リサイクル– tag –
-
【ライブ配信セミナー】日本・欧州のプラスチック容器包装リサイクル 現状および最新動向 4月17日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町:https://cmcre.com/)では、 各種材料・化学品など... -
カリフォルニア発サスティナブルフットウェアブランド『FREEWATERS』2024SPRINGコレクション発表!
ライクス株式会社 大好評のCloud9シリーズの新モデルが登場!LIKES ONLINE STOREにて3月15日(金)発売開始。3月18日(月)から順次発送します。 カリフォルニア発のサステナブルフットウェアブランド『FREEWATERS (フリーウォータース)』は、昨年大ヒットし、... -
川崎プラスチックケミカルリサイクル事業(KPR)設立20周年式典を開催
レゾナック・ホールディングス ~川崎から世界へ、次の共創に向けた活動を表明~ 株式会社レゾナック(社長:髙橋秀仁、以下、当社)は、3月13日、当社川崎事業所のプラスチックケミカルリサイクル事業(以下、「KPR」)*1が稼働開始から20周年を迎えた... -
【3/27(水)開催】廃棄物処理業者向け「元千葉県産廃Gメンが教える!生産性向上を実現する情報経営とは?」(無料オンラインセミナー)
株式会社JEMS 「ITで環境問題に挑む」をコーポレートスローガンに掲げる株式会社JEMS(本社:茨城県つくば市、代表取締役:須永裕毅)は、2024年3月27日(水)に廃棄物処理業者様向けに、自社の生産性向上にお役立ていただける無料のオンラインセミナ... -
捨てられるはずの牡蠣の貝殻がスーツに変身!「SEA WOOL」素材を使用したサステナブルなスーツを3月14日に発売
青山商事 まるでウールのような滑らかな風合いを実現 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、本来捨てられるはずの牡蠣の貝殻を使用したサステナブル素材「SEA WOOL(シーウール)」を使用したスーツを、3月14日(木... -
資源を再利用し生まれた壁紙「メグリウォール」iFデザインアワード 2024を受賞
株式会社サンゲツ “循環”をテーマにしたアップサイクルのアイデアが世界で評価 株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員:安田正介)は、資源を再利用して生まれた環境にやさしい壁紙「MEGUReWALL(メグリウォール)」にて、国際... -
リネットジャパン、神奈川県愛川町など3自治体と連携協定を締結、自治体公認の「パソコンの宅配便リサイクル」は688自治体に拡大
リネットジャパングループ株式会社 リネットジャパングループ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:黒田 武志)の子会社のリネットジャパンリサイクル株式会社(本社:愛知県大府市、代表取締役:中村 俊夫、以下「リネットジャパン」)は神奈... -
国内初 風力発電機ブレードの100%リサイクルによる環境問題解決の取り組み
株式会社イボキン 風力発電関連事業を行うアチハ株式会社(本社:大阪府大阪市、以下、「アチハ」)と解体工事・産業廃棄物処理・金属リサイクル事業を行う株式会社イボキン(本社:兵庫県たつの市、以下、「イボキン」)(会社名は五十音順)は、共同の取... -
ステークホルダーの視点を入れ顧客・社会への貢献を可視化する「Resonac Pride製品・サービス」制度を創設
レゾナック・ホールディングス ~認定第1号に「川崎プラスチックケミカルリサイクル事業(KPR)」が決定~ 株式会社レゾナック(社長:髙橋秀仁、以下、当社)は、当社グループのパーパス「化学の力で社会を変える」を実践し、社会や顧客に貢献している製... -
大丸・松坂屋が取り組む持続可能な参加型プロジェクト|エコフ リサイクルキャンペーンを開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 大丸・松坂屋10店舗で2024年3月20日(水・祝)から順次開催*開催期間は店舗により異なります。https://dmdepart.jp/ecoff/campaign/ 株式会社大丸松坂屋百貨店は、地球温暖化が進み、異常気象が多発するなど、さまざまな環境... -
【神戸メリケンパークオリエンタルホテル】六甲山の“間伐材”や紙パッケージなどをアップサイクルした紙糸を使用したクリスマスディスプレイをアップサイクルし桜色のコースターが完成
HMJ 展示開始は桜開花の頃と合わせ2024年3月21日(木)~ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(兵庫県神戸市中央区)では、ネスレ日本の「ネスカフェ」や「キットカット」のパッケージをはじめとする使用後の紙資源や未利用な間伐材を紙糸にアップサ... -
【GW】埼玉の自然素材を再利用した「フラワーカード」「エコライト」作りワークショップをところざわサクラタウンで開催(hale-hana plants+ほか)
西武造園株式会社 日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」にて、2024年4月27日(土)・28日(日)埼玉のクラフトビールが集まるイベント会場での特別開催! 新所沢駅から徒歩約1分のフラワーショップ「hale-hana plants+(ハレハ... -
チヨダ北海道せっこうボードが、「北海道認定リサイクル製品」として認定されました。
チヨダウーテ株式会社 チヨダウーテ株式会社(本社:三重県四日市市)が、北海道で販売している石膏ボードブランドの「チヨダ北海道ボード」が2024年2月29日に「北海道認定リサイクル製品」に認定されました。 「チヨダ北海道ボード」は、北海道の室蘭工場... -
3月29日(金) AndTech WEBオンライン「包装材料の最新開発動向・ 規制動向とプラスチック代替「紙」化技術」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech 株式会社パックエール 代表取締役社長 内村 元一 氏(元日本製紙) にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高ま... -
紙資源や間伐材から生まれた素材に障がい者アートを介して地球環境を次世代に紡ぐアップサイクル 「紙糸キャンバス」 を3月12日(火)より販売開始
特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン ~神戸・六甲山をテーマにヒカリのアトリエ所属作家がオリジナル作品を制作~ 特定非営利活動法人インクルーシヴ・ジャパン(本部:愛媛県伊予郡松前町、理事長:松岡 邦彦、以下 インクルーシヴ・ジャパン)... -
【ROSE BUD】FRIENDS SDGs リサイクル原料を一部使用した商品の販売をスタート!
株式会社TSIホールディングス お客様と共に、大好きなファッションをもっと大切に 株式会社TSI が運営するレディース向けセレクトショップ【ROSE BUD(ローズ バッド)】より、SDGs取り組みの一環としてROSE BUD店舗・オンラインストアにてリサイクル原料... -
ウールからポリエステルまで。100%リサイクル素材のスーツが誕生!尾州産生地を使用した「ウエアシフトスーツ」3月12日発売開始
青山商事 ~お客様より回収した着なくなったスーツの行先は⁉店頭サイネージにてショート動画『旅する服篇』を放映開始~ 商品ページURL:https://tinyurl.com/5ba3uxau 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は... -
独自軽量構造で驚きの軽さを実現!環境にやさしいソフトキャリー「フィーナRF」に限定色登場
エース株式会社 コインロッカーサイズ1.8kg、機内持ち込みサイズ1.9kg〜 エース株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:森下 宏明)は、日本製トラベルバッグブランド「PROTECA (プロテカ)」より、独自の軽量構造と、環境にやさしい再生素材を採用... -
田中貴金属グループ、国内最大級500kW燃料電池発電設備を導入し生産工場における水素エネルギー活用を推進
TANAKAホールディングス株式会社 ~発電容量が国内最大級※1となる500kW定置型純水素燃料電池などにより2030年度までに50%以上のCO2削減を目指す~ TANAKAホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:田中 浩一朗... -
リチウムイオン電池リサイクル事業の共同開発に関する覚書の締結について
三井住友ファイナンス&リース株式会社 三井住友ファイナンス&リース株式会社(代表取締役社長:橘 正喜、以下「SMFL」)、SMFLグループのSMFLレンタル株式会社(代表取締役社長:原田 浩次、以下「SMFLレンタル」)、およびTES-AMM(SINGAPORE)PTE LTD... -
東海道新幹線N700系typeAの廃材〈窓・座席生地・車両アルミ〉をリサイクル&再利用したスーツケースが誕生 「Makuake」にて先行予約販売開始
エースラゲージ株式会社 バッグ&ラゲージの製造を主な事業としているエースラゲージ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:加来剛、以下 当社)は、東海道新幹線の廃材〈窓・座席生地・車両アルミ〉をそれぞれ〈本体素材・内装とチケットホルダ... -
台湾発 スマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD」、ブランド初100%リサイクル素材を使用したサステナブル耐衝撃ケース「CircularNext」を発売
C. Simum Co., Ltd SolidSuitを100%リサイクルし新たなケースへと生まれ変わる、廃棄物ゼロの循環エコシステムを実現 公式サイト:https://rhinoshield.jp/ 台湾発のスマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD(ライノシールド)」は、2024年3月6日(水)よ... -
ノボ ノルディスク ファーマ、日本初の使用済みプレフィルド型ペン型注入器のリサイクルプロジェクト「ReMed™ (リメッド) 使用済み医療機器に、新たな使命を。」の試験運用を開始
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 東邦ホールディングス株式会社の「共創未来薬局」が収集をサポート ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 (代表取締役社長:キャスパー ブッカ マイルヴァン、本社:東京都千代田区) は、使用済みのプレフィルド型ペン... -
横浜市と日本航空株式会社が持続可能な航空燃料(SAF)の製造推進に関する連携協定を締結!
横浜市 ~取組の第一弾として、イオンフードスタイル鴨居店にて市民の皆様から廃食油の回収を実施します~ 各家庭専用回収ボトルと店舗用回収ボックス(イメージ) 横浜市と日本航空株式会社(以下、「JAL」という)は、国内資源循環による脱炭素社会の実... -
東北シジシー加盟社・エフピコ「トレーtoトレー」・「ボトルto透明容器」水平リサイクルで協働を開始
エフピコ ~2024年度中にCO2削減 年間3,600tを目標に、水平リサイクルを促進~ 株式会社エフピコ(以下「エフピコ」)と東北シジシー加盟社は、東北シジシー加盟社11社が東北6県に展開する327店舗(2023年12月現在)を対象に、店頭で回収された使用済み... -
心トキメク旅グッズを展開するAwwが3月15日(金)よりグランフロント大阪でポップアップを開催
株式会社Moved 読まなくなった絵本を次の読み手の元へ旅に出す"Book Next Door Project"も実施 心トキメク旅を提案するトラベルブランド「Aww(アウ)」は、2024年3月15日(金)から3月31日(日)の期間、グランフロント大阪南館4階にてポップアップショッ... -
ファミリーマートと花王のグループ会社による共同実施年間4万本のアルコール消毒液の空容器 リサイクル実現に向けた実証実験を開始
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、花王株式会社のグループ会社である花王プロフェッショナル・サービス株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:... -
使用済み段ボールのクローズドリサイクルによる紙袋提供開始について
株式会社 ワールド ※本リリースは丸紅フォレストリンク株式会社、株式会社シモジマ、株式会社ワールドの連名で配信しております。丸紅フォレストリンクス株式会社(以下、「丸紅フォレストリンクス」)、株式会社ワールド(以下、ワールド)、および株式会... -
コスメミスマッチを減らす、今の百貨店コスメ事情。「Shibuya Seibu Cosmetic Festival」でエコロミッション。
株式会社そごう・西武 ー事前のカウンセリング、進化した肌解析と環境への配慮で無駄買いを減らしたい。ー 西武渋谷店は、過去にお客さまから捨てられるご予定のコスメを約100日間回収実施し、延べ6,037個をリサイクルした経験から、売る側の責任... -
コスメ買い取りポップアップショップecolomission[エコロミッション]を初展開
株式会社そごう・西武 ご不要のコスメをお得にリユース そごう・西武では、まだ使えるにも関わらず廃棄されてしまう“コスメロス”を削減する取り組みとして、カラーコスメを回収し、クレヨンにアップサイクル取り組みを定期的に実施しております。これま... -
【ライブ配信セミナー】リチウム2次電池の循環使用 -車載用を中心に- 4月11日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町:https://cmcre.com/)では、 各種材料・化学品など... -
買取専門店「BestLife」 が3月1日「ららテラス HARUMI FLAG」に新規店舗OPEN
株式会社ベストライフ “活かそう資源・活かそう人財”を理念に、「生活の中にリユースを」を提供する株式会社ベストライフ(本社:大阪府大阪市:代表取締役:岩本元熙)が運営する買取専門店「BestLife」が、3月1日(金)に「BestLife ららテラス HARUMI FLAG... -
オリジナルマインド「廃プラ再生体験ワークショップセット」のレンタルサービス開始
株式会社オリジナルマインド 組み立て済みの手動射出成形機「INARI」本体と金型、そのほか射出成形に必要なものをセットでレンタルできるサービスです。 環境問題への意識の高まりから、「廃プラスチック」のリサイクルが進められています。しかし、廃プラ... -
ゲームや体験でSDGsを学ぶ「こどもエコまつり」3月20日(水・祝)に千葉大学で開催 100円均一の古着市も同時開催
国立大学法人千葉大学 国立大学法人千葉大学の環境ISO学生委員会と株式会社京葉銀行は、2017年度より協同でecoプロジェクトを実施しており、SDGs達成に向けた取り組みを行っています。その一環として、3月20日(水・祝)に千葉大学西千葉キャンパスにて、... -
環境配慮設計された容器包装食品データベース 「見つパック」開設のお知らせ
グリーン購入ネットワーク グリーン購入ネットワーク(GPN)(事務局:東京都千代田区、会長:梅田靖)は、環境配慮設計された容器包装の食品に関する情報をまとめたデータベース「見つパック」を新たに開設いたしました。 また、「見つパック」開設に合わ... -
「DANCHI Caravan in 町田山崎」~つながる防災祭り~ブックオフが3/9(土)にブース出展
ブックオフグループホールディングス株式会社 ~2024年3月9日(土)、3月10日(日)、JKK町田木曽住宅、UR町田山崎団地で開催~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)は、UR都市機構... -
〈開催報告〉脱炭素経営における廃プラリサイクル戦略|リサイクルを諦めていた100種に炭素貯留を提案
株式会社サティスファクトリー 企業の廃棄物管理と資源循環を支援する株式会社サティスファクトリー(東京都中央区)は、2024年2月7日にオンラインセミナー『脱炭素経営における廃プラリサイクル戦略-新たな化石資源代替と炭素貯留』を開催しました。廃... -
ゴルフアパレルブランド【パーリーゲイツ】の新たな”顔”THE SHOESが登場!
株式会社TSIホールディングス 収納袋が付属したシューズボックスも一新。 株式会社TSI(本社:東京都港区、代表取締役:下地 毅)が展開するゴルフアパレルブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」は、2024年3月1日(金)より5年ぶりとなるリニューアル... -
社会・環境問題を自分事として捉えて考えることができる小・中学校対象のSDGsとキャリア教育の融合プログラム「学校ブックオフ」2024年度実践校募集開始
ブックオフグループホールディングス株式会社 ~これまで全国77校、312クラス、約9,000人の生徒、児童が参加~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)は、キャリア教育事業の開発及び普及活動... -
エフピコチューパ、自動蓋閉め機対応の容器「CFRシリーズ」に、スクエア形状の「CFR108角-AP.8H」を追加発売!
エフピコ ~「CFRシリーズ」にミニトマト150g量目に対応するスクエア型容器「CFR108角-AP.8H」を新たに発売~ 農産パック・農産フィルム等、⻘果物資材が主⼒事業で、「産地の鮮度を⾷卓へ」を掲げる総合⾷品容器メーカーエフピコチュ... -
「ECOALF 新宿髙島屋」 3月6日(水)オープン
株式会社三陽商会 関東地区の百貨店初の常設店として国内4店舗目を出店 スポーツやアウトドアシーンに向けた商品をメンズ中心に展開 ~ パートナー企業の協力により、資源活用や環境問題に向き合うことを店装で表現 ~ 株式会社三陽商会(本社:東京都新宿... -
京都府の高等学校が行っている「探求学習」の実践として、リユースのイベント「循環フェス」に出店することが決定
株式会社ヒューマンフォーラム SPINNSなどのアパレル事業を展開する株式会社ヒューマンフォーラム(本社:京都市中京区 代表取締役社長:岩崎仁志)などが主催する、Z世代とつくるリユースイベント「循環フェス」に、京都府の高校生が探求学習の実践の場とし... -
【開催決定!】大人も子どもも、一緒に学んで・一緒に楽しもう! 前回500名の来場者を迎えた体験型環境イベント、「エコネットフェス」開催決定!
株式会社中部日本プラスチック(静岡県浜松市) 浜松で3/24(日)に家族向けにエコ体験、サッカー教室や空手教室、アート体験にダンスパフォーマンスも! 約500名の来場者を迎えた、あの「エコネットフェス」が帰ってくる!株式会社中部日本プラスチック(... -
次世代を担うこどもたちにとってリユースが“当たり前”となる社会の実現を目指して「リユスタキッズプロジェクト」第一弾 豊中市立図書館へ児童図書を寄贈
レクストホールディングス株式会社 ~2024年3月4日(月)よりこども服やおもちゃなどの寄付受付を開始~ レクストホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表:十河 良寿)の子会社でキッズリユース事業「ふくちゃんリユスタ」を展開する株... -
日本ゼオン、シクロオレフィンポリマーのリサイクルプラントが竣工
日本ゼオン株式会社 日本ゼオン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:豊嶋 哲也 以下、当社)ではこの度、高岡工場(富山県高岡市)においてシクロオレフィンポリマー(以下、COP)のリサイクルプラントが竣工しました。当社が自社製品のリ... -
再生ポリエステルを原料の一部に使用した「BLANK APPAREL™」、北九州マラソン2024の大会限定Tシャツに採用
株式会社JEPLAN -参加ランナーから不要になった衣類の回収を実施― 株式会社JEPLAN(代表取締役 執行役員社長:髙尾 正樹、以下「JEPLAN」)が展開するSDGs対応プリントTシャツボディ「BLANK APPAREL™」は、2024年2月18日(日)に実施した「北九州... -
3月22日(金) AndTech「多層包装材を中心とした軟包装パッケージにおけるモノマテリアル化・リサイクル化、環境先進企業のプラスチック資源循環への取組み」WEBオンラインZoomセミナー開講予定
AndTech ダウケミカル日本株式会社 杜 暁黎 氏、三菱ケミカル株式会社 小林 修二 氏、ライオン株式会社 中川 敦仁 氏、株式会社 湘南貿易 朝倉 祐介 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長... -
『食品小売業のサステナビリティ取り組みランキング』発表 1位はセブン&アイ・ホールディングス
公益財団法人流通経済研究所 公益財団法人流通経済研究所は、食品小売業を対象に、サステナビリティへの取り組み状況を調査しました。その結果、ランキング1位セブン&アイ・ホールディングス、2位ファミリーマート、3位ローソンとなりました。また食... -
一般消費者を対象とした製造・販売事業者として初めてプラ新法のプラスチック包装容器の回収における「製造・販売事業者等による自主回収認定」を取得
花王株式会社(ニュースリリース) 花王の茅場町事業場に設置している回収ボックス 花王株式会社(社長・長谷部佳宏)およびグループ会社の花王ロジスティクス株式会社は、2024年3月に経済産業省、環境省より、花王の事業場および鎌倉市で実施しているプラ... -
関西電力グループの再生パソコン専門店「PC next 」が奈良県コンベンションセンターで販売会を開催!
株式会社ポンデテック パソコンの再生処置および販売サイト「PC next」を運営する関西電力グループの株式会社ポンデテック(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:財津和也、以下「当社」)は、奈良県コンベンションセンター(奈良県奈良市)で再生パソコン...