京都国際写真祭– tag –
-
アルル国際写真祭アソシエイトプログラム川田喜久治『Endless Map – Invisible』展( SIGMA×KYOTOGRAPHIE共同制作)のご案内
株式会社シグマ Kikuji KawadaFrom the series The Last Cosmology© Kikuji Kawada, Courtesy PGI KIKUJI KAWADA: Endless Map - InvisibleCurated by Sayaka Takahashi (PGI)Co-produced by: SIGMA × KYOTOGRAPHIE SIGMAとKYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)... -
『京都国際写真祭』のサテライトイベント『KG+2025』をアーバンリサーチ KYOTOで開催。写真家・小原一真さんの作品を展示します
(株)アーバンリサーチ 2025年4月12日(土)から5月11日(日)に京都市内各所で開催される『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭』のサテライトイベント『KG+2025』。4月29日(火・祝)~5月11日(日)の期間中、その会場としてアーバンリサーチ KYOTOで写真家・小原一... -
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭とのコラボレーションにより、グラシエラ・イトゥルビデの初の大規模個展を京都で開催
パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社 クチュリエになる前はギャラリーのオーナーであり、コレクターでもあったクリスチャン・ディオールは、アートへの揺るぎない情熱を持っていました。常に更新され続けるこの神聖な絆は、「30 モン... -
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭サテライトイベント「KG+」2025
パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社 パルファン・クリスチャン・ディオールは、「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」のサテライトイベント「KG+」で開催されるパメラ・トゥリゾの写真展をサポートいたします。 コンゴ民主共和国出身のア... -
SHIFT80、KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭のサテライトプログラムKG+で写真展を開催。ケニアの巨大スラム、キベラのリアルを伝える
株式会社こたつ 2025年4月12日(土)〜4月20日(日)、京都大学吉田寮ビリヤード室にて、ケニア・ナイロビのキベラスラムの若者たちの創造性と希望に満ちた日常を切り取った写真展を開催 私たちの暮らしにようこそ。さあ、対話しましょう。キービジュアル ... -
「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2025」へ本年も協賛 サテライトイベント「KG+」にも参画し 写真家 服部 真拓氏の個展を館内で開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 サステナブル・コンフォート・ホテルとして芸術活動を支援 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・ 総支配人:櫻井 美和)は、2025年4月12日(土)~5月11日(日)に... -
プチバトーがKYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭にて小・中学生に向けた子ども写真コンクールを開催
株式会社プチバトージャパン 応募受付3月9日まで!入賞作品を写真祭で展示 プチバトーは、2025年4⽉12⽇(⼟)から5⽉11⽇(⽇)の期間に開催される「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」にてキッズスポンサーを務めます。プチバトーでは写真祭の開催に先駆け、... -
創造性と革新性を追求する世界最古のシャンパーニュメゾン「ルイナール」 柏田テツヲ氏のアートピース 『Pulling the Void (空(くう)をたぐる)』を展示
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 『KYOTOGRAPHIE 2024』にて4月13日(土)〜 5月12日(日)の期間限定開催 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代⽥区神⽥神保町)が取扱うシャンパーニュメゾン ルイナールは、2024年4月13日(土)から... -
ディオールが「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024」ヴィヴィアン・サッセンによる写真展「PHOSPHOR」に特別協力
パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社 クチュリエになる前はギャラリーのオーナーであり、コレクターでもあった創設者クリスチャン・ディオールは、アートへの揺るぎない情熱を持っていました。常に更新され続けるこの絆は、ディオール... -
写真家ヴァンサン・フルニエの個展を開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭 2024サテライトイベント「KG+」に参画し、「サステナブル・コンフォートホテル」として芸術活動を支援 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)」 (京都... -
ケリング「ウーマン・イン・モーション」がKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭にて川内倫子と潮田登久子の対話的な展覧会を支援
株式会社ケリングジャパン ケリングは四年連続となるKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭とのパートナーシップにより2024年4月13日から5月12日まで京都で開催される写真展「From Our Windows」を支援します。 芸術や文化の分野で活躍する女性の才能に光を当てるこ... -
「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024」へ協賛決定
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 京都市内の美術館や歴史的建造物、近現代建築の空間を舞台にした国際的な写真祭 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都)」 (京都市下京区・ 総支配人:櫻井 美和)は、2024年4月... -
創造性と革新性を追求する世界最古のシャンパーニュメゾン「ルイナール」自然との対話を通じて生まれた、柏田テツヲ氏の写真・インスタレーションを『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024』で初公開
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 4月13日(土)〜 5月12日(日)京都・建仁寺 両足院(京都市東山区)にて展示 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代⽥区神⽥神保町)が取扱うシャンパーニュメゾン ルイナールは、2024年4月13日(土)... -
BALL GAG 個展 “Hype (Loop) Core” を京都 BnA Alter Museumにて4月4日より開催。[ KYOTOGRAPHIEサテライトイベントKG+ 2024参画企画 ]
コロンビアホテル&リゾーツ株式会社 インターネットにおける情報の純化を引き起こす環境が、様々な現実の因子に働きかける。その様子、その只中で見出される美学(純化された趣向性=コア)、それを信奉する集団を、寓話的かつ造形的に考察する。 2020年...
1