ポストISS– tag –
-
【アジア初】JAMSS、Vast の民間宇宙ステーション「Haven-1」のパートナーに
有人宇宙システム株式会社 世界初の民間宇宙ステーション「Haven-1」に自社装置を搭載し、新たな宇宙利用サービスを提供していきます。 有人宇宙システム株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:有賀 輝 JAMSS)は、世界初の民間宇宙ステーション... -
ElevationSpace、経済産業省が運営するJ-Startup(第5次選定)に選出されました
株式会社ElevationSpace 宇宙での実験・研究や実証をもっと身近にするため、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(代表取締役CEO:小林稜平、読み:エレベーションスペース、以下「ElevationSpace」)は、経済産業省が運営するスター... -
宇宙ビジネスを推進する民間企業が連携し、これからの民間宇宙ステーション時代を見据え、「SORAxIO(ソラクシオ)」を結成
有人宇宙システム株式会社 宇宙利用市場の拡大へ向けた新たな一歩 日本企業が連携し未来の宇宙ビジネスを牽引します。 兼松株式会社、Space BD 株式会社、株式会社DigitalBlast、有人宇宙システム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有賀 ... -
Space BD、JAXA宇宙戦略基金事業「低軌道汎用実験システム技術」の採択が決定
Space BD株式会社 2030年以降の宇宙実験市場の開拓に向けた実験装置開発をリード 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:永崎将利)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が実施... -
JAXAのISS「きぼう」からの超小型衛星放出事業および船外施設利用サービスの事業者に継続選定
Space BD株式会社 ISS運用終了となる2030年までの継続が決定 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 永崎将利)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の公募である、2025年以降の... -
JAXAのISS「きぼう」からの超小型衛星放出事業および船外施設利用サービスの事業者に継続選定
Space BD株式会社 ISS運用終了となる2030年までの継続が決定 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 永崎将利)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の公募である、2025年以降の... -
JAMSS、「将来の地球低軌道(LEO)」でのクラウドサービス活用に向けて、AWSと協力合意書(Letter Of Support)を締結
有人宇宙システム株式会社 宇宙利用の計画から実施までをワンストップサービスで提供する「Total Service Provider」へJAMSSは2030年以降、LEO利用における宇宙ビジネスを牽引します 左:Clint Crosier, Director, Aerospace and Satellite, AWS 右:有人... -
JAMSS、「将来の地球低軌道(LEO)」でのクラウドサービス活用に向けて、AWSと協力合意書(Letter Of Support)を締結
有人宇宙システム株式会社 宇宙利用の計画から実施までをワンストップサービスで提供する「Total Service Provider」へJAMSSは2030年以降、LEO利用における宇宙ビジネスを牽引します 左:Clint Crosier, Director, Aerospace and Satellite, AWS 右:有人... -
三井住友海上火災保険株式会社と、企業の宇宙業界参入支援等に関する連携協定を締結
株式会社ElevationSpace ポストISSを見据えた官民の動きに多角的に対応し、民間企業の宇宙領域参入促進で日本の宇宙産業力強化を目指す 宇宙で実証・実験を行ったあと、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(宮城県仙台市、代表取締役... -
2024年 年頭のご挨拶
株式会社ElevationSpace 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 1月1日に発生した令和6年能登半島地震にて被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げますと共に、皆さまの安全と、被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 2023年は、日本の宇... -
DigitalBlast、東京大学と社会連携講座「民間宇宙ステーションにおける宇宙資源利活用に向けた研究」を開設
株式会社デジタルブラスト 宇宙ステーションを拠点とした新たな経済圏創出へ、共同研究を開始 宇宙産業の活性化や宇宙業界の新事業創出をサポートする株式会社DigitalBlast(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:堀口真吾、以下DigitalBlast)は、国立大...
1