一ノ蔵– tag –
-
宮城県酒造組合主催『宮城の純米酒まつり 秋の集い(試飲販売会)』開催決定!9月7日(土)~8日(日)
株式会社一ノ蔵 宮城県酒造組合は、2024年9月7日(土)~8日(日)に藤崎本館前(サンモール一番町側)を会場に、「宮城の純米酒まつり 秋の集い」(試飲販売会)を開催します。 イベントには、「ひやおろし」を中心に宮城の蔵元が秋におすすめする純米系のお... -
2024年ひやおろし~秋の味覚と相性抜群「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」宮城県内先行発売開始!全国発売は9月2日から
株式会社一ノ蔵 すっきりとしたキレのある秋酒「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」が今年も期間限定で発売 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、秋酒「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」を8月22日より、宮城県内での先行発売を開始... -
一ノ蔵協賛 ~日本酒好きのための婚活イベント「第4回 日本酒縁結び会」2024年9月14日(土)東京にて開催
株式会社一ノ蔵 結婚相談所ブライダルパートナーズ と 一ノ蔵 がタッグを組み、婚活イベント「第4回 日本酒縁結び会(一ノ蔵協賛企画)」を開催する 結婚相談所ブライダルパートナーズ 様 と 一ノ蔵 がタッグを組み、「第4回 日本酒縁結び会」を2024年9... -
一ノ蔵の絶対的スタンダード「特別純米酒シリーズ」4種がラベルデザインをリニューアルして発売開始!
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵の定番酒として高い品質を誇り、蔵元が自信をもっておすすめする特別純米酒辛口を筆頭に、特別純米酒超辛口、四段仕込特別純米酒、山廃仕込特別純米酒の4シリーズがラベルデザインを一新して発売を開始 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市... -
宮城の日本酒 蔵元「浦霞×一ノ蔵」。コラボ企画「純米吟醸酒 うららとくらら」(宮城県限定商品)、デザイン公開・商品予約開始!
株式会社佐浦 日本酒業界の課題である「若年層の日本酒離れ」への訴求を目的に、2023年に初めてタッグを組みスタートした企画「うららとくらら」。第2弾商品情報の公開スタート。 浦霞醸造元 株式会社佐浦(宮城県塩釜市、代表取締役社長 佐浦 弘一)は、... -
低温で約4ヶ月熟成させた生酒「祥雲金龍 特別純米熟成生酒」7月18日発売!
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵金龍蔵※1で醸した生酒を約4ヶ月低温貯蔵させた金龍蔵の会夏季限定商品「祥雲金龍特別純米熟成生酒」が7月18日発売。 7月18日発売 祥雲金龍特別純米熟成生酒 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、金龍... -
年に1度だけの期間限定発売!「一ノ蔵 幸せの黄色いすず音」7月11日より販売スタート
株式会社一ノ蔵 「すず音」をベースに、紅花から抽出した色素で、やさしいミモザイエローに仕上げたスパークリング酒。四つ葉のクローバーをくわえたツバメが描かれたハッピーボトルを見つける楽しみも・・・ 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役... -
一ノ蔵×浦霞 昨年に続きコラボ始動! 限定酒「うららとくらら」中身酒検討会開催
株式会社佐浦 日本酒の固定観念を打破、蔵の垣根を越えた取り組み、新たな魅力を若い世代に届けたい。昨年の成功から進化した『うららとくらら』、新しい日本酒の楽しみ方を提案する。 左から(株)一ノ蔵 門脇杜氏、鈴木社長、宮城県産業技術総合センター ... -
生き生きと表情豊かな人形展『粟野敦子 創作人形展』大崎市松山 酒ミュージアムにて6/16(日)より開催!
株式会社一ノ蔵 2024年6月16日(日)~ 8月31日(土)大崎市松山酒ミュージアムにて「粟野敦子 創作人形展」を開催 2024年6月16日(日)~ 8月31日(土)松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『粟野敦子 創作人形展』を開催する。 どこか懐かしく感... -
『KuraMaster2024』~フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンテスト~「一ノ蔵 大吟醸」がプラチナ賞 受賞!!
株式会社一ノ蔵 フランスを代表するホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランソムリエ、レストランオーナーによる日本酒コンクール「Kura Master2024」にて、一ノ蔵は3商品がメダル受賞 フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2... -
”飲み飽きしない定番純米酒”「一ノ蔵 特別純米酒 辛口」が グレートバリューサケ 受賞!世界最大規模のコンクール「IWC 2024」SAKE部門
株式会社一ノ蔵 IWC2024(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) SAKE部門 にて「一ノ蔵 特別純米酒 辛口」のグレートバリューサケ受賞をはじめ、シルバー、ブロンズ、大会推奨酒として出品酒全4品が入賞 「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレ... -
「第3回 お酒のラベル コンテスト」作品募集!!アートをもっと身近に・・・一ノ蔵のお酒とアートのコラボレーション!
株式会社一ノ蔵 入選作品はお酒のラベルになって展示される。 応募締め切りは、2024年8月31日(土)。入賞作品は10月29日より、晩翠画廊で開催される作品展へ展示される。 アートギャラリー 晩翠画廊(宮城県仙台市)は、(株)一ノ蔵(宮城県大崎市)協賛「... -
一ノ蔵 売上金全額寄付~東日本大震災復興支援プロジェクト~未来へつなぐバトン 醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト「一ノ蔵特別純米原酒3.11未来へつなぐバトン」寄付金贈呈
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵は「特別純米原酒3.11未来へつなぐバトン」の売上金全額を、被災した子どもたちの支援を行っている公益社団法人ハタチ基金へ寄付した。寄付金の贈呈は今年で13年目となる。 2024年2月に発売した「一ノ蔵特別純米原酒3.11未来へつなぐ... -
~集まれ!ミクロの探検隊~いちのくら微生物林間学校 7月20日(土)開校
株式会社一ノ蔵 小学5~6年生を対象にした、微生物についての正しい知識とその可能性を知ってもらうサイエンスイベントを実施する 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、2024年7月20日(土)に小学5~6年生を対象にしたサイエ... -
一ノ蔵に唯一存在する木桶で醸したお酒「祥雲金龍 特別純米酒 木桶仕込み」5月20日発売
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵に唯一存在する木桶で醸したお酒。爽やかな酸味により軽やかな味わいに仕上がった初夏に相応しいお酒(金龍蔵の会限定商品) 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、金龍蔵の会限定商材「祥雲金龍 特別純... -
親⼦体験!⼀ノ蔵 ⽥んぼの⽣き物調査 隊員募集♪
株式会社一ノ蔵 ⼩学⽣とその保護者を対象に⼀ノ蔵が管理する⽥んぼで⽣き物調査を⾏うイベントが2024年6⽉15⽇(⼟)に開催 株式会社⼀ノ蔵(宮城県⼤崎市松⼭、代表取締役社⻑ 鈴⽊ 整)は、2024年6⽉15⽇(⼟)に「⼀ノ蔵 ⽥んぼの⽣き物調査」のイベントを... -
全国12蔵元限定 薔薇酵母を使用したお酒「一ノ蔵 純米吟醸 プリンセス・ミチコ」今年も数量限定で4月17日より発売開始!
株式会社一ノ蔵 昨年の『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023』プレミアム純米部門にて ”最高金賞” 受賞酒 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、4月17日より「一ノ蔵 純米吟醸 プリンセス・ミチコ」を今年も数量限定で再... -
一ノ蔵 超限定酒や春生酒でお花見満喫!『サクラ・サケ!春のふれあいマルシェ』4月13日(土)開催
株式会社一ノ蔵 春の生酒の量り売りをはじめ、当日限定のレアなお酒がずらりと並ぶ他、手づくり雑貨販売、クラフト体験、スタンプラリー、椅子ヨガ体験教室など、盛り沢山のイベント。 4月13日(土)10:00~15:00、大崎市松山酒ミュージアムにて 『... -
一ノ蔵 若手・中堅社員のプロジェクト!「一ノ蔵 純米酒 トヨニシキ」新発売
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵の若手・中堅社員が米作りから酒造りを一貫して行うプロジェクト「イチからはじめるイチノクラ」から「純米酒 トヨニシキ」が新発売 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は3月21日より、若手・中堅社員の... -
昭和歌謡界の国民的スター フランク永井の郷土 大崎市松山にて『フランク永井写真展』を3/15(金)から開催
株式会社一ノ蔵 2024年3月15日(金)~ 3月31日(日)大崎市松山酒ミュージアムにて「フランク永井写真展」を開催 2024年3月15日(金)~ 3月31日(日)松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『フランク永井写真展』(展示協力:ふるさと歴史館)... -
「一ノ蔵 純米大吟醸 松山天」、「一ノ蔵 Madena」が「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」で最高金賞受賞!
株式会社一ノ蔵 「プレミアム大吟醸部門」、今年新設された「プレミアム熟成酒部門」の2部門において最高金賞受賞。「プレミアムスパークリングSAKE部門」において金賞受賞。 「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024(※1)」において、株式会社一... -
一ノ蔵 発泡清酒すず音 発売25周年企画 第2弾「すず音エモいイラスト&写真投稿キャンペーン」実施中!
株式会社一ノ蔵 昨夏、すず音発売25周年企画に沢山の投稿があった「短歌」「川柳」作品から、受賞作品を題材にした第2弾企画として、イラストや写真の投稿キャンペーンを実施中‼ 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木整)は、「一... -
一ノ蔵金龍蔵ブランド「祥雲金龍」春の季節商品「純米吟醸生原酒」発売
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵金龍蔵ブランド「祥雲金龍」の春の季節商品「祥雲金龍純米吟醸生原酒」が2月15日発売 祥雲金龍純米吟醸生原酒 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、一ノ蔵金龍蔵ブランド「祥雲金龍」の春の季節商品「祥... -
生中継!第20回一ノ蔵 立春朝搾り 当日の舞台裏をYouTube生配信でお見せします
株式会社一ノ蔵 2月4日は立春。日本名門酒会主催の春の祝い酒「一ノ蔵 立春朝搾り」午前零時の搾りから出荷までをYouTube生配信 2月4日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎え、その立春を祝うお酒が立春朝搾り。株式会社一ノ蔵(宮城県大... -
2月4日 午前零時に搾ったばかりのお酒をその日のうちに出荷「一ノ蔵 立春朝搾り」を限定発売
株式会社一ノ蔵 立春の日限定の春を迎える祝い酒、令和6年甲辰「一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は2月4日、「一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」を発売します。 「一ノ蔵 立春朝搾り... -
一ノ蔵協賛 ~日本酒好きのための婚活イベント「第3回 日本酒縁結び会」2024年2月17日(土)東京にて開催
株式会社一ノ蔵 結婚相談所ブライダルパートナーズ と 一ノ蔵 がタッグを組み、婚活イベント「第3回 日本酒縁結び会(一ノ蔵協賛企画)」を開催する 結婚相談所ブライダルパートナーズ 様 と 一ノ蔵 がタッグを組み、「第3回 日本酒縁結び会」を2024年2... -
新年・2024年 元日限定「一ノ蔵 新春初蔵出し」試飲販売会開催!
株式会社一ノ蔵 2024年元日 午前7時~ 鹽竈神社東参道入口(旧勝来酒造門前)「一ノ蔵 新春初蔵出し」にて藤森兼明先生の原画による「オリジナル干支ラベル酒と干支枡セット」の限定販売が行われる。 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 ... -
第38回「障害者による書道・写真全国コンテスト」作品展 in大崎市 松山酒ミュージアムにて展示
株式会社一ノ蔵 令和5年12月16日(土)~令和6年1月28日(日)で作品展を開催 宮城県の障害者週間推進事業として開催される「障害者による書道・写真全国コンテスト」へ賛同し、松山酒ミュージアムにてこの企画展示を行う 令和5年12月16日(土)~令和6... -
〈一ノ蔵 ダブル優等賞受賞〉令和5年東北清酒鑑評会 「一ノ蔵 笙鼓」は、本年開催鑑評会において4冠達成
株式会社一ノ蔵 11月10日仙台国税局は、2023年東北清酒鑑評会の結果を公表。一ノ蔵本社蔵が吟醸酒の部、純米酒の部共に優等賞を受賞。宮城県でのW受賞は一ノ蔵のみ。 11月10日仙台国税局は、2023年東北清酒鑑評会※1の結果を公表し、一ノ蔵本社蔵の「一... -
新しくなった 令和5年冬季限定の新米新酒「一ノ蔵 特別純米生原酒しぼりたて」11月21日蔵元出荷
株式会社一ノ蔵 今秋収穫したばかりの新米「ササニシキ」で仕込んだ、一ノ蔵の新酒第二弾が冬季限定で発売。 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は11月21日より、新米新酒「一ノ蔵 特別純米生原酒しぼりたて」を期間限定で発売... -
リニューアル発売!「一ノ蔵 純米大吟醸 松山天」”善美”を尽くした酒造りが生み出す慶びの逸品
株式会社一ノ蔵 発売から30年以上のロングセラー商品が、味、デザイン共に一新してリニューアル発売 「一ノ蔵 純米大吟醸 松山天(しょうざんてん)」が11月20日(月)より宮城県の風土と一ノ蔵の善美が醸す新しい純米大吟醸としてリニューアル発売を開始株式... -
令和5年 冬季限定の新米新酒「一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒」11月14日蔵元出荷
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵農社産の新米を使用した新酒「一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒」が今年も期間限定で発売。 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は11月14日より、新米新酒「一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒」を期間限定で発売... -
11月8日(水)新発売! 一ノ蔵×浦霞 コラボ企画「特別純米酒 うららとくらら」
株式会社一ノ蔵 ライバル?なかよし?宮城を代表する蔵元が初めてタッグを組んで挑んだ特別純米酒 いよいよ11月8日(水)より、初のコラボ 一ノ蔵×浦霞「特別純米酒 うららとくらら」が発売スタート! 2023年11月8日(水)、株式会社 一ノ蔵(宮城県大崎市松... -
【超限定】一ノ蔵の蔵人がご案内する蔵見学&櫂入れ体験イベント11月18日(土)開催!
株式会社一ノ蔵 2023年11月18日(土)13:00~「蔵人がご案内する蔵見学&櫂入れ体験イベント」開催! 社員の中から中堅、若手の社員が主体となり、米作りから酒造りを一貫して行う新プロジェクト「イチからはじめるイチノクラ」シリーズが立ち上がり、12...
12