リーダーシップ– tag –
-
大企業の女性リーダーシッププログラム「BEYOND by ONE JAPAN」第四期 応募開始
ONE JAPAN 「優遇も、贔屓もいらない。わたしのまま、越えていく」大企業の次世代リーダーが提案する、半年間の実践型プログラムを2025年10月から開催。応募期間は9月17日まで 社会・企業における変革のタネづくりを支援する一般社団法人ONE JAPAN(代表理... -
「製造業・人材育成の群馬モデル」確立をめざしてー。女性や多様な人の活躍を複数社でともに推進する、民間発「県内製造業・異業種共創プロジェクト」が開始【株式会社ライフサカス】
株式会社ライフサカス ~7月24日・4社合同キックオフセミナーに株式会社IGPIグループ・岩﨑真人氏が登壇(取材可能)~ 株式会社ライフサカス(所在地:群馬県前橋市、代表取締役:西部沙緒里、以下「当社」)はこのたび、株式会社ワーク・ライフバランス... -
【管理職が手放したい業務は部下の「メンタルケア」と「キャリア面談」】必要なのは誰もがリーダーシップを発揮できる体制による負担の分散
株式会社シェイク 管理職は若手・中堅社員のリーダーシップ発揮のために「成功体験」「権限委譲」を意識 株式会社シェイク(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:吉田 実)は、300名以上の規模の会社の正社員かつ管理職(課長~部長クラス)の35~60... -
【2025年夏の新潮流】アニメ・ゲーム・漫画×経営者の“趣味マッチング”がビジネスを変える!KOBUSHI BEER主催の交流会が渋谷で開催!
KOBUSHI MARKETING合同会社 ~美味しいお酒を片手に業界の情報交換、新しい人脈作りができる会~ KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り... -
ONE YOUNG WORLD 2027年サミットの開催地に東京を決定
一般社団法人One Young World Japan Committee 世界最大級の次世代リーダーネットワークが、190を超える国々から2,000人以上を東京に迎える ENGLISH BELOW 2025年7月16日|東京 世界最大の次世代リーダーネットワークである**One Young World(OYW)**は本... -
米国ミネルバ式の最先端リーダー教育がHRアワードに入賞しました
株式会社Learner’s Learner 行動変容を促す18の思考習慣で「適応型リーダー」を育成──企業現場にフィットした革新的リーダー教育 全国の企業に教育研修を提供する株式会社ラーナーズラーナー(Learner’s Learner、福岡県糸島市、代表取締役:黒川公晴)の... -
【熱き想いが未来を動かす】体育会系出身者歓迎!スポーツと経営を語る渋谷発・少人数ビジネス交流会(8月19日開催)
KOBUSHI MARKETING合同会社 ~美味しいお酒を片手に業界の情報交換、新しい人脈作りができる会~ KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り... -
心理的安全性AWARD2025表彰式
株式会社ZENTech その軌跡は、強くしなやかな線へ。15の心理的安全で効果的なチーム/組織づくりの事例を表彰。2022年の開催から年に一度、四度目の開催。 株式会社ZENTech(ゼンテク、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金 亨哲 /以下ZENTech)は、心... -
【夏の渋谷で“腹を割って語る夜”】IPO・EXIT・資本政策のリアルを語る成長戦略座談会を7月28日開催|クラフトビール片手に実務の勘所を掴む一夜!
KOBUSHI MARKETING合同会社 ~同じステージを⾛る経営者同士 “腹を割って” 語り合う夜~ KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行... -
【海外進出のリアルが渋谷に集結】アジア市場で戦う経営者が語る“成功と失敗”の実例とは|8/4設立記念イベント開催
KOBUSHI MARKETING合同会社 ~経営者中心に海外進出について語り合う会~ KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行い多くのビジネ... -
【“仕事モード”を一度OFFに】自然体で語り合う経営者の会、8/25(月)渋谷で開催|業界・世代を超えた新しい出会いを
KOBUSHI MARKETING合同会社 ~笑顔と語らいの仲良し経営者会食~ KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行い多くのビジネスチャン... -
【YouTubeチャンネル開設】「人財育成の新常識 研修職人くろちゃん先生」スタート
株式会社ラシク ウェルビーイングアワード2025組織・チーム部門GOLD受賞が証明する組織変革のメソッドを紹介 株式会社ラシク(本社:京都府京都市中京区天神山町280、代表取締役社長:黒野正和)は、企業の人財育成に携わるすべての方へ向け、実践的ノウハ... -
【ユネスコと認定NPO法人ReBitが協働】LGBTQ分野に取り組むユースリーダーシッププログラム「diverseeds」参加者募集開始。7月4日(金)19時からオンライン説明会を開催。
認定NPO法人 ReBit LGBTQ分野に取り組む学生や25歳以下の若者約30名を対象に、助成金・研修・メンタリング等で7ヶ月間支援。応募締切は7月25日(金)17時。 認定NPO法人ReBit(本社:東京都渋谷区、代表理事:藥師実芳)は、ユネスコ(国連教育科学文化機... -
Japan Innovation Network代表理事 紺野登、欧州ドラッカー協会よりシニアフェローの称号を授与
一般社団法人Japan Innovation Network 一般社団法人Japan Innovation Network(JIN)は、代表理事であり多摩大学大学院 経営情報学研究科 名誉教授の紺野登(こんの のぼる)が、世界的に著名なマネジメント思想家ピーター・ドラッカー氏の理念を継承・... -
書籍『仕事ができる新入社員のビジネススキル』6月20日発売
JMAM 「仕事ができる」と言われる人は、差がつくことをやっている! 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、『仕事ができる新入社員のビジネススキル』を2025年6月20日(金)全... -
【コートヤード・バイ・マリオット 福井】野中あずさが新総支配人として就任
マリオット・インターナショナル ジャパン マリオット・インターナショナルの国内展開において、北陸地域で初の女性総支配人 世界最大級のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナル(本社:米国メリーランド州)のホテル「コートヤード・バイ... -
リンプレス、「次世代DX推進リーダーの発掘・育成戦略に関する実態調査」を公開 ~従来のシステム開発プロジェクトリーダーとは異なる”DX推進リーダー”特有の能力要件が明らかに~
株式会社リンプレス DX推進リーダーに必要な能力ランキング第2位は「多様なステークホルダーとの調整力」、気になる第1位は? 株式会社リンプレス(本社:東京都港区、代表取締役社長:三宮壮、以下「リンプレス」)は、将来のDX推進を見据えた人材戦略を... -
中長期的な視点で自社内での人材育成を進め、海外事業をけん引するグローバルリーダー・グローバル人材を育成する。「グローバルリーダー育成コンサルティング」提供開始
株式会社タナベコンサルティンググループ 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、「グローバルリーダー育成コンサルティング」を提供開始... -
リアルな女性のための本『自分らしく働くって、こういうこと―ポータブルスキルで転職・昇進! 女性採用管理職が語るライフデザイン』発売!
株式会社 セルバ出版 なぜ昇進や役割拡大の打診を、女性社員はためらうのか。その問いを出発点に、個人と組織の双方にとって「納得感のあるキャリア形成」とは何かを探る。20代、30代の働く女性をマネジメントする管理職・経営層へ 株式会社セルバ出版... -
「顧客・上司・部下と信頼関係を築く会話術」と題して、株式会社ちゃんこえ 代表取締役 田中 知子氏によるセミナーを2025年8月7日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【成果を出す人がやっている“聞き方・話し方”とは?】 顧客・上司・部下と信頼... -
脳の使い方を知れば判断ミスは避けられる! 書籍『仕事の「判断ミス」がなくなる脳の習慣』が本日発売
クロスメディアグループ株式会社 判断が速くて正確な人が「決める前」に考えていること ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2025年6月27日に書籍『仕事の... -
成女高等学校 高校生が学ぶ「リーダーシップ」の授業を開講しました
学校法人創志学園 このたび成女高等学校(所在地:東京都新宿区、校長:小泉潤)は、「360°キャリア探究」の推進の一環として、「リーダーシッププログラム」の授業を開講しましたのでお知らせ致します。 【どんなリーダーシップをめざすのか】 ●誰か一... -
ベータインテグラルが「JETRO × AlchemistX」のアクセラレーションプログラムに採択
ベータインテグラル株式会社 金融教育を通じて、学びと才能の可視化を同時に実現 ー EdTech × HRTech領域の統合型ソリューションで米国市場へ シミュレーションやワークショップを通じた人材発掘と金融教育を融合したEdTech × HRTechソリューションをご提... -
株式会社三井住友銀行のストラテジック・パートナー参画および「TOMODACHI SMBC シャカカチリーダーシッププログラム」の実施について
米日カウンシル (U.S.-Japan Council) 公益財団法人米日カウンシル-ジャパン(本部:東京都千代田区、代表理事:オードリー・ヤマモト、以下、「米日カウンシル」)が主導する在日米国大使館との官民パートナーシップ、「TOMODACHIイニシアチブ」は、株式... -
小学生が 、AI を活用して起業を体験!夏休み特別プログラム「アライブのリーダーシップ&起業家育成キャンプ」を英語で開催します【名古屋・8/4〜8/8】
株式会社アライブ 自分の強み・グリッド(やり抜く力)を育てながら、アイディアをカタチにする5日間!小学生のための実践型リーダー教育 株式会社アライブ(愛知県名古屋市、代表取締役:三井博美)は、2025年8月4日(月)から 8月8日(金)に、小学校 3... -
次世代プロジェクトマネジメントを探求する「PMI日本フォーラム 2025」開催 多角視点で学ぶ!プロジェクトマネジメントの専門家や各分野のリーダーによる70以上の特別講演
Project Management Institute, Inc. 会場開催:7月12日(土) / リアルタイム配信:7月12日(土)・13日(日)/【オンデマウンド配信期間】2025年7月14日(月)~8月31日(日) Project Management Institute, Inc. (PMI)の世界最大級の支部である一般社団法人PMI日... -
人材不足時代を乗り越える!経営者のための“組織活性”と”応募が集まる採用”の最前線
プロエンジニア株式会社 「応募が来ない・少ない」から、「応募が集まる・選ばれる」組織になるために、組織活性と採用のプロが、スポーツチームの知見とデジタル活用の両面から、解決手法や実践的なノウハウをご紹介します プロエンジニア株式会社(本社... -
ミネルバ式リーダー育成に、新たな実務家6名が講師として参画
株式会社Learner’s Learner 経営・人材開発・グローバルビジネスの最前線で実績を積みながら、「これからの学びとリーダーのあり方」に問いを持ち続けてきた6名が講師として正式加入 福岡県糸島市を拠点に全国の企業リーダー育成に取り組む株式会社ラーナ... -
ヒョンデ モーター グループ、2025年IIHSトップ・セーフティ賞で最高評価を獲得
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・Hyundai Motor Groupはヒョンデ、Kia、GenesisブランドでIIHSトップ・セーフティ賞を15件受賞 ・2年連続で世界の自動車グループ中最多のTSPおよびTSP+評価を獲得 ・より厳格になった2025年IIHS基準における後部座席乗員... -
フランクリン・コヴィー・ジャパン、「7つの習慣®」プログラムを2025年6月にリニューアル。テクノロジーの急速な発達やビジネス環境の劇的な変化にともない、重要性を増している人間力を効果的に高めます。
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は、世界中で多くの企業やリーダーに影響を与えてきた「7つの習慣®」プログラムを、その原理原則はそのままに、現代のビジネス環境やニーズ... -
コーチング×組織開発のYouTubeチャンネル「Mindset Coaching Academy」登録者数10万人を突破
Mindset, Inc. 開設からわずか1年半で、国内最大規模のコーチング専門チャンネルへと急成長 人と組織の進化を創るエグゼクティブ・リーダーシップ開発専門のコーチングファームであり、ビジネスリーダー向けのプロコーチ養成機関も主宰するMindset, Inc.(... -
【20万部突破】『心理的安全性のつくりかた』日本の組織に合わせた科学的知見と実例を軸に、企業の行動変容と持続的成長を支援
株式会社ZENTech “ぬるま湯”ではない、健全な衝突と学び合いを生む組織とチームへ。著者・石井遼介が代表取締役を務めるZENTech(ゼンテク)は、顧客の行動変容に対する伴走支援で、企業の重要指標向上に貢献。 組織/チームにおける行動変容の伴走支援を行う... -
【2025年度募集】小樽商科大学ビジネススクール「ネクストリーダーの経営学 〜介護ビジネスの革新的戦略〜」第2回の募集を開始しました。
国立大学法人北海道国立大学機構小樽商科大学 大盛況の第1回に続き、国立大学ビジネススクールで介護・医療業界に特化した経営戦略を学ぶチャンス。7月18日(金)まで応募を受け付けております。 国立大学法人 北海道国立大学機構 小樽商科大学(所在地:北... -
編集工学研究所主催のリベラルアーツ・プログラム「Hyper-Editing Platform [AIDA]」今年も開催決定。テーマ・ゲストを発表!オンライン受講向け無料説明会を、8月1日に開催します。
株式会社編集工学研究所 「これから」を担うリーダーたちの本気の学び舎、[AIDA]。今年は「座と興のAIDA」をテーマに、日本文化の「場の力と創造性」を深掘りします。ボードメンバー佐藤優氏の特別インタビュー動画もご紹介。 株式会社編集工学研究所(東... -
最新調査レポート「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025 日本特集」公開
MSC リーダー不在の時代に問われる「持続可能なリーダーシップ」とは 企業の人材戦略・育成を共に考える株式会社マネジメントサービスセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:脇田幸子、以下「当社」)は、グローバル規模で実施された大規模調査... -
組織や社会を“自分ごと”に変えるには?6/20開催|共感・当事者意識を育むオンライン対談イベント「Fresh Start LIVE #3」
株式会社La torche チームやプロジェクトの温度差に悩むリーダーへ──共に進む関係性を育てる、当事者意識のつくり方を探る1時間。6/28ジェレミー・ハンター氏の対話セッションに先立つプレイベントを無料配信。 2025年6月20日(金)、株式会社La torche(... -
イマジナが6/25~27にHR EXPOで日本企業の組織変革に物申す!
株式会社イマジナ 人的資本経営時代の組織変革―“指示待ち社員”から自律型人材へ 昨今の日本社会では、2025年問題をはじめとした急速な少子高齢化や人手不足、世代間ギャップの拡大、そしてAI・デジタル技術の進展による働き方の変化など、企業経営を取り... -
小学生約15,000名を調査!リーフラススポーツスクールに通う子どもたちのリーダーシップが向上!
リーフラス株式会社 リーフラスが非認知能力測定システム「みらぼ」での研究結果を発表 子ども向けスポーツスクールの運営や、部活動地域展開の支援などを行うリーフラス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤 清隆)は、自社が運営する子ども向け... -
イマジナ、6/11大阪にて論語から学ぶリーダーシップセミナー開催!
株式会社イマジナ 現代マネジメントの本質は古代東洋思想にあり—参加者から「目から鱗」「古典を改めて学ぼうと思った」との声多数 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年6月11日(水)に大阪・ブリーゼプラザ... -
変化に揺るがない組織をつくるために─イマジナが6/12東京で「人材育成×組織戦略」を読み解く実践セミナーを開催
株式会社イマジナ 理念が「仕組み」になる瞬間、管理職が「未来の主役」になる条件とは AI時代において、企業の競争力は「人」にこそ宿る―。 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年6月12日(木)、東京・丸の... -
「認知限界」を解放し、両利きの経営を実現 ─ イノベーションを生む組織へ導く、新エグゼクティブ・コーチングサービスをリリース
Mindset, Inc. ビジネス・認知科学の知見を、一挙公開する特別キャンペーンも実施中 人と組織の進化を創るエグゼクティブ・リーダーシップ開発専門のコーチングファームであり、ビジネスリーダー向けのプロコーチ養成機関も主宰するMindset, Inc.(本社:... -
【7月3日開催 オンラインセミナー】管理職が変われないのはなぜか─『はじめての課長の教科書』著者が語る「成長を妨げる3つの壁」
株式会社チェンジウェーブグループ 「管理職の負荷が高すぎて新たな挑戦どころではない」「変える必要は感じているが、現場が動かない」──そんな声を多くの企業様から伺います。時代とともに管理職に求められる役割は変わってきました。価値観の多様化、イ... -
JCCP国際石油・ガス・持続可能エネルギー協力機関にて産油国の女性リーダーに向けメンター研修を実施
Mentor For メンタリングを軸に、グローバルな視点でリーダー育成やDE&Iを推進 企業のDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)・女性活躍推進を目的とした、社外メンターの育成・マッチング・社内メンター制度支援を提供する株式会社Mentor For... -
松下政経塾 3daysインターンin福島を開催
公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾 開催日程:2025年8月6日(水)~8月8日(金) パナソニックの創業者・松下幸之助が設立した松下政経塾は2026年4月入塾生(第47期生)を募集しております。 募集要項・エントリー:https://www.mskj.or.jp/entry/ad... -
プロフェッショナル人材向け|問いを立てる力を実装するリスキリング講座を開始
株式会社エージェントセブン 経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」認定講座 株式会社エージェントセブン(本社:東京都港区、代表取締役:野村博幸)は、プロフェッショナル人材特化のリスキリング講座の提供を開始することをお知ら... -
第15回 TOMODACHI Boeing Entrepreneurship Seminar 開始
米日カウンシル (U.S.-Japan Council) 科学・技術・工学・数学分野を専攻するSTEM分野の学生を対象としたプロトタイプ重視のアントレプレナーシッププログラムを提供 公益財団法人米日カウンシル-ジャパン(本部:東京都千代田区、代表理事:オードリー・... -
管理職に未来はあるの!?人生100年時代、管理職の未来を切り拓くキャリアコミュニティ『Good PASS』ついに始動!
株式会社Hitoiro 管理職向け社外メンターサービス「Good Team」を展開する株式会社Hitoiro(東京都港区、代表取締役:山田聖子)は、サービス開始から6周年を迎える2025年6月11日、管理職の未来を切り拓く、キャリアコミュニティ『Good PASS(グッドパス)... -
1on1に代わる新マネジメント習慣「3分間リーダーズトーク」が、企業導入スタート
IDP 毎日3分の“声かけ”が“育成のインフラ”をつくり、組織文化を変化させる。心理学・心理療法・コミュニケーションの専門家と、様々な組織課題に向き合うアイデンティティー・パートナーズが開発したプログラム アイデンティティー・パートナーズ株式会社... -
渋谷マーケター&起業家コミュニティを運営するKOBUSHI BEERが、採用革命オンラインセミナーを開催!テーマは「120分で体感!刑事流×外資流 人材獲得の極秘9ステップ」※先着10名限定
KOBUSHI MARKETING合同会社 ~「採用の常識」を覆す二つの革命的アプローチをご紹介~ KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)は、ビジネスの拡大に繋がる様々な取り組みを行っている。そして今回、一般社団法人 日本刑事技術協会とSt... -
地方創生×女性活躍をテーマにしたイベント「GINZA女性未来会議」開催決定 ~地域課題の解決に挑む女性たちのリアル~
株式会社ダイレクトヒューマンマーケティング 自治体・行政関係者必見。関係人口創出、女性のキャリア支援、地域DXの実例が集結する一夜限りのイベント。 株式会社ダイレクトヒューマンマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岡村孝和)は、地...