開催
アスエネ株式会社 日本発GXのグローバル展開と新市場創出に向けたビジョンを議論 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、2025年8月28日(木)、Forbes JAPANと共催で「NEXT GX STREAM Forum 2025 Supported ... -
9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企業とフードバンクの連携で生まれる、地域支援の新たな形~
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 食品のチカラを、未来の希望へ。 フォーラムチラシ フードバンク山梨では、物価高騰の影響で、食の支援を必要とする世帯が増えています。 しかし、食品寄贈は減少しており、支援活動に深刻な影響を与えています。 ... -
Booost×一橋大学、「攻めのサステナビリティ 実践フォーラム」を開設
Booost株式会社 実践型でサステナビリティ経営を「競争力の源泉」「企業価値向上」へ結びつけるCEO・CFO等の経営層および、経営企画・財務・サステナビリティ実務担当者向けのプログラムを実施 大手企業でシェアNo.1*を誇る「サステナビリティERP*1」の... -
Booost×一橋大学、「攻めのサステナビリティ 実践フォーラム」を開設
Booost株式会社 実践型でサステナビリティ経営を「競争力の源泉」「企業価値向上」へ結びつけるCEO・CFO等の経営層および、経営企画・財務・サステナビリティ実務担当者向けのプログラムを実施 大手企業でシェアNo.1*を誇る「サステナビリティERP*1」の... -
障がい者雇用促進に向けたフォーラム会場内に特設コーナーを設置します!
神奈川県 ~9月1日(月曜日)はまぎんホール ヴィアマーレ にて開催~ 県では、障がい者雇用の機運醸成及び企業の障がい者雇用への理解促進のため、企業経営者や人事担当者等を対象としたフォーラムを9月1日(月曜日)に開催します。 このたび、会場... -
WHO神戸センター主催「WKCフォーラム2025」開催のお知らせ
WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター) 兵庫県神戸市に拠点を置くWHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)は、地域貢献事業の一環として学生フォーラムを開催します。 8月24日(日)、医学生を中心にイノベーションに取り組む「inochi W... -
「輝く東京農業女子講座」受講者を募集します!~東京農業での女性活躍を応援します~
株式会社ジェイアール東日本企画 株式会社ジェイアール東日本企画(東京都渋谷区:代表取締役社長石川明彦)は、昨年度に引き続き、東京都「令和7年度女性が輝く東京農業特別支援事業の企画運営業務委託事業」を受託し、東京農業での女性活躍を応援してい... -
岸博幸氏と澤円氏が登壇する「SuperStreamフォーラム2025」を開催 「経営判断を支えるバックオフィスDX」をテーマに実施
キヤノンITソリューションズ株式会社 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、ソリューションパートナーとの共創によるオンラインイベント「Supe... -
都市テクノ ✖ 日本総研 ✖ 武蔵野美術大学がシンクロして創る 都市と地方の共創から生まれる、新たな社会モデルとは? 熊本県天草・御所浦で共同研究プロジェクトスタート、シンポジウム開催決定
都市テクノ 「地域特化型クリエイティブカンパニー」という生き方 - みずみずしい土着の創造 - 2025/08/05 @武蔵野美術大学 ㈱都市テクノが地域創生事業支援を行う拠点となる芦北屋商店 都市と地方が交流し、... -
子どもに関わる全ての人に新たな景色を。オンラインセミナー『保育人財マネジメントフォーラム2025』 8月20日開催決定!
株式会社カタグルマ 育つ組織、辞めない組織。実践と研究から学ぶ、これからの保育に必要な人財育成とは 保育・教育・療育事業者向けの経営支援を行う株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽広展)は、2025年8月20日(水)に、オンラ... -
障がい者雇用促進に向けたフォーラムを開催します!
神奈川県 ~ちょこっとジョブ型雇用の創出!超短時間雇用~ 県では、障がい者雇用の機運醸成及び企業の障がい者雇用への理解促進のため、平成25年度から、企業経営者や人事担当者等を対象とした産業人材育成フォーラムを開催しています。 今年度は、9月... -
中川晃教コンサート2025「I Sing」 2025年10月3日(金)開催決定!本日よりチケット先行受付開始!
朝日放送グループホールディングス株式会社 “変わらずに歌に向き合う中川晃教”の思いを込めて。 中川晃教ワンマンライブ「I Sing」シリーズの開催が決定! 朝日放送グループホールディングス株式会社(本社:... -
【日本最大級のデザイナー交流イベント、過去最多800名が東京に集結】「孤立しないデザイナー」へ。学びと出会いを繋ぐ『TOKYO Design Connect 2025』8月30日開催
パスクリエイト株式会社 国内外で活躍するトップデザイナーが集結する、日本最大級のクリエイティブイベント『TOKYO Design Connect』が、2025年8月30日(土)にヒューリックホール東京で開催されます。 去年のオフラインイベントでは300名以上の方にご参... -
世界初の歯周病治療器「ブルーラジカル P-01・ペリミル」臨床導入から1年、初の症例共有フォーラムを開催!
Luke株式会社 ~テレビ報道でも話題のブルーラジカル、参加者650名超の大型イベントで臨床の“いま”と“ユーザーミートアップ”が実現〜 Luke株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:菅野 太郎)は、世界初の歯周病治療機器「ブルーラジカル P-01・ペ... -
世界初の歯周病治療器「ブルーラジカル P-01・ペリミル」臨床導入から1年、初の症例共有フォーラムを開催!
Luke株式会社 ~テレビ報道でも話題のブルーラジカル、参加者650名超の大型イベントで臨床の“いま”と“ユーザーミートアップ”が実現〜 Luke株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:菅野 太郎)は、世界初の歯周病治療機器「ブルーラジカル P-01・ペ... -
イベントの“その場限り”の出会いを変える。共創の起点をつくるDXツールを、官民連携事業研究所主催「越境共創フォーラム2025~官民連携でつくるミライ~」に導入
株式会社Rond 株式会社Rond(本社:東京都港区、代表取締役:豊永悠馬)は、株式会社官民連携事業研究所(本社:大阪府四條畷市、代表取締役社長:鷲見英利)が開催するカンファレンス「越境共創フォーラム2025~官民連携でつくるミライ~(以下、共創フォ... -
不登校支援に関わる全国の担い手が集まり、最新事例を学び合う「不登校支援フォーラム2025」を7月23日開催
認定特定非営利活動法人カタリバ 〜校内教育支援センターやメタバースなど、最前線の取り組みをテーマに文部科学省職員などが登壇〜 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都中野区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)はメタバースを活用した支援... -
不登校支援に関わる全国の担い手が集まり、最新事例を学び合う「不登校支援フォーラム2025」を7月23日開催
認定特定非営利活動法人カタリバ 〜校内教育支援センターやメタバースなど、最前線の取り組みをテーマに文部科学省職員などが登壇〜 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都中野区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)はメタバースを活用した支援... -
売れるネット広告社グループ、『D2Cの会』フォーラム2025大盛況で開催!過去最大級規模の340名超が参加!~D2C業界のハブとして、売れるネット広告社グループの影響力が一段と加速~
売れるネット広告社グループ株式会社 売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235、以下 売れるネット広告社)は、6月26日(木)にD2C業界最大級の経営者サミット『D2... -
【レポート】5月フォーラム開催のご報告
公益社団法人名古屋青年会議所 5月31日(土)邦和みなとスポーツ&カルチャーにて、5月例会「みんなトモダチ!NAGOYAから世界へ!〜スポーツでつなぐ国際交流〜」を開催いたしました。 メインフォーラム各セクション開催の様子 本例会では「スポーツ×国... -
【6/28(土)入場無料】 6月フォーラム ワーキッシュアクトナゴヤ2025 〜名古屋でつなげる活動のWA〜
公益社団法人名古屋青年会議所 朝は「プロギング」でまちをキレイに! 午後はワーキッシュアクトという言葉・考え方をテーマに、“これからの働き方”を考えます。 あなたの「これならできる」が、まちを元気にする! あなたのスキルや趣味で、少しの時間で... -
“非日常”を体感できる宿泊施設 志摩地中海村が三重県経営品質賞『優秀賞』を受賞
IXホールディングス株式会社 表彰式:2025年6月30日(月)14時~ 開催場所:三重県勤労者福祉会館 6階 講堂 (津市栄町一丁目891番地) IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社である株式会社志摩地中海村(本社:三重県志摩市... -
【日本の「高齢化との向き合い方」が韓国で話題に】累計100万部突破の「シルバー川柳」シリーズが韓国のメディアイベントで取り上げられました。
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社から刊行している累計100万部突破の人気シリーズ『シルバー川柳』が、2025年6月18日(水)に韓国で開催された第16回 イーデイリー 戦略フォーラムにて取り上げられました。 当日は、【シニア世代が描く未来 「愉快なシニ... -
【1日で売上22百万円・粗利10百万円を実証】売れるネット広告社グループ主催『D2Cの会』フォーラム2025、過去最大325名~TikTok Shop×生成AI×越境EC×インフルエンサーで一気通貫~
売れるネット広告社グループ株式会社 売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235、以下 売れるネット広告社グループ)は、D2C業界最大級の経営者サミット 『D2Cの会... -
全国1,700の会計事務所からTOP100事務所を選定!フォーラム2025にて発表!
株式会社エフアンドエム 株式会社エフアンドエム(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:森中一郎)が運営する全国1,700以上の会計事務所が所属する「経営革新等支援機関推進協議会」(以下「協議会」)は、業界最大級のイベント「フォーラム2025」を東... -
NIMASOが発売するかわいくてスタイリッシュなiPhoneケース | 日常にアートと輝きを添える5つの新デザイン
NIMASO JAPAN株式会社 NIMASOの新作ケースは、単なる保護を超え、機能性とデザイン性を両立するアイテム~ NIMASO JAPAN株式会社(本社:神奈川県川崎市)は、2025年6月、かわいくてスタイリッシュをテーマとした新作ケースを発売いたします。これまで様々... -
「第16回ユカリア フレンドシップミーティング」の詳細決定
株式会社ユカリア 日時:7月12日 11時~16時30分 会場:虎ノ門ヒルズフォーラム 株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢 英生、以下「ユカリア」)は、2025年7月12日(土)に「第16回ユカリア フレンドシップミーティング」を虎... -
京都リサーチパーク「KRPフェス2025」開催 ~ 人・まち・技術が“融合”するイノベーションの祭典 ~
京都リサーチパーク(KRP) 本年は40の企業・機関が参画し、3000人以上の参加を見込む。7月31日より開催。 KRPフェス2025特設WEBページ https://www.krp.co.jp/krpfes/2025/ 京都リサーチパーク(京... -
“教育でまちを変える”ー「あびら教育まちづくりフォーラム2025」を8月18日(月)・19日(火)に開催
株式会社FoundingBase 北海道安平町が取り組む「教育まちづくり」の先進事例から、まちを変える次の一手に出会う2日間 全国約30の自治体とまちづくり事業を共創する株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase... -
官民、企業、地域、すべてを越境せよ! 社会課題を突破する、越境共創フォーラム2025、初開催決定!
株式会社官民連携事業研究所(P4L) 人口減少、地域衰退、気候変動、格差、働き方改革――多様化する社会課題の解決は、いまや自治体や企業だけでは不可能な時代です。組織や立場、業界、地域の壁を越え、共に考え、挑戦する「越境」と「共創」がますます求... -
【参加無料】5月フォーラム『みんなトモダチ! NAGOYAから世界へ!~スポーツでつなぐ国際交流~』開催のお知らせ(公益社団法人名古屋青年会議所主催)
公益社団法人名古屋青年会議所 2025年5月31日(土)邦和みなとスポーツ&カルチャーにて、ケイン・コスギ氏等の一流スポーツ選手をゲストにお呼びし、名古屋青年会議所主催の5月フォーラムを開催いたします。 5月31日(土)、邦和みなとスポーツ&カルチャ... -
株式会社 FURA JAPANが「世界の富裕層が集うカンボジアホテルマーケットに関するインフォメーションフォーラム」を2025年5月30日(金)にブルガリホテル東京で開催!
株式会社FURA JAPAN テーマは「SHINTA MANI(シンタ マニ)ホテル-エシカル×ラグジュアリーホテル-世界に誇るカンボジア企業の発掘」カンボジア王国副首相・世界の経営者・投資リーダーが語るカンボジア市場の魅力とは? 海外投資会社・ファンドに対する日... -
「自分らしく生きる」を応援! 女性向け伴走型セミナー(全6回)を山梨県北杜市で開講
山梨県北杜市 起業・就職の課題解決をサポート 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)は、市内で起業や副業、就職などを考えている女性を対象に、それぞれの価値観に合った働き方や生き方の実現を応援する伴奏支援型セミナーを全6回・無料で開催します。 北... -
【愛知県豊田市】「2025国際首長フォーラム」の開催支援事業協賛金を募集しています!
豊田市 日本初!国連主催のSDGsに関する大規模なハイレベル国際会議を豊田市で開催します。 豊田市と国際連合経済社会局(UN DESA)は共催で、2025年10月14日(火)から16日(木)にかけて豊田市で「2025国際首長フォーラム(International Mayors Forum)... -
【8/18-19@安平町】「教育を起点にまちは変わる」ーあびら教育まちづくりフォーラム2025ー開催
株式会社FoundingBase 官民協働・住民参画のリアルから学ぶ、まちづくり最前線 全国約30の自治体とまちづくり事業を共創する株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)は、北海道安平町とともに2025年8月... -
『第16回ユカリア フレンドシップミーティング』7月12日に開催 テーマ「VUCAの時代における共感経営のすすめ」
株式会社ユカリア 株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢 英生)は、2025年7月12日(土)に『第16回 ユカリア フレンドシップミーティング』を虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催します。ユカリア設立20年の節目を迎えての今回のテー... -
アバナード、最新の市場動向や事例を通じてAI活用のヒントやインサイトを学べる「アバナードBeyond AI フォーラム 2025」を6月5日(木)開催
アバナード株式会社 【2025年5月7日 - 東京発】 マイクロソフト ソリューション プロバイダーとして業界をリードするアバナード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木 淳一、以下 アバナード)は、AI時代の変革を加速させるためのヒントとイン... -
売れるネット広告社グループ主催の『D2Cの会』フォーラム2025にて堀江貴文氏・三崎優太氏・溝口勇児氏・青木康時氏も登壇!REAL VALUEとのスペシャルコラボを含めた全セッションが正式決定!
売れるネット広告社グループ株式会社 売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235、以下 売れるネット広告社)は、2025年6月26日(木)にヒルトン東京お台場にて開催... -
日本初!2027年に横浜で、国連機関が主催する「アジア・太平洋都市フォーラム(APUF)」を開催!
横浜市 APUFは、アジア太平洋地域の都市の持続可能な発展について協議する地域最大級のマルチステークホルダー会議です 国連経済社会理事会の地域委員会の一つである国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)が主催する「アジア・太平洋都市フォーラム(... -
【4/9・入場無料】公益社団法人名古屋青年会議所 2025年度(第75年度)4月例会~未来共創フォーラム~開催のご案内
公益社団法人名古屋青年会議所 4月9日(水)19:00より青少年文化センターにて、CBCテレビ「ゴゴスマ」石井アナウンサーをコーディネーターに迎え、豪華ゲストが一堂に会し、新時代の働き方について考えます。 2025年4月9日開催 未来共創フォーラム~一人ひ... -
「仏教の可能性を未来に開く~戦後80年、「平和」創造に向けて~」をテーマとした「平和フォーラム」を開催いたします
浄土真宗本願寺派 平和フォーラム開催にあたり 2025年、日本は戦後80年を迎えます。私たち浄土真宗本願寺派には、戦前、無批判に国策に従い、戦争を仏教の名のもとで正当化し、積極的に加担した歴史があります。 その反省から、戦後、私たちは「平和」... -
【観光・MICEの最新トレンドを学ぶ】観光地域づくりフォーラム2025開催!これからの観光と地域づくりを考える —JTB総合研究所・山下真輝氏が講演!
FCVB 公益財団法人福岡観光コンベンションビューローは、2025年3月29日(土)に「観光地域づくりフォーラム2025」を開催いたします。 本フォーラムでは、観光業界の第一線で活躍するJTB総合研究所の山下真輝氏を基調講演者としてお迎えし、観光・MICEが地... -
株式会社ニチリョク、「家族と終活を話し合う日」記念フォーラムを開催
株式会社ニチリョク ~ライフサポート事業を展開する4社の代表が、終活当事者と家族が終活を話す大切さについて語り合う~ 株式会社ニチリョク(本社:東京都中央区/代表取締役社長:三浦理砂 証券コード:7578 以下「当社」)は、3月17日(月)の「家... -
こども家庭庁「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」開催 ~不妊について、夫婦とみんなと“いっしょ”に学び考えよう~
こども家庭庁 ゲストの安田美沙子さん「これって私の問題じゃないよね、2人の問題だよね」と夫婦間のコミュニケーションの難しさと乗り越えたエピソードを語る こども家庭庁では、少子化が深刻な社会的課題となる中、不妊症や不育症に悩む夫婦やパートナ... -
「浜松ウエルネスフォーラム2025」の開催について
浜松市 浜松市は、「ウエルネスシティ(予防・健幸都市)」の実現に向けた官民連携プロジェクトとして「浜松ウエルネスプロジェクト」を推進しています。 本プロジェクトでは、主に市内企業や医療機関等が参画する「浜松ウエルネス推進協議会」において... -
ナインシグマ、R&Dミドルマネジメント向け「研究開発マネジメント共創フォーラム」開催
ナインシグマ・ホールディングス株式会社 〜異業種の知見を融合し、研究開発の革新を加速する新たな共創の場、2025年5月スタート!〜 イノベーション支援のリーディングカンパニーであるナインシグマ・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代... -
JAPAN HOUSE FORUM 2025「日本の未来資源を冷静に見定める。」開催
外務省 会期│2025年3月13日(木)18:00-19:30 [開場17:30-]/会場│POLYLOGUE(中央区銀座4-9-13 株式会社日本デザインセンター13階) 本フォーラムは、JAPAN HOUSEが毎年実施する国内広報イベントの2024年度事業です。 日本国内のより多くの方々にJAPAN HO... -
消費と生産をつなぐ生協の実践を報告 有機野菜技術フォーラム登壇3月12日(水)
パルシステム連合会 消費者と生産者の協同で発展させる有機栽培技術 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は3月12日(水)13時から17時まで、農研機構中日本農業研究センター(つくば市観音台、 橘田和美所長)がつくば国際会議場... -
「高校、大学、企業で考える人材教育のあり方とは」地域創造フォーラムを開催【群馬県:高崎商科大学】
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 3月8日(土)に高崎商科大学にて『地域創造フォーラム2025』を開催。 高崎商科大学は、COC採択以降に上信電鉄沿線自治体・企業・住民と連携し、観光まちづくりと推進する人づくりにつながる教育・研究・社会貢献活動...