中高生– tag –
-
「好き」が未来につながる! 中高生向け新コミュニティサイト「Wonder Seeds」誕生【学研教育ホールディングス】
株式会社 学研ホールディングス 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社の株式会社学研教育ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:勝野哲也)は、中高生を対象とした新しいオンラインコミュニティ... -
合同会社BACwithとNeiPia合同会社が業務提携
合同会社BACwith 〜全国7拠点で空き家を活用した探究型教育を展開へ〜 合同会社BACwith(本社:大阪府大阪市中央区、代表社員:鍋嶋晶子、以下「BACwith」)と、NeiPia合同会社(本社:滋賀県守山市、代表社員:東 紘世、以下「NeiPia」)は、地域資源の... -
【武蔵野大学】麗澤瑞浪中学・高等学校主催の教育イベントにアントレプレナーシップ学部の伊藤羊一学部長が登壇
学校法人武蔵野大学 2026年4月に新設される「アントレプレナーシップコース」の説明会をかねて 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市)の伊藤 羊一学部長は、本学がアントレプレナーシップ教育に関する連携協定を結ぶ麗澤瑞浪中学・高等... -
新生活応援、あなたはどっち派!? 手間も時間もできることだけの「じみ弁当」or いつものおかずにちょい足しで見た目重視の「映え弁当」。憂鬱になりがちなお弁当作りを助ける究極の2冊が同時発売です!
辰巳出版株式会社 お弁当生活が始まる人も多いこの時期。どちらもお母さんが子どものために作るだけでなく、大学生や社会人の料理初心者さんが自分自身で、たとえコンロが1つのお家でも、電子レンジしかなくても作れるアイデア満載! 4月からの新生活、何... -
デジタル学園祭「第2回全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞が決定
一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連) 第3回は2026年3月14日SHIBUYA QWSにて開催決定! 一般社団法人デジタル人材共創連盟(以下:デジ連 大阪府大阪市住之江区 代表:鹿野 利春)は2025年3月22日、SHIBUYA QWSにて、全国の中高生等を対象とし... -
STEAM JAPAN AWARD 2025オンライン表彰式開催報告
株式会社Barbara Pool 今年の最優秀賞は、山陽学園高等学校の「ICTが変える海洋ごみ問題の解決への未来」に決定! STEAM JAPAN AWARD 2025オンライン表彰式開催報告 今回で5回目の開催となるSTEAM JAPAN AWARD (主催:STEAM JAPAN AWARD 実行委員会/協賛... -
中高生向け「テクノプレナーシップ」プログラムを提供開始
EduPorte株式会社 生成AIやデジタルツールの活用を通じて、中高生のキャリアを切り拓く力を育成するプログラムの提供を開始します。 テクノプレナーシップ プログラム 2025年3月31日、EduPorte株式会社(本社:福岡県福岡市東区塩浜1丁目31番7、代表取締役... -
〜中高生向けインターンシップ「teens’ シゴトラボ」とは!?〜
株式会社ロットネスト 〜中高生向けインターンシップ「teens’ シゴトラボ」を実施 「次の100年を創る」人材育成へ。若者の挑戦を後押しする実践型プログラム〜 報道関係者各位 2025年3月24日 株式会社ロットネスト 株式会社ロットネスト(本社:東京都品... -
英語で世界が広がる!中高生向けワークショップ開催、「海外留学&総合型選抜」を経験した先輩が語るリアル体験談!
株式会社鏑木教育コンサルティング 参加無料!海外を目指す中高生必見のワークショップ開催。留学や総合型選抜で進学した先輩が体験談を語り、英語で海外旅行プランを作成&発表。世界とつながる感覚を体験しよう! 「英語で広がる世界」を実感できる2日間... -
河合塾グループとNTT東日本、新たな教育モデルの確立に向けた連携協定を締結 ~社会課題を教材とする探究ツアーシリーズを立ち上げ、北海道を舞台とした第一弾「医療編」を提供開始~
学校法人 河合塾 河合塾グループ株式会社KJホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河合英樹、以下「河合塾グループ」)と東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:澁谷 直樹、以下「NTT東日本」)は、次世代のグ... -
i-youthダンスフェスタ「Bloom~咲き誇るダンサーたち!!~」を開催
東京都板橋区 【概要】 板橋区教育委員会は、令和7年3月29日(土)午後1時から板橋区立文化会館大ホールで「i-youthダンスフェスタ」を開催します。中高生等の若者が企画運営メンバーとして企画の準備や当日の運営を行っており、企画運営メンバーをはじめ... -
「英語力ゼロからの海外進学ロードマップ」をテーマに、セミナー開催!TikTok30万人超フォロワーの「MMBH留学」岸谷・坂本氏、成功する留学の末永氏が登壇
GIO CLUB株式会社 有名海外大学も夢じゃない! GIO CLUB株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岡野健三)は、2025年3月26日に、「英語力ゼロからの海外留学ロードマップ」をテーマに、「MMBH留学」との共催セミナーを開催します。 ◆概要将来的な海外... -
【JCI JAPAN グローバルユース国連大使】参加者エントリー受付中!
公益社団法人日本青年会議所 中学1年生~高校3年生を対象に、海外学生とのドイツ研修などを通して恒久的世界平和に向けて能動的に行動を起こせる未来の外交人財を育成 公益社団法人日本青年会議所(会頭:外口 真大、 所在地:千代田区平河町 2 丁目 14 番 ... -
≪リソー教育≫「第14回 科学の甲子園全国大会」に特別協賛
株式会社リソー教育 【日時】2025年3月21日(金)~3月24日(月)【場所】つくば国際会議場/つくばカピオ(つくば駅より徒歩10分) リソー教育グループ(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)は、2025年3月21日(金)~3月24日(月)開催の「第... -
国際女性デーオンラインイベント開催決定! 中学生・高校生年代を取り巻く環境が与える影響とは?
公益社団法人ガールスカウト日本連盟 公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下ガールスカウト日本連盟)は、国際女性デーである3月8日(土)に、オンラインイベント「中学生・高校生年代を取り巻く環境が与える影響とは」を開催いたしま... -
【生成AI×探究学習のデジタル教材「マイパレ for school」2025年4月より提供開始】
株式会社マイパレ 今年度、マイパレfor schoolのプロトタイプから製品版へと移行し、来年度より学校での導入を開始いたします。 2025年度から学校での提供を開始します! マイパレでは、中高生の探究学習でテーマ決めや、どう進めるかといった悩みを解消す... -
プリントシール機シェアNO.1メーカー※フリュー株式会社協力のもとグループインタビューを実施!中高生の女の子たちの「声」から生まれたワタシたちが本当に欲しいインナー「unTuché」デビュー
グンゼ株式会社 グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、社長:佐口 敏康)から、レディースブランド「Tuché(トゥシェ)」の若年層向けグループ「unTuché(アントゥシェ)」がデビューしました。プリントシール機シェアNO.1メーカー※フリュー株式会社協力の... -
海外大進学や留学を考える中学生と保護者向けセミナー「世界で通用する英語力の身につけ方」 2月24日(月・祝)に渋谷会場/Zoomにて開催
株式会社ベネッセコーポレーション ベネッセの中高生向け英語専門塾 「Route G(ルートグローバル)」がハーバード大学へ進学後にグローバルに活躍する先輩を招いたトークセッションや、海外大進学や留学志望者向けの体験レッスンを提供 株式会社ベネッ... -
ガールスカウト、未来のエンジニアを育成! ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育を推進 奈良県で初開催
公益社団法人ガールスカウト日本連盟 企業・大学と社会教育団体が連携し、小~高校生年代の少女に、コンピューターやロボット作りに親しむ機会を提供 公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下「ガールスカウト日本連盟」)は、3~4月に... -
将来の進路や仕事を考えるきっかけに【熊本大学主催】 女子中高生の理系進路選択支援プログラム 「理系のロールモデル講演会」 にRKKCSが参加
株式会社RKKCS 全国の地方自治体と金融機関に自社開発のシステムを提供する株式会社RKKCS(本社:熊本県熊本市、代表取締役 社長:金子 篤)は、国立大学法人 熊本大学(所在地:熊本県熊本市、学長:小川久雄、以下「熊本大学」)が女子中高生の理系進... -
香川県内で開催 中高生と地元企業・若手経営者の交流イベント「サニピッチ」への出展について
株式会社中国銀行 ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(岡山市北区丸の内一丁目15番20号ちゅうぎん 本店ビル9階 代表取締役 小橋 栄紀)は、2月2日(日)にサンポート高松BBスクエアで開催された起業家精神旺盛な中高生を地域一体となって応... -
【創業5周年リリース 第3弾】環境移送ベンチャー イノカ、文京区と連携し、2025年5月より地球の未来を変える、中高生のための秘密基地「AQUABASE」を飯田橋のオフィス内で開放
株式会社イノカ 〜2025年5月7日に中高生向けに開放を開始。オープニングイベントも開催~ 株式会社イノカ(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:高倉葉太、以下「イノカ」)は、文京区と提携し、水の命を未来へ紡ぎ、水環境の可能性を探求する研究・教育施... -
【すたみな太郎】2/4(火)~2/28(金)お得に焼肉、寿司、スイーツ食べ放題!「中高生学割!」「すたみな太郎アプリ スタンプ5倍キャンペーン!期間中毎日ご来店でなんと最大125個スタンプゲット!」
株式会社江戸一 もうすぐ春!お得に焼肉、寿司、スイーツ食べ放題で歓送迎会! 2/4~すたみな太郎でお得なキャンペーン!中高生学割&アプリスタンプ5倍キャンペーン! 焼肉・寿司・スイーツ食べ放題レストランチェーンの「すたみな太郎」(運営元:株式会... -
1月25日は「菅公学生服の日」「みんなの願いを届けるキャンペーン」開催 お願いごとをリプライすると太宰府天満宮に奉納、図書カードが当たるチャンスも! ~社名の由来は「菅原道真公」~
カンコー学生服 キャンペーン:https://x.com/KANKO_official/status/1882946884408627353 子どもたちの夢と学びを応援する菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)は、1月25日(土)の「菅公学生服... -
AirPangaea、HR高等学院にアジア周遊型の国際教育プログラムを提供 – 年間5カ国との異文化交流で次世代のグローバル人材を育成
株式会社AirPangaea この度、日本とアジア諸国の学校を繋いで国際協働学習プログラムを提供する株式会社AirPangaea (本社:東京都渋谷区、代表取締役:明石 剛、以下「当社」) は、2025年4月に開校する通信制高校サポート校「HR高等学院」(運営:株式会社... -
参加者募集【2/24(月)開催】思春期にまつわるモヤモヤ、お話ししませんか?|東京ウィメンズプラザトークカフェ第5弾
東京都 申込期間:~2025年2月16日(日)/ 託児申込期間:~2025年2月13日(木) 東京ウィメンズプラザでは今年度より新しく、若者や子育て中の女性が気軽に交流・相談できる場としてトークカフェを実施しています。なんだか心が晴れない、そんな経験... -
【新国立劇場】中高生のための“はじめての”演劇Days2025 3/1(土)、3/2(日)開催決定!
文化庁 芸術監督の小川絵梨子をはじめ、大和田美帆、北尾 亘ら豪華講師陣が集結!井上芳雄も「お話し」コーナーに登場! 新国立劇場では演劇芸術監督 小川絵梨子の方針の下、演劇の作り手の方々との交流を深め積極的に連携して、幅広い観客層に演劇をお届... -
お守り風のポチ袋に入った、PAPABUBBLEの合格飴 中学生・高校生を対象に全国店舗にて無料配布 PAPABUBBLEの受験生応援キャンペーン 1月11日より開催中
株式会社PAPABUBBLE JAPAN Craft Candy Theater「PAPABUBBLE/パパブブレ」は、受験生応援キャンペーンを1月11日(土)より全国店舗にて開始いたしました。 ■ 頑張る受験生を「合格飴」で応援 日々不安や緊張と戦う受験生への応援の想いを込めた「合... -
【開催レポート】都内の中高生による「TOKYOエシカルファッションチャレンジ」成果発表会を実施!
東京都 11月15日、中高生がプロのデザイナーと一緒に作ったオリジナリティあふれるエシカルファッションをお披露目しました!! 都内の中高生が「エシカル消費」をキーワードに、ウェアの制作を体験しながら、日常の消費の背景にある社会課題を知り、その解... -
中高生の居場所に集う利用者の声を聴く。文京区青少年プラザb-lab開設10周年記念報告会を1/24開催、参加者の募集スタート
認定特定非営利活動法人カタリバ 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都中野区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)が運営する文京区青少年プラザb-lab(ビーラボ)は、2024年度で開館から10周年を迎えました。この節目の機会に、b-lab10年間の歩... -
【中高生2,294名対象】まもなく入試本番、学習や進路選択におけるデジタル活用状況を調査~高3生の8割が学習に、半数が進路情報収集にYouTubeを利用~
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)のStudyplusトレンド研究所は、2024年10月22日(火)から11月4日(月)にかけて学習管理アプリ「Studyplus」上で全国の中学生・高校生を対象に... -
博報堂DYグループの中高生向け探究学習プログラム「Hasso Camp」が、経済産業省「第14回キャリア教育アワード」で優秀賞を受賞
博報堂DYホールディングス 株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)が提供する中高生向けの探究学習プログラム「Hasso Camp」が、経済産業省「第14回キャリア教育アワード」の大企業の部にて優秀賞を受賞いたしまし... -
【12/22開催】親子で参加!京阪神の学生限定クリスマス大抽選会|ワークショップ&インタビュー参加者募集
株式会社アドリブワークス 新規サービス開発のモニターとしてご協力いただける方を募集します。ご参加いただいた方には、全員に素敵なクリスマスプレゼントが当たる抽選会をご用意!予約先着順のため、お早めのお申込みをお待ちしております。 アイデア段... -
出版記念講演会2025「不安を生きがいにするワザ」
宗教法人日本テーラワーダ仏教協会 講師:アルボムッレ・スマナサーラ長老(NHKテレビ「スイッチインタビュー」出演、ベストセラー「怒らないこと」シリーズ著者) 2025年1月26日に大阪市中央公会堂で「ブッダの智慧で中高生の悩みに答えます」(創元社)... -
出版記念講演会2025「不安を生きがいにするワザ」
宗教法人日本テーラワーダ仏教協会 講師:アルボムッレ・スマナサーラ長老(NHKテレビ「スイッチインタビュー」出演、ベストセラー「怒らないこと」シリーズ著者) 2025年1月26日に大阪市中央公会堂で「ブッダの智慧で中高生の悩みに答えます」(創元社)... -
中⾼⽣による社会課題解決を表彰するアワード「STEAM JAPAN AWARD 2025」、本年度も開催&今年度の審査委員長は、向井 千秋氏 (東京理科大学特任副学長 / 宇宙飛行士)に決定
株式会社Barbara Pool STEAM JAPAN AWARDは、今年度で5年連続の5回目の開催!! (協賛:公益財団法人日産財団/後援:文部科学省) STEAM JAPAN AWARD 実行委員会(一般社団法人STEAM JAPAN内)は、中⾼⽣を対象に、⾃ら課題を設定し、新たな変化を⽣み出す... -
累計エントリー数約8,000件!中・高校生、学生対象『SDGs探究AWARDS 2024』12月2日よりエントリー受付開始
株式会社ワークアカデミー 株式会社ワークアカデミー(本社:大阪市北区、代表取締役:大石 博雄、以下「当社」)が運営協力を行っている、一般社団法人 未来教育推進機構主催『SDGs探究AWARDS』のエントリー受付を、12月2日より開始しますので、お知らせ... -
生成AI×教育の新潮流:AIと中高生が英単語を”漫画”に変える『コミ単β版』始動!生成AI活用率が低い日本で”with AI” 時代の入り口となるか、GIFTechの挑戦
株式会社レアゾン・ホールディングス 株式会社レアゾン・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉 真、以下 レアゾン・ホールディングス)は、2024年1月にスタートしたエンジニアの創造性を刺激し、モノ創りの喜びを再発見する『GIFTech』... -
第1回デジタル学園祭「全国情報教育コンテスト」のグランプリが決定!
一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連) 第2回は2025年3月22日SHIBUYA QWSにて開催決定!協賛企業も同時募集! 一般社団法人デジタル人材共創連盟(以下:デジ連 大阪府大阪市住之江区 代表:鹿野 利春)は2024年11月23日、日本の情報教育の出口と... -
【モンスターラボ協賛】中高生向けアプリ開発コンテスト「第14回アプリ甲子園」各賞決定
Monstarlab 〜決勝大会にて各部門に向けモンスターラボ賞の贈呈と企業ブースの出展を実施〜 企業の変革を実行するInnovative Engineering Partnerの株式会社モンスターラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鮄川 宏樹、以下「モンスターラボ」)は、... -
中高生向け価値創造人材の成長を支援するプログラム「MONO-COTO CHALLENGE ENSHU 2024」を開催しました
株式会社ソミックマネージメントホールディングス ~遠州地域で開催~ 株式会社ソミックマネージメントホールディングス(所在地:静岡県磐田市 代表取締役社長:石川雅洋、以下SMHD)と一般社団法人CREATION DRIVE(所在地:東京都目黒区 代表理事:伊藤... -
甲子園出場校やオリンピック金メダリストを指導したメンタルトレーナー直伝『10代の君に贈る 夢を叶える50の質問』11月28日発刊
株式会社秀和システム 50個の質問に答えていけば夢への道が拓ける! 実際のメンタルトレーニング場面を紙面で再現した「読むメンタルトレーニング」 『10代のキミに贈る 夢を叶える50の質問』カバー 株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長... -
中高生31名がクイズ王・伊沢拓司たちを相手に渾身のプレゼン! テーマは「地球温暖化をもっと身近に感じてもらうには」
株式会社baton 「ゼロエミッションスクール」の一環として3ヶ月をかけた中高生たちの挑戦。審査・講評には QuizKnock メンバーのほか、JERA 執行役員、教育環境デザイン研究所(CoREF)が参加。 株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運... -
“働く楽しさって?”将来を考えるきっかけに 中高生向けキャリア教育「企業訪問学習」を実施
株式会社ダイワコーポレーション 物流サービスを提供する株式会社ダイワコーポレーション(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:曽根 和光)は、中高生を対象とした「キャリア教育推進のための企業訪問学習」の受け入れを実施しました。 2024年9月... -
沖縄県うるま市、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディングで、現代版組踊「肝高の阿麻和利」を世界へ広めるためのプロジェクトを開始!
うるま市 ~未来ある子どもたちの夢を世界へ~ 沖縄県うるま市と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する、株式会社トラストバンクは、10月15日よりトラストバンクが提供する、ふるさと納税制度を通じてクラウドファン... -
中高生対象 第3回「学校制服フォトコンテスト」授賞式開催 応募作品点数2,868点 第4回の開催も同時発表
カンコー学生服 ~受賞作品の撮影秘話や喜びの声も~ 特設サイト:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/uniform_photo/result/2024 子どもたちの夢と学びを応援する菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学... -
中高生向け 学校対抗競技プログラミング「AtCoder Junior League 2024 Summer」入賞校・入賞者を発表
AtCoder株式会社 AtCoder株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:高橋直大、以下AtCoder)は、日本国内在住の中学生、高校生向けの学校対抗競技プログラミング「AtCoder Junior League 2024 Summer」の入賞校・入賞者を決定しましたのでお知らせ... -
中高生に人気のFortniteで学ぶ!UEFN教材を新たに提供開始
株式会社エクシード Robloxの次はFortniteのゲーム制作でプログラミングとデザインを習得 10代向けデジタル人材育成サービス『TechHigher』を運営する株式会社エクシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:澤部愛子)は、Robloxに続き、人気ゲーム『Fortn... -
「ふろぷろ Kananishi」最終報告会開催︕
神奈川県 県西地域の中高生対象、約 100 日間の超実践型ワークショップの集大成 「令和6年度地域の若者を対象とした未来を考えるプロジェクト事業」として、神奈川県県西地域2市8町(※)在住、在学または、県西地域に興味関心のある高校生を対象とした... -
3千人以上の中高生に「赤ちゃん学」の授業をした著者が、いつか親になるかもしれない子どもたちに贈る子育ての大切な知識が詰まった一冊『未来のために知っておきたい みんなの子育てスキル』が10月11日発売
株式会社マイクロマガジン社 Q:赤ちゃんが泣く理由をいくつ思いつきますか?(※目標は5つ以上) かつて「赤ちゃん」だった皆さんが忘れてしまったことを解説します。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、『未来のために知っておきたい みんなの子...