ベースアップ– tag –
-
株式会社TRUNK、社員の基本給を8%ベースアップへ
株式会社TRUNK 年次昇給を含め、2025年度は11-13%の賃上げに TRUNK(HOTEL)を展開する株式会社TRUNK(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野尻佳孝、以下「TRUNK」)は、2025年7月より全社員の基本給の一律ベースアップを実施します。これにより全体で8%... -
株式会社いちやまマート 新入社員初任給引き上げのお知らせ
株式会社いちやまマート 支給額昨年比最大2万7千円上昇! 株式会社いちやまマート(本社:山梨県中央市 代表取締役:三科雅嗣)は、2025年5月より全新入社員を対象として初任給引き上げを実施しました。 いちやまマートリクルートサイト ■制度概要 【対象... -
株式会社KULが4年連続ベースアップを実施。5年間で16.3%の昇給を実現、「”暮らしやすい”をデザインする」を社員にも実践
株式会社KUL ベースアップの概要 当社は、7月1日付けで全社員を対象として給与のベースアップを実施しました。当社のベースアップは2022年度から4年連続の実施となり、2021年度から今年度までの累計の昇給率は16.3%に達し、同期間の消費者物価指数(総合... -
“年2回ベースアップ”を今後継続して実施
株式会社ノジマ 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司、以下「ノジマ」)は、このたび【年2回ベースアップ】を今後継続して実施することを決定いたしました。まず1回目を10月支給分(9月度給与)で実施し、さらに年内に2回目の金... -
株式会社レンタルのニッケン 第61期(2024年度)決算事業報告
株式会社レンタルのニッケン 2024年4月1日~2025年3月31日 2025年7月4日 株式会社レンタルのニッケン 1)事業の経過およびその成果 当連結会計年度におけるわが国経済は、企業収益を背景とした堅調な設備投資に加え、雇用・所得環境の改善等により、緩や... -
みちのくコカ・コーラボトリング、給与・人事制度を大幅見直し ー若手人材の確保と定着を目指すー
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 3年連続となる新卒初任給引き上げで高卒初任給20万円へ、2年連続となるベースアップや転居準備一時金支給の新設も決定 みちのくコカ・コーラボトリング株式会社(本社:岩手県盛岡市、代表取締役社長:谷村広和)は... -
ギオン、2024年度の採用人数1,300名超えで過去最高を記録
株式会社ギオン ー 待遇改善と現場主導の採用強化により、ドライバー職を中心に大幅増 ー 総合物流事業を展開する株式会社ギオン(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:衹園彬之介、以下ギオン)は、2024年度の正社員・アルバイトを含めた従業員の採... -
階段式の給与改定(ベースアップ)及び住宅補助手当の増額を実施!大卒初任給は27万5,000円、住宅手当含む月収は月額平均約9.5%引き上げへ
トラスコ中山株式会社 機械工具卸売商社のトラスコ中山株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山哲也)は、令和7年7月1日(火)より給与改定(ベースアップ)及び住宅補助手当の増額を実施いたします。 ■概要 この度、全社員を対象とした基本... -
転職サービス「doda」、基本給の昇給に関する調査【2025年版】
パーソルキャリア株式会社 ~基本給が上がった人は約5割、昇給の平均額は14,701円~ パーソルキャリア株式会社が運営する転職サービス「doda(デューダ)」(編集長:桜井 貴史)は、22~59歳のビジネスパーソン約5,000人を対象に基本給の昇給に関する調査... -
社員は「給与」人事は「評価」を優先 ー社員と人事のギャップを可視化した最新調査
株式会社コーナー 静かな退職の対処法は、今後の人事施策の設計ポイント 人事プロフェッショナルブティック「CORNER」を運営する株式会社コーナーは、従業員100名以上の企業の正社員413名(うち人事部門100名)を対象に「静かな退職と人事の認識ギャップ調... -
【株式会社淺沼組】初任給を大卒30万円に引き上げ 人材確保強化に向け、4年連続の賃上げも実施
株式会社淺沼組 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、優秀な人材の確保と物価上昇への対応を目的として、2025年度より大卒の初任給を30万円に引き上げることを決定いたしました。 初任給の改訂(2025年4月の新入社員より)... -
4期連続で給与水準の引き上げ(ベースアップ)を実施
株式会社ミロク情報サービス ~会社業績に応じた継続的な報酬水準の向上により、人材力の更なる強化を目指す~ 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝 周樹、... -
第1回「賃金引上げに関するアンケート」調査結果発表! ~春闘並は1割に満たず、物価上昇に昇給が追いついていない実態が明らかに~
リスクモンスター 法人会員向けに与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本太一、以下リスモン)は、リスモン調べ第1回「賃金引上げに関するアンケート」調査結果を発表いたしました。 調査... -
労働組合との交渉を経て、組合員平均15.9%のベースアップを実施
株式会社酉島製作所 ~物価上昇や人財定着を踏まえ、4年連続の賃金引き上げを実施~ 株式会社酉島製作所(以下:トリシマ)は、JAM酉島製作所労働組合と交渉を重ねた結果、2025年4月より組合員平均で15.9%のベースアップを実施いたしました。 1.給与水準... -
7年連続のベースアップ等を実施し、平均13.6%の給与水準引き上げを実施
イフジ産業株式会社 2025年5月7日 イフジ産業株式会社 報道機関各位 当社は、優秀な人材の確保と定着を図り、従業員エンゲージメントを高めて持続的に企業価値を向上していくため、2025年度において、全正社員を対象として月額2万円のベースアップお... -
ギオン、2025年度人事制度を改定 ー 社員のエンゲージメント向上を目指し待遇・評価制度を刷新
株式会社ギオン 年間休日増加・ベースアップ・新たな表彰制度により社員の誇りと成長を支える 総合物流事業を展開する株式会社ギオン(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:衹園彬之介、以下ギオン)は、2025年度より「待遇の充実」「評価・表彰制度... -
定期昇給・ベースアップの賃上げのお知らせ
株式会社ニーズウェル ~ 定期昇給2.69%、管理職ベースアップ5.16%、最高賃上げ29.17% ~ 株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長 船津 浩三)は、2025年4月の定期昇給における従業員の昇給率を平均2.69%(能力評価により... -
月額1万2千円のベアを実施、一般職層では定期昇給と合わせて平均6.39%の昇給に
株式会社アイティフォー ベア・定期昇給・株式報酬を通じて、社員処遇を強化 株式会社アイティフォー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 恒徳)は、2025年度に一部の雇用区分を除き、月額1万2千円のベースアップ(以下、ベア)を実施することを... -
(社福)檸檬会、職員の給与および年間休日数を引き上げ
社会福祉法人檸檬会 働きやすい環境が、支援の質を変える。人事制度改革を通じた持続可能な組織づくりを目指して 社会福祉法人 檸檬会(法人本部:和歌山県紀の川市 理事長:前田効多郎)は、2025年4月1日より、全国84の施設および4つの本部に勤務する職... -
栗山自動車工業、3年連続で給与をベースアップ 職種別に賃金体系を最適化し、物価上昇に対応 2025年度から適用開始
栗山自動車工業株式会社 社員の生活安定を支える昇給制度 職種別・公平性・中小企業の挑戦を支える“持続可能な人への投資” 東京、千葉、神奈川に拠点を構える栗山自動車工業株式会社(代表取締役社長:栗山智宏 以下、栗山自動車工業)は、トラックの中... -
正社員・嘱託社員の賃上げ実施(2025年全社平均 約7.5%)のお知らせ
株式会社 クア・アンド・ホテル 従業員の処遇改善により従業員満足度(ES)を高め、更なる付加価値労働生産性向上を目指す 【クア・アンド・ホテル 施設外観】 石和健康ランド・信州健康ランド・駿河健康ランド・甲府プリンスホテル朝日館を運営する株式会... -
青山商事、2025年4月から4.3%の賃金引き上げを実施
青山商事 社員の生活基盤の安定とモチベーション向上を目指し、地域手当の増額を決定 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、社員の生活基盤の安定とモチベーション向上を目的として、2025年4月1日より正社員を対象... -
青山商事、2025年4月から4.3%の賃金引き上げを実施
青山商事 社員の生活基盤の安定とモチベーション向上を目指し、地域手当の増額を決定 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、社員の生活基盤の安定とモチベーション向上を目的として、2025年4月1日より正社員を対象... -
ベースアップ12,000円と月例賃金・賞与の配分見直しを含めて基本給を18.3%引き上げ、2025年の大卒初任給は30万円を支給
株式会社オカムラ 人財育成と働きがい改革の二本柱で、従業員と会社がともに成長 株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、人的資本経営の柱の一つである「働きがい改革」の実現に向けて、2025年の春季労使協議... -
新卒初任給の引き上げについて(株式会社ロジネットジャパン)
株式会社ロジネットジャパン ●これからのロジネットジャパングループの成長を担う人材を採用し、入社後は社員が安心して仕事に取り組むことができるよう、2025年4月1日からの新卒初任給を引き上げします(最大49,900円)。 ●既に入社している新卒の総合職... -
【オプテックス】3年連続となるベースアップを決定。平均5%の賃上げと初任給の引き上げを実施
オプテックス ~ キャリア登録サイト「Ripple Offer」も積極活用し、人財の確保を推進 ~ オプテックス株式会社(本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:池田 和男、以下「オプテックス」)は、2025年4月1日の賃金改定において、3年連続となるベースアップ... -
2026年度新卒初任給を30万円に引上げ。人材に投資し、グローバル拡大と成長戦略を推進
株式会社ジンズホールディングス 株式会社ジンズホールディングス(以下JINS)は、2025年9月より店舗の正社員(※1)を対象に3年連続基本給のベースアップを行います。また、2026年4月入社より新卒社員(※2)を「グローバル社員」と位置付け、初任給を今期... -
プレミアグループ、4年連続のベースアップ、新卒初任給も3年連続で引き上げを実施
プレミアグループ株式会社 ~全体で4.2%のベースアップにより、人的資本経営を強化~ 自動車に関する複合的なサービスを提供するオートモビリティ企業のプレミアグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田洋一、以下「当社」)は、人的... -
コスモエネルギーホールディングス 3年連続賃上げを実施
COSMO ~ 大卒初任給は33万円に ~ コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂、以下「当社」)は2025年3月24日に開催された春季労使交渉において、コスモ石油労働組合の要求水準(定期昇給を含めた組合員平均6.3%の賃上げ)を上... -
従業員給与のベースアップ及び新卒初任給の引き上げ実施に関するお知らせ
MIRARTHホールディングス株式会社 当社および主要子会社である株式会社タカラレーベンは、下記の通り、賃金ベースアップを実施することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 1.背景 当社は、パーパスに紐づき、従業員一人ひとりが安心して... -
聞きたいけど聞けなかった隣の建設会社の賃金の中身
ハタコンサルタント株式会社 これだけは知っておきたい!小さな建設会社の賃金管理 建設技術特化型研修サービスを展開する、ハタ コンサルタント株式会社(本社所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:降籏 達生)は、当社代表取締役の降籏 達生と株式会社北... -
【シュッピン株式会社】新卒初任給の改定・正社員を対象とした「基本給20%引き上げ」のベースアップを実施
シュッピン株式会社 価値ある商品を扱うシュッピン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:小野 尚彦、東証プライム:証券コード3179) は、2025年4月16日より、新卒初任給の改定および正社員の基本給を一律20%引き上げるベースアップを行う... -
賃上げに伴う人件費シミュレーションツール(簡易版)の無料提供を開始
クレイア・コンサルティング株式会社 ~将来の人件費推移を予測し、今春の賃金改定に備える~ 組織・人事コンサルティングサービスを提供するクレイア・コンサルティング株式会社(代表取締役:草間徹、東京都港区芝3-2-18 TEL:03-5439-9108)は、人材獲... -
3年連続ベースアップの実施
三菱食品株式会社 全社員一律15,000円、平均5.9%相当の賃金アップ 三菱食品株式会社は、2025年4月より15,000円のベースアップを実施(2023年4月から3年連続実施)すると共に、単身赴任者に対する別居手当の増額(最大18,000円)を実施し、平均5.9%相当の... -
【リゾートトラスト株式会社3年連続のベースアップ】定期昇給と慰労一時金を合わせて平均5.3%の賃上げを実施
リゾートトラスト株式会社 会員制リゾートホテルをはじめ、ゴルフ場、メディカル検診施設、シニアライフ施設を運営するリゾートトラスト株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:伏見有貴)は、社員の働きがいと働きやすさを追求するための人的資... -
HIGUCHI GROUP(ひぐちグループ)、2025年春闘で11.8%賃上げを回答!
株式会社ひぐち ~従業員の生活向上と採用環境激化に対応~ HIGUCHI GROUP(本社:長崎県西彼杵郡時津町/代表:樋口益次郎)は、2025年春季労使交渉において、労働組合からの基本給8%引き上げの要求に対し、11.8%の賃上げを回答することを決定いたしま... -
【株式会社ジーン】2026年度入社新卒社員 初任給を月額30万円に引き上げ
株式会社ジーン 各業界で人手不足が深刻化する中、優秀な人材を迎え入れることができるよう努めます。 株式会社ジーン(本社:東京・南青山、以下当社)は、2026年4月1日入社の新卒社員の初任給を5万円引き上げ、月額30万円にすることに決定いたしました。... -
リックス株式会社 正社員を対象に「基本給2%のベースアップ」を実施
リックス株式会社 ~定期昇給(約2%)と合わせると合計約4%の賃上げ~ 国内外の産業界を下支えする”メーカー商社”であるリックス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長執行役員 安井 卓、以下 当社)は、2025年4月1日より、正社員の基本給を一律2%引き... -
ハイデイ日高 5年連続正社員の賃上げ実施
株式会社ハイデイ日高 ~新卒初任給の引き上げも決定~ 「熱烈中華食堂日高屋(以下、日高屋)」を運営する、株式会社ハイデイ日高(本社:埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長:青野敬成)は、2025年4月1日から給与改定により、正社員約970名の賃上... -
2025年度のベースアップおよび2026年度新卒初任給の引き上げを決定
株式会社ホープ 自治体に特化したサービスを展開する株式会社ホープ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長兼CEO:時津孝康、証券コード:6195、以下「ホープ」)は、2025年度のベースアップを実施するとともに、2026年4月に入社予定の新卒社員について、初... -
中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」は企業の85%が予定
株式会社東京商工リサーチ 2025年2月「賃上げ」に関するアンケート調査 2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチ(TSR)が「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。ただ、全体で... -
【株式会社Ginza】昨年に引き続き、過去3年間で4度目の給与水準の引き上げ(ベースアップ)を実施致します
株式会社Ginza ~“水のプロGinza” 全従業員を対象に賃上げを実施~ 水回りを中心に住宅リフォームを手掛ける株式会社Ginza(本社:東京都中央区/代表取締役社長:池田馨)は、2025年3月から、全従業員を対象に給与水準の引き上げ(ベースアップ)を実施するこ... -
「社員が主役の会社」を目指した人事制度改定を実施
レオパレス21 ~最大9%の賃上げを実施~ 株式会社レオパレス21(東京都中野区 代表取締役社長:宮尾 文也、以下「当社」)は、社員一人ひとりの成長や働きがいを高め、「社員が主役の会社」を目指し、2025年4月1日に最大9%の賃上げを含む人事諸制度改... -
【松屋フーズ】正社員給与ベースアップ及び新卒初任給引き上げについて 定期昇給分他含めて2年連続の10%台の賃上げを決定
株式会社松屋フーズホールディングス 株式会社松屋フーズホールディングス(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:瓦葺一利)は、 2025年4月1日の給与改定により、正社員約2000名のベースアップの実施と新卒初任給の引き上げ等を決定しました。 ■概要 ... -
労使および専門家の計485人に聞く2025年賃上げの見通し
一般財団法人 労務行政研究所 ~定昇込みで4.60%と予測、24年実績より下回るも高水準を維持~ 民間調査機関の一般財団法人 労務行政研究所(理事長:猪股 宏)では、1974年から毎年、来る賃金交渉の動向を把握するための参考資料として、労・使の当事者お... -
全従業員を対象とした賃上げを実施
内藤証券株式会社 内藤証券株式会社 内藤証券株式会社(本社大阪市:代表取締役会長 内藤誠二郎、代表取締役社長 濵剛、以下当社)は、2025年1月22日開催の取締役会で全従業員の給与水準の改定を決定いたしましたので、お知らせいたします。 給与水準改... -
コンサル・クラウド事業において2020年以降7回目のベースアップを決定
LINK&M ~生産性向上と人材投資の好循環を実現~ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、2025年4月に報酬制度改定を行い、コンサル・クラウド事業において2020年以降7回目のベー... -
正社員給与の賃上げについて
串カツ田中ホールディングス 最大23%の賃上げを実施 株式会社串カツ田中ホールディングス(本社:東京都品川区東五反田、代表取締役社長:坂本壽男)は、従業員の待遇向上に向けた施策を検討・実行するとともに一層人材への投資を強化することを目的として... -
給与水準の改定および初任給の引き上げに関するお知らせ(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2025年4月1日より、当社従業員の月例給与水準を改定し、年収で平均10%アップさせることとしました。あわせて、同日入社予定の新卒社員の初任給を月額25万円から月額... -
パーソナルジムRatが2025年4月より賃金ベースアップを発表
株式会社ひととこむ この度パーソナルジムRatでは一部社員の賃金ベースアップを実施する運びとなりましたので、お知らせいたします。 2024年、全社員が集結する気ックオフミーティングで撮影された、全社員とステークホルダーの皆さん。 【賃金ベースアッ...