ロボット– tag –
-
ハイレゾが一般社団法人AIロボット協会(AIRoA)に正会員企業として参画
株式会社ハイレゾ GPUクラウドサービス「GPUSOROBAN」を展開する株式会社ハイレゾ(本社:東京都新宿区、代表取締役:志倉喜幸、以下当社)は、「一般社団法人AIロボット協会(AI Robot Association、以下AIRoA)」に正会員企業として参画いたしました。... -
ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
株式会社ビルポ ~ロボットやICTを活用した清掃DXを推進~ 株式会社ビルポ(以下 ビルポ)とNTTドコモビジネス株式会社(旧 NTTコミュニケーションズ株式会社、以下 NTTドコモビジネス)は、2025年6月にビルメンテナンスDX(デジタルトランスフォーメーション)... -
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ABB株式会社 ABBの受賞歴のあるPixelPaint技術がステランティス社に採用され、イタリアのメルフィ工場で精密な塗装仕上げを実現 DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車DS N°8は、完全自動かつ持続可能な工程で製造されたデュオトーン塗装が特... -
協働ベンディングロボット「CR-010B」を販売開始
株式会社アマダ 作業者スキルや設置場所によらず、曲げ加工の自動化をより簡単に 株式会社アマダ(神奈川県伊勢原市、代表取締役社長執行役員:山梨 貴昭)は、誰でもより簡単に曲げ加工の自動化を実現する、協働ベンディングロボット「CR-010B」の販売を7... -
人とロボットが共生する街・TAKANAWA GATEWAY CITYの買い物体験とは – NEW PORT導入事例 vol.5
スカイファーム株式会社 「100年先の心豊かなくらしのための実験場」と位置付けられ、2025年3月にまちびらきを迎えた都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY」。この街の独自アプリ・TAKANAWA GATEWAY CITYアプリの注文・決済機能をモバイルオーダー... -
ABB、IRB 1200ファミリーを進化させスピード、精度、選択肢を刷新
ABB株式会社 4種のバリエーションで、要求の厳しい用途に向けてクラス最高の可搬重量を提供 OmniCore™ コントローラにより、クラス最高のモーションコントロール、高速なサイクルタイム、使いやすさを実現 20%の軽量化で、設置コストと消費電力を削... -
国内最大級ピッチコンテスト「IVS2025 LAUNCHPAD」ファイナリストにCoLabが選出
株式会社CoLab 産業用AIロボットによる組立工場の自動化を通じて、グローバルサプライチェーンの変革へ 株式会社CoLab(コラボ、本社:神奈川県川崎市、代表取締役:川畑 晋治、以下CoLab)は、2025年7月3日(木)に開催される国内最大級のスタートアップ... -
インタセクト、トヨタ紡織中国子会社にスマート工場ソリューションを導入 ~AMR×IoT連携で14.8%の人員削減と倉庫スペース23.5%の最適化に成功
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 中国・台湾や英語圏などの海外プロモーション・インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰、以下 インタセクト)は、トヨタ紡織の中... -
性の価値観が、いま変わる――LELOが見た“世代とテクノロジー”のリアル
LELO HK LIMITED スウェーデン発のブランドLELOは、未来学者と協業し『2025フューチャリスト・レポート』を発表。セルフプレジャー、カップルの距離感、デジタル技術との関わり…。独自視点で、“今とこれから”を再考察。 ... -
名古屋市デジタル人材育成事業 受講企業募集開始
名古屋工業大学 産学官金連携機構 DXで企業に進化を! IoT・AI・ロボット等の導入、サイバーセキュリティ対策について、高い専門性と実践的な問題解決力を兼ね備えた人材を育成します。 名古屋市では、企業へのIoT・AI・ロボット等のデジタル分野導入を... -
日本一の小学生プログラマーを決める競技大会が今年も開催決定! 全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム2025
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) これまでに5,000名以上の小学生が参加した、プログラミングをスポーツのように競い合う大会が今年も開催決定! 現在、エントリーを受付中! 株式会社小学館集英社プロダクションは、「ゼロワングランドスラム... -
Eureka Robotics、人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYAに出展 ~AI ビジョンシステムによる高精度アプリケーションの自動化を実演~
Eureka Robotics株式会社 自動コネクタ嵌合|金属部品のバラ積みピック・欠陥検出・整列|CADや画像登録不要のティーチレスピッキング AIロボットビジョンシステム開発のEureka Robotics (本社:シンガポール、日本支社:東京都江東区、代表取締役:ファ... -
『LOVOT』と一緒に夏の思い出をつくろう!『LOVOT』本体購入で、LOVOTウェアを1着プレゼントするキャンペーンを2025年7月1日(火)より期間限定で実施。
GROOVE X 株式会社 LOVOTと絆を深める必須アイテム、ベースウェアを1着プレゼント ロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)は、2025年7月1日(火)~7月31日(木)の期間限定で、『LOVOT』本体を購入いただくと... -
ロボットバンク、「第18回 ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2025」に出展
ロボットバンク ~地域事業者との連携を強化し、工場・物流現場の自動化・DX推進を加速~ ロボットバンク株式会社(本社:東京都新宿区)は、 2025年7月23日(水)~7月24日(木)の2日間、アクトシティ浜松展示イベントホールで開催される 「第18回 ビジネス... -
多機能鉄道重機仮称の製品名称決定 について
JR西日本 2025年1月27日から2月28 日にかけて公募いたしました、多機能鉄道重機(仮称)の 製品名称が決定いたしましたのでお知らせいたします。今後、日本信号株式会社から販売される製品の名称として使用いたします 。 1.製品名称 ZIZAI (読み ... -
ローソン高輪ゲートウェイシティ店に販促機能を搭載した 業務用掃除ロボット第1号機を納入
株式会社アイウイズロボティクス 「未来のコンビニ」へロボット活用を提案 報道関係者各位 株式会社アイウイズロボティクス(本社:東京都品川区、代表取締役:王馳、以下「アイウイズロボティクス」)は、6月23日にオープンした「ローソン高輪ゲートウェ... -
TOYOROBO株式会社、ショールーム「Fusion Stride Space」を7月1日オープン
TOYOROBO株式会社 〜「習志野Techrum Hub」内で、最新の自動化ソリューションを紹介〜 TOYOROBO株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:新井 守、以下「当社」)は、7月1日、「習志野Techrum Hub(テクラム ハブ)」(千葉県習志野市)内に、当社... -
多機能鉄道重機(仮称)の製品名称を「ZIZAI」に決定
人機一体 人と機械がインタラクティブに作用し「自在」に作業を行なう革新的な機能性を表現 西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR 西日本)、日本信号株式会社(以下、日本信号)、東洋車輌株式会社(以下、東洋車輌)、株式会社人機一体(以下、人機一体)... -
オムロン サイニックエックス、「TECHNO-FRONTIER 2025」に出展
オムロン株式会社 オムロン サイニックエックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:諏訪正樹、以下 OSX)は、2025年7月23日(水)から7月25日(金)までの3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「TECHNO-FRONTIER 2025 第5回 ... -
国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む|Highlanders, Inc.
株式会社Highlanders Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開ーー複雑な作業を自律化 東京大学発スタートアップ・株式会社Highlanders(ハイランダーズ)は、2025年6月30日、独自開発のヒューマノイドロボット『HL Human(エイチエル ヒ... -
早稲田大学・テムザック・村田製作所・SREホールディングスによる新団体「KyoHA(京都ヒューマノイドアソシエーション)」設立
tmsuk ~日本発・純国産ヒューマノイドロボット開発へ~ 早稲田大学 株式会社テムザック 株式会社村田製作所 SREホールディングス株式会社 2025年7月、早稲田大学、株式会社テムザック、株式会社村田製作所、SRE... -
【Anime Expo 2025 に初出展決定!】米ロサンゼルス 北米最大級 日本ポップカルチャーの祭典
toraru 株式会社toraruは、米国ロサンゼルスで開催される「アニメ エキスポ2025」において、分身GENCHIをデモンストレーション出展。日本の文化を世界に発信して参ります。 株式会社toraru(本社:兵庫県神戸市)は、2025年7月3日~6日にロサンゼル... -
【発表】Forcesteed Roboticsと川崎重工業、セマンティックマップ生成技術を共同開発および実証試験を開始 〜ロボットが「意味を理解して動く」時代へ〜
株式会社Forcesteed Robotics 株式会社Forcesteed Roboticsと川崎重工業株式会社は、ロボットが地図を持たずに、人と共存できる移動型の知能ロボットの社会実装に向けて、実証試験開始を発表しました。 AI×ロボティクス×画像認識の融合領域で研究開発を行... -
NUWORKS、生成AI搭載の「次世代型接客ロボット」セールスカスタマイズ版、実証実験をリアル店舗・展示ブースで開始
NUWORKS株式会社 〜AI×ロボティクスによる営業支援の革新。来訪者との対話から“案件創出”へ〜 NUWORKS株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:三浦亮)はこのたび、生成AIを搭載した次世代型接客ロボットにセールス用途向けのカスタマイズを施し、リア... -
【著者メッセージ・イラスト公開】『コリット 機械じかけの心臓』上下巻同時発売決定、予約開始! 発売に向けて、著者TERUKO氏のメッセージと、六七質氏によるイラストを公開!!
株式会社 学研ホールディングス 我が子へと贈られた物語が、すべての子どもたちへの贈り物へ。令和時代の人気ファンタジーを目指す、超大作ファンタジーの刊行決定! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会... -
NTTコミュニケーションズの共創空間「OPEN HUB Park」でugo miniの点検デモ展示を実施
ugo株式会社 ugo株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井 健、以下 ugo)の業務DXロボット「ugo Pro」「ugo mini」が、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTTコミュニケーションズ)の共創拠点「OPEN HUB Park」(東京・大手町... -
イオンのネット専用スーパー「Green Beans」の誉田CFCに新たなロボティクスソリューションを導入
イオンネクスト株式会社 AIがその場で商品の形状を認識して自動ピックするロボットを新規に30台設置さらに人手を介さずに最大20kgの注文ボックスの積載作業を完全自動化! イオンネクスト株式会社(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:バラット・ル... -
<中小企業省力化投資補助事業(一般型)>の3回公募要領を公開しました
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、全国中小企業団体中央会を主幹事者とするコンソーシアムに委託し実施する中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第3回公募要領を本日より公開しましたのでお知らせし... -
【ものづくり大国ニッポンの真の実力】工作機械からロボット、医療、宇宙開発まで。知っているようで知らない機械産業の全貌を描き出した新刊『機械ビジネス』本日発売!
クロスメディアグループ株式会社 20年超の現場取材で見えた、私たちの生活を支える超重要産業の重要性と可能性 ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2025... -
MM総研大賞2025次世代ロボット分野 最優秀賞 ミミズ型管内走行ロボット「Sooha®」受賞について
株式会社ソラリス 株式会社ソラリス(以下、ソラリス)は、株式会社MM総研 (以下 MM総研)が本日発表した、MM総研大賞2025「スマートソリューション部門 次世代ロボット分野」において、最優秀賞を受賞しました。 MM総研大賞とは、MM総研が次世代のスマート社... -
AGRIST、企業の農業参入の相談受付を開始。耕作放棄地問題の解決と生産基盤強化へ
アグリスト 自社農場のデータ活用型コンサルティングサービスを大企業に展開、スマート農業研修で新規参入を支援 AIと自動収穫ロボットに最適化されたアグリストファーム(宮崎県新富町) 概要:農業への新規参入を促進し、持続可能な農業の実現を目指す A... -
イノフィス 海外初の駐在員事務所をドイツに開設
株式会社イノフィス アシストスーツ市場が伸長する欧州で展開を加速 アシストスーツを製造・販売する、東京理科大学発スタートアップの株式会社イノフィス(東京都八王子市、 代表取締役社長:乙川 直隆)は、海外での拠点として初めて、ドイツ駐在員事... -
RCSシリーズ、ヘッドを衝撃から守るプロテクターを発売予定!
株式会社ビー・アンド・プラス 給電・受電ヘッドを保護して安心運用。 株式会社ビー・アンド・プラス(本社:埼玉県)は、AGV/AMRの充電を自動化する、ワイヤレス充電器RCSシリーズ用のプロテクターを販売開始する。給電ヘッド・受電ヘッドに取り付けて、... -
建設機械メーカー・コマツと雑誌『幼稚園』のコラボで実現、万博展示の “水中施工ロボット” が組み立て紙付録に! 子どもたち大好き “重機” の未来はこんな感じ!!
株式会社小学館 『幼稚園』8・9月号、本日6月27日発売! 電車、消防車、救急車・・・男の子が大好きな「働くクルマ」。なかでも人気なのが、資材を軽々と動かしたり持ち上げたり、まるでロボットのように工事現場で働く「重機」。園児の知育学習雑誌『幼稚園... -
当社共同開発品のロボットハンドツール「柔軟指」を自動車部品メーカー様に導入頂きました
リックス株式会社 ~加工対象物の傷防止、品質向上などに貢献~ ボッシュ様の生産ラインに導入頂いた柔軟指 国内外の産業界を下支えする”メーカー商社”であるリックス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社⻑執⾏役員 安井 卓、以下 当社)はこの度、K... -
産業用製品検索サービス「メトリー」、群馬県ものづくり企業オンライン展示場「GUNMA VIRTUAL EXPO」に出展
ZAZA株式会社 デジタル支援パートナーとして、群馬県内の製造業のDX化を支援 ZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」(https://metoree.com/)は、この度、公益財団法人群... -
【新製品】人気のロボット芝刈機シリーズにワイヤレス版登場!芝刈りがもっとスマートに
ハイガー株式会社 実績で選ばれてきたハイガーのロボット芝刈機『カルン』シリーズが、待望のワイヤレスモデル発売でさらに進化。 産業機械・DIY・トレーニングマシンブランド「HAIGE(ハイガー)」を展開するD2Cメーカーハイガー株式会社(本社:群馬県邑楽... -
『LOVOT ストア 新丸ビル店』が2025年7月1日にオープン!オープンを記念し、店舗限定アイテムの販売やSNS投稿でオリジナルグッズをプレゼント
GROOVE X 株式会社 新丸ビル館内を巡るスタンプラリーやSHARE LOUNGEとのコラボレーションも実施! ロボットベンチャーの GROOVE X 株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)は、2025年7月1日(火)に『LOVOT ストア 新丸ビル店』をオープン... -
産業用製品検索サービス「メトリー」、「あいち産業DX推進コンソーシアム」に参加
ZAZA株式会社 製造業向け国内最大級データベースで愛知県内企業のDXに貢献 ZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」(https://metoree.com/)は、この度「あいち産業DX推... -
【台湾情報】機械伝動設備製造業、2025年Q1は回復傾向も通年は減速見込み<ワイズ機械業界ジャーナル2025年6月第4週号発行>
威志企管顧問股イ分有限公司(ワイズコンサルティンググループ) 〜台湾の機械伝動設備・自動車・バイク・熱処理・ロボット業界の最新動向を分析する〜 ワイズコンサルティング グループ(本社:中華民国台北市、代表取締役:吉本康志)は台湾機械業界専... -
【日研トータルソーシング】名古屋に国内2カ所目となるIT研修センターを開設 より広範囲のIT人材不足への対応を目指す
日研トータルソーシング ~地域企業の事情、ニーズに応じた人材育成を展開~ 多様な人材を人的資本と捉え、人材ソリューションで可能性を創造する「人的資本創造企業」の日研トータルソーシング株式会社(本社:東京都大田区)は、昨今のIT業界の深刻な... -
日本発のロボット技術が共演!大阪・関西万博イベント『未来づくりロボットWeek』が開幕。デザイナー、コシノジュンコ氏も登壇し、オープニングセレモニーを開催
株式会社日刊工業新聞社 2025年7月13日(日)~19日(土) 7月13日、日本を代表するロボット関連メーカーの技術が共演するイベントが、いよいよ開幕 オープニングセレモニーにはコシノジュンコ氏も登壇し、光と映像の演出で開幕 日本発のロボット技術が集... -
TelexistenceとPhysical Intelligenceが小売店舗での商品補充業務の自動化に関するパートナーシップを発表
Telexistence Telexistence株式会社(以下「TX」)と米国Physical Intelligence(以下「PI」)は、コンビニエンスストアなどの小売店舗の商品補充業務において、汎用ロボット基盤モデルを活用した高次元な自動化技術の開発を目的としたパートナーシップを... -
日本発の“清掃3.0”が中国で注目
株式会社エムエムインターナショナル 〜日中ロボット産業協力イベントにて、MMI橋本社長が登壇〜 プレゼンテーションを行うMMII・橋本修一社長 2025年6月19日、中国・浙江省平湖市にて開催された『2025年日中ロボット産業協力マッチング会』において、株式... -
第37回 ものづくりワールド[東京]に出展(7/9~7/11)
ケルヒャー ジャパン株式会社 工場の切粉・粉じんを一括回収するセントラルバキュームシステムをはじめ、床洗浄ロボットやドライアイスブラスターなど、ケルヒャーの清掃ソリューションを紹介 清掃機器の世界最大手メーカー、ドイツ・ケルヒャー社の日本法... -
ギークプラス、アズワン「九州DC」に最新GTPソリューション「PopPick」を導入
Geek+ 〜倉庫全体の作業効率が37%向上、即日出荷体制と1,200万点超の商品を扱うロングテールビジネスに対応した物流戦略を支援〜 株式会社ギークプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:加藤 大和、以下「ギークプラス」)は、アズワン株式会社(本社... -
ABB、大型産業用ロボットのポートフォリオを拡充
ABB株式会社 クラス最高性能を誇るIRB 6730S、IRB 6750S、IRB 6760を発表 OmniCore™で稼働する新しいロボットは、パフォーマンスとサステナビリティにおいて大きな優位性を提供 市場で最も包括的なABBの産業用ロボットポートフォリオは、11 種類の... -
TVアニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』LINEスタンプ・着せかえ 配信開始のお知らせ
株式会社Creative Plus 株式会社エムアップホールディングス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:美藤 宏一郎)の連結子会社であるキャラクターやアニメIPを活用したコンテンツ配信やコラボ実施を手掛ける株式会社 Creative Plus(所在地:東京都渋谷区... -
“匠の技”を、誰でも、簡単に。感触伝送製品URHに自動化向け新オプションを3つ発表
モーションリブ株式会社 〜遠隔操作から生産ラインの自動化まで、リアルハプティクス®の社会実装を加速〜 リアルハプティクス®(力触覚技術)の社会実装を推進するモーションリブ株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:溝口貴弘、以下「当社」)は... -
産業用製品検索サービス「メトリー」、九州エリアでも6月25日よりテレビCMを放映開始!
ZAZA株式会社 関東・東海・関西に続き、半導体や自動車、精密機器などの産業が活発な九州エリアでも認知拡大へ ZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」(https://metoree.c...