プロジェクションマッピング– tag –
-
「サンロードなかまち ひなめぐり」を出雲市で開催!昼はイベントや催しでにぎやかに。夜は美麗なプロジェクションマッピングで彩られたまちの散策を。
出雲市役所観光課 令和6年3月30日(土) 、島根県出雲市今市町(サンロードなかまち)で「サンロードなかまち ひなめぐり」が開催されます。 サンロードなかまちは出雲市駅から徒歩3分の商家の町並みが残る商店街。 出雲商業高校吹奏楽部のオープニングパレ... -
丸岡城プロジェクションマッピングナイト ~ヒカリ結び~ 特別編「丸岡城が語る400年時代絵巻」上映決定
坂井市役所 丸岡藩誕生400年記念!築城以来ずっと時の流れを見守ってきた丸岡城が400年の歴史を語ります。丸岡城役として声優を務めるのは、福井市出身の人気声優・蒼井翔太さん。 特別編 「丸岡城が語る400年時代絵巻」 令和3年3月31日から上映を開始... -
エプソン販売株式会社との共同開発、小学生向けプログラム学習アプリ「プログラマッピング」を配信開始
株式会社ユニティ 3月13日 株式会社ユニティ(本社:大阪市、代表取締役:山下優之)は、エプソン販売株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:鈴村 文徳)との共同開発のもと、プロジェクターを使ったアニメーションをプログラミングできる、小学生対... -
「ナカノサンプラザプロジェクションマッピング -To be continued-」を開催いたします
株式会社シンユニティ 中野サンプラザに最後の光を!中野サンプラザとのお別れと再会の誓いを光のアートで彩ります。 東京都中野区(中野区長:酒井直人)・株式会社シムディレクト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長崎英樹)は、3月22日(金)~24... -
【名古屋造形大学】「情報表現領域展2024」開催中
学校法人同朋学園 名古屋造形大学(愛知県名古屋市北区)1階ギャラリーおよびアートストリートにて、「情報表現領域展2024」が開催中。 情報表現領域の各ゼミ2年生、3年生の研究活動の報告、作品発表が行われています。時間は10:00~17:00、会期は3月10日(... -
“日本初”、高品質の映像体験を! 【店舗特化型のプロジェクションマッピング】サービス開始!
株式会社PLENZA この度、株式会社PLENZA(本社:東京都品川区 代表:掛橋 辰巳)と 映像制作会社である、株式会社Mirasisoneが共同で店舗特化型のプロジェクションマッピングの販売を開始いたします。 店舗特化型のプロジェクションマッピング の特徴 従来... -
【兵庫県川西市2024】時代絵巻プロジェクションマッピングで彩る
川西市 清和源氏発祥の地 川西市の多田神社で開催 プロジェクションマッピングのイメージ画像 清和源氏発祥の地である兵庫県川西市の多田神社の拝殿で2日間限定の「清和源氏まつり発祥の地 川西 時代絵巻編」(主催:川西市観光協会)をプロジェクシ... -
一旗代表 東山武明の著書『光のアートで地方創生 地域を活性化させるプロジェクションマッピング』2024年3月1日出版。「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング」など総合演出。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. プロジェクションマッピングに関する基礎知識とそれを活用した地域ならではの事例を幅広く紹介。地方創生や文化観光のDXに取り組む自治体担当者や地域の文化観光関係者、次世代クリエーターへ向けた一冊。 株式会社一旗 代表... -
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 MILANO」をイタリア・ミラノで開催。名古屋で8万人超を動員した立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムが初の海外開催。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年4月4日(木)〜6月16日(日)にTENOHA MILANOで開催。会期中「ミラノデザインウィーク2024」も開催。世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明... -
東京都庁への通年プロジェクションマッピング投映に、代表石多制作指揮の下世界TOPクリエイターが作品制作・夜間観光需要の促進を目指す<ギネス世界記録™認定※>
プロジェクションマッピング協会 ~ オープニングイベント翌日には平日にも関わらず多くの来場者が訪れ、早くも話題のスポットに ~ 一般財団法人プロジェクションマッピング協会(本社:東京都渋谷区、代表理事:石多 未知行)は、東京都/東京プロジェクシ... -
ギネス世界記録(TM)認定、東京都庁の世界最大規模の常設プロジェクションマッピングにパナソニック コネクトのシステムが採用
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック)は、東京都庁の世界最大規模の常設プロジェクションマッピングに、パナソニックのプロジェクションマ... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」の第3期公式記録映像を公開。冬の松本城天守を彩る史上初のプロジェクションマッピングとして来場者数15万人超達成。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 現存国宝5天守の一つ国宝・松本城の天守や石垣などにダイナミックで幻想的な映像を投影。第3期は春の訪れ、花鳥風月をテーマにフィナーレにふさわしい華やかな演出。 株式会社一旗がエプソン販売株式会社・セイコーエプソン株... -
東京の夜を彩るプロジェクションマッピングを独り占め!都庁側のお部屋確約プラン「TOKYO Night & Light」
京王プラザホテル 2024年2月22日(木)予約受付開始 京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:若林克昌)は、2024年2月25日(日)より、都庁第一本庁舎をキャンバスに映し出されるプロジェクションマッピングをお部屋でゆっくり鑑賞出来る「【都庁側確約】... -
神戸~大阪鉄道開業150周年プロジェクト
JR西日本 ~150年間のつながりに感謝する取り組みが動き出します~ 1874年5月11日に神戸駅~大阪駅間で鉄道が開業してから今年で150周年を迎えます。 お客様や地域の皆さまに感謝し、キャッチコピーを「あしたに、つなぐ」と定め、4月より「神戸~大阪鉄道... -
一旗プロデュース「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル 家康公生誕2023 岡崎城天守閣&大手門 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開。徳川家康生誕の地・岡崎の夜をデジタルアートが彩る。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. NHK大河ドラマ「どうする家康」と「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のフィナーレに合わせて、岡崎の夜を最先端のデジタルアートで華やかに彩るプロジェクションマッピング。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデ... -
熊本にて能登半島地震支援プロジェクションマッピング開催!
THEATER0/シアターゼロ 熊本津奈木町の山を舞台にシアターゼロがチャリティイベントを開催! 津奈木町重版がん イベント詳細: 日時: 2024月2日23日(祝)〜25日(日)19時〜20時 ※荒天時中止 場所: つなぎ町物産館グリーンゲイト 熊本津奈木町で、被災... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」好評につき会期延長決定。現存国宝5天守の一つ国宝・松本城の天守や石垣などにダイナミックで幻想的な映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 冬の松本城天守を彩る史上初のプロジェクションマッピング。来場者数が10万人を超え、会期を延長し2月16日(金)〜2月18日(日)は第一期〜第三期のプロジェクションマッピングを一挙に投影。 株式会社一旗がエプソン販売株式... -
東京の夜を彩る新たな観光スポット誕生「TOKYO Night & Light 」
東京都 都庁第一本庁舎でプロジェクションマッピングを開始します! 東京の夜を彩る新たな観光資源を作るため、東京のランドマークの一つである都庁第一本庁舎をキャンバスに、光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングの通年での上映を... -
2024さっぽろ雪まつり 大雪像「旧札幌停車場」プロジェクションマッピング「Station ‐駅‐」実施決定!
北海道テレビ放送株式会社 大通8丁目「雪のHTB広場」 HTB大雪像「旧札幌停車場」 プロジェクションマッピングイメージ(C)HTB・Prism HTB北海道テレビは、「2024さっぽろ雪まつり」【2月4日(日)~11日(日)】大通8丁目「雪のHTB広場」において、プロジェ... -
一旗プロデュース「国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング 2023」の公式記録映像を公開。斎宮ゆかりの文化芸術とデジタルアートを融合させた荘厳な斎宮の世界。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 国史跡斎宮跡にある「さいくう平安の杜」の正殿・東脇殿・西脇殿に「斎王群行絵巻」「源氏物語絵巻」「十二単」など斎宮ゆかりの文化芸術をモチーフとした荘厳なプロジェクションマッピング映像を投影。 株式会社一旗(代表取... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」の第2期公式記録映像を公開。現存国宝5天守の一つ国宝・松本城の天守や石垣などにダイナミックで幻想的な映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 冬の松本城天守を彩る史上初のプロジェクションマッピング。雪の結晶や氷などをモチーフとしたデジタルアートなど「雪や氷、星のきらめき」をテーマにした演出。 株式会社一旗がエプソン販売株式会社・セイコーエプソン株式会... -
Disguise がオープンハウス「After Dark」を八丁堀「xR Studio Tokyo」で2月9日(金)に開催。バーチャルプロダクションやイマーシブ映像体験の最新状況をプレゼンテーション。
Disguise 映像演出プラットフォームと拡張現実(xR)ソリューションのマーケットリーダーである「Disguise」が最新情報とxRスタジオの体験を提供するコミュニケーション・イベント。登録制(無料)で開催。 Disguise(ディスガイズ)は、究極のビジュアル... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」の第1期公式記録映像を公開。現存国宝5天守の一つ国宝・松本城の天守や石垣などにダイナミックで幻想的な映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 冬の松本城天守を彩る史上初のプロジェクションマッピング。豪壮な天守を築いた城主・石川数正が描かれた屏風絵が躍動するデジタルアニメーションなど「時代を駆ける歴史絵巻」をテーマにした演出。 株式会社一旗がエプソン販... -
一旗プロデュース「西尾市制70周年記念事業 吉良屏風壁 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開。三河湾国定公園・吉良ワイキキビーチと新たな名所・吉良屏風壁での光のアートイベント。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 西尾市が誇る新たな名所・吉良屏風壁のダイナミックな景観をいかし、壮麗な屏風や西尾市ならではの海や花々をモチーフにしたデジタルアートコンテンツを投影。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「西尾... -
夜の街を彩る「松阪の一夜(ひとよ)」を松阪市にて開催。国指定史跡「松坂城跡」、国指定特別史跡「本居宣長旧宅」、国指定重要文化財「旧長谷川治郎兵衛家」等、「豪商のまち松阪」が誇る文化をめぐる特別な夜。
株式会社カブク 松阪市のシンボル「松坂城跡」の石垣へのプロジェクションマッピングでは、松阪との縁(ゆかり)が深い東京日本橋で松阪商人が活躍した江戸時代の風景を再現。 松阪市初のナイトミュージアム「松阪の一夜」を開催! 会場内には「松阪でお肉... -
近畿日本ツーリスト沖縄×クラブツーリズム 御城(うぐしく)の夕べ〜彩りの首里城と琉球芸能~
KNT-CT HD 琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業 KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区 社長:米田 昭正、以下、KNT-CT)のグループ会社である株式会社近畿日本ツーリスト沖縄(本社:沖縄県那覇市、社長:船場誠吾... -
「2024年に行くべき52カ所」に選出の山口市 改修中の国宝瑠璃光寺五重塔でプロジェクションマッピング!空間アートプログラム「大内文化 思想をめぐる道」も好評開催中
山口市 国宝瑠璃光寺五重塔の改修が進む香山公園で、空間アートプログラム「大内文化 思想をめぐる道」を開催中。1月19日からはプロジェクションマッピングも!光のアートで大内氏の思想を体感しよう! 現在開催中の空間アートプログラム「大内文化 思想を... -
Disguise がメディアサーバーの新製品「VX 2+」を発表
Disguise 次世代のコンテンツを産み出すパワフルなビデオ・サーバー。高水準の制作に必要なパワーとスピードで、中規模バーチャルプロダクションやライブイベント、イマーシブ体験施設などの中核デバイスとして最適なモデル。 Disguise VX 2+ メディアサー... -
株式会社プリズムが『2024 さっぽろ雪まつり(第74回)』雪のHTB広場にて、世界平和を祈念するダンスパフォーマンス『Frost Flowers』を総合プロデュース
プリズム 2024年2月9日(金) 16:50~17:20 公演、一夜限りのコラボレーション Frost Flowers(フロストフラワーズ) 株式会社プリズム(本社:北海道札幌市/代表取締役:新谷暢之、以下プリズム)は、『2024 さっぽろ雪まつり(第74回)』(https://www.sno... -
【開催中】一旗プロデュース「愛知県指定有形文化財 伊藤家住宅×花とデジタルアートの祭典 2023-2024」を開催。貴重な建物を舞台に日本が誇る文化芸術とデジタルアートが融合した幻想的なアート空間。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 四間道の町並みのシンボル・伊藤家住宅を特別に公開し、華道や書道、舞妓・芸妓文化など日本の伝統的な文化芸術とプロジェクションマッピング・デジタルアートとのコラボレーションによる展覧会。公式写真を公開。 株式会社一... -
一旗プロデュース「国登録有形文化財 料亭河文 デジタルアート会席 2024」を開催。400年の歴史を誇る名古屋最古の料亭河文で会席料理と幻想的なテーブルプロジェクションマッピングの融合。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 400年の歴史を誇る名古屋最古の料亭・河文で名古屋最高峰の和食会席料理とメニューに合わせて料理の皿や卓へのプロジェクションマッピングを投影。デジタルアートを融合させた期間限定の特別ディナープログラム。 株式会社一... -
ぎふ灯り物語 2024
株式会社PixelEngine 今年で4回目を迎える「岐阜市ならでは」のライトアップイベントが1月20日に開幕! 岐阜市の鵜飼のオフシーズンにおける魅力的なナイトタイムエコノミー創出のため、『ぎふ灯り物語 2024』を岐阜公園及び正法寺の2会場にて、2024年1月... -
【名古屋造形大学】「ジャイアントフラワー プロジェクションマッピング」に学生の作品が上映されています
学校法人同朋学園 名古屋駅直近の超高層複合商業ビル ミッドランドスクエアの屋外展望台「スカイプロムナード」にて、2023年12月1日(金)から2024年1月8日(月)まで、「ジャイアントフラワー プロジェクションマッピング」が開催されています。展示されてい... -
【開催中】一旗プロデュース「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル 家康公生誕2023 岡崎城天守閣&大手門 プロジェクションマッピング」を開催。徳川家康公生誕の地・岡崎の夜をデジタルアートが彩る。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. NHK大河ドラマ「どうする家康」と「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のフィナーレに合わせて、岡崎の夜を最先端のデジタルアートで華やかに彩るプロジェクションマッピング。公式写真を公開。 株式会社一旗(代表取締役:東... -
【名古屋造形大学】小牧高校100周年記念イベントの一環のインタラクティブアートに協力しました
学校法人同朋学園 愛知県立小牧高校100周年記念「創立100周年のPRイベント」の一環として「こまきこども未来館」デジタルラボ1のインタラクティブアートシステムに小牧高校の生徒たちが作った映像を組み込んだ仕組みを提供しました。※展示は2023年12月23... -
名古屋三越 × 名古屋造形大学/映像で遊ぶクリスマス! ~プロジェクションマッピングや映像を使った体験型アート~
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 情報表現領域 外山貴彦教授とインターフェースデザインゼミの学生による映像作品を名古屋栄三越の屋上でご覧いただけます。 【日時】12月23日(土)・24日(日) 各日午後5時~午後6時30分 【場所】名古屋栄三越 8階 屋上 ... -
中野サンプラザのプロジェクションマッピング用イラストのワークショップを開催
株式会社シンユニティ 中野サンプラザのプロジェクションマッピングを一緒に作ろう!- NAKANO ART NOTE - シンユニティグループ / (株)シムディレクト・(株)SWAG は12月23日(土)、中野サンプラザのプロジェクションマッピング用イラストのワークショップを... -
「スーパードライ ミュージアム」1月13日リニューアルオープン
アサヒビール株式会社 これまで以上に「スーパードライ」の世界観に没入できるコンテンツを新設 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、茨城工場(茨城県守谷市)併設の「スーパードライ ミュージアム」を1月13日からリニューアルオープ... -
「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」開催中!「イルミーヌ・ヨコハマ」カウントダウンイベントや、コラボ企画を追加発表!
クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会 ヨルノヨ開催期間:令和5年11月27日(月)〜令和6年1月4日(木) クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会は、横浜都心臨海部でイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」を、... -
ウルトラマン、エヴァンゲリオン、鬼滅の刃、世界に誇る人気キャラクターが集結!「STARDANCE in 横浜・八景島シーパラダイス」今週末、開催!
株式会社ギークピクチュアズ ここでしか手に入らない!「STARDANCE」限定 キャラクターコラボグッズも販売決定 株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小佐野 保)が取り組む、イベント及び自社メディアの企画・プロデュース業務を... -
【JAF愛媛】38万球のイルミネーションを見に行こう!今治市の「タオル美術館」でJAF会員への特別優待を実施中!
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)愛媛支部(支部長 松田 卓恵)は、タオル美術館(今治市朝倉上甲2930)で利用できるJAFスマートフォンアプリクーポンを配信しています。冬季イベントの1つである「イ... -
一旗プロデュース「岡崎城二の丸能楽堂 3Dプロジェクション歌舞伎」を開催。日本を代表する伝統芸能である歌舞伎とデジタルアート映像が融合した3Dプロジェクションとして岡崎城の夜を幻想的に彩る。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 徳川家康生誕の地・岡崎城二の丸能楽堂を舞台に、日本の伝統芸能・歌舞伎を岐阜県中津川市の常盤座歌舞伎保存会による地歌舞伎の実演と、デジタルアート映像が融合した3Dプロジェクションによる特別なプログラム。 株式会社一... -
大阪芸術大学 アートサイエンス学科×音楽学科が手掛ける『大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピング』が上映開始!初回上映セレモニーにて演奏学科学生がゴスペルを披露
大阪芸術大学 ■開催場所:大阪市中央公会堂東側玄関前 ■開催日時:2023年12月14日(木)17:00-17:30 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、 2023年12月14日(木)より、中之島エリアにて開催される「OSAKA光のル... -
【日本一の星空】長野県阿智村 昼神温泉出湯50周年記念演出「Experience the four seasons ~阿智村の四季~」開催
阿智☆昼神観光局 温泉街の中心を流れる阿知川沿いに「阿智村の四季」をテーマとしたインスタレーションを展開 日本一の星空「長野県阿智村」にある昼神温泉は、出湯50周年を迎えました。これを記念して、昼神温泉出湯50周年事業実行委員会(実行委員長:熊... -
東京都中野区とさとふる、参加型音楽会や中野サンプラザプロジェクションマッピングを通して地域の文化芸術活動を促進するため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し寄付を募集~ 東京都中野区とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明... -
初開催!山形のクリスマスを光の絨毯で彩る「クリスマス フロアプロジェクションマッピング ~雪花のヒカリ~」が12月22日より3日間、やまぎん県民ホール・イベント広場に登場
ヘキサゴンジャパン株式会社 ~石畳に映し出す、クリスマス限定体験型インタラクティブフロアプロジェクション~ ヘキサゴンジャパン株式会社は、山形県やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)・イベント広場にて2023年12月22日(金)より初開催され... -
「T2プロジェクションマッピング2023」~真冬の夜を華やかに、児童の作品を校舎壁面に投影~
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市立戸田第二小学校では、令和4年12月に校舎に映像を映し出す「T2プロジェクションマッピング」を開催し、子どもたちや保護者、地域の方々など計名の参加がありました。このイベントについて、本年度もさらにバージョンアップを... -
「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」開催中!“動くガンダム”も参加するスペクタクルショーのビューポイント「Yコンテナ」や、「ひかるふうせん」プレゼントなどの企画をご紹介!
クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会 期間:令和5年11月27日(月)〜令和6年1月4日(木) クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会は、横浜都心臨海部でイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」を、令和5年11月27... -
一旗プロデュース「愛知県指定有形文化財 伊藤家住宅×花とデジタルアートの祭典 2023-2024」を開催。貴重な建物を舞台に日本が世界に誇る文化芸術の数々とデジタルアートが融合した幻想的なアート空間。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 四間道の町並みのシンボル・伊藤家住宅を特別に公開し(通常は非公開)、華道や書道、舞妓・芸妓文化など日本の伝統的な文化芸術とプロジェクションマッピング・デジタルアートとのコラボレーションによる展覧会。 株式会社一... -
一旗プロデュース「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル 家康公生誕2023 岡崎城天守閣&大手門 プロジェクションマッピング」を開催。徳川家康公生誕の地・岡崎の夜を最先端のデジタルアートが彩る。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. NHK大河ドラマ「どうする家康」と「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のフィナーレに合わせて、岡崎の夜を最先端のデジタルアートで華やかに彩るプロジェクションマッピング。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデ...