モリサワ– tag –
-
2024年度新書体第1弾をMorisawa Fontsにて提供開始
モリサワ 株式会社モリサワは2024年10月15日(火)より、Morisawa Fontsをご契約中のお客様に、Morisawa Fontsアップグレード2024年10月版として2024年度新書体第1弾の提供を開始しました。本アップグレードで追加された書体は、すでに公表済みの新書体ラ... -
【会場・オンライン開催】字游工房の書体設計士 鳥海修氏が登壇 Font College Open Campus 16「私と書体と背景」
モリサワ 株式会社モリサワは、Font College Open Campus(以下FCOC)16「私と書体と背景」を2024年11月7日(木)に会場参加型で開催、およびその様子を収録した動画をご覧いただくオンライン視聴を11月21日(木)に実施します。 FCOCは、より多くの方にフ... -
【オンライン開催】モリサワ ✕ お茶の水女子大学 SDGs推進研究所 「伝わる」資料制作がしたい学生・教職員向けのコラボセミナー
モリサワ 株式会社モリサワは、お茶の水女子大学 SDGs推進研究所学生委員会と、学生および教職員を対象としたフォントに関するコラボセミナーをオンライン開催し、講師としても登壇します。2024年10月16日(水)、23日(水)の全2回にわたり、UD(ユニバー... -
広報誌「MORISAWA MAGAZINE」2024秋号を発行
モリサワ 株式会社モリサワは、広報誌「MORISAWA MAGAZINE」2024秋号を発行しました。MORISAWA MAGAZINEは、「モリサワの情報をお届けする」をコンセプトに、企業情報やDTPに関わる情報はもちろん、フォントのトレンドや豆知識など、幅広い層のお客様に楽... -
モリサワ プロ向けフォントが使い放題「Morisawa Fonts」の学生および教職員向け特別価格を2024年9月30日より提供開始
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」のスタンダードプランにおいて、学生および教職員向け特別価格を2... -
モリサワ FMラジオ局 J-WAVE番組『INNOVATION WORLD』へのコーナー提供とフォントの世界を声で表現するラジオCM放送を10月より開始
モリサワ 株式会社モリサワは、FMラジオ局 J-WAVE(81.3FM)の番組『INNOVATION WORLD』内のコーナー『ROAD TO INNOVATION』の提供とラジオCM放送を2024年10月4日(金)より開始します。 番組『INNOVATION WORLD』は開発ユニットAR三兄弟の川田十夢氏をナ... -
モリサワ 日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2024」にフォントパートナーとして協賛【10/12-13・東京】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年10月12日(土)、13日(日)に、東京ミッドタウンおよびオンラインにてハイブリッド開催される、デザインカンファレンス「Designship 2024」にフォントパートナーとして協賛し、企業ブースでの出展、およびスポンサー... -
モリサワ 2024年度新書体の第1弾を10月15日11時よりMorisawa Fontsで提供開始
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年10月15日(火)11時より、Morisawa Fontsアップグレード2024年10月版として2024年度新書体第1弾の提供を開始します。今回のアップグレードでは、すでに公表済みの新書体ラインナップのうち、世界観づくりにぴったりな... -
モリサワ デザインアワード「Design-1 グランプリ 2024」に協賛、「デザインの必殺技」カードゲームをプレゼントするSNSコラボキャンペーンを実施
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、株式会社NASU(代表取締役:前田高志、本社:大阪市、以下NASU)主催による新しいデザインアワード「Design-1 グランプリ... -
モリサワ 「Morisawa Fonts」から使いたいフォントが選べる新プラン「Select8」「Select24」と「Webフォント」を2024年9月12日より提供開始
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」にて使いたいフォントが選べる新プラン「Select8」「Select24」と... -
モリサワ 「甲子園キッズフェスタ~2024 Vol.2~」に協賛、車いすバスケ体験プログラムなどを実施
モリサワ 株式会社モリサワは、阪神電気鉄道株式会社(代表取締役社長:久須勇介 本社:大阪市福島区)が運営する阪神甲子園球場主催の「甲子園キッズフェスタ〜2024 Vol.2~」に協賛します。 甲子園キッズフェスタは、兵庫県西宮市にある「阪神甲子園球場... -
【オンライン開催】Font College Open Campus 15 「ブランドを毀損しないためのウェブアクセシビリティ —攻守でバランスよく実現するブランド価値—」
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年9月26日(木)にFont College Open Campus(以下FCOC)15「ブランドを毀損しないためのウェブアクセシビリティ —攻守でバランスよく実現するブランド価値—」をオンラインにて開催します。 FCOCは、より多くの方にフォ... -
「ノンデザイナーにこそ知ってほしい フォントから始めるUDとSDGs」セミナーを開催【10/8・名古屋】
モリサワ 株式会社モリサワは、「ノンデザイナーにこそ知ってほしい フォントから始めるUDとSDGs」と題したセミナーを、2024年10月8日(火)にナゴヤ イノベーターズ ガレージにて開催します。 本セミナーは、「デザインの力でイノベーションを起こす 〜... -
モリサワ 2024年度新書体を追加発表 世界観づくりにぴったりな和文デザイン書体やグローバルな情報発信にも対応できる多言語書体など 新書体ティザーサイトや紹介ムービーも同時公開
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、2024年度新書体として、すでに発表済みの写研フォントや当社初の和文バリアブルフォント「DriveFlux」に加えて、世界観づ... -
モリサワ 印刷博物館主催「写真植字の百年」展に協力、写真植字機を再現した「MC-6型(2024)」デモンストレーションと印字体験を実施
モリサワ ©TOPPAN Holdings Inc. 株式会社モリサワは、TOPPANホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO:麿 秀晴、以下TOPPANホールディングス)が運営する印刷博物館において開催される、「写真植字の百年」展に協力します。本企... -
モリサワ 「OAC学生広告クリエイティブアワード2024」に協賛、「Morisawa Fonts スタンダードプラン 学生価格」提供開始にあわせ多くの学生がフォントを使いたくなる作品を募集
モリサワ 株式会社モリサワは、公益社団法人 日本広告制作協会(OAC)が主催する「OAC学生広告クリエイティブアワード2024」に協賛し、課題として「モリサワの新たな学生向けフォント製品を多くの学生が使いたくなる広告」を提供しました。 今年で13回目を... -
モリサワ 本日よりMORISAWA BIZ+で「UD学参丸ゴシック」を提供開始、リリースを記念してUDフォントのクーポンが100名様に当たるSNSキャンペーンを実施
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は本日より、モリサワのUDフォントが使えるサービス「MORISAWA BIZ+」および「MORISAWA BIZ+ 公共団体向けUDフォントプラン」... -
モリサワ 本日よりMORISAWA BIZ+で「UD学参丸ゴシック」を提供開始、リリースを記念してUDフォントのクーポンが100名様に当たるSNSキャンペーンを実施
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は本日より、モリサワのUDフォントが使えるサービス「MORISAWA BIZ+」および「MORISAWA BIZ+ 公共団体向けUDフォントプラン」... -
モリサワ 使いたいフォントが選べる「Morisawa Fonts」の新プラン「Select8」「Select24」を2024年9月12日から提供開始
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」にて新プラン「Select8」「Select24」を2024年9月12日(木)から... -
自治体広報担当者必見!オンラインセミナー 先進事例に学ぶ、庁内の広報ルールの必要性・重要性 「伝える」から「伝わる」へ【8/21開催】
モリサワ 株式会社モリサワは、〈自治体広報担当者必見!オンラインセミナー 先進事例に学ぶ、庁内の広報ルールの必要性・重要性 「伝える」から「伝わる」へ〉を2024年8月21日(水)に開催します。 今回のオンラインセミナーは、今年5月から6月にかけて開... -
モリサワ フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」からWebフォントを2024年9月12日に提供開始
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」において、新たにWebフォントを2024年9月12日(木)に提供開始す... -
モリサワ ビジュアル・コミュニケーション・プラットフォーム「Canva」へ、「UDデジタル教科書体NPL」と「UD学参丸ゴシック」を提供開始、9月7日に記念イベントを開催
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、ビジュアル・コミュニケーション・プラットフォーム「Canva」に日本語フォント「UDデジタル教科書体NPL」と「UD学参丸ゴ... -
モリサワ 「Morisawa Fonts」の学生および教職員向け特別価格を2024年9月30日から提供開始 〜「MORISAWA PASSPORT アカデミック版」は販売終了〜
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、クリエイティブ活動をするすべての学生とそれを支援する教職員を応援するため、フォントサブスクリプションサービス「Mor... -
モリサワ 「Morisawa Fonts」の学生および教職員向け特別価格を2024年9月30日から提供開始 〜「MORISAWA PASSPORT アカデミック版」は販売終了〜
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、クリエイティブ活動をするすべての学生とそれを支援する教職員を応援するため、フォントサブスクリプションサービス「Mor... -
モリサワ より多くの方に読みやすく学習を支援する新書体「UD学参丸ゴシック」を8月6日提供開始
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、新書体「UD学参丸ゴシック」を2024年8月6日(火)より提供開始することを発表します。「UD学参丸ゴシック」は、モリサワ... -
モリサワ 字游工房の書体設計士・鳥海修氏による「本と文字と私 『明朝体の教室』刊行記念展」に協賛【7/27-8/4・京都】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年7月27日(土)から8月4日(日)にかけて京都市で開催される「本と文字と私 『明朝体の教室』刊行記念展」に協賛します。 本展は、字游工房の書体設計士として活躍する鳥海修氏の著作「明朝体の教室 〜日本で150年の歴... -
「ノンデザイナーにこそ知ってほしい 知ると楽しい文字(フォント)の話」セミナーを開催【8/8・名古屋】
モリサワ 株式会社モリサワは、「ノンデザイナーにこそ知ってほしい 知ると楽しい文字(フォント)の話」と題したセミナーを、2024年8月8日(木)にナゴヤ イノベーターズ ガレージにて開催します。 本セミナーは、「デザインの⼒でイノベーションを起こ... -
広報誌「MORISAWA MAGAZINE」2024夏号を発行
モリサワ 株式会社モリサワは、広報誌「MORISAWA MAGAZINE」2024夏号を発行しました。 MORISAWA MAGAZINEは、「モリサワの情報をお届けする」をコンセプトに、企業情報やDTPに関わる情報はもちろん、フォントのトレンドや豆知識など、幅広い層のお客様に楽... -
MdNのフォント逆引き辞典「デザイナーがおすすめするモリサワフォント100選!」に制作協力
モリサワ 株式会社モリサワ(以下、モリサワ)は、株式会社エムディエヌコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口康夫)のWebメディア「MdN」で展開するフォント企画「フォント逆引き辞典」の制作に協力しました。 MdNは、デザインの... -
モリサワ タイプデザインコンペティション 2024の開催を記念したオンライン特別セミナー「Motivating Timeless Creativity」を本日より公開
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、「モリサワ タイプデザインコンペティション 2024(Morisawa Type Design Competition 2024、以下タイプデザインコンペテ... -
WFPチャリティー エッセイコンテスト2024「大切さを考えよう 私たちのごはん」に協賛
モリサワ 株式会社モリサワはSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画WFP協会(以下、国連WFP協会)主催のWFPチャリティーエッセイコンテスト2024「大切さを考えよう ... -
モリサワ 「EdgeTech+ WEST 2024」に出展 【7/11-12・大阪】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年7月11日(木)、12日(金)の2日間、グランフロント大阪にて開催される「EdgeTech+ WEST 2024」に出展します。 本展示会は、事業変革期において、社会課題とインフラを支えるエッジテクノロジー(EdgeTech)に新たなプ... -
モリサワ「VIDEOGRAPHERS TOKYO 2024」に出展【7/9-10東京】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年7月9日(火)、10日(水)に、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー TOKYO NODEにて開催される、日本最大級の映像クリエイター向けカンファレンスイベント「VIDEOGRAPHERS TOKYO 2024」にブロンズスポンサーとして協賛し、... -
モリサワ 「SOPTECとうほく2024」に出展【7/11-12・仙台】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年7月11日(木)から12日(金)の2日間、仙台卸商センター 産業見本市会館サンフェスタにて開催される「SOPTECとうほく2024」に出展します。 本展示会では、オンデマンド印刷機「RISAPRESS Color4080」の封筒フィーダー... -
【オンライン開催】Font College Open Campus 14 フォントを“必殺技”にするデザインの作り方
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年6月20日(木)にFont College Open Campus(以下FCOC)14「フォントを“必殺技”にするデザインの作り方」をオンラインにて開催します。 FCOCは、より多くの方にフォントのことを知っていただけるよう、初心者にも分かり... -
モリサワ 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にフォントを提供 会場サインなどにUD新ゴとClarimo UDシリーズが採用決定
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、2025年日本国際博覧会協会)に対し、フォントサブスクリプション... -
モリサワ 「甲子園キッズフェスタ~2024 Vol.1~」に協賛、陸上競技用車いすの乗車体験コンテンツなど実施
モリサワ 株式会社モリサワは、阪神電気鉄道株式会社(代表取締役社長:久須勇介 本社:大阪市福島区)が運営する阪神甲子園球場主催の「甲子園キッズフェスタ〜2024 Vol.1~」[2024年6月1日(土)開催]に協賛します。甲子園キッズフェスタは、兵庫県... -
モリサワ所属の佐藤友祈選手が神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会にて1500m・400mの種目で第2位、100mの種目で第3位
モリサワ 2024年5月17日〜25日に開催された神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会に、モリサワ所属のパラアスリートである佐藤友祈選手(東京パラリンピックのパラ陸上競技男子〔T52クラス〕1500m、400mの2種目で二冠を達成)が出場し、1500mの種目では第2位... -
モリサワ 神戸市・大学都市神戸産官学プラットフォーム・事業構想大学院大学との共同プロジェクト「神戸の未来創生に向けた大学経営人材育成プロジェクト研究」をスタート
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は神戸市(市長:久元喜造)、一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム(代表理事:髙士薫)、学校法人先端教育機構... -
「神戸の未来創生に向けた大学経営人材育成プロジェクト研究」をスタート【大学都市神戸産官学プラットフォーム/モリサワ/神戸市/事業構想大学院大学】
学校法人先端教育機構 大学都市神戸の未来を拓く新プロジェクト 一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム(事務局:神戸市、代表理事:髙士薫)、株式会社モリサワ(本社:大阪市、代表取締役社長:森澤彰彦)、神戸市(市長:久元喜造)、学校法... -
【Hubble活用事例】情報集約と事業部門が契約書に向き合いやすい環境整備を両立!法務の定量的なマネジメントも実現するモリサワの「Hubble」活用事例を公開
Hubble 法務と事業部門の協業性を高める契約業務・管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」を提供する株式会社Hubble(東京都渋谷区、CEO:早川晋平)は、「文字を通じて社会に貢献する」を社是に日本の文字のスタンダードを確立し、日本のフォント業界... -
モリサワ 「2024九州印刷情報産業展」に出展【5/31-6/1・福岡】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年5月31日(金)、6月1日(土)の2日間、福岡国際センターにて開催される「2024九州印刷情報産業展」に出展します。 本展示会は、最新の技術や製品・サービスをPRする総合印刷機材展です。モリサワからは、高品質なフォ... -
モリサワ 「タイプデザインコンペティション 2024」応募受付を開始
モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、2024年5月14日より「モリサワ タイプデザインコンペティション 2024(Morisawa Type Design Competition 2024、以下タイ... -
「伝える」から「伝わる」へ 広報担当者の悩みを解決!自治体情報発信セミナーを開催【5/31大阪、6/7東京、6/28名古屋】
モリサワ 株式会社モリサワは、昨年に続き、自治体職員の広報担当者を対象にした情報発信を学べるセミナーを2024年5月31日(金)大阪、2024年6月7日(金)東京、2024年6月28日(金)名古屋の会場にて開催します。 昨年ご好評いただいた同セミナーに続き、... -
Morisawa Fontsにて定番書体や動画テロップ向けなど新たな「おすすめフォントリスト」を公開、フォント検索機能も拡張
モリサワ 株式会社モリサワは、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」において機能追加を行いました。「おすすめフォントリスト」新たに6テーマを公開 定番書体20ファミリーや動画テロップにぴったりな14ファミリーなど、制作物のイメージ... -
モリサワ所属の佐藤友祈選手が5月17日開幕の神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会にて1500m、400m、100mの日本代表派遣選手として出場
モリサワ モリサワ所属のパラアスリートである佐藤友祈選手(東京パラリンピックのパラ陸上競技男子〔T52クラス〕1500m、400mの2種目で二冠を達成)が、2024年5月に開催予定の神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会において1500m、400m、100mの3種目で日本代... -
モリサワ 教科書出版大手 東京書籍のオリジナル欧文フォントを共同開発、令和7年度版中学校英語教科書に採用
モリサワ 株式会社モリサワは、東京書籍株式会社(本社:東京都北区、代表取締役:渡辺 能理夫、以下東京書籍)のオリジナル欧文フォント(通称:Tosho Title Font)を共同開発し、令和7年度版の中学校英語教科書「NEW HORIZON」に採用されました。近年で... -
モリサワ 楽天の日本語コーポレートフォントを共同開発、コーポレートサイトに実装
モリサワ 株式会社モリサワは、楽天グループ株式会社(代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、本社:東京都世田谷区、以下楽天)と日本語コーポレートフォント「Rakuten Sans JP」を共同開発しました。「Rakuten Sans JP」は3月より、楽天のコーポレートサイ... -
モリサワ初の和文バリアブルフォント、4つの可変軸をもつ「DriveFlux」を発表
モリサワ モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、2024年度の新書体として、当社初の和文バリアブルフォント「DriveFlux(ドライブフラックス/仮称)」を開発中であることを発表... -
モリサワ「UDデジタル教科書体」の開発担当者も登壇「ハッタツソンフェス2024」に協賛【4/5・大阪】
モリサワ 株式会社モリサワは、2024年4月5日(金)に開催される「ハッタツソンフェス2024」にスポンサーとして協賛します。 ハッタツソンフェスとは、世界各地で自閉症や発達障害啓発に関する取り組みが行われる「世界自閉症啓発デー」と「発達障害啓発週...