ロボット– tag –
-
関西ロボットワールド2025 いよいよ開催!
株式会社エグジビションオーガナイザーズ 最新のロボット・モビリティ・宇宙ビジネスに関連する最新製品と要素技術、IT・システム技術が、一堂に会する商談展示会です。関係部署の皆様、ぜひご来場ください! 来たる2025年6月5日(木)・6日(金)10:00~1... -
産業用製品検索サービス「メトリー」、5月19日よりJR山手線・JR横須賀線・JR総武線の電車内広告でCM放映開始
ZAZA株式会社 首都圏通勤路線での動画広告により、ビジネスパーソンへの認知拡大を図る ZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」(https://metoree.com/)は、サービスの認... -
即日内定のチャンス!大阪・福岡・札幌で『LOVOT ストア』販売スタッフの1DAY選考会を開催
GROOVE X 株式会社 全国転勤可能な方を対象に、スピード選考で新しい仲間を募集 ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)は、『LOVOT ストア』の全国展開に伴い、販売スタッフの採用を強化しています。このた... -
『LOVOT』とのお出かけをもっと楽しく快適に!「LOVOT キャリーバックパック プレミアム」など3アイテムが2025年5月23日(金)より登場
GROOVE X 株式会社 『LOVOT』公式アプリに新機能「フィッティングルーム」も2025年5月26日(月)以降より本格導入! ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)が手掛ける『LOVOT[らぼっと]』専用アイテムに、... -
AIを活用したクラウド図面管理システム「図面バンク」に図面や資料を一括ダウンロードできる機能が新たに追加
株式会社New Innovations 〜権限管理機能の大幅アップデートも実施し、業務の効率化と管理精度の向上を実現〜 株式会社New Innovations(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO 兼 CTO:中尾 渓人、以下「New Innovations」)は、AIを活用した製造業向けクラ... -
『LOVOT』×「PAC-MAN」がコラボレーション!期間中『LOVOT ストア 渋谷ヒカリエ ShinQs店』がPAC-MAN仕様の特別装飾に!
GROOVE X 株式会社 「ゴースト」に扮した『LOVOT』の登場やコラボレーショングッズも販売!さらに、東急プラザ原宿「ハラカド」にも「ゴースト」に扮した『LOVOT』が期間限定で登場! ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代... -
〜信号や横断歩道も自動認識でスムーズにお届け〜 自動走行ロボットによる『7NOW』の屋外配送開始
ロンビー 5 月 19 日(月)より南大沢エリアで実証実験開始。ロボット配送での配送エリア・戸数国内最大規模※1 LOMBY 株式会社(代表取締役:内山 智晴、以下 LOMBY)、株式会社セブン-イレブン・ジャパン (代表取締役社⻑:阿久津 知洋、以下セブン-... -
物流DX体感施設「Techrum Hub」に参画。搬送の課題を解決する自律型ホイールロボットを展示
フジテックス 製造業・物流業界における搬送の課題を解決する「自律型ホイール搬送ロボット」を展示 株式会社フジテックス(本社:東京都中野区、代表取締役社長:一森雄介、以下「フジテックス」)は、野村不動産株式会社が運営する物流DX推進プログラム... -
【TECH.C.】学生作品が千葉開府900年記念ロゴマークデザインで最優秀賞受賞‼
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)のゲームキャラクターデザイン専攻に在学中の林さんの作品が、「千葉開府900年記念事業」ロゴマークデザインの一般募集... -
子どもたちが論理的思考力や問題解決力、協働する力を身につけることができるロボットプログラミング教室「ロボ団」が福岡市に新規開校
クルール株式会社 ~地域に根ざし、子どもたちの“考える力”と“やりきる力”を育む、ロボ団エディオン福岡西校~ クルール株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:栗原光彦)は、子ども向けロボットプログラミング教室「ロボ団」の新拠点となる「ロボ団... -
オフィスでの『LOVOT』導入から活用までを紹介するイベントを定期開催
GROOVE X 株式会社 オフィスの課題と『LOVOT』導入の決め手を、リアルな事例とともにご紹介します ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)は、『LOVOT[らぼっと]』のオフィスへの導入を通じて、社内のコミュ... -
「メトリー」を運営するZAZA株式会社、公益財団法人千葉県産業振興センター「千葉県デジタル支援パートナー企業」に認定
ZAZA株式会社 千葉県内のモノづくり・製造業のデジタル化推進に貢献 「未来を実装する。」をミッションに産業用製品検索サービス「メトリー」を運営するZAZA株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:永津豪 以下、当社)は、この度公益財団法人千葉県... -
【明日5/16(金)まで】関西ネプコンジャパンがインテックス大阪で開催中!初日の様子をご紹介
RX Japan株式会社 会期:2025年5月14日(水)~16日(金)@インテックス大阪 ●初日の会場の様子を公開!<明日5/16(金)まで開催中> RXJapan(株)が主催する、関西初のエレクトロニクス開発・実装展「第1回 [関西] ネプコン ジャパン」が、ただ今イン... -
船の自動運転技術スタートアップ 株式会社エイトノット、バリシップ2025に出展
株式会社エイトノット 株式会社エイトノット(所在地:大阪府堺市、代表取締役:木村裕人、以下「当社」)は、2025年5月22日(木)~24日(土)に愛媛県今治市にて開催される西日本最大の国際海事展「バリシップ2025」に出展いたします。5月... -
ニコン・トリンブルがHP社のSitePrint(サイト・プリント)を販売開始。
株式会社ニコン・トリンブル Trimbleのトータルステーションと連携して自律的な墨出し作業を実現するロボティックソリューションが国内リリース。日本の墨出し業務を自動化します。 2025年5月15日、測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行う株式... -
ロボットで社会課題を解決したい!現在進行中の「リアルブルバスター開発プロジェクト」のアンバサダーに声優・高田憂希さんが就任
リアルブルバスター開発プロジェクト 5月23日(金)よりYouTubeにて公開のドキュメンタリー動画でもナレーションを担当 リアルブルバスター開発プロジェクトは、岡野バルブ製造株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役:岡野武治、以下「岡野バルブ... -
TOYOROBO株式会社ドメイン変更・サイトリニューアルのお知らせ
TOYOROBO株式会社 物流業界への世界最先端のロボット技術の導入・統合を専門とする、TOYOROBO株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:新井 守)は、2025年5月15日、コーポレートサイトのドメイン変更ならびにコーポレートサイトのリニューアルをい... -
【民間企業への導入初】ロボつみ®(いちご自動収穫ロボット)をNTTアグリテクノロジーが実証実験(※)に活用
株式会社 アイナックシステム 株式会社NTTアグリテクノロジーが代表機関を務める「イチゴ収穫ロボット×スマートハウスによるロボット普及化モデルコンソーシアム」が、自動収穫ロボットを活用した超省力化・安定栽培の実現をめざす 図1 NTTアグリテク... -
PKSHA、一般社団法人AIロボット協会(AIRoA)に正会員企業として加入
パークシャテクノロジー 大規模言語モデル(LLM)領域における実績を活かし、日本を代表する企業と高度なロボット実現を目指すー「PKSHA AI Agents」の物理世界での活用を視野にいれた研究も強化 株式会社PKSHA Technology(読み:パークシャ・テクノロ... -
熊本初出店!『LOVOT ストア アミュプラザくまもと店』が5月23日(金)グランドオープン!『LOVOT』本体ご購入でアミュプラザくまもと店限定「LOVOTすいかニットキャップ」をプレゼント!
GROOVE X 株式会社 数量限定販売も実施 ロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)は、2025年5月23日(金)に『LOVOT ストア アミュプラザくまもと店』をグランドオープンいたします。『LOVOT ストア』としては、... -
JR 西日本グループ、日本信号、東洋車輌が、2025 年大阪・関西万博 福島復興展示 での零式人機 ver.2.0 の展示に協賛
人機一体 鉄道分野を含む多分野へのロボット活用推進に向けた新たな一歩として 福島復興展示 人機一体ブースへの協賛企業 4 社 株式会社人機一体(以下「人機一体」)は、同社が出展する 2025 年大阪・関西万博 福島復興展示(復興庁・経済産業省合同展... -
二足歩行ロボット「Walker E」の貸し出し予約を開始 ─ UBTECH社と代理店契約を締結
株式会社GA Robotics 株式会社GA Robotics(ジーエーロボティクス)は、2025年5月12日(月)、深圳-大阪イノベーション・コラボレーション大会にて、ヒューマノイドロボット開発のリーディングカンパニーであるUBTECH(ユービーテック)社と代理店契約を締... -
「ロボットで社会課題を解決したい!」社会へ飛び立つ1人の大学院生が「開発者」として、リアルな一歩に踏み出すドキュメンタリー第1話が公開。
リアルブルバスター開発プロジェクト ロボットアニメ『ブルバスター』から生まれた「リアルブルバスター開発プロジェクト」 一人の大学院生がパーキンソン病のおばあちゃんの「自立」を助け、本人と家族の笑顔を守ると決意する。年をとっても自分らしく生... -
YOKOIDOがコストパフォーマンスに優れたAMR(自律走行搬送ロボット)のエントリーモデル2機種を受注開始
株式会社GEクリエイティブ 200kg以上を搬送できるAMRでありながらも300万円を切る価格を実現 株式会社GEクリエイティブ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:畠山 丈洋)は、2025年5月14日(水)、量産タイプのAMR(Autonomous Mob... -
産業用製品検索サービス「メトリー」、5月19日よりJR横浜駅で広告掲出開始
ZAZA株式会社 国際港湾都市・横浜での広告展開により、産業用製品プラットフォームの認知を拡大 ZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」(https://metoree.com/)は、サー... -
AI会社選定支援サービス「AI Market」、AI×ロボティクス技術開発を行うinaho株式会社との連携を開始!
BizTech株式会社 AI Market(https://ai-market.jp)は、inahoのAIロボティクス技術を通じて、AI・ロボットを活用した新規事業創出、DX支援を加速 BizTech株式会社(東京都豊島区、代表取締役:森下 佳宏)は、最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援す... -
大阪・関西万博で稼働中!かき氷機の全自動調理ロボット「Kakigori Maker」のサービス紹介動画を公開
株式会社New Innovations 〜操作方法や導入メリットについて動画でわかりやすく説明〜 株式会社New Innovations(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO 兼 CTO:中尾 渓人、以下「New Innovations」)は、プロントコーポレーションや大阪・関西万博(サント... -
『LOVOTウェア』から初夏のお出かけシーンを彩る「総柄刺繍ポロシャツ」や新作ハットなど全5アイテムが登場! 2025年5月16日(金)より販売開始
GROOVE X 株式会社 ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)が手掛ける『LOVOT[らぼっと]』専用服『LOVOTウェア』から、初夏の季節のお出かけシーンにぴったりな「総柄刺繍ポロシャツ」「ポロシャツワンピー... -
エッジコンピューティングの品質制御による遠隔収穫ロボット操作に成功
東日本電信電話株式会社 ~ユーザビリティの高いスマート農業の促進に貢献~ 発表のポイント: ◆ 東京都の収穫ロボット操作者が、イチゴの収穫適否の画像処理を付加された映像を見ながら秋田県の圃場にあるロボットを遠隔操作して、秋田-東京間直線距離約... -
自社製造のDX清掃ロボット「BROIT」 「中小企業省力化投資補助事業」の対象に採択
アイリスオーヤマ株式会社 「Whiz i アイリスエディション」に続き2機種目 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、自社工場の大連工場(中華人民共和国・遼寧省)で製造したDX清掃ロボット「BROIT(ブロイト)... -
大型物流施設DPL流山IV内の食堂で「I-Robo2」を試験導入
TechMagic株式会社 〜DPL流山Ⅳで多彩な炒め料理の調理・提供を開始〜 ロボット技術でおいしいを革新するTechMagic株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:白木裕士、以下 「テックマジック」)は、大和ハウスプロパティマネジメント株式会社(本社... -
Kakigori Maker、大阪・関西万博会場にサントリーが出店するカフェテリア「SUNTORY PARK CAFE」に導入。名店「埜庵」の職人技を忠実に再現したかき氷を提供
株式会社New Innovations 株式会社New Innovations(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO 兼 CTO:中尾 渓人、以下「New Innovations」)は、サントリーホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:鳥井 信宏、以下「サントリー」)が20... -
日本発AI搭載四足歩行ロボット “HLQ Pro” ベータ版提供開始-不整地や危険環境での重量物運搬を自動化|Highlanders, Inc.
株式会社Highlanders Highlanders,Inc. 2025月5月8日より"HLQ Pro"のベータ版提供開始:不整地や危険環境での重量物運搬を自動化 人が立ち入れない危険な不整地で、消火器や化学剤検知器などの重量機材を運搬できる頼もしいロボットが誕生しました。 株式... -
産業用製品検索サービス「メトリー」、大阪含む関西エリアでも5月14日よりテレビCMを放映開始!
ZAZA株式会社 東海・関東に続き、関西の製造業集積地でも認知拡大へ ZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」(https://metoree.com/)は、サービスのさらなる認知拡大を目... -
🎉TECH.C.文化祭2025開催決定!🎉豪華ゲストも登場!学生の”今”を体感できる2日間!高校生や一般の方の来場大歓迎!
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)は、2025年6月14日(土)・15日(日)に「TECH.C.文化祭2025」を開催します。 本イベントでは、学生が制作したアナログ... -
初の総合優勝を選出!エンジニア選手権 CoRE1部リーグ2025を開催
一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構 次世代のロボットエンジニア育成の場であるエンジニア選手権。2023年の初開催から受賞チームが不在であった、エンジニアとしての総合力を評価する”総合優勝”に、初めてMA-KINGが選出されました。 The Champi... -
“AIシフト”の波に乗れ! 「日経クロステックNEXT 関西 2025」を6月5日~6日開催
株式会社 日経BP 株式会社日経BP(本社:東京都港区、社長CEO:井口哲也)のテクノロジー専門メディア「日経クロステック」は、2025年6月5日(木)~6日(金)の2日間にわたり、DX総合イベント「日経クロステックNEXT 関西 2025」をグランフロント大阪 コン... -
【SwitchBot】人類とロボット、暮らしの共同作業。理想の暮らしを創る世界初の多機能家庭用ロボ「マルチタスク家庭用ロボットK20+ Pro」本日発売へ
SWITCHBOT株式会社 代々パワーアップしていく吸引力、日ごとに正確さが増す走行アルゴリズム、最後はモジュールもトランスフォーマー化を開始?熾烈な競争の先にある「正解」は、ロボット掃除機システムを用いた家庭用ロボットにあった IoT・スマートホー... -
オムロン サイニックエックス、ロボティクス領域における世界トップレベルの国際会議「ICRA 2025」で最新の研究成果を発表
オムロン株式会社 オムロン サイニックエックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:諏訪正樹、以下 OSX)は、「2025 IEEE International Conference on Robotics & Automation(ICRA 2025)」にて、最新の研究成果を発表します。 ICRA2025... -
アマダ・グローバルイノベーションセンター(AGIC)特別イベント開催のお知らせ
株式会社アマダ お客さま課題の解決に向けた最新加工技術をご紹介 アマダグループは5月15日(木)から約1カ月半、伊勢原本社内の「アマダ・グローバルイノベーションセンター(AGIC)」にて、特別イベントとして新たなマシンとソリューションを披露すると... -
【新製品】地域の発達支援に革命!アバターロボット「ChiCaRo」で発達の早期支援を加速、自治体モデル本格リリース!
株式会社ChiCaRo ※自治体での先行導入事例あり※ 子ども家庭庁も注力する乳幼児期の発達の早期発見・支援を、地方自治体と連携することで実現。日常的なこどもへの支援機能と、周囲の大人向けのレポート機能を搭載! 株式会社ChiCaRo(本社... -
手づくり アニマルロボット で届ける “しあわせな未来” アドベンチャーワールド「ココロボ」が2025年大阪・関西万博に出展!
アドベンチャーワールド 2025年5月10日(土) アドベンチャーワールド(和歌⼭県⽩浜町)を運営する株式会社アワーズ(大阪府松原市)の公式サークル「ココロボ」は、大阪府阪南市の2025年大阪・関西万博への出展「阪南ひとつなぎEXPO」に参... -
北九州市立大学 主催「GEEKKイニシアチブ」第2期 エントリープログラム【受講料無料】募集開始!
北九州市立大学 【受講無料】エントリープログラムの受付を開始しました。 GEEKKイニシアチブ 〜高校生のためのテクノロジ・イノベーション高大連携教育〜 GEEKKイニシアチブは、北九州地域をはじめ近郊及び九州全域の特定の専門領域に対する強い興味や突... -
New Innovations 、アジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」のKDDIブースに出展
株式会社New Innovations 〜Kakigori Makerの展示に加え、root C と図面バンクも紹介〜 株式会社New Innovations(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO 兼 CTO:中尾 渓人、以下「New Innovations」)は、5月8日(木)から5月10日(土)に開催されるアジア... -
AI・ロボット事業を担う総合商社「GMO AI&ロボティクス商事」と戦略的パートナーシップ契約を締結
RoboPath エレベーターの自動連携が可能な“自律型AI搭載の多機能サービスロボット「UP」”を提供するRoboPath、ホテル・タワーマンション・オフィス・医療施設などにおける人手不足やDX推進を加速 エレベーターを使用したフロア間移動によるサービスや業... -
【動画公開】DX戦略で変わるプラント点検!電源開発株式会社様が「Spot」導入のプロモーションビデオを公開しました
株式会社東北エンタープライズ ロボットによる定期巡回で異常を早期発見。予知保全で機器故障とダウンタイムを防ぐ この度、Boston Dyanamicsの国内唯一のパートナー企業である株式会社東北エンタープライズ(本社:福島県いわき市洋向台4丁目1-1、代... -
業務DXロボット「ugo」、プロダクトサイトを新設
ugo株式会社 業務DXロボットの開発を手掛けるugo株式会社(ユーゴー、本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井 健、以下 ugo)は、2025年5月1日よりプロダクトサイトを新設しました。 新サイトはこちら ■リニューアルの背景と目的 これまでug... -
精密誘導IoT技術でドローンやロボットの施設内自動運用をcm単位で制御。さらにリアルタイムでのデジタルツイン生成技術により、次世代施設管理の実現へ②
株式会社アイ・ロボティクス ②技術活用篇 〜DXソリューションサービスへ〜 非GPS環境下でも活用可能な高精度誘導とリアルタイムマッピングで、施設内外の運用を革新。ドローンやロボット活用の新たな基盤技術を開発。 株式会社アイ・ロボティクス(本社... -
コネクテッドロボティクス、FOOMA JAPAN2025で盛付ロボット新モデルを初披露
CR 従来比2倍速、大幅に性能アップした惣菜盛付ロボット「Delibot S1」のほか、食品工場の製造工程を自動化するロボットシステムを複数実演します コネクテッドロボティクス株式会社(本社:東京都小金井市、代表取締役:沢登哲也)は、6月10日(火)~13日(... -
GMOインターネット、AIロボット協会(AIRoA)の次世代ロボット開発基盤として「GMO GPUクラウド」の正式採用が決定
GMOインターネットグループ 国内最高水準の高性能GPUインフラで、日本のAI産業発展に貢献 GMOインターネットグループの、GMOインターネット株式会社(代表取締役 社長執行役員:伊藤 正 以下、GMOインターネット)は、一般社団法人AIロボット協会(理事...