マクセル– tag –
-
マクセル株式会社 夏季オープン・カンパニー開催のお知らせ
マクセル株式会社 2026年卒業予定の大学生・大学院生を対象にした3コース、計6日間の職種体験を実施 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、2026年卒業予定(現大学3年生、現大学院1年生)の方を対象に、夏季オープン・カンパニーを開催します。 60年以上... -
マクセル コーポレートムービー「Growth of Maxell」を公開開始
マクセル株式会社 中期経営計画のスタートに合わせ3年ぶりに刷新 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、このたび、新しく制作したコーポレートムービーを公開しました。新コーポレートムービー画面一例 2024年の新たなマクセル コーポレートムービーの... -
「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に8年連続で選定
マクセル株式会社 マクセルグループのESGへの取り組みが評価される マクセル株式会社(以下、マクセル)は、SOMPOアセットマネジメント株式会社が運用する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」(以下、本インデックス)の2024年度の構成銘柄に選定されま... -
オンライン会議や動画視聴などに適した、音声の遅延が少ない有線タイプの高音質ヘッドホン「MXH-CC200」発売
マクセル株式会社 耳にぴったりフィットする、マイク搭載 USB Type-C™コネクター対応カナル型ヘッドホン マクセル株式会社(取締役社長:中村啓次/以下、マクセル)は、マイク搭載 USB Type-C™コネクター対応カナル型ヘッドホン「MXH-CC200... -
全固体電池の作動上限温度を150℃に引き上げる技術開発に成功
マクセル株式会社 高い耐熱特性により、従来電極仕様品比約5倍(*1)のサイクル数を実現 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、このたび、全固体電池の電極技術を発展させ、作動上限温度を150°Cに引き上げる技術開発に成功しました... -
平成筑豊鉄道にマクセルとマクセルイズミのロゴをデザインした「#マクセル号」が登場
マクセル株式会社 車両フルラッピングをリニューアルし、5月18日より運行開始 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、2016年より平成筑豊鉄道(本社:福岡県田川郡福智町)の車両フルラッピングを行っています。このたびデザインをリニューアルし、新しい「... -
福島市の教育文化複合施設「こむこむ」でマクセルの空中ディスプレイ(AFID)が組み込まれた案内サイネージシステムの運用開始
マクセル株式会社 空中ディスプレイを組み込むことで、未来感のある不思議な体験を提供 マクセル株式会社(以下、マクセル)の空中ディスプレイ「AFID(Advanced Floating Image Display)」が組み込まれた施設案内サイネージシステムが、福島市子どもの夢を... -
マクセルと「monkey time」がコラボレーション 「maxell」ブランドロゴがトリム プリント Tシャツに採用
マクセル株式会社 マクセル株式会社(以下、マクセル)の「maxell」ブランドロゴが、株式会社ユナイテッドアローズ(以下、UNITED ARROWS)が展開する「monkey time」ブランドのTシャツに採用されました。 50年来変わらないデザインの「maxell」ブランドロ... -
お気に入りのステッカーで充電ケースをデコレーションできる(*1)ヘッドホン「MXH-BTW401」発売
マクセル株式会社 “推し活”を応援、新生活を楽しくする完全ワイヤレスカナル型ヘッドホン マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、お気に入りのステッカーで充電ケースをデコレーションできる(*1)Bluetooth®対応の完全ワイヤレスカ... -
リブ部分のみを発泡させ樹脂部品の軽量化と強度向上を実現する新たな発泡成形技術を開発
マクセル株式会社 プラスチック業界におけるアジア最大の展示会「チャイナプラス2024」に出展 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、マクセルの発泡成形技術「RIC-FOAM(*1)」を応用し、補強構造体であるリブのみを部分的に発泡さ... -
「FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” MEET THE WORLD BEAT 2024」にマクセルが2回目の協賛
マクセル株式会社 来場者へのスマートフォン無料充電サービス&豪華景品が当たるくじで、フェスをサポート マクセル株式会社(以下、マクセル)は、2024年5月18日(土)に大阪府吹田市にある万博記念公園自然文化園「もみじ川芝生広場」で開催される「FM802 ... -
「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」(通称:デコ活)を宣言
マクセル株式会社 環境負荷低減が特に優れた製品を「エコエクセレンス」として認定 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、環境省が推進する、「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの実現に向けた国民の行動変容・ライフスタイ... -
マクセル主催アート&テクノロジーアワード「クセがあるアワード」募集を開始
マクセル株式会社 「混(まぜる)」をテーマに、創造性の原点となる“クセ”を支援 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、次世代のクリエイターやイノベーターのチャレンジを支援するアート&テクノロジーアワード「マクセル クセ... -
「第3回JRECOフロン対策格付け」にて2年連続Aランク評価を取得
マクセル株式会社 マクセルグループのフロン排出抑制法への取り組みが評価される マクセル株式会社(以下、マクセル)は、フロンの適正な管理を経産省・環境省とともに啓発・推進する一般社団法人日本冷媒・環境保全機構(以下、JRECO)によるフロン排出抑制... -
マクセルがアート&テクノロジー・ヴィレッジ京都に「クセがあるスタジオ」を4月22日オープン
マクセル株式会社 次世代を担う人々の感性やテクノロジーが混ざり合う、新たな価値の創出をめざす マクセル株式会社(以下、マクセル)は、2023年10月31日(火)にオープンした、京都府乙訓郡大山崎町の「アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都」(以下、ATVK... -
マクセルグループ2社が「健康経営優良法人2024」に認定
マクセル株式会社 マクセル株式会社およびマクセルフロンティア株式会社は、経済産業省と日本健康会議(*1)が主催する健康経営優良法人認定制度(*2)において、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、大規模法人部門で... -
Beyond 5G/6G実現に向け、情報通信研究機構採択の「マイクロアクチュエータを用いたテラヘルツ帯コヒーレントトランシーバの開拓」にて開発した電波用機能性シートを展示
マクセル株式会社 世界最大級のモバイル展示会「MWC2024バルセロナ」ジャパンパビリオンに出展 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT:エヌアイシーティー)の主催するBeyond 5G 研究開発... -
マクセルが、CDP「気候変動レポート2023」において「A-」評価を獲得
マクセル株式会社 「水セキュリティレポート2023」では、「B」評価を獲得 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、企業や自治体向けに環境情報開示システムを運営する、国際的な環境非営利団体CDP(以下、CDP)が実施した「気候変動... -
旅行におすすめ、持ち運びしやすいコンパクトサイズのモバイル充電バッテリー2機種発売
マクセル株式会社 新色ベージュを追加、USB-A(2口)とUSB Type-Cの計3口で機器3台を同時に充電(*1)可能 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、持ち運びしやすいコンパクトサイズのモバイル充電バッテリー2機種、容量5,000mAhの「M... -
「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組」にマクセルが初協賛
マクセル株式会社 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、2024年3月2日(土)、3日(日)に東京・両国国技館で開催される「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組」に協賛します。過去開催時の様子(右) 「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOR... -
マクセルの「まぜる」技術を学ぶ子ども向けプログラム、第5回目の実施が決定
マクセル株式会社 「第57回ダヴィンチマスターズ フィールドプログラム in マクセル アクアパーク品川」参加者募集のご案内 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、未来を担う子どもたちが楽しみながら“非認知能力(*1)”を育む体験イベント「第57回ダヴィ... -
マクセル・カセットのすべてを網羅したカセットテープ本が発売!
株式会社双葉社 『マクセル・カセットテープ・マニアックス』 カセットテープが全盛を極めた1970~80年代、業界をけん引した3大ブランドがあった。そのひとつがマクセルだ。ザ・ビートルズが日本にやってきた1966年、マクセルはオランダのフィリップス... -
BCN AWARD 2024 「BDメディア部門」「DVDメディア部門」「CDメディア部門」で最優秀賞を受賞、7年連続 日本国内年間販売数シェアNo.1(*1)を達成
マクセル株式会社 マクセル株式会社(以下、マクセル)の記録メディア各種が、このたび、BCN AWARD 2024(運営:株式会社BCN/以下、本賞)の「BDメディア部門」「DVDメディア部門」「CDメディア部門」において、7年連続で最優秀賞を受賞しました。受賞した... -
マクセル株式会社 ウィンターオープン・カンパニー応募受付開始
マクセル株式会社 先輩社員との交流や事業所見学でマクセルを知ろう マクセル株式会社(以下、マクセル)は、2025年卒業予定(現大学3年生、現大学院1年生)の方を対象に、ウィンターオープン・カンパニーを開催します。 60年以上の歴史のなかで、“世界初”... -
マクセルの空中ディスプレイをマクセル アクアパーク品川「リトルライフ」に設置
マクセル株式会社 マクセルの映像光学技術で空中映像に“触れる”不思議な体験を提供 マクセル株式会社(以下、マクセル)は、マクセル アクアパーク品川(所在地:東京都港区、品川プリンスホテル内)で誕生した生きものたちを展示する「リトルライフ」に、マ... -
マクセルの「MD(ミニディスク)」がミニチュアチャームになってガシャポン®に登場
マクセル株式会社 バンダイのガシャポン®で初代「カラーMD」と「COULER(クーレ)」を忠実に再現 マクセル株式会社(以下、マクセル)がかつて製造・販売していたMD(ミニディスク)の人気シリーズ、初代「カラーMD」と「COULER(クーレ)」の2モデルが、株式会... -
1990年代に大流行したMD(ミニディスク)が手のひらサイズのチャームになってガシャポン®に登場!『Maxell MD ミニチュアチャーム』
株式会社バンダイ ベンダー事業部 ~ 全国のガシャポン自販機にて2024年1月第2週より順次発売 ~ 株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)は、マクセル株式会社(本社:東京都港区)が1993年~2013年頃に製造・販売していたオーディオ用... -
マクセルが「ASIA IP Elite 2023」に選出
マクセル株式会社 マクセル株式会社(以下、マクセル)が、このたび、国際的に権威のある知財メディアIntellectual Asset Management(以下、IAM)より、知財をビジネス戦略の中核に位置付けている企業の一つとして、「ASIA IP Elite 2023」(アジア知財エリ... -
マクセルが、MSCI ESG格付けにおいて「AA」を獲得
マクセル株式会社 「社会」および「ガバナンス」の各種活動が評価され、これまでより2ランクアップ マクセル株式会社(以下、マクセル)は、世界的なESGの評価指標である「MSCI ESG RATINGS」において、2023年11月に「AA」を獲得しました。「社会」および... -
成人の日にFM大阪、TOKYO FMで「マクセル meets カレッジナレッジ」の特別番組を放送
マクセル株式会社 人生の先輩として新成人へのメッセージを届ける番組を2024年1月8日(月・祝)にオンエア マクセル株式会社(以下、マクセル)が提供する、未来につながる大学生の取り組みを紹介するラジオ番組「マクセル meets カレッジナレッジ」の特別番... -
マクセルが、「第5回日経SDGs経営調査」にて3.5星に認定
マクセル株式会社 マクセルグループのSDGsへの取り組みが評価される マクセル株式会社(以下、マクセル)は、事業を通じて社会・経済・環境の課題解決に取り組み、企業価値向上につなげている企業を評価する「第5回日経SDGs経営調査」において、3.5星に認... -
いつものブラッシング感覚でナチュラルなストレートヘアに、外出先でも使えるUSB電源&モバイルバッテリー対応(*1)のUSBモバイルヒートブラシを発売
マクセル株式会社 2段階で温度設定でき、約40秒(*2)でスピーディに立ち上がる マクセル株式会社(取締役社長:中村啓次/以下、マクセル)は、「Angelique(アンジェリーク)」シリーズからUSB電源&モバイルバッテリー対応(*1)のコンパクトなUSBモバイル... -
運動不足対策に、温熱脚用EMS運動器(*1)「もてケアFOOT EX」発売
マクセル株式会社 冷えやすい足先から温熱でじんわりと温めて筋肉運動がより効果的に マクセル株式会社(取締役社長:中村啓次/以下、マクセル)は、 「ミライが変わる、温熱が変える」をコンセプトにした温熱脚用EMS運動器(*1)「もてケアFOOT EX」を12月... -
マクセル 全固体電池「PSB401010H」がニコンの「多回転アブソリュートエンコーダ」に採用
マクセル株式会社 耐環境性(*1)が評価され、機器の動作温度範囲拡大に寄与 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)が製造するセラミックパッケージ型全固体電池「PSB401010H」が、株式会社ニコン(社長執行役員:馬立 稔和/以下、ニコ... -
「第7回日経スマートワーク経営調査」にて、4回目の3星に認定
マクセル株式会社 マクセルグループのスマートワークへの取り組みが評価される マクセル株式会社(以下、マクセル)は、働き方改革を通じて生産性革命に挑む先進企業を選定する「第7回日経スマートワーク経営調査」において、3星に認定されました。2019年... -
専用刃で肌にやさしくデリケートゾーンのムダ毛ケアができるVIO専用シェーバーを発売
マクセル株式会社 マクセル株式会社(取締役社長:中村啓次/以下、マクセル)は、「Angelique(アンジェリーク)」シリーズからデリケートゾーンのムダ毛ケアができるVIO専用シェーバー「MXVS-100」を、12月5日より発売します。VIOシェーバー「MXVS-100」 ... -
雨滴霧化と融雪できる車載用の超音波クリーニングレンズユニットを開発
マクセル株式会社 融雪モードでも5W以下の低消費電力、12月よりサンプル出荷開始 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は車載カメラ用レンズユニットと超音波技術を組み合わせた、超音波クリーニングレンズユニット(以下、UCLU(*1))... -
ナカヨ「エアーディスプレイ」にマクセルの空中ディスプレイ「AFID」モジュールが採用
マクセル株式会社 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)の空中ディスプレイ「AFID(Advanced Floating Image Display)」モジュールが、株式会社ナカヨ(代表取締役社長:貫井 俊明/以下、ナカヨ)の「エアーディスプレイ」に採用され...
12