中央図書館– tag –
-
【東京都町田市】町田市民間提案制度 新たなテーマ募集開始のお知らせ(3月)
町田市役所 新しいフィールドで事業を考えてみませんか!? 町田市では、事業者の皆様の「地域のためにやりたい」という想いの実現に向けて、市に対して社会課題の解決や市民サービスの向上等に繋がる提案をすることができる「町田市民間提案制度」を、202... -
講演会「日野市の図書館 歩みと建築~登録有形文化財への登録に向けて~」を開催
日野市役所 公共図書館のモデルとして評価されている中央図書館は、開館50年を迎えたことを機に国の登録有形文化財への登録を目指しています。 日本の図書館の歴史を語るうえで欠くことのできない本建築物の意義について、市民の皆さまと共有し機運を盛り... -
【東京都板橋区】歴史系YouTuber 「非株式会社いつかやる」講演イベント~チャンネル登録者数49万人超のYouTuberが歴史を解説~
東京都板橋区 YouTubeチャンネル登録者数49万人を超える歴史系YouTuberユニット「非株式会社いつかやる」の[副社長]と[ぴろすけ]によるトークイベントを開催します。イベントでは、明治時代の武士や武器についておもしろくも真面目に解説するほか、YouTu... -
【東京都板橋区】楽しく学ぼう!中央図書館歴史イベント
東京都板橋区 板橋区立中央図書館1階ホールにおいて、江戸東京博物館による展示イベント、チャンネル登録者数49万人超歴史系YouTuberユニットによる講演などの歴史イベントを開催します。 【イベント詳細】 ●えどはく移動博物館 改修工事により休館中の... -
【東京都町田市】「図書館で謎解きゲーム~まちクエ2024~田丁田(だてだ)探偵事務所 存続の危機!?」を開催します
町田市役所 図書館探偵「田丁田」を助けに行こう! 町田市立図書館では、中学・高校生世代に本を借りるだけではない図書館の魅力を知ってもらう事を目的に、毎年「まちクエ」と題したイベントを行っています。2024年度も、参加者が探偵助手見習いとしてテ... -
【豊橋市中央図書館】企画展『平安京のカタチ~紫式部の生きた時代~』を開催
豊橋市 豊橋市中央図書館1階情報発信コーナーでは、企画展や講座を通じ、旬な情報をお届けしています。 今回は、紫式部が生きた平安時代の人々の暮らしぶりやその時代背景について、図書館資料や『源氏物語』の描写を通して紐解く展示を開催しています。 ...
1