フードバンク– tag –
-
【調査レポート】子育て家庭における抜け出せない生活苦
認定NPO法人セカンドハーベスト京都 ~子育て中の低所得世帯への生活実態調査で見えたもの~ 認定NPO法人セカンドハーベスト京都(所在地:京都市伏見区 代表:澤田政明)は、就学援助受給中の子育て世帯(準要保護世帯)に学校給食のない長期休暇に向... -
フードバンク埼玉2024年度第5回理事会が開催されました。
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 フードバンク埼玉2024年度第5回理事会がワーカーズコープ埼玉事業本部会議室+ZOOMにて開催され、2024年度事業報告、2024年度決算案、2025年度事業予算案について確認が行われました。 フードバンク埼玉2024年度第5回... -
企業の”備え”が、誰かの“笑顔”になる日。「ストクル+」、フードバンク2団体に売上寄付を実施
能美防災株式会社 能美防災の災害備蓄品寄付サービス「ストクル+」が、売上の一部を一般社団法人全国フードバンク推進協議会に寄付。フードバンク活動支援、社会貢献の一環として実施。 能美防災株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村武士... -
食のサステナブルな取り組みを通じて多くの子どもたちの笑顔の輪を広げたい!
SFA 当団体は、4月1日に夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「一般社団法人サスティナブルフードチェーン協議会(SFA)」の夢です。 一般社団法人サスティナブルフードチェーン協議会(SFA)について 一般社団法... -
地域団体と連携し県立高校でフードパントリー〔茨城 栃木〕
パルシステム連合会 ホットケーキミックスなど食卓応援に 生活協同組合パルシステム茨城 栃木(本部:水戸市梅香、理事長:青木恭代)は3月21日(金)、認定NPO法人セカンドリーグ茨城(水戸市梅香、代表:横須賀聡子)などの地域団体と協力し、茨城県立水... -
『フードバンク業務管理システム』が総務省情報開示指針に基づく「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」を取得
株式会社アクアリーフ 自治体やフードバンク団体の知りたい情報が「見える化」され、安心してサービス導入が可能に 株式会社アクアリーフ(本社:神奈川県平塚市、代表取締役 長谷川 智史、)の提供するフードバンク事業に特化したクラウド型システム「フ... -
第12回協働型災害訓練in杉戸「地域のチカラ×学生のチカラ〜防災×ゲーミフィケーション〜」にて講演を行いました。
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 〜フードバンクセミナー2025&非常食ランチタイム〜にて、特定非営利活動法人フードバンク埼玉 永田信雄理事が登壇し、食糧支援の最新情報と、令和6年能登半島地震支援について講演を行いました。 第12回協働型災... -
米、肉・魚、野菜の購入「経済的に困難」9割 物価上昇で 食事量・栄養足りず「子どもの成長への影響心配」【フードバンクを利用するひとり親家庭2,000名超による回答】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン 食の困窮深刻 「子どもが遠慮して食べない日も」 認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン(本部:東京都大田区、代表理事:小泉 智)は2017年より日本国内の子どもの貧困対策事業として、低所得のひとり親家... -
【奈良市】ひとり親家庭等を対象にした「第2回こども食堂」NOVOTEL奈良&奈良交通株式会社の共催で実施
奈良市役所 奈良市では、まだ食べられる食品の有効活用と食品ロスを削減するため、企業や個人から余剰食品を寄附していただき、食料品等の価格高騰が長期化することによって社会的・経済的影響を受けやすいひとり親家庭や、子育てをしている生活困窮家庭に... -
埼玉県生協連2025年新春賀詞交換会が開催されました
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 ロイヤルパインズホテル浦和21階 スカイバンケットホールにて、埼玉県生活協同組合連合会による、2025年の新春賀詞交換会が開催され、フードバンク埼玉もお招きに預かり参列させて頂きました。 ロイヤルパインズホ... -
PR TIMES 非営利団体サポートプロジェクトへの参加が決定しました
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 地域でのフードバンク活動を推進している特定非営利活動法人フードバンク埼玉が活動をより多くの皆さまへ届けるための「非営利団体サポートプロジェクト」に採択されましたのでここにお知らせします。 埼玉県民の食の... -
フードシェア・マイレージで、さいたま市みんなのアプリのデジタル地域通貨「たまポン」が貯まります!
さいたま市 さいたま市民がご家庭で余った食品を市内の回収拠点(2か所)に持ち込むと、100gごとに1ポイントのデジタル地域通貨「たまポン」が貯まります。 ポイントはさいたま市内の約1,400か所(令和7年2月21日時点)の加盟店で使えるため、市民が日常生活... -
平和堂様とのフードバンク活動について
三菱食品株式会社 三菱食品株式会社関西支社(大阪府豊中市)は、食品ロス削減の取り組みとして株式会社平和堂様(滋賀県彦根市)とフードバンク活動を開始いたします。 今回の活動は、食品スーパーへの納入期限を超えた当社の商品と、平和堂様の京阪エリ... -
【平和堂】納入期限を迎えた食品の寄付に、新たな取引先様が参加します
株式会社平和堂 フードバンク活動が京阪エリアに拡大 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、取引先企業である三菱食品株式会社関西支社(大阪府豊中市、支社長:菅沼利之、以下「三菱食品」)にご協... -
【物価高騰緊急食料支援】-追い詰められているあなたの、力になりたい-3/28・29物価高騰に苦しむ子育て世帯に
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 理事長:米山けい子)は、来る2025年3月28日(金)・29(土)に子育て世帯へ食品を配布します。 私たちが支援している世帯の状況から、毎日の食事を十分... -
セカンドハーベスト・フードパントリーが第二回フードセーフティネット説明会を開催
認定NPO法人 セカンドハーベスト・ジャパン ~沖縄での持続可能なフードパントリーの拡充を目指して~ 日本初のフードバンクであるセカンドハーベスト・ジャパン(本部所在地:東京都台東区 以下、2HJ https://2hj.org/)とフードバンクセカンドハーベス... -
セカンドハーベスト・フードパントリーが第二回フードセーフティネット説明会を開催
認定NPO法人 セカンドハーベスト・ジャパン ~沖縄での持続可能なフードパントリーの拡充を目指して~ 日本初のフードバンクであるセカンドハーベスト・ジャパン(本部所在地:東京都台東区 以下、2HJ https://2hj.org/)とフードバンクセカンドハーベス... -
52%が相対的貧困世帯、貯蓄は全国平均の1%、習い事は5人に1つ 物価高とコロナ不況の影響色濃く 北海道フードバンクネットワーク 子育て世帯アンケート
NPO法人フードバンクイコロさっぽろ 北海道内のフードバンクから食品を受け取る子育て世帯の生活実態をアンケート調査~北海道フードバンクネットワーク~ 目的:北海道で子育てを行いフードバンクから食品を受け取りする世帯の生活実態を調査し、近年の物... -
【2/8土】10:30〜【医療x地域のチカラ】〜地域コミュニティで災害に備える(定期報告2025)〜(第12回)
特定非営利活動法人日本社会福祉事業協会 どのようにして、診療の提供を継続し、スタッフ、そして患者のいのちと暮らしを守っていくのか。厚生労働省による在宅医療の災害時における医療提供体制強化支援事業として、地域BCPの策定が求められています。 【... -
第8回フードバンクこども応援全国プロジェクトに参加
NPO法人フードバンクネット西埼玉 物価高騰が続くなか、困窮状態の子育て世帯を支援します 埼玉県西部地域で唯一広域的な食糧支援を行っている、NPO法人フードバンクネット西埼玉(注1)<所在地:埼玉県所沢市元町8-16 B-1、代表:丸茂真依子>は、冬休... -
【2/8土】12:30〜【食糧支援x地域のチカラ】〜フードバンクセミナー2025&非常食ランチタイム〜(第12回協働型災害訓練)
特定非営利活動法人日本社会福祉事業協会 食糧支援の最新情報と令和6年能登半島地震支援についてご講演を頂きます。また、昼食時間であることを活かして、フードバンク埼玉から非常用備蓄食品を提供頂き、会場参加者には実際に非常用備蓄食品を試食体験 ... -
ひとり親家庭等への食料支援拡大プロジェクトの実施報告
特定非営利活動法人フードバンク湘南 2024年冬のプロジェクトを終えて 食品ロス削減と貧困問題解決に取り組む認定NPO法人フードバンク湘南(所在地:平塚市、理事長:大関めぐみ)は昨年12月に「ひとり親家庭等への食料支援拡大プロジェクト」/「子ども応... -
【2/8土】12:30〜【食糧支援x地域のチカラ】〜フードバンクセミナー2025&非常食ランチタイム〜(第12回協働型災害訓練)
CDT フードバンク埼玉永田理事による食糧支援の最新情報と令和6年能登半島地震支援についての講演、昼食時間であることを活かして、非常用備蓄食品を提供頂き、会場参加者には実際に非常用備蓄食品を試食体験できます。 【2/8土】12:30〜【食糧支援x地域... -
災害支援の現場を学ぶため「フードバンク能登」を視察
全国フードバンク推進協議会 ~令和6年能登半島地震で得た知見を全国へ 国内フードバンク団体の全国的なネットワーク組織である一般社団法人全国フードバンク推進協議会※1(所在地:東京都豊島区、代表理事:米山廣明)は2025年2月9日(日)および10日(月... -
フレキシブルオフィス業界初!防災備蓄管理サービス「あんしんストック」がリージャスの全国132拠点でのサービス導入が決定!
Laspy 日本リージャスの全国132拠点で「あんしんストック」サービスを提供。これにより、入居者は備蓄管理やスペース確保の負担なく、防災備畜品が付帯された安全で快適なオフィスを利用することができます。 株式会社Laspy(本社:東京都千代田区、代表取... -
温かな気持ち、届けます フードバンクバレンタインアクション2025
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 食べきれないチョコレートのご寄付をお願いします! 2月14日はバレンタインデー。認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 代表:米山けい子)は、「フードバンクバレンタインアクション」を呼... -
【フードバンク湘南が本選出場決定!】「第4回Digi田(デジでん)甲子園」投票が始まりました
特定非営利活動法人フードバンク湘南 インターネット投票は2025年1月14日(火)~2月16日(日) 神奈川県平塚市と認定NPO法人フードバンク湘南(所在地:神奈川県平塚市、理事長:大関 めぐみ)との協働事業で開発した「食品ロス・貧困問題解決WEBシステム... -
ネッスー株式会社、インパクトスタートアップ協会に正会員として入会
ネッスー株式会社 「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ「こどもの機会格差の解消」を目指す こどもの機会格差の解消を目指すネッスー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表:木戸優起)は、2025年1月16日付で、「社会課題の解決」と「持続可... -
【第3四半期】フードドライブ活動実施のご報告 困窮するひとり親家庭の子どもを支援する「グッドごはん」に寄付!
GSI 札幌をはじめ全国6事業所で継続実施 今後も困窮するひとり親家庭への食品支援を継続 <社内フードドライブ活動のフライヤー> ITソリューションサービスを提供する株式会社GSI(本社:北海道札幌市北区 代表取締役社長:小沢 隆徳)は、ISO14001(EM... -
【12/14】第2回くまがやパークフェスティバル(くまパフェス)」「ぼうさいパークフェスティバル」に共同出展しました
CDT 12月14日(土曜日)、熊谷さくら運動公園にて「第2回くまがやパークフェスティバル(くまパフェス)」「ぼうさいパークフェスティバル」が開催され、立正大学、フードバンク埼玉と共同出展を行いました。 「つながることは備えること」をキャッチコピ... -
大学と地域がつながる「希望の芽プロジェクト」イベントの クラウドファンディング目標金額達成のお知らせ
特定非営利活動法人産学プロジェクト クラウドファンディング目標金額300,000円の支援を達成! フードドライブイベント会場 獨協大学コミュニティスクエア NPO法人産学プロジェクトと獨協大学山下ゼミと連携して開催する「希望の芽プロジェクト」に関連し... -
給食がない冬休み、食事に困るひとり親等子育てへ食材配送 155世帯へ支援「物価高騰の中、涙が出るほど助かる!」との声
NPO法人キリンこども応援団 特定非営利活動法人キリンこども応援団(大阪府泉佐野市、代表 水取博隆)では、2024年度も冬休み中の子ども達の食事を応援するため、さまざまな事情で食事に困っているひとり親等の子育て世帯 155世帯に向けて無償の食材配送... -
【フードバンクのラストワンマイルを考える】事例紹介&ワークショップ
NPO法人フードバンクイコロさっぽろ 〜誰にどのようにして届けるのか〜 フードバンクが個人世帯に届ける方法を、自動化で効率的に変化させながら、受け取る人にもより良い仕組みを叶えている先進的なフードバンクの事例をご紹介! また、この一年間の北海... -
【たくさんのご協力に感謝】約2,000人の子どもたちへの食品発送が完了!
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 認定NPO法人フードバンク山梨の「冬の子ども支援」 今年は箱もクリスマス仕様に! 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 代表:米山けい子)は、子どもの貧困対策の一環として、夏休み・冬休... -
2025年2月15日 大学と地域がつながる「希望の芽プロジェクト」開催のお知らせ
特定非営利活動法人産学プロジェクト 2025年2月15日(土)、NPO法人産学プロジェクト×獨協大学経済学部の山下ゼミによる共同開催にてフードドライブイベントを開催します。 会場 獨協大学コミュニティスクエア 2025年2月15日(土)、獨協大学経済学部の山下ゼ... -
【イベントレポート】クリスマスシーズン向けに「WeSupport Family」が、7社と品川区等と協力 ひとり親世帯に食品を寄付するフードパントリーをオイシックス本社で開催
オイシックス・ラ・大地株式会社 WeSupport Family フードパントリーの様子(オイシックス・ラ・大地 本社で開催) オイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下 オイシックス)が、一般社団法人RCF、ココネッ... -
【イベントレポート】クリスマスシーズン向けに「WeSupport Family」が、7社と品川区等と協力 ひとり親世帯に食品を寄付するフードパントリーをオイシックス本社で開催
オイシックス・ラ・大地株式会社 WeSupport Family フードパントリーの様子(オイシックス・ラ・大地 本社で開催) オイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下 オイシックス)が、一般社団法人RCF、ココネッ... -
【イベントレポート】クリスマスシーズン向けに「WeSupport Family」が、7社と品川区等と協力 ひとり親世帯に食品を寄付するフードパントリーをオイシックス本社で開催
オイシックス・ラ・大地株式会社 WeSupport Family フードパントリーの様子(オイシックス・ラ・大地 本社で開催) オイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下 オイシックス)が、一般社団法人RCF、ココネッ... -
『ひとり親家庭の生声白書』公開 ~ひとり親家庭延べ20,304人の声と調査データが明かす、貧困の現実と課題~
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン フードバンク「グッドごはん」を利用する低所得のひとり親家庭へ過去7年間に実施してきた幅広いテーマの調査から、12件の調査結果を精選し再編纂。当事者の【生の声】から、貧困の実態と社会の行く末を考え... -
全国のフードバンク48団体と食料支援拡大プロジェクトを実施
全国フードバンク推進協議会 ~過去最大、困窮する45,000世帯への支援を目指して~ 国内フードバンク団体の全国的なネットワーク組織である一般社団法人全国フードバンク推進協議会※1(所在地:東京都豊島区、代表理事:米山廣明)は加盟フードバンク48団... -
【ひとり親家庭を支援】ふるさと納税を通じて、困窮するひとり親家庭の子どもたちを支援するソーシャルグッドな取り組み
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン ふるさと納税のメリットを活用しながら、日本国内で困窮するひとり親家庭のためのフードバンク事業「グッドごはん」を支援することができます。 認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン(本部:東京都大田区... -
【十勝の美味しさを空腹に苦しむ子供たちへ】食を支える鉄工所エイコーウェルネスがグッドごはん活動に寄付
株式会社エイコー 「帯広大正農協の大正メークインでつくったじゃがバター」をグッドネイバーズジャパンを通して子供たちへ 株式会社エイコーウェルネス(代表取締役:小船井健一郎、本社:北海道帯広市)は、「帯広大正農協の大正メークインでつくったじ... -
セカンドハーベスト・ジャパン 食料応援パッケージの締め切りを延長
認定NPO法人 セカンドハーベスト・ジャパン 能登半島地震・奥能登豪雨被災者対象に来年1月31日まで受け付け 令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨の発災以降、被災地支援を継続しているセカンドハーベスト・ジャパン(以下、2HJ/ https://2hj.org/)は、現... -
セカンドハーベスト・ジャパン 食料応援パッケージの締め切りを延長
認定NPO法人 セカンドハーベスト・ジャパン 能登半島地震・奥能登豪雨被災者対象に来年1月31日まで受け付け 令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨の発災以降、被災地支援を継続しているセカンドハーベスト・ジャパン(以下、2HJ/ https://2hj.org/)は、現... -
多くの方の”アクション”で実現!フードバンクサンタweek!2024.12.16(月)-20(金)
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 理事長:米山けい子)は、⼦どもの貧困対策の⼀環として、この冬、約900世帯・2000人の子どもを支援します。 【冬の子ども支援を実現させるため、たく... -
多くの方の”アクション”で実現!フードバンクサンタweek!2024.12.16(月)-20(金)
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 理事長:米山けい子)は、⼦どもの貧困対策の⼀環として、この冬、約900世帯・2000人の子どもを支援します。 【冬の子ども支援を実現させるため、たく... -
サンタクロースからの贈り物!冬休みの食料支援実施〜今年度2回目!低所得の子育て世帯への食料支援事業〜
認定NPO法人セカンドハーベスト京都 物価が高騰し困窮者が増える中、12月21日に当法人は低所得の⼦育て世帯への⾷料⽀援事業「こども⽀援プロジェクト」を実施します。7年目を迎えた本プロジェクト、今年度は年間延べ2,000世帯を⽀援します。 主に京... -
サンタクロースからの贈り物!冬休みの食料支援実施〜今年度2回目!低所得の子育て世帯への食料支援事業〜
認定NPO法人セカンドハーベスト京都 物価が高騰し困窮者が増える中、12月21日に当法人は低所得の⼦育て世帯への⾷料⽀援事業「こども⽀援プロジェクト」を実施します。7年目を迎えた本プロジェクト、今年度は年間延べ2,000世帯を⽀援します。 主に京... -
12月12日、「記者発表」の場で、ひとり親家庭の「生活実態調査」結果を公表いたします。あわせて、ここ一年の活動状況についてご報告いたします。【NPO法人「しまね子ども支援プロジェクト」】
特定非営利活動法人しまね子ども支援プロジェクト おかげさまで、常設型フードバンク「コミュニティ・フリッジ出雲」を運用開始してから一年を迎えることができました。みなさまへの感謝の気持ちを込め、記者発表の場を設けさせていただきます。ご取材くだ... -
ひとり親家庭等への食料支援拡大プロジェクト実施
特定非営利活動法人フードバンク湘南 ~お菓子袋とクリスマスケーキでこどもたちに笑顔を届けたい~ 2023年は、12月1日から22日にフードバンク湘南こども応援プロジェクトを実施 認定NPO法人フードバンク湘南(所在地:神奈川県平塚市、理事長:大関 めぐ...