ロジスティクス– tag –
-
最先端の物流センターを全部見せます!「物流先進モデル視察ツアーin千葉・埼玉」を2025年9月24日(水)開催|船井総研ロジ株式会社
物流コンサルの船井総研ロジ 詳細・お申込みはコチラ≫https://www.funaisoken.co.jp/seminar/131849 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2025年9月24日(木... -
『トラックカーナビ』特殊車両用ルート編集&共有機能を提供開始
株式会社ナビタイムジャパン ~Web版『トラックカーナビ』で、通行を許可された道路を通るルートを再現。アプリに共有し、ナビも可能~ 株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)のトラック専用カーナビアプリ『トラッ... -
株式会社CAPES、国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPOに出展。「物流×クリエイティブ」の可能性を提案。
株式会社CAPES 株式会社CAPES(東京都目黒区、代表取締役 西尾浩紀)は、2025年9月10日(水)から12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPO」に出展いたします。当ブースでは「物流×クリエイティブ」をテーマに... -
株式会社琉薬によるISO9001認証取得について
アルフレッサ ホールディングス株式会社 ~当社グループにおける流通品質強化の取り組み~ 当社の子会社で医療用医薬品等卸売事業を行う株式会社琉薬(本社:沖縄県浦添市、代表取締役社長:比嘉勝也、以下「琉薬」といいます)は、品質マネジメントシス... -
「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展
株式会社インフォセンス 株式会社インフォセンス(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:辛島 信司)は、2025年9月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展します。 「物流を止めない。社会... -
アダストリア・バロックジャパンリミテッド・TSIホールディングス・ユナイテッドアローズ ファッション業界4社共同の「アパレル物流研究会」が発足、物流インフラ共通化を推進
株式会社ユナイテッドアローズ 物流インフラの一部共通化により課題解決に向け協働、持続可能な物流を目指す 株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO:松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)は、株式会社アダストリア(代表取締役社... -
エニキャリ、大阪エリアで都市型EC配送を本格開始。カラコン通販「モアコンタクト」との提携で大阪市・吹田市などにも対応
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した株式会社エニキャリ(以下「当社」)は、日本有数のカラーコンタクトレンズECサイト「モアコンタクト(MORECONTACT)」を運営する株式会社Rise UP(以下「Rise UP」)と提携し、大阪市での運用を経て、2025... -
2025年9月から開催!女性活躍推進研究会~Logistics Women’s Hub~の参加者募集中
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 ~物流・ロジスティクスで働く女性にフォーカス!~ 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、物流・ロジスティクスにおける女性の働きがいと働きやすさをテーマに、参加企業同士での意見交換... -
~6日間で物流・ロジスティクスの基礎を体系的に学ぶ~ 第92期ロジスティクス基礎講座 10月7日よりオンライン開催!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 物流・ロジスティクス関連部門の新入社員・新任担当者や物流・ロジスティクスの基礎知識を身につけたい方に! 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)では、2025年10月7日(火)より 「第92期ロ... -
2025年度 ロジスティクス大賞 受賞4事例が決定
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 フィジカルインターネット実現に向けた取り組みなど、先進事例が集う 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、ロジスティクスにおいて優れた実績をあげた企業・団体を表彰する「ロジスティク... -
ラストマイル「エニキャリ」が「第4回 店舗・EC DXPO東京’25」に出展
株式会社エニキャリ 会期:2025年8月21日(木)・22日(金) 、場所:東京ビッグサイト(西1・2ホール) ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)は、 8月21日(木)・22日(金)の2日間、東京ビッグサイ... -
GROUND、自律型協働ロボット「PEER 100」をオートバックスセブンへ導入
GROUND株式会社 ~ピッキング作業の生産性が約2倍に~ 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、中国のロボットメーカーと共同開発した自律型協働ロボッ... -
【公開講座をアーカイブ配信中】物流技術管理士資格認定講座 第158期(東京/9月集合開催)お申込み受付中!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 物流・ロジスティクスの専門性と実践力を兼ね備えた人材育成に! 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)では、2025年9月3日(水)より 「第158期 物流技術管理士資格認定講座」を全日程、会場集... -
船井総研ロジ、OKIとの戦略的業務提携により物流DXを推進
物流コンサルの船井総研ロジ ~システム開発力と物流コンサルノウハウを融合し、高度化・多様化する物流ニーズに最適対応~ 左から、船井総研ロジ株式会社 代表取締役社長 橋本直行、沖電気工業株式会社 執行役員 グローバルマーケティングセンター長 加藤... -
ベトナムの大学生をインターンシップ第5期生として受け入れ
南日本運輸倉庫株式会社 ~グローバル化に対応する人材育成に取り組む~ チルド・フローズン食品輸送の南日本運輸倉庫株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:大園 圭一郎 以下、当社)は、第5期生となるベトナム人大学生6名をインターンとして受... -
特許取得の「Vパレ™」を採用した独自のユニットロードシステムで、積み込み・積み降ろしの作業時間を約87.5%短縮!
株式会社サンゲツ 「内装材」に特化したパレットを導入し、物流課題に対応 ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20250718112047.html 株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員:近藤 康正)は、社会課題... -
データセンター物流サービスの提供を開始
郵船ロジスティクス株式会社 一貫した国際輸送スキームを構築し国内のサーバー機器輸送と設置をワンストップでサポート 郵船ロジスティクス株式会社(社長:原秀則)は、国内外で拡大するデータセンター(DC)関連のさまざまな物流ニーズにお応えするため... -
サプライチェーンのリスクマネジメントを強化するために必要な経営戦略の策定・実行を支援
ローランド・ベルガー いま求められるサプライチェーンリスクマネジメントとは? 欧州最大級の経営コンサルティングファームである株式会社ローランド・ベルガー(以下、ローランド・ベルガー)は、トランプ関税のみならず、スエズ運河の封鎖、コロナ禍での... -
ロジテック運営の物流メディア『ロジパレジャーナル』、アクセス数増加に伴いサイトリニューアルを実施
株式会社ロジテック 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社ロジテック(本社:東京都港区、代表取締役:川村将臣、以下:ロジテック)は、自社が運営する物流Webメディア『ロジパレジャーナル』を、アクセス数の増加... -
ラストマイル・エニキャリによる「業界激震!置き配標準化で配送料金はどうなる?」ライブ配信、7月23日(水)正午より
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下エニキャリ)は、「業界激震!置き配標準化で配送料金はどうなる?」と題して7月23日(水)正午より、YouTubeでライブ配信を行うことをお知らせし... -
コベルコ建機、Blue Yonderで需給計画業務をデジタル化し、グローバル生産・販売体制を強化
Blue Yonder 日本の建設機械メーカーが、市場の変動に対する強靭性を高めるためにBlue Yonderと連携して生産・供給計画を強化 2025年7月17日 東京、米国ダラス - 製造業には、変化をほぼリアルタイムで『見て、分析し、判断し、行動する』必要があります。... -
サプライチェーンマネジメント(SCM)のプロフェッショナルを育成する「ストラテジックSCMコース」、第32期を10月3日(金)に開講します!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 戦略的視点で、著名な講師陣から経営科学的なアプローチにより最新のSCMを学べます! 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)では、2025年10月3日(金)より第32期ストラテジックSCMコースを開講... -
物流・ロジスティクスの先進技術、情報が収集できる国内最大の専門展示会「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」を開催
日本能率協会 2025年9月10日(水)~12日(金) 東京ビッグサイト東展示棟で 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(会長:大橋徹二)と一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)、他関連5団体は、2025年9月10日(水)~12日(金)の3日... -
ラストマイル「エニキャリ」が「産業DX総合展 2025 夏 東京」に出展
株式会社エニキャリ 会期:2025年7月30日(水)~8月1日(金) 、場所:東京ビッグサイト(東7・8ホール) ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)は、7月30日(水)~8月1日(金) の3日間、東京ビッ... -
2026年2月開催「ロジスティクスソリューションフェア2026」出展者募集中!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 持続可能なロジスティクス構築のヒントを来場者の皆様へ提供しましょう! 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)では、2026年2月12日(木)・13日(金)の2日間、ロジスティクス・物流の生産性... -
アルヴァート社、物流拠点のコンベアシステムを刷新
ベッコフオートメーション株式会社 ― PC制御技術と分散型モータコントローラ 「EP7402」の導入で電力・騒音を大幅削減、処理能力1.5倍へ ベッコフオートメーション(ドイツ・フェアル)の製品と技術は、世界各国の多様な業界で活用されています。今回は、... -
「日本郵便の運送許可取消問題が与える影響 ―社会的波紋と今後の物流動向」ラストマイル・エニキャリ「イーコマースフェア オンライン 2025」に登壇【7/17(木)14:45~】
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下当社)のシニアコンサルタント 前谷 正弘は、2025年7月17日(木)に開催される「イーコマ-スフェア オンライン 2025」のオンラインセミナーに登... -
【食品メーカー向け】物流系4社共催セミナー「自社ECとECモールで利益・売上拡大セミナー ~大手食品メーカーも実施するEC戦略とは?~」7月28日オンライン開催/ラストマイル・エニキャリ
株式会社エニキャリ ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリは、株式会社ロジレス、株式会社マクロジ、株式会社エートゥジェイ、マーケティングアソシエーション株式会社と、2025年7月28日(月)に共催ウェビナー... -
shizai、シリーズB 2nd closeで合計6.2億円の資金調達完了。
株式会社shizai Monoful Venture Partners/日本郵政キャピタルと資本提携に加え、日本政策金融公庫からの新株予約権付融資での資金調達を実施。 series B 2nd close 「EC/小売のサプライチェーンをTechの力で理想形に組み替える」を事業ミッションとする株... -
LOGILESSの送り状発行システム連携に、エニキャリが追加。エニキャリへの配送依頼が簡単に。
株式会社エニキャリ 株式会社ロジレス(所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:足立直之、以下ロジレス)が提供するOMS・WMS一体型のEC自動出荷システム「LOGILESS」の送り状発行システム連携機能に、株式会社エニキャリ(以下当社)が追加されました。こ... -
「makeshop byGMO」と「オープンロジ」がAPI連携を開始 受注から出荷までのフルフィルメント業務をシームレスに自動化【GMOメイクショップ】
GMOインターネットグループ 「オープンロジ」利用料を最大66万円割引する、連携開始キャンペーンを実施 GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(代表取締役社長CEO:向畑 憲良、以下、GMOメイクショップ)は、GMOメイクショップが提供す... -
都築電気、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を更新
都築電気 ~「クラウド動態管理・配送管理サービス」と「クラウドコミュニケーションサービス」で新規に認証取得~ 都築電気株式会社(代表取締役社長:吉井 一典、本社:東京都港区、以下当社)は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認... -
関東・甲信越・東北地方の中ロット混載便「東日本共同配送サービス」をリニューアル
株式会社首都圏ホールディングス 路線便では断られやすくチャーター便では割高になってしまう貨物をターゲットに、自車両500台のネットワークを活用し、確実な集荷・配達を実現。エリア拡充で中小企業の物流課題を解決。 首都圏物流グループ(本社:東京都... -
リアルタイムで要員配置を実現するGWES新モジュールを正式リリース、数理最適化と時系列予測に基づく要員配置シミュレーションを実現
GROUND株式会社 〜作業完了率を平均15%向上、現場判断の迅速化と精度向上に貢献〜 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、物流施設統合管理・最適化シ... -
NX商事、PR動画の配信を開始
NX商事株式会社 ~第2弾:熱血社員編~ NX商事株式会社(本社:東京都港区、社長:青木進)は、第2弾となるPR動画を制作し、2025年6月2日からYouTubeへの広告配信を開始しました。また、JR山手線のまど上チャンネル(モニター3面)でも6月23... -
ディーエスピー株式会社「埼玉県経営品質賞 推進賞」を受賞
ディーエスピー株式会社 ~組織の継続的成長と未来起点の顧客価値創造の方針が評価~ ディーエスピー株式会社(本社:埼玉県志木市、代表取締役:都丸 中)は、2025年5月28日、埼玉県経営品質協議会より「埼玉県経営品質賞 推進賞」を受賞いたしました。本... -
German BionicがExiaを発表 – 世界初の拡張AIパワースーツ
GBS株式会社 より良く、より強く、より軽く、よりスマートに。次世代のウェアラブル・ロボティクスは、数十億のデータポイントから得られる現実世界の情報を活用し、業務の要件を予測します。 パワースーツを初めてクラウド接続したロボティクスのパイオニ... -
AIを活用し、物流センターの情報を可視化、効率的な運営を支援
GROUND株式会社 ~生協物流のシーエックスカーゴにGROUNDの「GWES」導入〜 日本のLogiTechをリードするGROUND株式会社(読み:グラウンド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、物流施設統合管理・最適化システム「G... -
物流業界向け無料セミナー荷主企業におけるロジスティクス人材育成~企業事例からロジスティクス人材育成のあり方を考える~2025年5月30日(金)開催
CRE CREフォーラム開催のお知らせ 株式会社シーアールイー(本社/東京都港区、代表取締役/亀山忠秀)は、2025年5月30日(金)14:00~17:00、荷主・物流企業を対象にした無料セミナー『荷主企業におけるロジスティクス人材育成 ~企業事例からロジスティ... -
ロジテック南船橋倉庫で化粧品・医薬部外品の製造業許可を取得
株式会社ロジテック 売上連動課⾦のEC物流トータル支援『Demand Logistics』により化粧品・医薬部外品のEC事業へサービス提供開始 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社ロジテック(本社: 東京都港区、代表取締役:... -
【マーケ担当者必見】「最新版『運送・物流業界』向けAI×SEOトレンドレポート」公開のお知らせ
株式会社Starlight ~ 最新AI×SEO戦略で、貴社の認知・集客力を強化 ~ 株式会社Starlight(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:黒田 真乃介、以下「当社」)は、運送・物流業界の皆様を対象に「2025年版 運送・物流業界向けAI×SEOトレンドレポート」を... -
株式会社システムズ、運輸・物流業界向けソリューションの専門展示会「運輸安全・物流DX EXPO 2025」に初出展
システムズ ~ 2025年5月28日(水)~30日(金)の3日間、TDBCパビリオンに共同出展し、会期中は出展社セミナーにも登壇 ~ DX時代の物流倉庫業務の課題を解決する「倉庫管理リノベーション」を事業展開する 株式会社システムズ(所在地:東京都品川区、代表取... -
チャーター便・EC向け倉庫保管サービス「イエローグローバルロジスティクス」Webサイトリニューアル!
イエロー株式会社 チャーター便・EC向け倉庫保管サービス「イエローグローバルロジスティクス」サイトリニューアルのお知らせ ファッション・アパレル雑貨を中心に企画・製造・販売など、国内外のブランドのOEM事業を手掛けるイエロー株式会社(本社:東京... -
株式会社ダイアログが提供する倉庫管理システム「W3 mimosa」がリリースから5周年!5周年を記念した初期費用&月額利用料割引キャンペーン実施!
株式会社ダイアログ 累計導入数550社を突破、多くの企業に支持されるSaaS型在庫管理システム 株式会社ダイアログ(本社:東京都品川区、代表取締役:方志嘉孝)は、SaaS型倉庫管理システム「W3 mimosa」がリリースから5周年を迎えたことを記念し、初期費用... -
NXグループ、新たなロジスティクスサービス「NX Lead Logistics Solutions」をリリース
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社 ~お客様の包括的な物流最適を実現し、強靭なサプライチェーンの構築を支援~ NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)は、お客様のサプライチェーンをサポートする新たなサービスとして「NX Le... -
<西日本の物流を大幅強化>名鉄ワールドトランスポートが大阪・和泉市に最新鋭「大阪グローバルロジスティクスセンター」開設
名鉄ワールドトランスポート株式会社 ~関西圏のサプライチェーン最適化を加速、既存の南港保税倉庫との連携も~ 国際総合ロジスティクスサービスを提供する、名鉄ワールドトランスポート株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本敦)は、西... -
Zweichain、物流・海運業向け「SHIPトークン」を発表
Zweispace / Zweichain / Zweicoin Zweichain Announces "SHIP Token" for Logistics and Shipping Industry Zweichain、物流・海運業向け「SHIPトークン」を発表日付: 2025年5月1日場所: 東京都・日本 特許取得済みのブロックチェーンエコシステム「Zwe... -
物流の未来を担う物流技術管理士!お申込受付中!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 2025年度物流技術管理士資格認定講座開催のご案内 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、物流・ロジスティクスから全体最適を実現するスペシャリストを育成する「物流技術管理士資格認定講座」を開講い... -
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス 物流・不動産特化型ファンドへの出資を通じて物流イノベーションに貢献
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 Monoful Venture Partners 1号投資事業有限責任組合に出資 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:浜野敬一「以下、当社」)は、アレス・マネジメン... -
GROUND、物流センターのDX診断サービスを開始
GROUND株式会社 GROUND株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、物流センターにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援するための「DX診断サービス」を開始いたしました。これは、お客様が抱...