リクシル– tag –
-
ボディハグシャワー「シャワーでぽかぽか得得キャンペーン」を実施
株式会社LIXIL 寒い季節の入浴の救世主に。時短にも貢献 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、2024年11月1日(金)~12月22日(日)の期間にて、お湯にHUGされるように包まれる新感覚のシャワー「ボディハグシャ... -
浴槽や配管などへの影響を考えたお風呂にもやさしい入浴用タブレット「微炭酸タブレットL」をLIXILストアで発売
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、浴槽や配管などの浴室素材への影響を考慮したお風呂にもやさしい入浴用タブレット「微炭酸タブレットL」(入浴用化粧品)を、2024年10月28日(月)よりLIXILスト... -
浴槽や配管などへの影響を考えたお風呂にもやさしい入浴用タブレット「微炭酸タブレットL」をLIXILストアで発売
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、浴槽や配管などの浴室素材への影響を考慮したお風呂にもやさしい入浴用タブレット「微炭酸タブレットL」(入浴用化粧品)を、2024年10月28日(月)よりLIXILスト... -
アパート用玄関ドア「リジェーロα」と「リシェントアパートドア」に電気錠『edロックPLUS』を追加し、発売
株式会社LIXIL 共用エントランスと連動可能な電気錠を追加し、ラインアップを強化。1枚のカードキーでエントランスと各住戸の扉の解錠が可能になり、利便性が向上 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、新築用アパートドア「リジェーロα」とリフォーム用アパー... -
LIXILの11製品が、「2024年度グッドデザイン賞」を受賞
株式会社LIXIL 「グッドデザイン・ベスト100」には、ハイエンドブランドNODEAからパノラマウィンドウ「SEAMLESS」が選出 株式会社 LIXIL(以下 LIXIL)は、この度公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2024年度グッドデザイン賞」において、11製品が... -
初期費用0円プランを活用できる「建て得スマイル」の対象エリアを鳥取県・島根県西部(※1)に拡大し提供開始
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL TEPCO スマートパートナーズ(本社:東京都墨田区、社長:柏木秀、以下LTSP社)は、建築物省エネ法改正の基準以上の住宅を対象に、太陽光発電システムの製品代実質0円(※2)、発電した電気が0円で使いたい放題で、初期費用0円の... -
建築物の発想の種となるタイルの魅力を伝えるプロユーザー向け展示会「SEEDS –多彩なアイデアが芽生える場所-」を開催
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、水まわり・タイルの国内事業100周年を記念し、さまざまな建築物の発想の種となるタイルの魅力を伝えるプロユーザー向け展示会「SEEDS -多彩なアイデアが芽生える場所-」を、10月29日(火)大阪で開催するこ... -
経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」における大阪・関西万博への出展に向けた実証ユースケース概要を発表
株式会社LIXIL 個人に合わせた快適な睡眠を誘導するPHR事業「もっとグッスリ(More IoT for good sleep)」で、“自然と健康になれる社会”の実現を目指す 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、事業者・生活者ともに開かれた環境でPHRが繋がり、より豊かなサー... -
美しいデザインと機能性を両立させた中高層ビル用アルミサッシ「PRESEA-S」に高性能仕様を追加
株式会社LIXIL 株式会社 LIXIL(以下 LIXIL)は、中高層ビル用アルミサッシ「PRESEA(プレセア)-S」にJIS規格の最高等級を上回る耐風圧性・水密性と高い断熱性の両立を可能にする高性能仕様を追加し、2024年10月より全国で発売を開始しています。 「PRESE... -
パブリックトイレの新しい空間提案サービス「A-SPEC Pro」提供開始
株式会社LIXIL 設計者のお困りごとに寄り添い、データに基づいたプロフェッショナルなプランを提案 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、パブリックトイレの新しい空間提案サービス「A-SPEC Pro」を、2024年10月1日(火)より提供開始します。 社会のインフラ... -
パブリックトイレの新しい空間提案サービス「A-SPEC Pro」提供開始
株式会社LIXIL 設計者のお困りごとに寄り添い、データに基づいたプロフェッショナルなプランを提案 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、パブリックトイレの新しい空間提案サービス「A-SPEC Pro」を、2024年10月1日(火)より提供開始します。 社会のインフラ... -
新しい浴室暖房乾燥機で冬でもポカポカ、あたたかい浴室に大変身!「浴室換気乾燥暖房機キャンペーン」を実施
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、2024年10月1日(火)~2025年2月22日(土)の期間内に、LIXILオンラインショップから対象の浴室換気乾燥暖房機を現地調査依頼し、ご購入(工事完了)された方にAma... -
今後の100年を創る、リムーバブルな布製浴槽を備えた「bathtope」を新発売
株式会社LIXIL 10月18日からのDESIGNART TOKYO 2024で初披露 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、次の100年を創造していく第1弾として、新コンセプトの浴室空間「bathtope(バストープ)」を、2024年11月26日(... -
再配達の削減につながるファサード商材「宅配ボックスKN」にポール建て仕様と据置仕様を追加し、発売
株式会社LIXIL 多くのバリエーションで、様々な住宅へ設置可能に 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、再配達の削減につながるファサード商材「宅配ボックスKN」にポール建て仕様と据置仕様を追加し、2024年10月1日より全国で発売します。 近年、ECの急速な拡... -
浄水で調製した顆粒だしは水道水よりも不快臭が少ないことを発見
株式会社LIXIL だし本来の香りを楽しむには、浄水を使うことが有効だと判明 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、浄水の機能研究において、水道水で顆粒だしを調製すると、水道水中の残留塩素が不快臭の原因物質と言われるアルデヒド類を生成することを発見し... -
浄水で調製した顆粒だしは水道水よりも不快臭が少ないことを発見
株式会社LIXIL だし本来の香りを楽しむには、浄水を使うことが有効だと判明 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、浄水の機能研究において、水道水で顆粒だしを調製すると、水道水中の残留塩素が不快臭の原因物質と言われるアルデヒド類を生成することを発見し... -
「浄水カートリッジ模倣品撲滅宣言」を発出
株式会社LIXIL お客さまの安心・安全のために業界各社一丸となり、取組み強化 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、近年氾濫している浄水カートリッジの模倣品について、これまで複数回に渡り啓発・注意喚起を継続してきました。お客さまに自社の製品を安心・安... -
キッチン水栓を簡単・きれいなタッチレスに換えよう!「ナビッシュ水栓交換キャンペーン」を実施
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、2024年10月1日(火)~2025年1月15日(水)の期間内に、キッチン用タッチレス水栓「ナビッシュ」をご購入・設置された先着500名さまに素敵な景品をプレゼントする... -
キッチン水栓を簡単・きれいなタッチレスに換えよう!「ナビッシュ水栓交換キャンペーン」を実施
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、2024年10月1日(火)~2025年1月15日(水)の期間内に、キッチン用タッチレス水栓「ナビッシュ」をご購入・設置された先着500名さまに素敵な景品をプレゼントする... -
共働き世帯の浴室の悩み「お風呂掃除が面倒」が第1位お手入れをラクにするために「入浴後、水気を切る」「換気を徹底」
株式会社LIXIL 浴室調査【共働き世帯篇】浴室掃除の頻度が高いからこそ、ラクにお掃除できる「マグネットアイテム」を好感か⁉ 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、システムバスルーム「リデア・リノビオV」の24年春発売に伴い、シニア世帯、4人以上世... -
INAX シャワートイレ ビデ専用ノズルが「サンキュ!明るいミライ大賞 for woman2024」を受賞
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)のINAX シャワートイレ ビデ専用ノズルが、生活情報誌「サンキュ!」(出版:株式会社ベネッセコーポレーション)にて「女性のミライを明るくするモノ」を表彰する「サンキュ!明るいミライ大賞 for woman2024... -
支援を必要としている子どもたちのために「住まいから未来へつなぐプロジェクト 2024」と「みんなにキレイをプロジェクト 2024」の2つのプロジェクト開始
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、子どもを含むすべての人びとの生活の質向上により、SDGsの達成に貢献するため、2024年10月~12月の3か月間、2つのプロジェクト「住まいから未来へつなぐプロジェクト 2024 ~気候変動の影響を受ける子どもた... -
LIXILは積水ハウス男性育休プロジェクトに賛同
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、今年度より積水ハウス株式会社(以下積水ハウス)が取り組む男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」に賛同し、男性が育児休業が取得しやすい社会づくりに貢献していきます。 「IKUKYU.PJT」は、積水ハウ... -
LIXILは積水ハウス男性育休プロジェクトに賛同
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、今年度より積水ハウス株式会社(以下積水ハウス)が取り組む男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」に賛同し、男性が育児休業が取得しやすい社会づくりに貢献していきます。 「IKUKYU.PJT」は、積水ハウ... -
異業種との共創を通じて誕生した新時代のライフスタイルに対応するムービングルーム「MIO SPACE」の予約受付を開始
株式会社LIXIL 家でもアウトドアでも365日活用できる「MIO SPACE」、JRVA主催のキャンピングカー展示会にて製品初公開 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、国内有数の国産RV(レクレーショナルビークル)メーカーである株式会社KWORKSとコラボレーションし開... -
「リクシルのエクステリアでお庭にGo toキャンペーン」を実施
株式会社LIXIL 対象商品のご成約で、最大65,000円の商品券をプレゼント 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は対象の製品をご成約いただいた方に最大65,000円の商品券をプレゼントする「リクシルのエクステリアでお庭にGo toキャンペーン」を2024年9月13日(金)... -
LIXIL × AMDlab × 髙木秀太事務所、パブリックトイレの混雑解消を目指したトイレ利用実態の定量的評価における共同研究について
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、株式会社AMDlab、合同会社髙木秀太事務所と共同で実施している、パブリックトイレの混雑解消を目指したトイレ利用実態の定量的評価における共同研究の取り組みについてお知らせします。 ■パブリックトイレ... -
キッチン用ミネラル浄水栓「Greentap」がキッズデザイン賞を受賞!
株式会社LIXIL 子育て世帯の「水を飲む習慣づくり」のサポートに 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、キッチン用ミネラル浄水栓「Greentap(グリーンタップ)」が、「第18回キッズデザイン賞」(主催:NPO法人キ... -
リサイクルアルミを100%使用した循環型低炭素アルミ形材「PremiAL R100」をセブン-イレブン店舗に初(※1)導入
株式会社LIXIL 地元の木材を活用した次世代環境配慮型木造店舗 「セブン‐イレブン福岡ももち店」に導入することで、両社の脱炭素化社会に向けた取り組みがさらに加速 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、福岡市産木材を主とした国産木材を活用し、省エネ、創エ... -
【敬老の日】シニア世代の健康と入浴事情についてオースタンスと共同調査を実施
株式会社LIXIL 9割以上がお風呂好き、一方3人に1人は入浴に困難を感じているという結果に 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、国内最大級のシニア向けコミュニティサービス『趣味人倶楽部』(しゅみーとくらぶ)... -
「ひろしまスタジアムパーク」に廃プラスチックと廃木材を融合した循環型素材を使用した舗装材「レビアペイブ」が採用
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、2024年8月1日にオープンした「ひろしまスタジアムパーク」内にあるビオトープ(生物群集の生息空間)エリアに、廃プラスチックと廃木材を融合した循環型素材「レビア」を使用した舗装材「レビアペイブ」を納... -
美楽温泉 SPA-HERBSにて多機能シャワーヘッド「エコアクアシャワーSPA」の体験販売を実施
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、美楽温泉 SPA-HERBS(埼玉県さいたま市)にて多機能シャワーヘッド「エコアクアシャワーSPA」の体験販売を2024年9月7日(土)~9月20日(金)の期間限定で実施いたします。 LIXILの多機能シャワーヘッド「エ... -
中銀カプセルタワービルのユニットバスは伊奈製陶がつくった!トークセッション「住んだ人とつくった人 中銀カプセルタワービルのユニットバス」をINAXライブミュージアムで10月12日(土)開催
株式会社LIXIL 開催日時:2024年10月12日(土)13:30~15:00会場:INAXライブミュージアム「土・どろんこ館」株式会社LIXIL(以下LIXIL)が運営する、土とやきものの魅力を伝える文化施設「INAXライブミュージアム」(所在地:愛知県常滑市)は、2025年3月... -
循環型低炭素アルミ形材「PremiAL R100」が第7回エコプロアワードで奨励賞を受賞
株式会社LIXIL 環境へのインパクト(良い影響)とリサイクル材の安定調達が高評価 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、リサイクルアルミ使用比率100%の循環型低炭素アルミ形材「PremiAL R100」(プレミアル アール100)が、このたび第7回エコプロアワードで奨... -
物流2024年問題対策としてトラック予約受付サービス「MOVO Berth」を新たに7拠点に導入
株式会社LIXIL データを活用して荷待ち時間の削減をはじめとした物流の効率化を推進 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、株式会社Hacobu(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO: 佐々木 太郎、以下Hacobu)が提供するトラック予約受付サービス「MOVO Berth(... -
戸建て用玄関ドア「ジエスタ2防火戸」大臣認定防火戸として業界初、顔認証システムを搭載
株式会社LIXIL 都市部を中心とした防火地域においても”利便性”と”防犯性”を実現する顔認証システムの採用が可能に 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、大臣認定防火戸として業界初(※1)となる顔認証システムを搭載した戸建て用玄関ドア「ジエスタ2防火戸」の... -
4人以上世帯「浴室の収納が足りていない」が4割越え!収納不足で整理できず、汚れ・ヌメりの要因に…?浴室調査【4人以上世帯篇】
株式会社LIXIL 8割以上がマグネットアイテムの「整理・自由に設置できる」ことに魅力を感じると回答! 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、システムバスルーム「リデア・リノビオV」の24年春発売に伴い、シニア世帯、4人以上世帯、共働き世帯を対象に、浴室... -
予約不要の体験型施設「LIXILスタジオ港北」がオープン 自分のペースで自由に商品を見学・体験できるコーディネーター不在の新スタイル
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、どなたでも予約不要で自由にLIXILの水まわり商品を体験することができる施設「LIXILスタジオ港北」(所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目5-18)を9月1日にオープンします。当スタジオは、受付スタッ... -
ワンランク上の心地よさを演出するハイドアシリーズ インテリア建材「Raffis(ラフィス)」にドイツ製ハンドルを追加し、発売
株式会社LIXIL ノイズレスな美しさが際立ち、空間に上質な個性をもたらす 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、ワンランク上の心地よさを演出するハイドアシリーズのインテリア建材「Raffis(ラフィス)」にGriffwerk社(ドイツ)のハンドルを追加し、2024年8... -
LIXILの19製品が「Red Dot Design Award 2024」を受賞!
株式会社LIXIL NODEA「SEAMLESS」は、最高位となる「Best of the Best 2024」を獲得 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、この度、国際的なデザイン賞である「Red Dot Design Award 2024」において、LIXILが展開するNODEA、TOSTEM、LIXIL、GROHE、American Sta... -
INAXライブミュージアム企画展 谷内六郎のタイル絵 ー伊奈製陶のPR誌を飾った昭和の四季―
株式会社LIXIL The Tile Pictures of Taniuchi Rokuro: Seasons of Showa Enhancing the Newsletter “Inadayori” 【会期】 2024年9月7日(土)~12月3日(火)【会場】 INAXライブミュージアム「窯のある広場・資料館」2階【URL】https://livingculture.lixil... -
住友林業社宅「みどりの社宅」に循環型低炭素アルミ形材「PremiAL R100」を中大規模木造建築で初採用
株式会社LIXIL 建てるときのCO₂排出量(エンボディド・カーボン)削減に貢献 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、住友林業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:光吉 敏郎、以下住友林業)の自社社宅である「みどりの社宅」(所在地:茨城県つくば市、以下み... -
「Life Assist2」から24年7月より発売の「屋内カメラLS278」を保護動物シェルター施設「ani TERRACE」に新設の老犬ホームに提供
株式会社LIXIL 見守り機能がより向上した屋内カメラの新モデルで、犬も人も安心で快適な暮らしを実現 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、アニコムグループが運営する保護動物シェルター施設「ani TERRACE(アニテラス)」において2024年7月12日に新設された... -
日本最大規模のプロユーザー向けリフォーム展示会「リフォーム産業フェア2024」に出展
株式会社LIXIL 4号特例縮小対策からマンションリフォームまで幅広くご提案。最新のデザイン、機能、性能をもった「断熱リフォーム」の全ての体感が可能 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、日本最大規模のプロユーザー向けリフォーム展示会「リフォーム産業フ... -
インテリア施工例コンテスト「Compe de Lasissa 2024」トータルコーディネート部門 最優秀賞は株式会社ホーム企画センターさま ”暮らしをデザインする家~スカイラウンジのある家~”に決定
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、インテリア施工例コンテスト「Compe de Lasissa 2024」において、2023年12月4日~2024年4月9日までの期間に応募のあった作品の中から、この度最優秀賞を含む26作品を決定しました。 トータルコーディネート... -
業界初、窓のライフサイクルCO₂排出量を算出し地域に最適な窓をご提案!「LIXIL省エネ住宅シミュレーション」の新機能を提供開始
株式会社LIXIL 環境負荷を低減する、地域に最適な窓『GREEN WINDOW』の普及に向けて 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、プロユーザーさま向けの設計支援ツール「LIXIL省エネ住宅シミュレーション」に、業界初※1となる窓のライフサイクルCO₂排出量を算出し、... -
シニア世帯の約半数が、現在の浴室は「お掃除が面倒」と回答。セカンドライフはリフォームで「お手入れの手間を軽減」したい!
株式会社LIXIL 浴室リフォーム調査【シニア篇】8割以上がマグネットアイテムの「まる洗い」に魅力 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、システムバスルーム「リデア・リノビオV」の24年春発売に伴い、シニア世帯、4人以上世帯、共働き世帯を対象に、浴室リフ... -
コーディネーターによるタブレットでのオンライン相談サービスを全国のLIXILショールームにてスタート!
株式会社LIXIL 多様化するニーズに応じた、より自由で快適なショールーム体験を実現 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、ショールームに来館されたお客さまにコーディネーターがタブレットを通じてリモートでショールームをご案内する新サービスを、2024年7... -
コイズミ照明にて循環型低炭素アルミ形材「PremiAL R70」を採用
株式会社LIXIL ビル、店舗に続き、公共・住宅用照明設備にもリサイクルアルミを 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、照明専業メーカーのコイズミ照明株式会社(本社:大阪市中央区、社長:佐久間 晋、以下コイズミ照明)の間接照明シリーズ筐体部に、リサイク... -
期間限定!360度身体がお湯に包まれ、芯まで温まるシャワーヘッド「SHIN-ON」を5カ所の施設に導入し、体験が可能に!
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、360度身体がお湯に包まれ、まるで湯船に浸かったかのように芯まで温まるU字型シャワーヘッド「SHIN-ON」(しんおん)を企画し、株式会社NITTO CERA(株式会社LIXILの100%子会社)にて販売しています。この...