ユネスコエコパーク– tag –
-
【群馬県みなかみ町】スターバックス コーヒー ジャパン株式会社と「利根川源流から始める豊かな森林と人を育む連携協定」を締結
群馬県みなかみ町 ~森林のもつ多面的機能の回復にむけて多様な間伐材の活用を推進~ 群馬県みなかみ町とスターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):森井久恵]は、2025年4月21日(月)に、連携と... -
【群馬県みなかみ町】「オーガニックビレッジ」を宣言しました
群馬県みなかみ町 ~自然と共生する「みなかみスタイル」で育む農業環境プラン~ 群馬県みなかみ町は、国の「みどりの食料システム戦略」に基づき、生産から消費まで一貫して地域ぐるみで有機農業の推進に取り組むモデル地区「オーガニックビレッジ」とし... -
【群馬県みなかみ町】「ネイチャーポジティブ自治体認証書」を授与されました
群馬県みなかみ町 ~利根川源流域の町のネイチャーポジティブへの取組が高評価~ 群馬県みなかみ町は、2025年4月9日(水)、公益財団法人日本自然保護協会(NACS-J)から「ネイチャーポジティブ自治体認証書」を授与されました。この認証は、地域の生物多... -
南アルプスユネスコエコパーク登録10周年を記念したイベントを開催します
静岡県 山極壽一会長や豪華パネリストを招いて、南アルプス地域の活性化について語り合うシンポジウムを開催します。西田省三氏講演会「実は登れる南アルプス~お手軽登山とおすすめ撮影ポイント~」も同時開催します。 1 タイトル 南アルプスユネスコエ... -
米焼酎「ねっか」の新酒が揃い踏み!「ユネスコ無形文化遺産」登録の伝統的酒造りで、今年もおいしい米焼酎が出来上がりました。【ねっか奥会津蒸留所】
合同会社ねっか 2024年の秋に収穫した酒米で仕込んだ「ねっか」ブランドの新酒3本が、12月上旬に出揃いました。「ユネスコ無形文化遺産」に登録された伝統的酒造りが、そのおいしさを生み出します。 ねっか奥会津蒸留所の2024年度醸造の新酒。左から「ね... -
米焼酎「ねっか」の新酒が揃い踏み!「ユネスコ無形文化遺産」登録の伝統的酒造りで、今年もおいしい米焼酎が出来上がりました。【ねっか奥会津蒸留所】
合同会社ねっか 2024年の秋に収穫した酒米で仕込んだ「ねっか」ブランドの新酒3本が、12月上旬に出揃いました。「ユネスコ無形文化遺産」に登録された伝統的酒造りが、そのおいしさを生み出します。 ねっか奥会津蒸留所の2024年度醸造の新酒。左から「ね... -
「綾町イオンの森」育樹活動を実施
公益財団法人イオン環境財団 宮崎県東諸県郡綾町(町長 松本俊二)と公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長)は、11月23日(土)、「綾町イオンの森」の育樹活動を実施します。 日本最大規模の照葉... -
[山梨県北杜市×THE NORTH FACE] 山を守り、活かす―近自然工法による登山道整備―「Trail Maintenance in HOKUTO」 今年で4回目、初の瑞牆山歩道整備を実施
山梨県北杜市 開催日:令和6年11月16日(土) 山梨県北杜市(市長:上村英司)と株式会社ゴールドウイン(所在地:東京都港区 代表取締役社長:渡辺貴生)が展開するアウトドアブランド「THE NORTH FACE」との包括連携事業の一環で、奥秩父山域の主脈の1つ... -
南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念 山岳資源の保全と利活用を考える「第2回日本山岳保全サミットin北杜」開催報告
山梨県北杜市 山梨県北杜市(市長:上村英司)と一般社団法人北杜山守隊(所在地:山梨県北杜市 代表理事:花谷泰広)は、南アルプスユネスコエコパーク登録10周年を記念して、山岳保全に関する課題を多くの方と共有し、山岳資源を将来に引き継げる仕組... -
【宮崎県】祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク周遊キャンペーンを開催します!!
宮崎県 こちらからダウンロードいただけます。 d115850-114-a7d9e100013162036531ba6a36afe0be.pdf 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの宮崎県エリア(延岡市、高千穂町、日之影町)において、道の駅や温泉等を周遊するスタンプラリーとインスタグラムハ... -
【静岡県主催】静岡県域の南アルプスを対象とした写真・動画コンクールを開催します
静岡県 静岡県は、南アルプスがユネスコエコパークに登録されてから10周年を迎えることを記念し、環境省関東地方環境事務所、南アルプスユネスコエコパーク静岡地域連携協議会の御後援をいただき、南アルプスの魅力発信、来訪者の増加を目的に、静岡県域... -
南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念山梨県北杜市で式典・講演会を開催 登山家 花谷泰広氏が講演
山梨県北杜市 日時: 令和6年6月15日(土)13:30~ 会場: 甲斐駒センターせせらぎ(山梨県北杜市武川町) 北杜市南アルプスユネスコエコパーク地域連絡会(会長:長坂正)は、北杜市の協力のもと、南アルプスユネスコエコパーク登録10周年を記... -
高校生と「水と暮らすサステナブルなまち 北杜市」を考える世界に誇る「水の山」ユースアイディアプロジェクト最終回 市内高校3校合同発表交流会を開催しました
山梨県北杜市 山梨県立北杜高校、学校法人帝京大学帝京第三高校、北杜市立甲陵高校の生徒と「水の山」パートナー企業との連携プロジェクト 山梨県北杜市(市長:上村英司)は、昨年6月から、市内で水資源の保全活動を積極的に行う企業(「水の山」パート... -
<先着100名>「“南アルプスの魅力と未来を語る”~現代の冒険と挑戦~」開催
静岡県 「南アルプスを未来につなぐ会(会長:山極壽一)」は、ユネスコエコパークに登録され世界の宝である南アルプスの魅力と未来を語るシンポジウム「“南アルプスの魅力と未来を語る”~現代の冒険と挑戦~」を開催します。(別添チラシ参照) また、県... -
高校生と「水と暮らすサステナブルなまち 北杜市」を考える 世界に誇る「水の山」ユースアイディアプロジェクト 市内3校の高校生が「水の山」パートナー企業を視察しました!
山梨県北杜市 株式会社アルソア慧央グループ、株式会社シャトレーゼ 白州工場、サントリー食品インターナショナル株式会社、萌木の村株式会社、北杜市農業企業コンソーシアム 山梨県北杜市(市長:上村英司)は、今年6月から令和6年2月までの期間、市...
1