京都国立近代美術館– tag –
-
日常のひとり時間を、より豊かで彩りあるものへ:松川朋奈による個展「ひとり」&4/5(土)トークイベント|KOTARO NUKAGA(六本木)にて開催
KOTARO NUKAGA 同時期に松川が参加するグループ展「LOVE ファッションー私を着がえるとき」@東京オペラシティ アートギャラリーも、4/16(水)から開催! 「ひとり」メインビジュアル|Tomona Matsukawa《She Loves The Way They Love her》2024 KOTARO NU... -
京友禅ブランド SOO-ソマル-<若きポーランド>-色彩と魂の詩(うた) 1890-1918 オリジナル柄 おふきミニ 付き鑑賞チケット発売のお知らせ
株式会社日根野勝治郎商店 京友禅ブランド SOO-ソマル- の京友禅手染め絹のスマホ拭き「おふきミニ」が、2025年3月25日(火)~2025年6月29日(日)の期間に開催の「<若きポーランド>-色彩と魂の詩(うた) 1890-1918」のグッズ付き鑑賞チケットに採用... -
【京都国立近代美術館】MoMAK Films 2025年度の上映スケジュールを公開
文化庁 上映会URL:https://www.momak.go.jp/Japanese/films/2025 京都国立近代美術館では、映画上映会「国立映画アーカイブ所蔵作品選集 MoMAK Films 2025」の2025年度の上映スケジュールを公開しました。2025年度は、国立映画アーカイブで開催した「日本... -
フェリシモ「MEDE19F[メデ・ジュウキュウ]」が京都服飾文化研究財団所蔵の衣装をもとに制作したファッションアイテムを、京都国立近代美術館の企画展『LOVEファッションー私を着がえるとき』に出品
株式会社フェリシモ 「時代を超えて愛せる服を」というMEDE19Fのものづくりへの思いとも通じることに喜びを感じつつ、魅力的な特製アイテムの数々を制作したグッズが、会場で手に取ってその場で購入できる機会 フェリシモが展開するヴィンテージのマインド... -
アナログ写真を文化遺産として未来に伝えるための講演会NCARレクチャー002「アナログ写真の発展と文化遺産としての写真の保存」
独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター ~2024年10月26日(土)13:30〜16:15 京都国立近代美術館にて開催~ 国立アートリサーチセンター(略称:NCAR、センター長:片岡真実)は、「NCARレクチャー002『アナログ写真の発展と文化遺産として... -
ドイツ伝統工芸織物シュニール織のブランド「FEILER(フェイラー)」2024年9月11日(水)<フェイラー>京都国立近代美術館コレクションを全国のフェイラーショップ・公式オンラインショップにて発売
フェイラージャパン株式会社 フェイラージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八木直久)は、2024年9月11日(水)に、京都国立近代美術館所蔵のウィーン出身の上野リチ・リックスの作品【プリント絹服地デザイン:キャンディ】、【プリン... -
ドイツ伝統工芸織物シュニール織のブランド「FEILER(フェイラー)」2024年9月11日(水)<フェイラー>京都国立近代美術館コレクションを全国のフェイラーショップ・公式オンラインショップにて発売
フェイラージャパン株式会社 フェイラージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八木直久)は、2024年9月11日(水)に、京都国立近代美術館所蔵のウィーン出身の上野リチ・リックスの作品【プリント絹服地デザイン:キャンディ】、【プリン... -
「京都国立近代美術館 限定ギフト <ゴディバ>プリント服地見本[あじさい]ラングドシャクッキーアソートメント (あまおう苺&ホワイトチョコレート14枚 / ダークチョコレート16枚)」
ゴディバ ジャパン株式会社 京都国立近代美術館とのコラボレーションにより生まれた、“おうちで観て、食べて楽しむアート” ~2024年6月1日(土)より三越伊勢丹内店舗および一部百貨店店舗にて数量限定販売~ ゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は...
1