中学生– tag –
-
ボンボンTVが、子どもの動画制作を応援!全国⼩中学⽣動画コンテスト、作品募集中
FULMA株式会社 小学生・中学生が動画で腕試しできる、全国小中学生動画コンテスト。応援団に、人気YouTubeチャンネル「ボンボンTV」が就任。ボンボンTVメンバーから、応援コメント&応援動画を公開中! 全国小中学生動画コンテストFULMA Creator Awards... -
丸井グループ×中学生の共創プログラム「第2回マルイミライ・スクール」を開催
株式会社丸井グループ ~6月21日(金) 参加者募集開始~ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は、将来世代の「好き」を起点に社会課題を考え行動につなげる、中学生を対象とした1Dayプログラム「... -
身近な深海を知ることから、研究意欲が高まる!【深海研究スーパーキッズ育成プロジェクトin富山湾】始動しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年6月15日(土)【開講式・深海基礎講座①②in富山テレビ】 2024年6月16日 (日)【フィールドワークin富山高専練習船“若潮丸”】 一般社団法人とやまミライラボは、2024年6月15日(土)16日(日)に、日本三大深湾の1つ「富山湾... -
【株式会社NIJIN】子どもたちが夏期講習でYouTuber体験!
株式会社NIJIN 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、夏休みに小中学生を対象に、会社プロジェクトを開催します。会社プロジェクトとは? NIJINの会社プロジェクトでは、従来の大人から受け取る学び... -
北海道発!小、中、高校生対象のプログラミングコンテスト「Hokkaido Programming Master」北海道プログラミングマスター
一般社団法人北海道情報システム産業協会 作品募集期間2024年8月4日(日)まで 情報システム開発技術の強化を目指す北海道情報システム産業協会(HISA)は、小、中、高校生を対象としたプログラミングコンテスト「Hokkaido Programming Master」を開催しま... -
作家・津村記久子さんと楽しむ「読書感想文」 6月29日(土)開催!
株式会社毎日新聞社 毎日新聞イベント 毎日新聞社(代表取締役社長:松木健)は6月29日(土)午後2時半より、オンライントークイベント「作家・津村記久子さんと楽しむ『読書感想文』」を開催します。毎日新聞夕刊で連載した小説「水車小屋のネネ」で2024... -
「スペシャルこどもなりきり駅員体験イベント」を初開催!
東武トップツアーズ株式会社 ~各回2名の限定募集でより特別感ある体験を~ 東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、7月27日(土)と8月10日(土)の両日に、東武鉄道株式会社の協力のもと、初めて参加者を従来にな... -
学研の家庭教師が、【中学生の夏休みを劇的に変える最強の過ごし方セミナー】を6月26日(水)、6月27日(木)、7月3日(水)、7月4日(木)に開催します!
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研エル・スタッフィング(東京・高田馬場/代表取締役社長:伊藤弘雅)が運営する学研の家庭教師が「中学生の夏休みを... -
【SDGs】文理学院は、第7回地域清掃活動を行いました
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理学院(山梨・都留/代表取締役社長:小倉勤)は、日頃お世話になっている校舎周辺の地域に恩返しをするため、清掃活... -
2024年プログラミング教育市場は、前年比114.5%の253億円超え【GMOメディア】
GMOインターネットグループ 「コエテコ byGMO」が船井総合研究所と共同で『2024年 プログラミング教育市場規模調査』を実施 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営するプログラミング教... -
『2024年上半期α世代トレンドランキング』を「α世代ラボ」が発表!Z世代の次の世代『α世代』(小・中学生)が選ぶ好きな俳優1位は「目黒 蓮」
株式会社On'yomi 株式会社4kiz代表 本山勝寛氏 × α世代ラボ所長 高見彰 の対談記事が公開 「α世代と社会・企業をつなぐ」をコンセプトに当世代の研究・情報発信を行う「α世代ラボ」(所長:高見 彰)は、活動の一環として「2024年上半期α世代トレンド調査... -
QuizKnock主催のクイズ大会「ハイスクールクイズバトル WHAT 2024」のメインスポンサーがランドマーク税理士法人に決定しました【エントリーは7月1日(月)から】
株式会社baton 株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運営するQuizKnock主催のクイズ大会「ハイスクールクイズバトル WHAT 2024(https://what.quizknock.com/)」のメインスポンサーがランドマーク税理士法人(東京都千代田区、代表 清... -
記憶がぶわっとよみがえる!国語教科書のタイムカプセル「教科書クロニクル」リニューアル 検索結果に作品のあらすじと挿絵が追加されてパワーアップ
光村図書出版株式会社 小・中・高等学校向けの教科書を発行する光村図書出版株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:吉田直樹)は、生年月日を入力することで小学校1年生から中学校3年生の当時使用していた「国語の教科書」(光村図書出版発行... -
【調査結果】普段メイクをする小中学生は53%、メイク情報は「YouTube」から入手
ニフティ株式会社 ~「ニフティキッズ」にて「コスメ」についての調査を実施~ ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前島 一就、以下、当社)は、当社が運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、「コスメ」に関するアンケート... -
【岡山大学】2024岡大ジュニアアカデミー サイエンストライアル「身近なアリを観察してみよう!」〔7/28,日 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 6月 16日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、将来を担う中高生が研究者と接しながら、学問や最先端の研究内容を身近に感じ... -
ITC木津川台テニスクラブ 20周年記念企画 YONEXソフトテニス 伊藤 幹 選手が中学生を本格指導! イベント参加者大募集
株式会社ITC \スマホ持込み & SNS ライブ配信OK / 関西を中心にテニス施設を運営するITCテニススクール(―SDC グループ― 株式会社ITC 本社:兵庫県神戸市長田区、代表取締役:中村 久仁子)は、この度開設20周年を迎えたITC木津川台テニスクラブ(京都... -
【株式会社NIJIN】この夏、子どもたちがつくる会社プロジェクト始動
株式会社NIJIN 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、夏休みに小中学生を対象に、プロジェクト学習を開催します。これまで300を超える教育イベントを開催してきたNIJINが、6つの会社プロジェクトを... -
「夏休みスペシャル!こども性教育」と題した毎年好評いただいている性教育のオンラインイベントを、2024年度は7月27日に開催します
株式会社ファミワン 小学生、中学生、保護者・教育関係者向けの性教育イベント 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポートサービ... -
【NIJINアカデミー×通信制高校】メタバース校舎で進路説明・相談会開催決定!
株式会社NIJIN ~不登校の小中学生の未来を開く第一歩~ 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中学生向けオンラインスクール「NIJINアカデミー」は、不登校の小中学生を対象にしたキャリア... -
【4大特典あり】文理学院では夏期講習生を募集しています
株式会社 学研ホールディングス 今年の夏期講習では、「池上彰先生特別講演」、「3776オープン模試」、「世界遺産クイズフェス」、「世界遺産講座」の4つの特典に加え、「お友だち紹介キャンペーン」を実施いたします。 株式会社 学研ホールディングス(... -
2023年度行政書士試験、最年少13歳合格者はTAC受講生!
TAC株式会社 約7ヵ月間の受験勉強で行政書士試験最年少合格を手にした矢野絢三さんにインタビュー! 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)が、2023年度の行政書士試験最年少合格者がTA... -
「中学生のための英検合格レッスン」シリーズが2024年度試験リニューアルに完全対応!6月14日(金)刊行
株式会社旺文社 教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 粂川秀樹)は、英検書「中学生のための英検合格レッスン」シリーズ(準2級、3級、4級、5級)を6月14日(金)に刊行いたしました。 本書は、英検を受ける中学生のための対策書です... -
2024年7月、中高生が「米国留学」と「リベラルアーツ」を体験できる、ハーバード生らによる無料英語対面&オンラインプログラムを開催!
一般社団法人HLAB 米国大使館・HLABのコラボによる人気プログラムがこの夏、対面・オンラインで帰ってきます! これまでの4年で1,400名以上の中高生が参加した大好評企画のLiberal Arts HUTが帰ってきました。2024年版「Liberal Arts HUT Fes」は、ご自宅... -
表現者・発信者のプロに学ぼう!中学生向け対話型ワークショップ「コスモポリタンキャンパス2024 with EXPO」8月開催
KCJ GROUP 株式会社 ~ダンスと映像で、世界へ向けてメッセージを送ろう~ 参加者募集期間:2024年6月13日(木)~ 7月15日(月・祝) ワークショップ:2024年8月5日(月)~ 9日(金) こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ ... -
シリーズ累計発行部数45万部突破! 本番感覚で数学検定の対策ができる『受かる!数学検定』シリーズの準2級がリニューアル!
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年6月6日(木)に、『受かる!数学検定 準2級 改訂版』『受... -
中学生が思い描いた「ミライ絵巻」を鳥獣戯画で表現し、メディアアーティスト・落合陽一氏が講評
KCJ GROUP 株式会社 ~キッザニアによる中学生向け対話型SDGsワークショップ「コスモポリタンキャンパス2024 Spring with EXPO」実施報告レポート~ 当日の様子 こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社(本社:... -
100年後まで残る〝一字〟募集 第15回創作漢字コンテスト 9月6日締切
産経新聞社 産経新聞社などは、世相や生活、夢を反映した100年後まで残るような〝一字〟をつくる「第15回創作漢字コンテスト」を開催し、作品を募集します。立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所元所長の加地伸行氏や作詞家の秋元康氏らが審査し、12... -
【栄光ロボットアカデミー】自由研究にもおすすめ!「夏の特別講座」を開講します!
増進会ホールディングス(Z会グループ) 年長~中3対象、夏休みにロボット&プログラミングを体験しませんか? 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光(本社:東京都千代田区... -
【海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGE】7/15~8/9の夏休み期間に海外在住の小・中学生向けオンライン夏期講習を開催!未会員も参加可能
LIVE株式会社 「7/15~7/19」「7/22~7/26」「8/5~8/9」から好きな期間を選んでオンライン参加! 海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGE(エフィサージュ) 海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGEとは 海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGEは全国... -
新刊『子どもにもできる資産形成』本日(6月11日)発売
株式会社 Japan Asset Management 親子で楽しく学ぶ、未来のためのお金の知識 総合金融サービスを提供する株式会社Japan Asset Management(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堀江智生、以下「JAM」) 盛永裕介・吉田友哉監修の新刊『子どもにもできる資産... -
【中高生向けイベント】せとうち中高生のための教育ミライ会議開催【先着20名】
特定非営利活動法人みんなの進路委員会 身近な教育の課題について共有したい!知識を深めたい!アイデアを考えたい!友達を作りたい!中学生・高校生大歓迎!申込締切は2024年7月31日! 年齢・経験が多様な仲間とグループをつくり、身近な教育課題につい... -
「世界難民の日」特別企画「つながるなんみんDays 2024」開催
ユースなんみんプラットフォーム ユースなんみんプラットフォーム(Youth with Refugees Platform:YRP)は、2024年6月15日(土)と6月23日(日)になんみんについて考えるワークショップやパネルトークイベント「なんみんとつながるDays 2024」を開催しま... -
【NIJINアカデミー】UNIBOで未来を拓く!リアル交流イベントIN愛知を開催!
株式会社NIJIN ~VRとeスポーツで、次世代の学びと出会いを体験~ 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中学生向けオンラインスクール「NIJINアカデミー」は、5月31日(金)に、豊田市(... -
今年の夏休みは親元を離れ、かけがえのない体験を!「合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ」が小中学生対象の「サマーキャンプ」を開催日数やアクティビティからプログラムを選べ、最長13日間参加可能
合同会社 ACT ~幼児を対象とした日帰りや1泊の自然体験シリーズも開催!~ 合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ(本社:東京都府中市、代表者:中嶋信)は、夏休みに親元から離れて子どもだけで過ごし、自然の中での生活やアクティビティなど様々な体験... -
【文理学院】池上彰先生のオンライン特別講演を6/22(土)に開催します
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理学院(山梨・都留/代表取締役社長:小倉勤)は、夏期講習参加生を池上彰先生のオンライン特別講演に無料ご招待いた... -
東京デザインテクノロジーセンター専⾨学校 ⾼等課程に好きなことに打ち込める「ドリーム校舎」完成
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 中学校卒業後に入学できるTECH.C.高等課程(2025年4⽉開設/設置認可中)。esportsルームやダンススタジオをはじめ、プロ仕様の設備を備えた高等課程専用の「ドリーム校舎」... -
豊見城市中学生2,400名に「Little Universe OKINAWA」入場チケット贈呈
株式会社リトルユニバース 教育要素を体験できる施設として地域貢献活動を推進 株式会社リトルユニバース(本社:沖縄県浦添市、代表取締役:藍川眞樹)は2024年6月6日(木)、徳元次人豊見城市長を訪ね同市にオープンした新感覚ハイブリッドエンタメ施設「L... -
ワオ高校の活動ダイジェストVol. 4 <他人と違うから“個”が輝く>
ワオ高等学校 受験勉強特化で転入し、Axisと二人三脚で志望大学合格。ワオ高1期生のミライ地図、卒業生インタビューを実施しました。 👉詳しくはブログで:https://www.wao.ed.jp/blog/6689/ 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む... -
文理から、「地球の歩き方」とコラボした新シリーズ、「旅するワーク」が登場! ネット書店にて予約を開始しました。
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理(東京・品川/代表取締役社長:安達健一)は、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)とコ... -
いよいよ開講!深海研究スーパーキッズ育成プロジェクトin富山湾
海と日本プロジェクト広報事務局 6月15日(土)開講式&深海基礎講座、16日(日)フィールドワーク 一般社団法人とやまミライラボが2024年度の新規プロジェクトとして実施する<深海研究スーパ―キッズ育成プロジェクトin富山湾>。参加者10名は5月に決定し、い... -
世界遺産検定合格を目指す方必見! グローバル教養が身につく『世界遺産講座』、7月無料トライアル開催!
株式会社 学研ホールディングス カッパドキアの空に浮かぶ色とりどりの気球が織りなす幻想的な景色! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研スタディエ(さいたま市/代表取締役社長:亀谷... -
3年連続受託 アントレプレナーシップ教育を行うタクトピア株式会社令和6年度「かわさきジュニアベンチャースクール」
タクトピア株式会社 地域企業との協働による起業家教育 アントレプレナーシップ教育事業を展開するタクトピア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:長井悠、以下タクトピア)は、3年連続で川崎市主催「かわさきジュニアベンチャースクール」の実施... -
【Z会の通信教育】「中学生向けコース」定期テストで高得点を取る受講者に共通する学習法を公開。
増進会ホールディングス(Z会グループ) 中学生の定期テスト対策にお役立てください。 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、5月22日(水)に「Z会受験情報ナビ」にて、中学生に向けた記事ページを公開し... -
アルファポリスの児童書レーベル「きずな文庫」創刊2周年記念!アニメ映画化もされた大ヒット作『虹色ほたる』がきずな文庫から装いも新たに刊行!オリジナル図書カードが当たる読書感想文キャンペーンも!
株式会社アルファポリス 株式会社アルファポリス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:梶本雄介)の児童書レーベル「アルファポリスきずな文庫」が2024年夏に2周年を迎えます。これを記念し、アニメ映画化もされた大ヒット小説『虹色ほたる』を新たな装... -
自由研究にも最適な夏休み限定イベントを開催!
株式会社サイエンス倶楽部 キャンプで自然から学ぶ科学体験や、教室での実験やモノづくり体験等、社会課題や受験でも頻出されるテーマを楽しく実験。 理科実験教室のサイエンス倶楽部(本社:東京都中野区、代表:広永雅史)は、幼児~中学生を対象とした... -
「福山城×中高生の絆:地震支援を繋ぐ夏の祭典!」を開催したい!中高校生がクラウドファンディングに挑戦
一般社団法人ふくやま社中 『わたしたちの福山フェス』は学生の力を結集し、2024年夏、歴史ある福山城で中高生が紡ぐ学校超えの交流プロジェクト 私たちは、福山市の中学生・高校生・大学生・専門学生の有志17名で構成される「わたしたちの福山フェス実行... -
<募集開始>2024年度「芦屋学び応援基金」は奨学生の募集を開始、7月19日から応募受付
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2024年度「芦屋学び応援基金」の奨学生を募集開始、応募受付は2024年7月19日(金)から「芦屋学び応援基金」 芦屋学び応援基金は『子どもが自分の力で変えることのできない家庭環境の違いによって、教育機会の不平... -
「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」においてeスポーツが学べるフリースクール「STAGE」を開始します!
TBeS 株式会社TechnoBlood eSports(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森島 健文、以下「TBeS」)は、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)と共同で、「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」において、小学4... -
【6/28開催】本場、韓国からK-POPオンラインレッスンを開催します!
株式会社NIJIN ~NIJINアカデミー初‼外国人講師の登壇‼~ 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中学生向けオンラインスクール「NIJINアカデミー」は、6月28日(金)に、外... -
万博パビリオンを創造しよう!「第6回 Minecraftカップ」が2024年も開催! 6/3(月)から作品応募受付を開始
Minecraftカップ運営委員会 教育版マインクラフトの体験ができる全国キャラバンを6〜7月実施 Minecraftカップ運営委員会は、「ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所」をコンセプトに、すべての子どもたちにプログラミング教育やデジタルなものづくり教育...