ローカル5G– tag –
-
ローカル5Gが支える新丸山ダム建設、ケーブルクレーンの自動・自律運転に成功
KDDIエンジニアリング株式会社 ~ダム建設DXを加速し「自律型コンクリート打設システム」確立へ~ 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:佐藤俊美)は、国土交通省中部地方整備局発注の新丸山ダム建設工事(岐阜県加茂郡八百津町、可児郡御嵩町)に... -
完全招待制イベント「Beyond Connection:ローカル5G映像ソリューションハンズオンセミナー」開催報告
京セラみらいエンビジョン 2025年4月10日 京セラみらいエンビジョン株式会社 京セラみらいエンビジョン... -
ハイテクインター、リブランディングと新ロゴを発表
ハイテクインター株式会社 お客様・社会の課題を解決する技術・ソリューションを提供し、社会に貢献 公共・産業用のネットワーク・映像機器を開発販売するハイテクインター株式会社(社長:旦尾 紀人、本社:東京都渋谷区)は、コーポレートロゴを刷新いた... -
XGモバイル推進フォーラムと6G Forum、5G/6Gに関する覚書を締結
XGMF XGモバイル推進フォーラム モバイルサービスの普及/モバイルビジネスの展開を推進するXGモバイル推進フォーラム(XGMF)と韓国の6G通信技術の研究を促進する6G Forumは、5G/6Gのためのグローバルエコシステムを構築することを目指して協力するため、覚... -
XGモバイル推進フォーラムとIMT-2030(6G) Promotion Group、5G/6Gに関する覚書を締結
XGMF XGモバイル推進フォーラム モバイルサービスの普及/モバイルビジネスの展開を推進するXGモバイル推進フォーラム(XGMF)と中国の6G通信技術の研究を促進するIMT-2030(6G) Promotion Groupは、5G/6Gのためのグローバルエコシステムを構築することを目... -
世界初、超低遅延通信を実現するポスト5G対応半導体チップを開発しました ―遅延時間を50分の1に短縮、ローカル5Gによる産業DXを加速します―
マグナ・ワイヤレス NEDOの委託事業である「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」(以下、本事業)において、株式会社マグナ・ワイヤレス、国立大学法人大阪大学大学院工学研究科(大阪大学)、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は共同... -
ハイテクインターとペガトロン5Gが提携O-RANベースのローカル5GソリューションをMWC 2025に展示
ハイテクインター株式会社 産業ネットワークおよびローカル5G 分野で日本を代表するハイテクインター株式会社(本社:東京都 渋谷区)は、台湾のグローバルテクノロジーリーダーであるPegatron 5G(以下、ペガトロン)と提携し、MWC Barcelona 2025(3月3... -
ハイテクインター、IIJグループが実施したサーキットにおけるローカル5G活用に向けた実証実験にローカル5Gプラットフォームを提供
ハイテクインター株式会社 国内初※1 時速150km以上でのローカル5Gによる高速ハンドオーバーを実現 ローカル5Gソリューションプロバイダーであるハイテクインター株式会社(本社:東京都 渋谷区)は、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)および株... -
26社が参加する国内最大級のローカル5G共創プロジェクトが「共同実証レポート第1.0版」を発行
東日本電信電話株式会社 ~ローカル5Gの社会実装の加速をめざし、異なるベンダー機器間で300を超える組合せの共同実証を完了~ 東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷 直樹、以下NTT東日本)は、ローカル5Gのさらなる低廉化と利便性向上による普... -
ローカル5G用コア一体型gNodeBを開発
株式会社NTCテクノロジー NTCテクノロジーでは、ローカル5G向けに5GCと同一筐体のサーバ上で動作するgNodeBを開発しました。 ローカル5G用のgNodeB(DU+CU)とコアノードの機能を小型サーバに集約、一体化したシンプルでコンパクトなハードウェア構成で... -
令和6年度 地域デジタル基盤活用推進事業(実証事業)岐阜県共同利用型ローカル5Gによる 「スマート・インダストリアルパーク」実現に向けた実証
株式会社TIGEREYE 株式会社TIGEREYE(本社:東京都、CEO:上村学、以下「TIGEREYE」)は、岐阜県可児工業団地協同組合(理事長 山口正裕 岐阜県可児市姫ケ丘二丁目8番地)代表機関とした10の団体・事業者からなるコンソーシアムで実施される令和6年度... -
ヨコオ製ローカル5Gアンテナと、Moxa製産業用5Gゲートウェイの組み合わせで、技適マークを取得
株式会社ヨコオ ~ 屋外における通信環境の安定化を通じ、産業現場のDXに貢献 ~ ローカル5G対応MIMOアンテナ(型名:YOZ-52714)4G/5G/MIMOアンテナ(型名:YOZ-52544) 株式会社ヨコオ(本社:東京都千代田区、社長:徳間孝之)は、このたび、Moxa Jap... -
「倉庫DX実現に向けた先端技術活用勉強会 ~倉庫における「AMR」・「ローカル5G」の有効活用/ドローン物流の未来に向けて~」を開催します。
株式会社キャンパスクリエイト 2025年3月4日(火)、株式会社キャンパスクリエイトおよびIndustry Alpha株式会社、株式会社フジテックスは、「倉庫DX実現に向けた先端技術活用勉強会 ~倉庫における「AMR」・「ローカル5G」の有効活用/ドローン物流の... -
横浜ビー・コルセアーズのホームゲームで『iTSCOMパノラマシート』 を新設
イッツ・コミュニケーションズ株式会社 ローカル5Gを用いたWi-Fiサービスなどを提供 イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:金井美惠 以下、イッツコム)は、B.LEAGUE B1所属の横浜ビー・コルセアーズ(以下、... -
早稲田大学小野田研究室とスターキャットが、ローカル5Gにおける自動配送ロボットの通信システムの評価に関する共同研究を実施
スターキャット 早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科小野田弘士研究室(東京都新宿区)とスターキャット株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:松下寿昭、以下「スターキャット」)は、遠隔運転で商品を配送するモビリティの開発推進ため... -
5G通信を利用した眼科疾患遠隔スクリーニングの実証実験を実施
マグナ・ワイヤレス 株式会社OUI(本社:東京都港区/代表取締役 清水映輔、以下「OUI社」)は、東京都が実施する5G技術活用型開発等促進事業の支援を受け、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 CEO 髙橋誠)およびKDDIエンジニアリング株式... -
東京都狛江市内でローカル5G等を活用した遠隔型自動運転実証実験を実施中
東日本電信電話株式会社 ~東京都多摩地区初*の公道自動運転実証!~ 東京都狛江市(市長:松原 俊雄 以下「狛江市」)、東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷 直樹、以下「NTT東日本」)、株式会社ティアフォー(代表取締役社長:加藤 真平... -
東京都狛江市内でローカル5G等を活用した遠隔型自動運転実証実験を実施中
東日本電信電話株式会社 ~東京都多摩地区初*の公道自動運転実証!~ 東京都狛江市(市長:松原 俊雄 以下「狛江市」)、東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷 直樹、以下「NTT東日本」)、株式会社ティアフォー(代表取締役社長:加藤 真平... -
東京都狛江市内でローカル5G等を活用した遠隔型自動運転実証実験を実施中
株式会社 unerry 東京都多摩地区初*の公道自動運転実証! 株式会社unerry(代表取締役社長CEO:内山 英俊 以下「unerry」)、東京都狛江市(市長:松原 俊雄 以下「狛江市」)、東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷 直樹、以下「NTT東日本」... -
NEC、ローカル5Gを活用したワイヤレスカメラ映像配信において複数種類のローカル5G端末と映像コーデック装置の同時利用検証を実施
日本電気株式会社 ローカル5Gの利活用範囲を拡大すべく、マルチベンダー対応を検証 NECは、株式会社とちぎテレビ及び宇都宮餃子祭り実行委員会の協力により、来る2024年11月2日に宇都宮城址公園で開催される「宇都宮餃子祭り2024(注1)」で実施するロー... -
10Gbps対応5GエッジゲートウェイiR800Bを開発
IDY 2024年10月23日(水)~25日(金)幕張メッセ IoT・エッジコンピューティング展(ブース番号A13-29) iR800Bフロント iR800Bリア 株式会社IDY(本社︓東京都千代田区 代表取締役 本田和明、以下 「IDY」)は、産業向け5Gルータ/ゲートウェイ製品で... -
【ローカル5Gサミット2024に出展】Viavi社製の通信ネットワークテストソリューションを展示・紹介
コーンズテクノロジー株式会社 コーンズテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 西岡和彦)は、2024年10月30日(水))に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて開催の『ローカル5Gサミット2024』に出展いたします。 弊... -
ISL Networks、無料でエキスパートエンジニアに5G活用に関する悩みを相談できる!5G無料相談サービスを提供開始
株式会社 ISL Networks 現在運用している5Gシステムの課題から5Gの新規導入までエキスパートエンジニアに無料で相談 5Gエキスパート集団の株式会社ISL Networks(以下ISL Networks、本社所在地:東京都世田谷区、代表取締役:井上 拓也、久保田 啓一)は... -
ISL Networks、無料でエキスパートエンジニアに5G活用に関する悩みを相談できる!5G無料相談サービスを提供開始
株式会社 ISL Networks 現在運用している5Gシステムの課題から5Gの新規導入までエキスパートエンジニアに無料で相談 5Gエキスパート集団の株式会社ISL Networks(以下ISL Networks、本社所在地:東京都世田谷区、代表取締役:井上 拓也、久保田 啓一)は... -
ヨコオ、Japan IT Week秋「IoT・エッジコンピューティングEXPO」に初出展
株式会社ヨコオ 6月に発表した、「フルバンドGNSSアンテナ」や「ローカル5Gアンテナ」を初展示 今回初めて展示する「フルバンドGNSSアンテナ」同じく初展示の「ローカル5Gアンテナ」 株式会社ヨコオ(本社:東京都千代田区、社長:徳間孝之)は、このたび... -
ISL Networks、赤坂にローカル5Gラボを開設。実機デモや接続検証を通じて企業の5G導入にあたっての疑問や不明点解消を無償サポート
株式会社 ISL Networks 低価格ローカル5Gシステムの実機デモによるパフォーマンス確認やサービス利用予定のデバイス、アプリケーションとの接続検証を通じた企業の5G導入事前検討を無償サポート ISL Networks赤坂ラボ 5Gネットワーク構成イメージ 5G Core... -
三信電気とNEC、ローカル5Gシステムの販売における連携を強化
日本電気株式会社 三信電気本社内に、NECのローカル5G製品を利用した「ローカル5Gラボ」をオープン、導入前のデモや検証が容易な環境を整備し販売活動を加速 2024/10/... -
ヴルーヴ、「玄海町花火大会2024」にて高度化通信網を構築 フリーWi-Fiの提供により快適な通信環境を整備
ヴルーヴ株式会社 ~RICEロボットで玄海町の魅力を紹介~ コア共用型モデルのローカル5Gを軸に企業や自治体のDXを推進するヴルーヴ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:矢部 豊春、以下、ヴルーヴ)は、2024年8月31日(土)に開催された「玄... -
HPCシステムズとKudan、SLAMとローカル5Gを活用した産業DX向け自己位置測位スターターキット『NaviStart』を共同開発・販売開始
HPCシステムズ株式会社 HPCシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 小野 鉄平、以下HPCシステムズ)とKudan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 項 大雨、以下 Kudan)は、SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)技術やロー... -
KudanとHPCシステムズ、SLAMとローカル5Gを活用した産業DX向け自己位置測位スターターキット『NaviStart』を共同開発・販売開始
Kudan株式会社 Kudan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 項 大雨、以下Kudan)とHPCシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 小野 鉄平、以下HPCシステムズ)は、SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)技術やローカル5Gを活... -
エイム・テクノロジーズ株式会社、「人とロボットが共生する社会へ」をテーマに2024年9月18日(水)-20日(金)開催 Japan Robot Weekに出展。東京都立産業技術センターブースにて
エイム・テクノロジーズ株式会社 東京都立産業技術センターによる昨年度の公募型共同研究事業、「ローカル5G を活かしたサービスロボット研究事業」公募委託先事業者として成果物等の展示 ※※地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターHPより抜粋 Japan... -
株式会社Phoxter、物流DXのトータルソリューションを促進するR&Dセンターを大阪府茨木市に開設し、東急不動産・NTTコミュニケーションズと実証実験を開始
Phoxter R&Dセンターで自社製の自動搬送ロボット(AMR)の開発・改良も推進 株式会社Phoxter(本社:大阪府豊中市、代表取締役:園田 淳一、以下「Phoxter」)は、大阪府茨木市にある物流施設LOGI‘Q南茨木にR&Dセンターを開設し、東急不動産株式会社... -
ヴルーヴ、「玄海町花火大会2024」にフリーWi-Fiを提供し来訪促進と円滑なイベント運営を高度化通信網でサポート
ヴルーヴ株式会社 ~玄海町の魅力を紹介するRICEロボットの設置も行い来訪者をおもてなし~ コア共用型モデルのローカル5Gを軸に企業や自治体のDXを推進するヴルーヴ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:矢部 豊春、以下、ヴルーヴ)は、2024... -
Accuver小型基地局、ローカル5G環境にてiPhone接続に成功
Accuver株式会社 Accuverは、自社小型基地局を使用したローカル5Gネットワーク環境においてiPhoneとの接続に成功しました。これにより、ローカル5Gの実用性と商用展開の可能性がさらに広がります。 iPhone接続のスクリーンショット Accuverのローカル5G... -
モビリティリゾートもてぎでのローカル5G実証実験実施について
京セラみらいエンビジョン 2024年7月29日 京セラみらいエンビジョン株式会社 京セラみらいエンビジョン... -
ヴルーヴおよびヴルーヴGNOC、佐賀県玄海町に拠点開設
ヴルーヴ株式会社 ~町内での拠点開設で包括連携協定に関する協働を一層加速~ コア共用型モデルのローカル5Gを軸に企業や自治体のDXを推進するヴルーヴ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:矢部 豊春、以下、ヴルーヴ)およびローカル5Gの監... -
NEC、ローカル5GおよびWi-Fiへ対応範囲を拡大したSDNコントローラの新バージョン「UNIVERGE Network Operation Engine V3.0」を販売開始
日本電気株式会社 NECは、企業ネットワークのシンプル化、仮想化、可視化によって運用効率を高めることができるSDN(注1)コントローラにおいて、新たにローカル5GとWi-Fiに対応した「UNIVERGE Network Operation Engine V3.0」(ソフトウェア版)および... -
NEC、ローカル5GおよびWi-Fiへ対応範囲を拡大したSDNコントローラの新バージョン「UNIVERGE Network Operation Engine V3.0」を販売開始
日本電気株式会社 NECは、企業ネットワークのシンプル化、仮想化、可視化によって運用効率を高めることができるSDN(注1)コントローラにおいて、新たにローカル5GとWi-Fiに対応した「UNIVERGE Network Operation Engine V3.0」(ソフトウェア版)および... -
厚木市と初めて共催し「夏のリコチャレ2024」に参加
アンリツ株式会社 『見えないものを「はかる」!』にチャレンジ アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は厚木市と初めて共催し、理工系分野の楽しさを体感できるイベント『見えないものを「はかる」!』を、神奈川県厚木市のアンリツ本社で2024年8月23日に開... -
NEC、一般社団法人電波産業会 第35回電波功績賞を受賞
日本電気株式会社 小型一体型基地局の商品化によりローカル5G普及へ貢献 NECは、第35回電波功績賞 一般社団法人電波産業会会長表彰を受賞しました。電波功績賞は、電波の有効利用の普及を推進するため、電波の有効利用に関して特別の功績を上げた個人又... -
NEC、一般社団法人電波産業会 第35回電波功績賞を受賞
日本電気株式会社 小型一体型基地局の商品化によりローカル5G普及へ貢献 NECは、第35回電波功績賞 一般社団法人電波産業会会長表彰を受賞しました。電波功績賞は、電波の有効利用の普及を推進するため、電波の有効利用に関して特別の功績を上げた個人又... -
【速報】COMNEXT – 第2回 [次世代] 通信技術&ソリューション展 – 会期初日(6/26)の様子をお届け!
RX Japan株式会社 6/28(金)17:00まで 東京ビッグサイト 南展示棟で開催 【展示会場の様子を動画でご覧いただけます】 RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、6月26日(水)~28日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東... -
NTT東日本「ローカル5Gオープンラボ」にローカル5G運用パフォーマンスモニタを展示開始
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一、以下アンリツ)は、東日本電信電話株式会社(以下NTT東日本)が運営するローカル5Gの検証環境「ローカル5Gオープンラボ」に、ローカル5Gの電波環境を可視化するモニタリングソリューション「ローカル5G... -
ISL Networks、5G Coreと基地局をセットで「売り切り150万円から」提供開始。企業の5Gネットワーク構築を支援
株式会社 ISL Networks 5Gネットワーク機器の販売からネットワーク構築、免許取得、システム運用まで低コストでフルサポート 5Gエキスパート集団のISL Networksは、ミニPCに搭載した5G Coreと基地局をセットで150万円から販売を開始いたします。5G通信機... -
インターホンからバスケ会場まで!?「ローカル5G」の実用例が多数出展
RX Japan株式会社 「ローカル5G World」6/26(水)~28(金)東京ビッグサイトで開催 RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2024年6月26日(水)~28日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で、「ローカル5G Wo... -
COMNEXT 2024にブース出展します
JRCエンジニアリング株式会社 JRCエンジニアリング株式会社(本社東京都三鷹市 以下当社)は、2024年6月26日から6月28日に行われる「COMNEXT 2024」(主催:RX Japan株式会社)に出展いたします。 【JRCエンジニアリング株式会社】 当社は、40年という... -
NECネッツエスアイは「Interop Tokyo 2024」に出展します
NECネッツエスアイ株式会社 NECネッツエスアイ株式会社はこのたび、6月12日(水)~14日(金)に開催される「Interop Tokyo 2024」に出展します。 期間中は、可搬性と高性能を1台で実現したオールインワン・コア一体型の高出力ローカル5Gシステムの新製品... -
NEC、「Interop Tokyo 2024」に出展
日本電気株式会社 NECは、2024年6月12日(水)~14日(金)に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「Interop Tokyo 2024」 (https://www.interop.jp/)に出展します。 「AI×IT×NWが実現する価値」をテーマとし、基調講演への登壇、展示ブースで各種ソ... -
「ケーブルテレビの新たなチャレンジと展望」と題して、となみ衛星通信テレビ 宅見氏/秋田ケーブルテレビ 石井氏/ベイ・コミュニケーションズ 白井氏によるセミナーを2024年7月11日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────【となみ衛星通信テレビ/秋田ケーブルテレビ/ベイ・コミュニケーションズ】ケ... -
共同テレビとNEC、生中継番組におけるローカル5G活用検証を実施
日本電気株式会社 株式会社共同テレビジョン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石井正幸、以下共同テレビ)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之、以下NEC)は、2024年5月5日に行われたラグビーの試合に...
12